ほんと安い素麺のうまくなさ何なんだろうなあれ。
あれは細いうどん
尾崎放哉の句に「そうめん煮すぎて団子にしても喰へる」というものがあります。これは、自由律俳句の代表的な句の一つで、放哉が小豆島で療養生活を送っていた際に詠んだものです。
凄い気を使って茹でた安いそうめんより適当に茹でた普通の揖保乃糸の方が三倍くらい美味い。値段は倍くらいの違いがあるけどそれ以上。揖保乃糸に同じ気の使い方したらもうね…
木の箱に入ってるやつ?
安物の素麺は素麺として食ってはいけない。具材を乗っけて冷やし中華みたいにして食うとか、炒めてそうめんチャンプルー的に食うとか、素麺としての特性をだいなしにするような食い方で食うためのもの。
「旦那が特売だったよ!」
まずい素麺はチヂミ的なものにするといいよ。揚げ物OKなら衣にしても。
多分、安い素麺は油使ってないからね。ちゃんとした素麺(三輪そうめんとか揖保乃糸とか)は表面に油塗りながら?延ばしていくから、安物とは口当たりが全く違う。業スーとか好きだけどそうめんはダメトップバリュは
僕は意外といけるんだよなぁ。激安そうめん。少数派っぽいけど。
茹で時間60秒くらいで半透明になる素麺が好き。茹でても白いままの素麺は苦手。100gあたりの単価が20倍くらい違うことも。安い素麺もにゅうめんにしたら美味しくなるし工夫次第ね。とか、ぼんやり思ってる
そうめんってどんなに味に鈍感でも違い分かるよね
旦那がどういう感想で食ってるかによる
うーんと思いながらもウキウキしてる旦那さんがかわいいから仕方ねぇなあと思っている気がする
今年は島の光の黒帯にしました
良かれと思って揖保乃糸買って帰ったら怒られるケースも知ってるのでノーコメント
ちゃんと揖保乃糸を家族で食べようって思ってくれる増田は素敵な奥様
確かに冷麦だとPBでもハズレがないと思っちゃう。なんでだろ
お酢を入れて茹でるとちょっと歯ごたえがマシになる
安いそうめんは、かたく茹でて、焼きそばみたいにして食べる。油たっぷりで。良いそうめんはこんな食べ方じゃもったいないから。
お高くとまりやがって的なコメントがなかったので、流石に食べたらわかるレベルなんだろうなあ。
長めに茹でると塩気はマシになる気が。値段が3倍近く違う廉価品で無茶言っちゃイカンよ…
“旦那が特売だった”
安い素麺だけは本当に食えない。高くても揖保乃糸か三輪素麺。あまり見ないけど小豆島のも高くて美味い。
まずい素麺の食い方もわからんのか?ゴマだれとかで食っとけ
旦那が食べたかったんだろうに旦那に全部食べさせてあげないなんてひどいな
旦那が特売
毎年酷評されるトップバリュのしか買わない食べないので贅沢やろとしか思わん
そうめんやっぱり損保乃糸
安物を買う時は、そうめんじゃなくて冷麦を買うと良い。冷麦だと安くてもそんなに不味くならない。
素麺として食うなら手延べ以外は無視するしかない。逆に手延べなら最低限の旨さが保証される。
そうめんて値段の差が如実にでちゃうよね。高いのマジでうまいし、安いのほんと無理。
“まぁもう無くなるからいいや” 全部完食してるので良い奥さん。
揖保乃糸が突出して美味いだけな気もする
安い素麺でもうまく食べるコツ、みたいなのバズってた気がするけど忘れた
旦那が特売だったのかなと一瞬思った/揖保の黒帯がいいです。庶民の贅沢
めんつゆと薬味で食べようとすると違いは分かるが、色々のせたりかけたりするなら気にならない。
他の激安はまあこんなもんだろで済むけどそうめんの安物は異常にまずい。どうなってんだあれ
揖保乃糸にしても反応変わらなかったら激安そうめんでいいってことだけどその認識あるよね?
