AI強者女性
この弱者男性って、もしかして旦那? …いや、旦那が食べてるシーンはないから解散して家帰って子どもと食べたのか。理解しづらい
「茹で時間3分だし、火をつける時間も短いじゃん」< そうめんガチ勢だと茹で時間は長くて2分だが、2人分で500gは食べるから湯は最低5リットル必要。これをシンクに運んだ後に冷やすんだから、結構な労働量だよ。
“そうめんでいいよ”作ってもらっておいてでってなんだろうね。弱者男性だろうが女性だろうが母親だろうが増田の奴隷ではないんだよ
シングルマザーと彼氏の話?状況がわからなすぎる
これは最初に「弱者男性」と呼んだ存在について結末にかけて一般的な「弱者男性」ではないことを示唆して突っ込みどころをつくる釣り
白龍だと茹で時間1分で、茹でてる時に準備もあまりできないので、慣れてないとワタワタするかなとは思う
『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』の流しそうめん回を思い出した
弱者男性やとかなんや子供とか出てきてワシには難しくてそうめんどころやないで
生地から麺を打つところから始めるのかもしれん、既成のめんつゆも使わず出汁を取るところから
既婚者男女を入れ替えてミラーリングした釣りかな。突然子供が現れたりするあたり雑なのは釣りヒントを与えておいて後で「釣りでしたプギャー」しやすくするためか。
友人の弱者男性だと思ったらおそらく夫である叙述トリック (最初から一緒に生活してそう感は滲んでいるが)。 ネタじゃなくて夫を「弱者男性」呼ばわりしてるなら若干夫婦関係が心配ではある
ω・)つ シマダヤの流水麺(勝ち組)
巷の議論と話者の立場を入れ替えた実験というか釣り。
うつだと、全てが重労働だよ。
どういう設定よ デートっぽい映画の帰りに何食べたい?で自炊の前提になるんかい?そうめんって一度に5、6束は茹でるんだけどあの紙をめくってる間に一分くらい経過してしまう 予めほどいておけばいいんだけどね
茹でる話じゃなくて手延べそうめん作る製造の話だよ。 https://x.com/shirataki_co/status/1954793701160481073
Xで今炎上してるやつね。家事できない女がじゃあ5人分作ってみろとか、1人分じゃねーんだぞとか怒ってた。こういう頭に血が昇ってる女って何かと言い訳してXに入り浸ってるから食えないそうめん女って呼んでる。
キッチンに窓やクーラーがあるって前提なあたりに狭小1K物件を想定してない強者の驕りを感じるな。
手延べそうめんの製造は切れないように延ばして干したりするから重労働そうだよねー
そうめんもレンジ調理するやつあるけど美味しくできるのかな。美味しくできるなら水重くないし鍋洗うの面倒だしそっちのがいいな。
IHだと暑くはないんだけど、それより冷水ですすぐのが結構大変ではある
釣りにマジレスするのも何だけど「暑くてそうめん茹でるのも面倒」問題ははシマダヤの流水麺ですべて解決するのだ。
素麺レベル99「怖いか?私が」/ そして素麺レベル99の周りに、死屍累々の弱者男性達が横たわっていた
手延べとか作るの大変よな(・ω・)
そう面倒じゃないよな
女性と映画館に行って、その後何食べたい? とかなるのは弱者男性の人生には無いのだ… 体良く使われたもんだぜ
そうめんでいいよのカウンターのつもりかもしれないが作文くさすぎる
登場人物?ハルネーションってレベルじゃないな。
寒い日に冷たい水に晒しながら手延べする工程は重労働よ。あの工程考えると素麺は安すぎる。
そうめんを作るのはほんとうに大変な仕事のようだよ。テレビで職人が作っている様を観たけど。そうめんを茹でるのは重労働ではないが。
"結局、その日は私がそうめんを作ることになった。" 弱者男性はあなたが作ったそうめん食べたの?
