すごい!
すご笑
やはり入り口で制御が簡単。体を壊さない程度にやりたいやつ。
“わたし痩せやしたわ(※回文)”出オチやん笑(好き)
食べ物を全部コンビニで調達してカロリーで管理するダイエットをしたことがあります。基礎代謝分のカロリーしか摂らないと面白いくらいに計算通り痩せていく。
このハックがうまくいった試しがこれまでないんよ……つまりやせたらなにがうれしいってのがないのだろうな。
やせがいのある、というか、ダイエット文脈で伸びしろのある元の体型。
そういえば各種ドラッグ使用の before & after 見るとほぼ必ず痩せてる。メシを食う快楽に代わる何かを作り出せばよい
この食事続けられる人は痩せるだろうなとは思う。それはそうって記事。俺は揚げ物、カレー、ラーメン、パン食いながら痩せたいんだよね
摂取カロリーを減らすのは正しいけど、必要以上に減らすと持続性が無いのでリバウンドするし、栄養素も不足する。普通にあすけんで高得点をとることを目指した方が安全。
これってはてブに何度も登場している単なるレコーディングダイエットなんだけど毎回それなりの反響があるよね。自分も体重落としたい時はあすけんに課金して終わったら無課金にしている。見える化大事
「まとめると、結局のところやったことはいわゆるレコーディングダイエット+シンプルに強めの食事制限です。」
6ヶ月で25キロは正直やり過ぎだと思う。脳の報酬系使うのは良いけど食事制限だけだとリバウンドや身体壊すよ。理想体重になったなら、ここからは筋力量上げる運動中心にシフトしたほうが良い。
関節に負担かかるから継続して太りすぎないようにはしてるけど報酬とかそういうのはモチベーションにならない。それができる人羨ましいわ。他人から貰えるならいいけど自分内で完結するものはてんでダメ
回文があることで、上下を逆にしても顔になるのではないかということを考えさせられる。
自分が痩せたときは、野菜をばかすか食ってたな。あとは鶏肉と。いくら食べても太らない野菜は、食欲を抑えるのに便利だよ。キャベツやきゅうりで太れるのは反芻動物くらいよ。
おなじ理屈で15kg/12ヵ月痩せたけど、これの4倍のスピードは自分には無理だ…。ストレスコントロールが難しいのと、特にカルシウムがカロリーレスで摂取できずに怖くなってしまった。
あすけんでレコーディングダイエットでは鉄板だよな/↓目標カロリー内なら「揚げ物、カレー、ラーメン、パン」を完全に抜く必要はないんだけどね(量が必要なら、量が問題)
両方顔色悪いね。あとタンパク質足りないのでは。
切り替え成功えらい/食事例少なすぎと思って読み進めたらしっかりあすけんに低評価されてて安心した。今の食事に茹で卵や皮なし鶏ももを焼肉のタレで焼いたのなどを足すのが簡単で筋肉維持にもいいと思う。
有料だけどMacrofactorってアプリが好みで続いてる。カロリーとPFCバランスだけに絞ってるし、食べたものの記録と体重変化だけ分かれば運動量も推定できるってシンプルさがいい
ChatGPTに食事の写真アップしてカロリーとプロテイン量を推測してもらって記録するようにしてもらってる。毎日と、週一でアドバイスもくれる。これで3ヶ月で5キロ痩せた。
月5kg減ってた時は、便秘やばくてケツ穴切れ生活と、あと抜け毛がすごかったんだよなぁ…PFCバランスをAIにオーダーしよう…
デブの気持ちがわかってる。目に見えて体重が減るのはやはり正義。たんぱく質云々とかは痩せてから考えれば良いんだよ。
id:Palantir カルシウムならContrexっていうミネラルウォーターでとれるぞ。ちょっと味は忍耐が必要だけど。
つまり、レコーディングダイエットがこの人に向いてたって話ですよね、「自分が継続できるダイエット」をやるのが一番よいのです
健康的に痩せるなら1ヵ月で体重の2~3%くらいにしときましょう。あまり無理すると酷い肌荒れ、不眠、抜け毛増加なんてことも(ありました)。あと中年以降の急減量は見た目が「しぼむ」ので余計に老けて見えがち。
携帯動画変換君の人か!動画容量のダイエットにはお世話になりました。
自分はあすけんや習慣化アプリが続かずだったが「投資で元本に複利つくの楽しー」感情を元にVercel v0で自分用に複利習慣アプリを作ったら「食べる < 元本増やす」になった。生成AIで自分用の脳ハック作るのおすすめ