美味い素麺を食ったことがないので素麺=大してうまくもない微妙なくいもん、というイメージ
えっ!業務スーパーの激安そうめんうまいゆだけど!?
ソニ〜揖保 ゥウ〜。
揖保乃糸、たしかに高いかもしれないけど、木箱クラスの量を買うと、1束あたり1/2〜1/3くらいになるので、親戚や仲間内で共同購入がオススメ。
りゅうじお兄さんの動画でクソ安いそうめんを美味しくする料理があるからそれで格安そうめんを消費してる。純粋にそうめんとして食べることはないけど。
手延そうめんは麺を縦に伸ばして伸ばして細くしてるから、平らにして切っただけの機械麺とは違う。もしかしたら超安物は押出し式だったりするのかな/ 島の光も忘れないで下さい
高いものが値段に見合う味なことは少ないが、安いものが値段通りにまずいことは多い
のろけであって欲しい。
激安冷麦に中華ドレッシングかけてレタスや他の野菜、蒸し鶏と一緒に食べるのが夏の好物だが、家族にウケが悪そうだからこっそり一人で食べる昼食として楽しんでいる
揖保ジャパン。
太いのでは
俺も以前、6Pチーズが高くなってきた頃、安いのを色々試してて「まあ、安くてもイケる」と感じてきて最終的に業務スーパーの6Pチーズ買ってみたけど・・・さすがにダメだった、あそこまで質が落ちるとさすがに無理。
激安そうめんは所謂「素麺」だと思って調理して食べてはいけない。「素麺ではないが素麺みたいな何だか細い麺類」としてそれ相応の調理をしないと食えたものではない。油たっぷりにチャンプルー化するとそれなりに
安いそうめんはまずいらしいので買わないことにしてる…
安いそうめんって本当に不味いよね。ビビン麺の素かけたりして食べてる。
そうめんチャンプルーとかにするとおいしいよ
トップバリュのそうめんがクソ不味くてその時初めて不味いそうめんがあるんだって知ったなw そうめんなんてつゆがあれば大体なんでも旨いだろぐらいに思ってた
20年くらい前に買った安いそうめんは細く切った紙を食ってるみたいだったなあ
違いはわかってるから大丈夫。結構食べれる。でも確かに課金するとツルツル感が増す
めんつゆを飲み込む道具だから別になんでもええやろと思ってる
酢を入れて茹でよう
揖保乃糸は細すぎて茹で時間がシビアなのでロピアの安いそうめんを酢を入れたお湯で茹でて満足してる。具沢山だと麺自体のクオリティの差を感じにくいから今年は野菜の焼きびたしヘビロテ
安売り素麺を見かけたら食品表示を見てみよう。おそらく名称が「そうめん」になっていて、「手延べそうめん」では無いはず。原材料も植物油を使ってないと思う。
なんでネットは旦那の悪口書き放題なんだろう?
100円の安い乾麺そばで十分うまいので、みんな乾麺は蕎麦をたべよう。うどんは冷凍。なぜ、素麺を選んで食べるのかわからん。
文句言うな。試行錯誤は一緒に楽しめ。じゃないともう冒険しないぞ。
素麺はなぜかおいしくないものがある。太くなったウドンとかだとたいていは食べられる。
手延べならドンキで売ってる島原素麺がコスパいい。激安ゾーンの麺類は素麺よりうどんの方がハズレがない
私も特売の旦那だと思った。なんでだろうね?文法?
素麵は溶き卵のにゅう麺で食べれば何でも美味しいと思うのだが。あ、溶き卵で食べるときはお湯捨てて麵つゆはギリギリの量にしてね!普通のにゅう麺つくって溶き卵入れて完飲したら塩分取りすぎだからね!
