暮らし

女に対するそうめんでいいよ≒男に対する安い奴でいいよ

1: yayamosezu 2025/08/16 09:35

“男も女も自分の労力を勝手に安く見積もられて妥協みたいに言われるのは嫌”

2: kobito19 2025/08/16 10:25

ほんそれ

3: mutinomuti 2025/08/16 10:47

そもそもいつも軽く扱われている(扱っているのが言った人とは限らない)ので、言った人もそうなんだという世界観(´・_・`)言った人は軽く扱っている認識がなく素で軽く扱ってるから厄介。悪気はないという本心と同じ

4: mix-in 2025/08/16 10:49

全体的に同意だが、そんなことで怒ってる男性そんなにいる?

5: tapi423 2025/08/16 10:50

“オトンもオカンもヒスの増田” お疲れ様やで増田

6: kou-qana 2025/08/16 10:56

仕事で「簡単でいいからチャチャっとやっちゃって!」と同根ってことか。 キレるのも軽んじるのもヤダけど、軽んじる方が若干イヤ度が高いかなぁ…私はへつらい抜きにいつもありがとう言えるタイプなので

7: yzkuma 2025/08/16 10:56

男と女は基本的には対立形質だけど、役割は対立するものではないからミラーリングは憎悪を増やす以外の役には立たない。ミラーリングする人は憎悪を増やしたいだけ。

8: mayumayu_nimolove 2025/08/16 10:58

つうかXでしか見かけないんだよねこう言う人達。人生に不満がある人の集まりなんだと思うXって。

9: izure 2025/08/16 10:59

例えば、奢られる前提で「サイゼで良い」という女性を想定してみると理解は出来るんだけど、あんまりリアリティがない気がする。これって自他境界の意識のズレの問題なんじゃないかという気がするんだよな。

10: rag_en 2025/08/16 11:00

増田の父には悪いが、その「安いやつでいいよ」にキレる奴なんてほぼおらんくね?「安いのでいいのかラッキー」くらいの感じやろ。逆にむしろ「そうめんでいい」にキレる女は「サイゼデート」にもキレてそう(偏見)。

11: strbrsh 2025/08/16 11:06

でもこれほんとのことだよな。互いに相手に対する敬意が足りんのよ。

12: hunglysheep1 2025/08/16 11:11

"男が産めるのウンコだけ" https://www.sankei.com/article/20250313-MXBZCNWGNBHGHETSA7GKQGRKNU/ を思い出した。人間を変えてしまうミームってのもある

13: punkgame 2025/08/16 11:13

安いやつでいいよ、に怒る感覚が全くわからん。なにそれ。仕事と違っていくらでもサボれるし手を抜けるじゃん。それの許可が出たならむしろ嬉しいのだが

14: norinorisan42 2025/08/16 11:17

話の内容より、俯瞰的にはてなを眺めた感想/皆さん男女間の喧嘩のネタを探しては投下してる、消費されたら次のネタを投下したり、忘れられた頃に以前のネタを再投下、みたいなことしてんなーと/男女対立に限らずだが

15: mionosuke 2025/08/16 11:23

全然違くね? つか、そこを言い合いになってるなら別れた方がよさげ。

16: manamanaba 2025/08/16 11:24

それはそれで謙りすぎだろ極端な、というところから増田の苦労が偲ばれるけど、本質だと思います

17: sechs 2025/08/16 11:25

Xでしか見かけないブコメは幸せな人生なんだろう。家族でそのような人がいた場合は外部に出にくいのが想像できる。横柄な男性を外部でもちょくちょく見るから家の中ではどれだけ、、、

18: bigstrides 2025/08/16 11:27

Xがそうというよりそういうコンテンツが増幅されがちなメディアってことでしょうな。>ブコメ

19: kotobuki_84 2025/08/16 11:30

男に対する安い奴でいいよ、もっとこう、どの車を買うか?どのパソコンを買うか?どの電動ドリルを買うか?等の悩みに対する『安い奴でいいよ』→女はわかってねえなあ💢💢💢みたいな話かと思った。

20: ank0u 2025/08/16 11:33

わかるー

21: frothmouth 2025/08/16 11:42

''例えば、奢られる前提で「サイゼで良い」という女性を想定'' 怒るというか、遠慮させてしまったか?となる男の方が多い気がするが...もっと分かりやすい例示はないかな