そんなに急に痩せられるほど無駄な脂肪を蓄えてたということでござるよ…
所謂病院で受ける食事指導とほぼ一緒ですね。ちゃんと痩せる人のメニューだ。後は持続性だけど6ヶ月で25kgも痩せたならとりあえずは文句のつけようもない。
あすけんはじめてから順調に減ってる、1年で80㎏→70㎏
25kgだろうが40kgだろうが、BMIを肥満から標準にするのは容易なんだよ。私も20kg痩せるまでは摂取カロリーを標準にするだけで簡単だった。現代女性は標準だとポチャ扱いだから、そこから美容体重にもっていくのが過酷
こんな少ししか食べなかったら痩せ細ってしまうではないか!(錯乱
健康的なとか難しいことを考えないほうが続く。デブは面倒くさがり。痩せた後に考えればいい。肥満以上に体に悪いことはそうない。自分も血液検査結果は改善され、体が軽くなりダラけが減った、10年近く維持できてる
痩せることは偉いというのは大前提として、カロリーだけをKPIにすると体重と共に体力気力も失うのであんまりオススメしない。とりあえず栄養バランスは細かいこと知らなくていいからあすけん神に従った方がいい。
一年でやっと10キロ減らしてそこから動かないので、頑張ろうと思いました。半年で25キロはすごい!蒸した野菜と鶏胸肉を食べてれば痩せる信仰です。
「健康的な身体」になることが目的じゃなくて、「痩せる」ことが目的だからこんな無茶苦茶な減量をしてしまう。
一日1500Kcalはきつい。自分も毎日体重計乗って、主食は朝食パン60g、昼食米140g、夜は主食無にしてるけどそこまで摂取カロリー低くない。2013年から4550日分ぐらい記録しているけど記録すると食事に対する姿勢は変わるよ。
1日1000kcalはやり過ぎ…
痩せると思うけど医者に怒られそうとは思った。でもあすけんに従うとペース出ないよね。だから気持ちは分かる。
25kg痩せてもこのくらいしか顔変わらないの絶望。
はい!!デブがやせるのはある意味簡単ですよ定期。普通の体系の人が痩せるのとは別次元の話です解散。でも回文すげえ
偉いなぁ。自分は食事制限は続かないと思ったので、毎朝9000歩/時間のウォーキングをし始めて2ヶ月ってところ。成果がでないと止めちゃいそうなので、体重計にはあえてのっていない。
あすけん課金+週単位で摂取カロリーの帳尻合わせるパターンはある程度好きなもの食べられるし持続性あってよさそう。あすけんはすごい…
“だいたい目標摂取カロリーは1日あたり1000〜1500kcalくらい” !! ウンウンと思って読んでたけど男の人でこれは少ないな。目標行ったら維持カロリー切替になる? 減量スピードは初期体重からだとギリと思うがさて
“わたし痩せやしたわ(※回文)”すげえ
減量スピードがえぐい
あすけんできる人は誇っていい。それは才能だ。俺には無理だった。課金してもダメだった。
人間はカロリー不足時、筋肉を使ってないとまずそこが減る(摂取カロリーが不足しているならば、非常用備蓄である脂肪は維持して、エネルギーを消費し続ける筋肉を減らすのが合理的)。なのでエクササイズが必要。
かなりハイペースで痩せてるけど、この食事が続けられる人ならリバウンドも抑えめにはなりそう。
果糖だよ、果糖。糖新生の力が弱まっているときは飢餓感が半端ないが、そういうことを全然誰もわかってない。簡単簡単と言うやつはバカ
急ペースすぎのような…女性の減量時摂取カロリーくらいしか取ってないので怖いな…
私も1年かけて25kgほど痩せたけど、Bluetooth体重計とスマートウォッチで体重と運動量が可視化されたのが大きかったな。最近は仕事が多忙でアルコール摂取量増えて、少しリバウンド気味だけど。
ワイもがんばろう。けど痩せるフェーズはできるんだよなぁ。数字が減っていくの楽しいから。その後の同じ数字を眺め続ける期間(一生?)のモチベ維持が難しい
記録も可視化もいらない方法がある。それは毎日同じものを食べること。入力カロリーが一定になるので体重が減らなければ入力を減らすか出力を増やすかするだけ。カロリー計算すら不要。これで確実に痩せる。
世の中には「より多くの人に痩せてほしい」と思ってる人と「不健康な人をサンドバッグにしたい」と思ってる人、二通りの存在がいる。あなたはどっちかな?
