暮らし

女性の「愛は言葉にして」には寄り添わないのに?

1: ancv 2025/08/17 08:03

敵対的な論調があれだけど、ミラーリングが的確で好き…! 男性の愛情表現が乏しい日本の文化は問題だよね、レス増加の原因の一つだと思う。/鶏と卵だけど。

2: wdnsdy 2025/08/17 10:50

ちゃんと「愛してる」と言葉で伝えているのにセックスレスな夫婦ってどれくらいいるんだろう

3: Re-birth 2025/08/17 11:51

こねくり回してるこのやりとり不毛すぎるな

4: pj_lim 2025/08/17 11:55

主語デカうんち

5: mahal 2025/08/17 11:59

愛してるよ、増田。

6: nowa_s 2025/08/17 12:00

そっちの増田にもブコメしたけど、他のコミュニケーション(会話、感謝や愛情を示す、ハグ等)をサボらないことがセックスというコミュに繋がると思う。他のコミュを面倒がってセックスだけするのは無理じゃねーかな

7: frothmouth 2025/08/17 12:08

元増田が寄り添っていない・都合の良い時だけ擦り寄る・サボっている、という情報は出ていませんね。妄想を根拠にするのはやめましょう/自分の夫や彼氏に文句があるなら、他人に八つ当たりせず、本人に伝えましょう

8: hunglysheep1 2025/08/17 12:19

言ってますけど…?割と言う男性は増えてるのでは

9: ivory105 2025/08/17 12:24

「愛してるからやってくれてる」行動込みかな。お姫様扱いしてやればいいのに

10: songe 2025/08/17 12:24

何もかもでかい

11: alivekanade 2025/08/17 12:52

愛してるけどセックスレスは理解できるけどなんつーか、それこそ『友達と家族の違い』みたいな話になっちゃうよね。そしてその上で『性のパートナーを作るのは悪なのか?』と性行為一生したい女としては思う。

12: cocoamas 2025/08/17 13:03

生活の全てが前戯であり、したい時だけ家事を手伝ったり愛を囁いても白々しいだけだよ。普段は協力もしないのに都合の良い時だけ擦り寄る人とかウザいでしょ。

13: eroyama 2025/08/17 13:06

yはそれをしてるので♀からの印象が良い

14: Shiori115 2025/08/17 13:10

「愛してる」って最近 言わなくなったのは本当にあなたを 愛し始めたから

15: mutinomuti 2025/08/17 13:14

自分が言葉にしているかどうかを書かないで察してちゃんですね。かまってちゃんでもありますね

16: akiat 2025/08/17 13:22

主語を全て「人類」にすれば深みがでる

17: shiroikona333 2025/08/17 13:34

男女で分けないでほしい。男女問わず言葉にしてほしい人とセックスで確かめ合いたい人がいてお互い寄り添いましょう、じゃだめなの?私はどちらかというと後者なんでずっと違和感ある。

18: mix-in 2025/08/17 13:36

「愛してるって言葉にしてくれたらセックスする」と伝えてたら、レスに苦しんでる人は躊躇せず言葉にしてくれると思うけどね。それをしっかり相手に伝えたのか。伝えてないのはお互い様かもしれない。

19: yasoya 2025/08/17 13:40

Xの片隅にセックスレス界隈みたいなものがあるんだけど、そこ見るとこの手のしょうもない男女話なんて皆無で切実に権利の話とかしてておもろいよ。レスバしたいだけのヌルい男女論界隈が関わってはいけない。

20: kaishaku01 2025/08/17 13:48

バブル期の男女論みたいなのいつまで続けるん?

21: mamezou_plus2 2025/08/17 14:11

それも含めて寄り添ってコミュニケーション取ろうよ…。足らない所はお互いに言葉にしてさ

22: nobori_lupin 2025/08/17 14:22

愛情表現のタイプは5タイプある。言葉にするより一緒の時間を過ごしたり、プレゼントの方が伝わるケースも。個々に寄り添った愛情表現が大事。

23: letitbomb78 2025/08/17 14:23

これは主語でかくしたらダメなやつ そろそろ何言ってるかわからなくなってきてる

24: preciar 2025/08/17 14:27

「 言葉にして」って言ったら普通の奴なら言葉にすると思うよ。言わずに察してを繰り返す奴に「言葉にして」という資格はないよね?

25: cl-gaku 2025/08/17 16:35

それは逆にセックスがないと愛を言葉にする気も薄れていくだろうから、もうそうなったら両者お手上げなんやな

26: hatesas 2025/08/17 17:41

愛情もSEXもお金で擬似体験(マンガやAV、映画やドラマ、風俗やら)出来る時代だからこそ、2人で言葉を交わし、心を重ね、日々の行動で愛を確かめ合うのが大事なんじゃ、知らんけど。

27: taizomaru1123 2025/08/17 17:49

だから愛してると連呼しながら腰を振るんだ

28: hammondb3 2025/08/17 18:27

どっちもクソデカ主語の対立煽り。こんなの人によるとしか。ただ男女問わず優しい言葉をかけてもらえる人が多い環境にいると返報性で優しくなれるというのはある。情けは人のためならず。

29: greenbuddha138 2025/08/17 18:37

好きって言って、ドキドキキュン送るラブビーム、君を夢中にさせる魔法じゃん

30: morimarii 2025/08/17 18:52

そもそも男女問わず言葉とセックスどっちかゼロ100ってことはないし、その二つは地続きだろ。

31: midori_0123456789 2025/08/17 19:14

家事も前戯だとか、愛の言葉が足りないとか、そんなんで解決できるセックスレスはセックスレスを名乗らないで欲しい。

32: joomla_template 2025/08/17 20:10

まず家事負担が平等なら、愛の伝え方なんて個々人で考えたら良い。平等ならね…

33: ryusanyou 2025/08/17 21:11

この話題ずっと所詮は僕らアニマルなんですって話永久ループしてて嫌い

34: GENS 2025/08/17 21:36

「言わない女、察さない男」という双方の瑕疵を揶揄する有名な言葉があるんだ。結局ただのディスコミュニケーションを自分の問題については黙って愚痴ってるだけでしょう。

35: aox 2025/08/17 23:34

あいだをとって相撲にしましょう