それ「弱者」の意味が違うだろ!
ポテトサラダはあんなに共感を呼んだのにね
ミラーリングだろうがなんだろうが重労働ですよ。そうめんって茹でた後に水掛けて洗わないといけないじゃん。せいぜい冷凍うどんレンチンぐらいしかしたくねえんだよ。
ここまで釣り針むき出しだと逆に面白い。やるならみんなこのくらいしてほしい。
そうめんの季節になってきたな。味噌汁の具でもいいぞ。
男女逆転物
そうめんは重労働、イケメンはジュード・ロウ
やっぱ流水麺なんだよなあ。シマダヤってバッファローと縁のある会社なんだってね
外でそうめん食えるとこあるの?誰かと映画見たあと即家帰って昼作るの?なんかすごいね。映画館のジュースとか飲みたくないし、見終わったらすぐカフェ入ってほしいんですけど。
手延素麺は板切2回, 熟成5回, 門干しと重労働よな、と思ったら違った。
作りもしない奴が他人の労働量を雑に想像してガタガタいうなが主題なのに自分で作るなよ。お前の作り話の雑さにドン引きだわ。
素麺を茹でるのは重労働とか、茹でるだけとか言うのは弱男で当然おかずがつくとかで肉巻きがどうとか、ストッキングの人や素麺屋がいっちょ噛みしてなぜか顧客が燃やすとか、そういうの知ってるのは人生の無駄です。
そういや今年はそうめん食ってないな。買い置きはあるんだけどね何年前に買ったのか忘れたけど。
世の中には茹で時間が18秒のそうめんもあって、集中力や手際の良さが求められる高度な料理なんだぞ!熱湯で茹でるからこぼしたら大変なことになるし、リスクも高い。
「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」とは言うが、真に愚かなものは狂人の真似をする事すらおぼつかないのだな。
釣られておくと、外でお茶する一択(素麺は無理)。弱者男性の「家を訪れた時点で行為OKとみなしたはず」の期待は恐ろしいよ!
増田:女性、子供が居るのでシングルマザー。増田と弱者男性と子供で家で素麺を食べているので増田と弱者男性はルームシェアしてる。という理解でいいのかな?
釣り認定なんかより、露悪的に夫を弱者男性呼ばわりしてる一種の惚気とか、あるいは特に好きとかでもないけど手近な男子大学生と雑な不倫デートしてるとか、そんな風に解釈したほうが豊かだと思う。
最近、人間が書く文章がAI生成に寄ってきてる気がする
自分はそうめんよりうどん派です
ゆで時間3分のそうめんって、つまりラーメンみたいなやつなの…?大体1分〜1分半じゃない?って思ったら登場人物でさらに混乱。灼熱のキッチンが地獄なのだけは同意。でもそうめんはマシだよ全然〜。
"この前、弱者男性と映画を見に行ったんだ。"の文のimpact強い 掴みのよい文章 /家事苦手夫にモヤっとした増田♀ではないかな 下方婚してて偉い
性別関係なく映画を一緒に観に行くような相手に弱者ってつけないでよ…。
カナダだけど全館冷房はコレ系全てを解決するよ。家の中24度、ベースメントは寒い位だから。一番の問題は日本の住居の断熱性。
そうめんはゆで上がった後のヌメリ落としの行程が他の麺類より面倒なのと、あまり一人前ずつ盛らずに水の入ったでかい器に盛るので人数多いと配膳する時に重い。 つまり、ザル中華にしよう。
弱者男性の家に行く弱者女性。釣りが下手すぎる。
使える鍋と使える器を準備する時点でめっちゃハードル高い
弱者男性とは?
映画観てる間、子供はどうしてたんだろう。車に置き去りか?
製麺するところから始めてるのかも。
その弱者男性、車のエンジンが止まった時に相談を持ちかけてきた割に全く会話にならなかったりしない?