22: kamezo 2025/08/16 11:43

「〇〇でいいよ」はしばしば「得意でしょ? 簡単に/片手間で/ちゃちゃっとやってくれればいいから」つうてタダ働きさせようとするヤツと同じ匂いがするので可燃性が高い。

23: nomitori 2025/08/16 11:46

私もオトンがキレてるポイントがわからなかった。解説欲しい…

24: zeromoon0 2025/08/16 11:48

イラストとか文章の依頼に「ちゃちゃっと書いてよ」という奴だよ。

25: spark7 2025/08/16 11:59

相手に対する親切心みたいなものが、相手から”〜でいいよ”と低く見積もられると不快になるわな。思いやりのつもりで「〜でいい」を使うので、言った側も親切心を不意にされて大喧嘩になる。

26: politru 2025/08/16 12:04

確かに、楽器類は安物買いたくないってジンクスあるなぁ…

27: Capricornus 2025/08/16 12:05

どちらもヒスと言う前提通り、どちらもヒスじゃなかったらこのレベルでは喧嘩が起こらないとも言える。

28: outalaw 2025/08/16 12:08

人とは感謝と敬意を持って接しましょう親しき仲にも礼儀あり、という話に落ち着く

29: udofukui 2025/08/16 12:08

まぁ男女関係ないよなぁ/議事録なんてAIでいいよ、って言ったら40代中間管理職男性はブチギレるかもね笑/議事録の重要度が職種によって違いすぎるし良い題材かも!(AI議事録でいいって言う人は見下しちゃうかも笑)

30: mats3003 2025/08/16 12:09

おつかれさま。極端ではあるがこの議論の重要ポイントが入ってる

31: donovantree 2025/08/16 12:16

やっぱり暑い時は流水麺のそばにしよう、そうだね、が落とし所ではないのか。そうめんも流水麺あるみたいだけど俺そうめん好きじゃないんだよね。

32: cinefuk 2025/08/16 12:17

"オトンは100円に「安いとはなんだそれだっておれが汗水垂らして稼いだ金じゃ!」ようは男も女も自分の労力を勝手に安く見積もられて妥協みたいに言われるのは嫌なのだ"

33: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/08/16 12:19

こんな発言で怒る人おるか?誰かの想像の中だけなんでないwかわいそうにな

34: yoshi-na 2025/08/16 12:34

増田は偉いな

35: ranobe 2025/08/16 12:35

国家安康でいいよ☆

36: Shinwiki 2025/08/16 12:36

昔よく言われたのは「PC自作して欲しいんだけどゲームできる程度の安いやつでいいよ」

37: edam 2025/08/16 12:40

うちの父は手間の変わらない二択、うどんとおそばどっちがいい?って聞かれてもそばでいいよって言うのでうどんも出来ますが⋯?wwっていつも煽られてる。

38: murlock 2025/08/16 12:40

そうなんだ。安い奴でいいよって炎上してるの見たことないけど

39: sds-page 2025/08/16 12:41

年収500万円でいいよ

40: ustam 2025/08/16 12:42

そんなことでいちいち怒んなよしょうもねー。そういうところだぞ。

41: igni3 2025/08/16 12:43

男に安いのでいいよって言って本当に安いやつにしたら女が怒るやつでしょ?

42: technocutzero 2025/08/16 12:52

安くてええもん選ぶのが当たり前やろ

43: ghosttan 2025/08/16 12:53

増田の言うことは最もで、相手への敬意ない発言は性別問わず不快になるわけだが、これが女への敬意の無さだけが「エンタメ」としてネットミームになりやすく公式アカまで乗っかりがちなのが問題になるわけでな…

44: toria_ezu1 2025/08/16 12:53

それは専業主婦(パートもしない)でないと、しかも稼ぎが良くないと成り立たないんだが

45: timetosay 2025/08/16 12:54

増田の今後の人生に幸多からんことを。 空気読みすぎると、パワハラモラハラに狙われるから、気を付けてほしい……

46: yogasa 2025/08/16 12:56

私男だけど、安い奴でいいよ

47: gomikakuzusama 2025/08/16 12:59

普通に飯抜きの日があった身からすると、ケンカしつつも飯が出てくるだけで良い家庭だなと思ってしまう……。てか、そろそろこの話やめない?そうめん好きだから悲しいんだが。