コスト抑えるために、高温で一気に水分飛ばすからやで。これだけはいまだに、どうにもならん。
(まずい炭水化物加工品はなんでも細かく切って肉団子にまぶして油で揚げる )(でもザルのような味覚神経のためか業務スーパーのそうめん不味いと思ったことがない)
素麺と思うからダメ。稲庭うどんだと思って食べると普通に食べれる。
安物そうめんで育ったからそうめんは嫌いだったが揖保乃糸と出会ってからは変わった。保存も効くし胃腸が良くない時のために常備してる
あれクソ不味いよな
”なぜ、素麺を選んで食べるのかわからん” は?
一度上げた生活水準を下げられないってこういうことか……
素麺じゃないが半田めんをオススメするぞい。
10種類ぐらい並べて食べ比べしてみたい。
私もあれダメ。義実家から子どもたちにって送られてくるけど正直要らない…
安いのは食べ辛いのか
お酢だかクエン酸を入れて茹でれば、少しはマシになると効いた気が。まあ、普通のめんつゆじゃ無くて、なんか濃い味のを使えば良いんじゃ無いですかね。魚介豚骨のとか明太なんちゃらとか色々あるし。
相方が実家から揖保乃糸を20束ほどもらってきて、無くなりかけている今、母が島の光を一箱送ってくれた私は幸せ者
分類が「そうめん」じゃなくて「手延べそうめん」だとうまい
安めのそうめんを買うことが多いけどあんまりマズっ!ってなったことないな運がいいのか都合の良い舌なのか
激安麺はパスタが一番マシじゃないかな
関係ないけど犬にそうめん食わせると楽しいよ
パッケージの裏を見て、「そうめん」ではなく「手延べそうめん」を買って、と伝えてください。
業スーも揖保乃糸も兵庫やな。
飲み込めないって凄いな。業務スーパーは量多い割に当たり外れがあるからなぁ。不味いもんはホント食えたもんじゃない。
美味しいのは「手延べそうめん」、不味い激安のは細く切って作る「そうめん」。名称欄に「手延べそうめん」ってあるのを選べ。…って不味いそうめんが話題の時に知った。確かに不味かったやつは「そうめん」だった
私が食らったのは「特売のトイレットペーパー」。向こうが透けるような薄ーい紙で拭きにくいったらない。いつものエリエールフラワーセットダブルの有難みを再確認したよ。
とにかく、自分で作らないのに材料買ってくるの嫌い。
油加えて茹でるとましになるんだっけ?
うまいそうめんを食べて育ったから安いそうめんは受け付けない体になってしまった
激安で外れと思った試しが無い。
そうめんはまだマシで、そばはホントにしんどかった
そうめんやっぱり揖保乃糸〜だよ
ヨーロッパに住んでるから日本と比べたら低品質のそうめんもお米も慣れた。日本で売ってるやつどれも美味しすぎ
パケの裏見て手延べそうめんって書いてあるやつならなんでもうまい
安い素麺はJAS規格上は素麺だけど、実態は細めの冷麦。素麺と思って食うと残念さは禁じ得ないけど、期待しなければ問題ない
いいか、素麺は「手延べ」しか買っちゃいかん。無印素麺は押し出し成形の素麺ではない何かだ。
島原のそうめんが安くてうまい。
素麺て揖保乃糸が最低ラインで、それ以下だと食えんよね。
業務スーパーの素麺は食べたことないけど、たぶん喉を通らないってことはないだろう。でもプライベートブランドレベルの食材は手を出さないと決めている。
出たよ揖保乃糸マウンター…
黒帯を食べると確かに旨いとは思うけど、食べられないほどの味や食感ではない気がする。
旦那80%off 元カレ60%off 不倫上司50%off 娘の彼氏20%off!