夏休みだなー
これ、素麺と聞いて想像するものが西と東で違うのではという説が面白かった。関西圏では色んな具や薬味をつける家庭が多いが関東はそうでもないと。うちは葱ゴマ生姜大葉茗荷椎茸の佃煮オクラ錦糸卵ササミはほしい
映画の後は外食しながら感想戦する派なので「そうめん屋ってあんまりなくない?揖保乃糸の直営店が兵庫県にあっておいしいらしいですね」と思った
ちょうどこの逆バージョンを違うところで読んだばかりだ
3分じゃ無理だ。5分は下さい。ポットから90度のお湯を900mlなべに注ぐ、強火で沸騰さす、食器棚から器を出し冷蔵庫からめんつゆと薬味をだす。乾燥めん投入、90秒で引き上げる。冷水で締める、器に盛る。鍋を洗い戻す。
派遣のおっさんシリーズかと思ったら全然ちがったw
逆のパターンで女性が旦那に「昼何にする?」って聞いたら「そうめんでいいよ」って言われて「暑い中そうめん茹でるのは大変なんだよ!」って怒っている文章もあったな
辻褄の合ってない文章出されたこっちがドン引きだわ
弱団は女と映画とかみにいったその時点で弱男ステッカー剥奪されるから観測できない。シュレディンガーの弱男。
そうめんメーカーの人って暇アノンなんだな https://x.com/orukariion/status/1955477460017143885
これが雑釣り針か…あまりにも雑でおもしろい。/元ネタは結局「作ってもらう側なのに"◯◯でいいよ"と言ってしまうその舐めた態度が無理なのよ」で話が終わってたな。
生成AIに益田を書かせるな!
もう茹でないで乾麺のまま食え
雑釣りにマジレスすると、結局これって「薬味や付け合わせあり想定の人と、ガチでめんとつゆのみ想定の人のすれ違い」であって、「麵茹でる手間」の話ではなかっただろ。
弱者男性がそうめんは重労働って言ってきてドン引き
AI強者女性
この弱者男性って、もしかして旦那? …いや、旦那が食べてるシーンはないから解散して家帰って子どもと食べたのか。理解しづらい
「茹で時間3分だし、火をつける時間も短いじゃん」< そうめんガチ勢だと茹で時間は長くて2分だが、2人分で500gは食べるから湯は最低5リットル必要。これをシンクに運んだ後に冷やすんだから、結構な労働量だよ。
“そうめんでいいよ”作ってもらっておいてでってなんだろうね。弱者男性だろうが女性だろうが母親だろうが増田の奴隷ではないんだよ
シングルマザーと彼氏の話?状況がわからなすぎる
これは最初に「弱者男性」と呼んだ存在について結末にかけて一般的な「弱者男性」ではないことを示唆して突っ込みどころをつくる釣り
白龍だと茹で時間1分で、茹でてる時に準備もあまりできないので、慣れてないとワタワタするかなとは思う
『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』の流しそうめん回を思い出した
弱者男性やとかなんや子供とか出てきてワシには難しくてそうめんどころやないで
生地から麺を打つところから始めるのかもしれん、既成のめんつゆも使わず出汁を取るところから
既婚者男女を入れ替えてミラーリングした釣りかな。突然子供が現れたりするあたり雑なのは釣りヒントを与えておいて後で「釣りでしたプギャー」しやすくするためか。
友人の弱者男性だと思ったらおそらく夫である叙述トリック (最初から一緒に生活してそう感は滲んでいるが)。 ネタじゃなくて夫を「弱者男性」呼ばわりしてるなら若干夫婦関係が心配ではある
ω・)つ シマダヤの流水麺(勝ち組)
巷の議論と話者の立場を入れ替えた実験というか釣り。
うつだと、全てが重労働だよ。
どういう設定よ デートっぽい映画の帰りに何食べたい?で自炊の前提になるんかい?そうめんって一度に5、6束は茹でるんだけどあの紙をめくってる間に一分くらい経過してしまう 予めほどいておけばいいんだけどね