48: dada_love 2025/08/16 13:09

サイゼでいいよ←😍

49: death6coin 2025/08/16 13:13

そうなのかずんだもん

50: ffrog 2025/08/16 13:13

「ちゃちゃっとやってね、〇〇でいいよ」は「どんだけ雑でも文句言わないのでよろしくお願いします」に読み替えてる。/雑すぎて指摘されたら「じゃお前がせえよ!」になって戦いが始まるけど、これまで発生してない

51: enkagin 2025/08/16 13:20

そうめんでいいよ、作るわ

52: htnmiki 2025/08/16 13:28

大変な環境で育った増田がマトモでよかった

53: sin20xx 2025/08/16 13:37

この手の話は社会問題でもなければ男女対立の話でもないんだよ。単純にその両者の関係が破綻しているだけで、気にならない人もいるし気になったら話し合って解決する人もいる。ただただ人間関係が構築できてないだけ

54: shira0211tama 2025/08/16 13:39

いいね!に飢える乞食多い癖におかしな話だよな。「いいね!そうめん!」「いいね!それ!」だけでいいだろうに

55: marumarumarumox 2025/08/16 14:19

世の中って大変な人たちが多いんだな。自分は恵まれてるって知ったよ。

56: vbcom 2025/08/16 14:40

こんなんで切れる男おる????????????????????????????????????????

57: solaris_almagest 2025/08/16 14:53

うやうや条例が出た

58: yasoya 2025/08/16 15:25

男も女もそんなんでいちいち怒らない奴が殆どである

59: zsehnuy_cohriy 2025/08/16 15:32

癇癪持ちとは関わらないのが一番だな

60: dkn97bw 2025/08/16 15:35

「安いやつでいい」がよく分からないなぁ。女性から言われて嫌なことといえば、何か機械が壊れて調べたりするときに「無理だったらいいよ」ってやつ。何か無性に腹が立つ。無理かどうか今調べてるんでしょうが!

61: Flume 2025/08/16 16:11

こういうの読むたびにウチの両親比較的まともな人達で良かったわって感謝するね。増田はホントお疲れ様やで。

62: umi-be 2025/08/16 16:48

ネットで稼げてウーバーイーツでご飯が届く時代、こういうの無くならんのかね

64: tameruhakida 2025/08/16 17:17

こんなの男も女も変わらないのに、女だけがヒスだって叩かれるんだよね

65: bokmal 2025/08/16 17:18

女も男も、金曜の夜に「月曜朝イチでいいよ、無理しないで、じゃあお疲れ」と帰っていく上司のもとに集え

66: tikuwa_ore 2025/08/16 17:26

n=1で全体を語ろうとするアホのサンプル例。男女関係なくヒスる人はヒスるしそうでない人はそうでないだけの話。ネットではフェミ気取りの繊細チンピラのヒスが目立つけど、現実では男の方が目立つ印象。

67: Aion_0913 2025/08/16 18:07

安いやつでいいよ、もだし女からセックスエロ以外の「〇〇してあげる」も男でキレる人があるよ。相手が侮蔑されたと思う言葉は気をつけないと。

68: ext3 2025/08/16 18:30

″上司の奢りで飯食う時に内心気を遣って中の下ぐらいの値段を頼みつついかにもそれが食べたかったように演技するアレもそうかもしれんね″ますますわからん。そもそも「安い奴」はどんなシチュエーションで言ってる

69: ameo4795 2025/08/16 19:10

気軽に言い直せって言える間柄じゃなかったら距離置くしかないな

70: htnma108 2025/08/16 19:10

↓自他境界の意識のズレはたしかにそうかもしれない。家族という単位で一つの人格として捉えると買い物の選択も食事の選択も〇〇でいいよねで自然

71: narwhal 2025/08/16 19:25

やはり婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。廃止しよう。

72: iphone 2025/08/16 19:43

一人暮らし、最高!

73: sukekyo 2025/08/16 20:42

こういうときに「男を凹ませる方法」ってベクトルに向かうことにいつも意味があるのか?と思うのですがどうでしょう。胸強調に対してのきんたま強調絵をいつも連想して、「うーん、この労力」って思うのです。

74: hogetax 2025/08/16 21:04

まだやってんのかwどうでもいいよ

75: sconbkun 2025/08/16 21:19

100円シチュエーションがよくわかんねーし個人的な父親の話をされても困るしそうめんを茹でる労力は仕事としての絵や文章と程遠いしサイゼシチュは逆だったら女はもっと怒るだろ。毎度ミラーリングになってないんだよ