この話に結論は出てて「フライパンを犠牲に捧げてソーミンチャンプルーを錬成せよ」だよ
業務スーパーで更に特売なら、そりゃ安いだろうな。
実家出るまでそうめん大嫌いだったなー…。氷水で水浸し文化圏と激安そうめんの相性最悪なんよ…。
高いの買うと怒られる家庭とかもあるしね……。 塩分が抜けてないのは、茹でる時に水が少なかったのだと思う。乾麺のうどんで経験したぜ。
麺喰ってる筈なのに、小麦粉の塊喰ってる気持ちになるのあるよな。揖保乃糸以外でも喰えるのあるだろうとは思うけど。
揖保乃糸が美味いんじゃなくて手延素麺だから美味いんだぞ。手延素麺でも島原素麺辺りなら結構安い。
揖保乃糸って等級あって上級のを買うとまた後戻りが出来ないとみかけた
激安を試したことないが揖保乃糸なんて数多ある美味しいそうめんの1つに過ぎないのに、それだけに拘る連中の気が知れない
素麺を買う際に原材料に油の有り無しを見ている。有るほうが美味いような気がする。
揖保乃糸は黒帯などの上位種もちゃんと値段分旨くなってると感じるので凄い。パンとかもそうだけど、小麦粉を主原料とする食べ物は地味に差が出るものだよね
業スーの激安素麺が該当するか知らんが、手延素麺と違って細い穴からにゅっと出す製法なので美味くないと聞いた気がする
他のもう少し高目な、例えば揖保乃糸とかとの差額だけでも、最初のウキウキした気分の代価としては十分以上だと思う
塩や油が気になるのは茹で後の洗いが足りない可能性があります。冷水につけるだけじゃなくて、流水でしっかり洗いましょう。その手間が惜しいならまずいまま食べましょう
コンビニの素麺もあんまし美味くない。
推奨ゆで時間の2倍ゆでても硬いし異様に塩気の強いそ激安うめん、あるある
QOLを上げるためには捨てる一択
自分は業務スーパーの激安素麺でも美味しく食べられる馬鹿舌で不幸なのか幸せなのかよくわからない…
素麺、ぜんぜん食欲をそそらず中学生くらいから嫌いで食べていないけれど、「素麺とうどんは細さの違うおなじ食べ物」と知ってうどんは積極的に選ぶようになった あとミニカップ素麺(?)はおいしい
麻婆やら豚骨やら、味濃くすれば普通にいけると思う。まぜそばの素辺りがそのまま使える。高いそうめんのように出汁と薬味で食おうとするからいけない。ちなみに高級品は三輪派
安いそうめんはチャンプルーにすると、いくらか食べやすかった記憶がある。とはいえケチらずに良いそうめんを買ったほうが満足感は跳ね上がるよね。
味の違いはわかるけど、普通の素麺も美味しいよ!
誰も三輪素麺と言わないのが不思議
旦那が特にまずくもないのに安くてラッキーだったな。って思ってたらまた買ってくるので、すり合わせが大事そう。
旦那が特売だったことと業務スーパーの激安そうめんを買ってきたことは別の話なんだよね
引用符の存在意義を再確認させてくれるタイトル。ふたえにまげてくびにかけるじゅず、的な。
揖保乃糸や三輪そうめんが好みなら、手延べだからという理由以外に、細いという理由の可能性もある。小豆島や島原はそれらよりは太い
特売品で喜べる金銭感覚の夫と、不味くても無駄にせず美味しく仕立てようとする妻。お互いに支え合っている良い夫婦だな。お幸せに。
味音痴なパートナーを啓蒙することはイチから子育てするよりは楽しいカモと思う反面、レディメイドで意識共有できる場合のシュープリームも存在するからなぁ
素麺って予熱で茹でると美味くなるんだよな。増田はやってないのかな?
僕も手延にこだわって買ってるが、リュウジ氏が干しそうめん表記でも美味しく食べられるレシピを出してるよ。どうやれば家庭で美味しくなるか動画だとこれとか。https://youtu.be/t_1jCCwjTUg?si=GSbbTgXvNN7p8vha
素麺を素麺として食えないカナダ(笑)大体カスタムフォーかカスタム焼きビーフンかカスタムスパゲッティサラダになる。ただし激安400円位で18束。
逆にあの手延べ素麺の美味しさは何なんだろうな。揖保乃糸に限らず手延べは全部美味い。
そうめんで麺つゆ食べるためのものだけどゆで時間やツルツル感などで揖保乃糸がちょうどいいんだよなぁ…たまには三輪素麺とか食べてみるか…
素麺てほぼ食べないんだけど、面白そうだから高いのと安いの食べ比べてみようかな。
安い素麺はアレンジレシピでどうにかなるかも?けどまぁ揖保乃糸にしときますかね。
業務スーパーのそうめん、ボクも気になるにゃ!でも、しょっぱくてコシが強いのは困るにゃ。にゅうめんにしたらマシになったみたいで良かったにゃ。次は揖保乃糸、楽しみだにゃ~!