茹でる話じゃなくて手延べそうめん作る製造の話だよ。 https://x.com/shirataki_co/status/1954793701160481073
Xで今炎上してるやつね。家事できない女がじゃあ5人分作ってみろとか、1人分じゃねーんだぞとか怒ってた。こういう頭に血が昇ってる女って何かと言い訳してXに入り浸ってるから食えないそうめん女って呼んでる。
キッチンに窓やクーラーがあるって前提なあたりに狭小1K物件を想定してない強者の驕りを感じるな。
手延べそうめんの製造は切れないように延ばして干したりするから重労働そうだよねー
そうめんもレンジ調理するやつあるけど美味しくできるのかな。美味しくできるなら水重くないし鍋洗うの面倒だしそっちのがいいな。
IHだと暑くはないんだけど、それより冷水ですすぐのが結構大変ではある
釣りにマジレスするのも何だけど「暑くてそうめん茹でるのも面倒」問題ははシマダヤの流水麺ですべて解決するのだ。
素麺レベル99「怖いか?私が」/ そして素麺レベル99の周りに、死屍累々の弱者男性達が横たわっていた
手延べとか作るの大変よな(・ω・)
そう面倒じゃないよな
女性と映画館に行って、その後何食べたい? とかなるのは弱者男性の人生には無いのだ… 体良く使われたもんだぜ
そうめんでいいよのカウンターのつもりかもしれないが作文くさすぎる
登場人物?ハルネーションってレベルじゃないな。
寒い日に冷たい水に晒しながら手延べする工程は重労働よ。あの工程考えると素麺は安すぎる。
そうめんを作るのはほんとうに大変な仕事のようだよ。テレビで職人が作っている様を観たけど。そうめんを茹でるのは重労働ではないが。
"結局、その日は私がそうめんを作ることになった。" 弱者男性はあなたが作ったそうめん食べたの?
それ「弱者」の意味が違うだろ!
ポテトサラダはあんなに共感を呼んだのにね
ミラーリングだろうがなんだろうが重労働ですよ。そうめんって茹でた後に水掛けて洗わないといけないじゃん。せいぜい冷凍うどんレンチンぐらいしかしたくねえんだよ。
ここまで釣り針むき出しだと逆に面白い。やるならみんなこのくらいしてほしい。
そうめんの季節になってきたな。味噌汁の具でもいいぞ。
男女逆転物
そうめんは重労働、イケメンはジュード・ロウ
やっぱ流水麺なんだよなあ。シマダヤってバッファローと縁のある会社なんだってね
外でそうめん食えるとこあるの?誰かと映画見たあと即家帰って昼作るの?なんかすごいね。映画館のジュースとか飲みたくないし、見終わったらすぐカフェ入ってほしいんですけど。
手延素麺は板切2回, 熟成5回, 門干しと重労働よな、と思ったら違った。
作りもしない奴が他人の労働量を雑に想像してガタガタいうなが主題なのに自分で作るなよ。お前の作り話の雑さにドン引きだわ。
素麺を茹でるのは重労働とか、茹でるだけとか言うのは弱男で当然おかずがつくとかで肉巻きがどうとか、ストッキングの人や素麺屋がいっちょ噛みしてなぜか顧客が燃やすとか、そういうの知ってるのは人生の無駄です。
そういや今年はそうめん食ってないな。買い置きはあるんだけどね何年前に買ったのか忘れたけど。
世の中には茹で時間が18秒のそうめんもあって、集中力や手際の良さが求められる高度な料理なんだぞ!熱湯で茹でるからこぼしたら大変なことになるし、リスクも高い。
「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」とは言うが、真に愚かなものは狂人の真似をする事すらおぼつかないのだな。
釣られておくと、外でお茶する一択(素麺は無理)。弱者男性の「家を訪れた時点で行為OKとみなしたはず」の期待は恐ろしいよ!