間に挿入される写真がどれも挑戦的ですね。お腹減った
ずっとこの方法で生活するのか
"鋼の意思" 運動で300kcalは自分だとだいたい8000歩。自分は喫煙者なので徒歩5分の喫煙所を往復してるだけでクリアする。非喫煙者も適度に離席休憩してそのたび5分でも歩けばそこそこ稼げるよう思う。
自分は野菜を増やして食物繊維でかさ増しし、体に飢餓感ださないよう少しずつカロリー減らした。元が95kgあるなら25kgを半年はそこまで無理な減量でもない。1ヶ月で標準体重目指し無理なく落とせるのが現体重の5%くらい
"洗面所で家族とかちあって計りにくかったりすることのないように自分専用の体重計を自室に設置。"
ダイエット成功良かったすね!/ワイも一時期、低炭水化物ダイエットが流行る前に白米抜きを独自でやってて60kgを切ったことがあったが、その後ゆっくり約5年かけてと元にもどりましたよ。結局、"食欲"が強敵なんよ。
あすけん生活をする上で最も重要なノウハウは、食事を固定化すること。食事の大半を固定化することでまとめて作って冷蔵庫にぶち込んでおき、並べるだけで良くなる。毎食計算するなんて無理。
これを維持し続けたエントリも期待。リバウンドをどう防ぐか。
“自分の場合、だいたい目標摂取カロリーは1日あたり1000〜1500kcalくらい。1食あたりでいうと300〜500kcalを目安にしてました。” 少ない!!!!!私これだと脳みそ働かなくなるか動けなくなる……。
携帯動画変換君とか作ってた人も今や50代で、役に立たんダイエット記事で釣るようになったとか悲しくなるな。
自分は脂質だけ摂ってると勝手に痩せて行く派なので、痩せたい時は脂質メインで糖質は1日にご飯茶碗半分程度にする。これで2000〜3000kcal/日程度でも結構な勢いで痩せて行くのだが、あまり信じて貰えない
デブが普通に戻ってもデブか普通に戻ったんだなと思い参考にならない。普通を筋肉質にしたい…。運動するしかない…。
回文というより上下逆さまにするだまし絵を思い出した
減量ペース速すぎて心配にはなるけど、毎月医者に通ってるんだし本当に危なかったら医者が止めてるでしょとも思ったり。
あすけんは写真判定の精度というか入力の手間がね。外食したときとかほんと面倒。毎日ダメ出しされるのもねー
ダイエット?脳の報酬系をハックしようぜ。6ヶ月で約25kg痩せた話|MIRO
すごい!
すご笑
やはり入り口で制御が簡単。体を壊さない程度にやりたいやつ。
“わたし痩せやしたわ(※回文)”出オチやん笑(好き)
食べ物を全部コンビニで調達してカロリーで管理するダイエットをしたことがあります。基礎代謝分のカロリーしか摂らないと面白いくらいに計算通り痩せていく。
このハックがうまくいった試しがこれまでないんよ……つまりやせたらなにがうれしいってのがないのだろうな。
やせがいのある、というか、ダイエット文脈で伸びしろのある元の体型。
そういえば各種ドラッグ使用の before & after 見るとほぼ必ず痩せてる。メシを食う快楽に代わる何かを作り出せばよい
この食事続けられる人は痩せるだろうなとは思う。それはそうって記事。俺は揚げ物、カレー、ラーメン、パン食いながら痩せたいんだよね
摂取カロリーを減らすのは正しいけど、必要以上に減らすと持続性が無いのでリバウンドするし、栄養素も不足する。普通にあすけんで高得点をとることを目指した方が安全。
これってはてブに何度も登場している単なるレコーディングダイエットなんだけど毎回それなりの反響があるよね。自分も体重落としたい時はあすけんに課金して終わったら無課金にしている。見える化大事
「まとめると、結局のところやったことはいわゆるレコーディングダイエット+シンプルに強めの食事制限です。」
6ヶ月で25キロは正直やり過ぎだと思う。脳の報酬系使うのは良いけど食事制限だけだとリバウンドや身体壊すよ。理想体重になったなら、ここからは筋力量上げる運動中心にシフトしたほうが良い。
関節に負担かかるから継続して太りすぎないようにはしてるけど報酬とかそういうのはモチベーションにならない。それができる人羨ましいわ。他人から貰えるならいいけど自分内で完結するものはてんでダメ
回文があることで、上下を逆にしても顔になるのではないかということを考えさせられる。
自分が痩せたときは、野菜をばかすか食ってたな。あとは鶏肉と。いくら食べても太らない野菜は、食欲を抑えるのに便利だよ。キャベツやきゅうりで太れるのは反芻動物くらいよ。