素麺チャンプルー作るといいんじゃね。SPAMを使うと高いからボロニアソーセージで(´・ω・`)
安い素麺よりも同じ太さの細いスパゲッティの方が美味いというか外れが少なくて茹で時間も喉越しも似てるから素麺は贈答用の在庫処分でしか食べなくなったなあ
これで旦那さんも「やっぱ安いと駄目だな」って学習して「次は無い」で済むか「別の安いメーカーならワンチャン」ってなるか別れる所だ(離婚という意味では無い)しょっぱいのはチャンプル向きです。
スーパーの棚においてさえ、グラム単価が3倍くらい違うそうめんが並んでいるのだが、あれ高いそうめんはうまいのだろうか?(一番安いのを買って食べたら特に不満がなかったのでそれしか買ってない)
ソーメンチャンプルーとかどやろ
そうめんと、お風呂用洗剤と、ラップは定番の買うべき。安いお風呂用洗剤泡切れめちゃ悪くてイライラするし、ラップは切れないしくっつかないしぐちゃぐちゃになるしこれもイライラする。
東西新聞社の山岡さんにダメ出しされる本場以外のそうめんだ!
日本三大素麺の中に激安素麺混ぜて4種食べ比べしよう。
こどもがいないので、食材の買い物は、自分の食べる分だけを自分で買うようにしている。それなりに見て買っても頼まれて買い物すると銘柄が値段が鮮度がサイズが期限がと100%落ち度指摘が入るので依頼は受けない。
塩辛いそうめんは茹でずにそのままポリポリ囓ると意外と美味い。食べ過ぎると腹壊すかも知れないが。
これがラーメンなら「粉が」「加水率が」「寝かせが」「切刃が」ってなるのに何でこうなんですか?
揖保乃糸が美味すぎるんだよね。安いやつも言われてる程まずいとは思わない(私はね)けど揖保乃糸が美味しすぎてどうしても比べてしまう。
揖保乃糸他高級そうめんになれてると安いのは食えなくなるね。そうめんは「のどごし」に技術と歴史と価値を全振りしてきてるって感じあるよねー。
「品名:手延素麺」なら、どこのでもある程度大丈夫だと思う。そうではない素麺は、素麺に似た見た目の別の何か。
そうめんは調理工程がひたすらスピード勝負なので敬遠しています。やっぱり冷や麦ですよ。
海外で買ったそうめんがフライタイプのインスタント麺だったな(結局何の麺か分からなかった
米と素麺は不味いと辛い。
揖保乃糸、三輪そうめん、島原素麺、この三つ以外は買ったらダメなんですよ
チャンプルーにしましょう。シーチキンと炒めて小ネギをぱらりで美味しいよ。
旦那 1980円(税込)
胃がもたれる
昨日始めて讃岐そうめんを食べた。コシがあってこれはこれで美味しいと思った。揖保乃糸は飲み物だったんだなと思った
そうめん=安くてさっと作れる夏のお供、と思いきや、質(お値段)によって幅があり以外と奥深かい事を知ったのは大人になってからだった~。//手軽で安いそうんも(お米も高くなったし暑いし)間違いではないよね
これまっずいね!!www と言い合えるのが理想の夫婦
手延べかどうかではっきり味の良し悪しが変わるよな
ひやむぎくらいにして煮麺にすると良いかも
島原手延素麺が手頃な価格とそうめんに抱くイメージを両立しててやはり最強なのだ!