増田:女性、子供が居るのでシングルマザー。増田と弱者男性と子供で家で素麺を食べているので増田と弱者男性はルームシェアしてる。という理解でいいのかな?
釣り認定なんかより、露悪的に夫を弱者男性呼ばわりしてる一種の惚気とか、あるいは特に好きとかでもないけど手近な男子大学生と雑な不倫デートしてるとか、そんな風に解釈したほうが豊かだと思う。
最近、人間が書く文章がAI生成に寄ってきてる気がする
自分はそうめんよりうどん派です
ゆで時間3分のそうめんって、つまりラーメンみたいなやつなの…?大体1分〜1分半じゃない?って思ったら登場人物でさらに混乱。灼熱のキッチンが地獄なのだけは同意。でもそうめんはマシだよ全然〜。
"この前、弱者男性と映画を見に行ったんだ。"の文のimpact強い 掴みのよい文章 /家事苦手夫にモヤっとした増田♀ではないかな 下方婚してて偉い
性別関係なく映画を一緒に観に行くような相手に弱者ってつけないでよ…。
カナダだけど全館冷房はコレ系全てを解決するよ。家の中24度、ベースメントは寒い位だから。一番の問題は日本の住居の断熱性。
そうめんはゆで上がった後のヌメリ落としの行程が他の麺類より面倒なのと、あまり一人前ずつ盛らずに水の入ったでかい器に盛るので人数多いと配膳する時に重い。 つまり、ザル中華にしよう。
弱者男性の家に行く弱者女性。釣りが下手すぎる。
使える鍋と使える器を準備する時点でめっちゃハードル高い
弱者男性とは?
映画観てる間、子供はどうしてたんだろう。車に置き去りか?
製麺するところから始めてるのかも。
その弱者男性、車のエンジンが止まった時に相談を持ちかけてきた割に全く会話にならなかったりしない?
夏休みだなー
これ、素麺と聞いて想像するものが西と東で違うのではという説が面白かった。関西圏では色んな具や薬味をつける家庭が多いが関東はそうでもないと。うちは葱ゴマ生姜大葉茗荷椎茸の佃煮オクラ錦糸卵ササミはほしい
映画の後は外食しながら感想戦する派なので「そうめん屋ってあんまりなくない?揖保乃糸の直営店が兵庫県にあっておいしいらしいですね」と思った
ちょうどこの逆バージョンを違うところで読んだばかりだ
3分じゃ無理だ。5分は下さい。ポットから90度のお湯を900mlなべに注ぐ、強火で沸騰さす、食器棚から器を出し冷蔵庫からめんつゆと薬味をだす。乾燥めん投入、90秒で引き上げる。冷水で締める、器に盛る。鍋を洗い戻す。
派遣のおっさんシリーズかと思ったら全然ちがったw
逆のパターンで女性が旦那に「昼何にする?」って聞いたら「そうめんでいいよ」って言われて「暑い中そうめん茹でるのは大変なんだよ!」って怒っている文章もあったな
辻褄の合ってない文章出されたこっちがドン引きだわ
弱団は女と映画とかみにいったその時点で弱男ステッカー剥奪されるから観測できない。シュレディンガーの弱男。
そうめんメーカーの人って暇アノンなんだな https://x.com/orukariion/status/1955477460017143885
これが雑釣り針か…あまりにも雑でおもしろい。/元ネタは結局「作ってもらう側なのに"◯◯でいいよ"と言ってしまうその舐めた態度が無理なのよ」で話が終わってたな。
生成AIに益田を書かせるな!
もう茹でないで乾麺のまま食え
雑釣りにマジレスすると、結局これって「薬味や付け合わせあり想定の人と、ガチでめんとつゆのみ想定の人のすれ違い」であって、「麵茹でる手間」の話ではなかっただろ。