おなじ理屈で15kg/12ヵ月痩せたけど、これの4倍のスピードは自分には無理だ…。ストレスコントロールが難しいのと、特にカルシウムがカロリーレスで摂取できずに怖くなってしまった。
あすけんでレコーディングダイエットでは鉄板だよな/↓目標カロリー内なら「揚げ物、カレー、ラーメン、パン」を完全に抜く必要はないんだけどね(量が必要なら、量が問題)
両方顔色悪いね。あとタンパク質足りないのでは。
切り替え成功えらい/食事例少なすぎと思って読み進めたらしっかりあすけんに低評価されてて安心した。今の食事に茹で卵や皮なし鶏ももを焼肉のタレで焼いたのなどを足すのが簡単で筋肉維持にもいいと思う。
有料だけどMacrofactorってアプリが好みで続いてる。カロリーとPFCバランスだけに絞ってるし、食べたものの記録と体重変化だけ分かれば運動量も推定できるってシンプルさがいい
ChatGPTに食事の写真アップしてカロリーとプロテイン量を推測してもらって記録するようにしてもらってる。毎日と、週一でアドバイスもくれる。これで3ヶ月で5キロ痩せた。
月5kg減ってた時は、便秘やばくてケツ穴切れ生活と、あと抜け毛がすごかったんだよなぁ…PFCバランスをAIにオーダーしよう…
デブの気持ちがわかってる。目に見えて体重が減るのはやはり正義。たんぱく質云々とかは痩せてから考えれば良いんだよ。
id:Palantir カルシウムならContrexっていうミネラルウォーターでとれるぞ。ちょっと味は忍耐が必要だけど。
つまり、レコーディングダイエットがこの人に向いてたって話ですよね、「自分が継続できるダイエット」をやるのが一番よいのです
健康的に痩せるなら1ヵ月で体重の2~3%くらいにしときましょう。あまり無理すると酷い肌荒れ、不眠、抜け毛増加なんてことも(ありました)。あと中年以降の急減量は見た目が「しぼむ」ので余計に老けて見えがち。
携帯動画変換君の人か!動画容量のダイエットにはお世話になりました。
自分はあすけんや習慣化アプリが続かずだったが「投資で元本に複利つくの楽しー」感情を元にVercel v0で自分用に複利習慣アプリを作ったら「食べる < 元本増やす」になった。生成AIで自分用の脳ハック作るのおすすめ
そんなに急に痩せられるほど無駄な脂肪を蓄えてたということでござるよ…
所謂病院で受ける食事指導とほぼ一緒ですね。ちゃんと痩せる人のメニューだ。後は持続性だけど6ヶ月で25kgも痩せたならとりあえずは文句のつけようもない。
あすけんはじめてから順調に減ってる、1年で80㎏→70㎏
25kgだろうが40kgだろうが、BMIを肥満から標準にするのは容易なんだよ。私も20kg痩せるまでは摂取カロリーを標準にするだけで簡単だった。現代女性は標準だとポチャ扱いだから、そこから美容体重にもっていくのが過酷
こんな少ししか食べなかったら痩せ細ってしまうではないか!(錯乱
健康的なとか難しいことを考えないほうが続く。デブは面倒くさがり。痩せた後に考えればいい。肥満以上に体に悪いことはそうない。自分も血液検査結果は改善され、体が軽くなりダラけが減った、10年近く維持できてる
痩せることは偉いというのは大前提として、カロリーだけをKPIにすると体重と共に体力気力も失うのであんまりオススメしない。とりあえず栄養バランスは細かいこと知らなくていいからあすけん神に従った方がいい。
一年でやっと10キロ減らしてそこから動かないので、頑張ろうと思いました。半年で25キロはすごい!蒸した野菜と鶏胸肉を食べてれば痩せる信仰です。
「健康的な身体」になることが目的じゃなくて、「痩せる」ことが目的だからこんな無茶苦茶な減量をしてしまう。
一日1500Kcalはきつい。自分も毎日体重計乗って、主食は朝食パン60g、昼食米140g、夜は主食無にしてるけどそこまで摂取カロリー低くない。2013年から4550日分ぐらい記録しているけど記録すると食事に対する姿勢は変わるよ。
1日1000kcalはやり過ぎ…
痩せると思うけど医者に怒られそうとは思った。でもあすけんに従うとペース出ないよね。だから気持ちは分かる。
25kg痩せてもこのくらいしか顔変わらないの絶望。
はい!!デブがやせるのはある意味簡単ですよ定期。普通の体系の人が痩せるのとは別次元の話です解散。でも回文すげえ
偉いなぁ。自分は食事制限は続かないと思ったので、毎朝9000歩/時間のウォーキングをし始めて2ヶ月ってところ。成果がでないと止めちゃいそうなので、体重計にはあえてのっていない。
あすけん課金+週単位で摂取カロリーの帳尻合わせるパターンはある程度好きなもの食べられるし持続性あってよさそう。あすけんはすごい…
“だいたい目標摂取カロリーは1日あたり1000〜1500kcalくらい” !! ウンウンと思って読んでたけど男の人でこれは少ないな。目標行ったら維持カロリー切替になる? 減量スピードは初期体重からだとギリと思うがさて
“わたし痩せやしたわ(※回文)”すげえ
減量スピードがえぐい
あすけんできる人は誇っていい。それは才能だ。俺には無理だった。課金してもダメだった。
人間はカロリー不足時、筋肉を使ってないとまずそこが減る(摂取カロリーが不足しているならば、非常用備蓄である脂肪は維持して、エネルギーを消費し続ける筋肉を減らすのが合理的)。なのでエクササイズが必要。
かなりハイペースで痩せてるけど、この食事が続けられる人ならリバウンドも抑えめにはなりそう。
果糖だよ、果糖。糖新生の力が弱まっているときは飢餓感が半端ないが、そういうことを全然誰もわかってない。簡単簡単と言うやつはバカ
急ペースすぎのような…女性の減量時摂取カロリーくらいしか取ってないので怖いな…
私も1年かけて25kgほど痩せたけど、Bluetooth体重計とスマートウォッチで体重と運動量が可視化されたのが大きかったな。最近は仕事が多忙でアルコール摂取量増えて、少しリバウンド気味だけど。
ワイもがんばろう。けど痩せるフェーズはできるんだよなぁ。数字が減っていくの楽しいから。その後の同じ数字を眺め続ける期間(一生?)のモチベ維持が難しい
記録も可視化もいらない方法がある。それは毎日同じものを食べること。入力カロリーが一定になるので体重が減らなければ入力を減らすか出力を増やすかするだけ。カロリー計算すら不要。これで確実に痩せる。
世の中には「より多くの人に痩せてほしい」と思ってる人と「不健康な人をサンドバッグにしたい」と思ってる人、二通りの存在がいる。あなたはどっちかな?
間に挿入される写真がどれも挑戦的ですね。お腹減った
ずっとこの方法で生活するのか
"鋼の意思" 運動で300kcalは自分だとだいたい8000歩。自分は喫煙者なので徒歩5分の喫煙所を往復してるだけでクリアする。非喫煙者も適度に離席休憩してそのたび5分でも歩けばそこそこ稼げるよう思う。
自分は野菜を増やして食物繊維でかさ増しし、体に飢餓感ださないよう少しずつカロリー減らした。元が95kgあるなら25kgを半年はそこまで無理な減量でもない。1ヶ月で標準体重目指し無理なく落とせるのが現体重の5%くらい
"洗面所で家族とかちあって計りにくかったりすることのないように自分専用の体重計を自室に設置。"
ダイエット成功良かったすね!/ワイも一時期、低炭水化物ダイエットが流行る前に白米抜きを独自でやってて60kgを切ったことがあったが、その後ゆっくり約5年かけてと元にもどりましたよ。結局、"食欲"が強敵なんよ。
あすけん生活をする上で最も重要なノウハウは、食事を固定化すること。食事の大半を固定化することでまとめて作って冷蔵庫にぶち込んでおき、並べるだけで良くなる。毎食計算するなんて無理。
これを維持し続けたエントリも期待。リバウンドをどう防ぐか。
“自分の場合、だいたい目標摂取カロリーは1日あたり1000〜1500kcalくらい。1食あたりでいうと300〜500kcalを目安にしてました。” 少ない!!!!!私これだと脳みそ働かなくなるか動けなくなる……。
携帯動画変換君とか作ってた人も今や50代で、役に立たんダイエット記事で釣るようになったとか悲しくなるな。
自分は脂質だけ摂ってると勝手に痩せて行く派なので、痩せたい時は脂質メインで糖質は1日にご飯茶碗半分程度にする。これで2000〜3000kcal/日程度でも結構な勢いで痩せて行くのだが、あまり信じて貰えない
デブが普通に戻ってもデブか普通に戻ったんだなと思い参考にならない。普通を筋肉質にしたい…。運動するしかない…。
回文というより上下逆さまにするだまし絵を思い出した
減量ペース速すぎて心配にはなるけど、毎月医者に通ってるんだし本当に危なかったら医者が止めてるでしょとも思ったり。
あすけんは写真判定の精度というか入力の手間がね。外食したときとかほんと面倒。毎日ダメ出しされるのもねー