業スーと揖保乃糸、どちらも播州で草。業スーで売ってる素麺が播州産かは知らないが。 / ちな私はその播州の姫路から船で行ける小豆島の素麺が好き。播州・三輪と合わせて日本三大素麺を1泊2日で回るのは不可ではない
お中元で毎年もらって買ったことないのに減らないやつ、損なんちゃら
なんだろう、この文章好き
揖保乃糸の黒帯1択なんだよなぁ。素麺は階段上がってしまったら降りられない食べ物の代表格だと思ってる。
旦那がお得で良かったな!
オチも何もない文章だけど、旦那さんの性格がとっても良くてそれに対して冷静に対応しつつそうめんの品質に落とし込める増田は生活のプロ。良きテキスト。不味いそうめんあるあるあるー
旦那が特売 まで読んだ
TRIALと、TRIALに買収されたサニーの総菜コーナーで売ってる蕎麦がそばじゃなくてほぼ冷や麦で、そば感がフレーバー程度しかない。めっちゃショックだったわ。格安スーパーだから仕方ないけどさ…
美味しくない素麺は揚げ焼きにして、バリバリにして食べる、塩味もすでについてるし
去年だったか安いそうめんをおいしく食べるレシピ考えてた料理家がいたなぁ。揖保乃糸みたいなのとは別物だよね( ˘ω˘ )
旦那が特売だったよ!→安旦那買いの銭失い
安い麺はチャンプルーとかにすると良い。/まあでも素麺を食うときってあっさりしたものが食いたくてメニュー選んでるはずだからな…。
旦那が特売だったよ!とウキウキしながら業務スーパーの激安そうめん買っ..
ほんと安い素麺のうまくなさ何なんだろうなあれ。
あれは細いうどん
尾崎放哉の句に「そうめん煮すぎて団子にしても喰へる」というものがあります。これは、自由律俳句の代表的な句の一つで、放哉が小豆島で療養生活を送っていた際に詠んだものです。
凄い気を使って茹でた安いそうめんより適当に茹でた普通の揖保乃糸の方が三倍くらい美味い。値段は倍くらいの違いがあるけどそれ以上。揖保乃糸に同じ気の使い方したらもうね…
木の箱に入ってるやつ?
安物の素麺は素麺として食ってはいけない。具材を乗っけて冷やし中華みたいにして食うとか、炒めてそうめんチャンプルー的に食うとか、素麺としての特性をだいなしにするような食い方で食うためのもの。
「旦那が特売だったよ!」
まずい素麺はチヂミ的なものにするといいよ。揚げ物OKなら衣にしても。
多分、安い素麺は油使ってないからね。ちゃんとした素麺(三輪そうめんとか揖保乃糸とか)は表面に油塗りながら?延ばしていくから、安物とは口当たりが全く違う。業スーとか好きだけどそうめんはダメトップバリュは
僕は意外といけるんだよなぁ。激安そうめん。少数派っぽいけど。
茹で時間60秒くらいで半透明になる素麺が好き。茹でても白いままの素麺は苦手。100gあたりの単価が20倍くらい違うことも。安い素麺もにゅうめんにしたら美味しくなるし工夫次第ね。とか、ぼんやり思ってる
そうめんってどんなに味に鈍感でも違い分かるよね
旦那がどういう感想で食ってるかによる
うーんと思いながらもウキウキしてる旦那さんがかわいいから仕方ねぇなあと思っている気がする
今年は島の光の黒帯にしました
良かれと思って揖保乃糸買って帰ったら怒られるケースも知ってるのでノーコメント
ちゃんと揖保乃糸を家族で食べようって思ってくれる増田は素敵な奥様
確かに冷麦だとPBでもハズレがないと思っちゃう。なんでだろ
お酢を入れて茹でるとちょっと歯ごたえがマシになる
安いそうめんは、かたく茹でて、焼きそばみたいにして食べる。油たっぷりで。良いそうめんはこんな食べ方じゃもったいないから。
お高くとまりやがって的なコメントがなかったので、流石に食べたらわかるレベルなんだろうなあ。
長めに茹でると塩気はマシになる気が。値段が3倍近く違う廉価品で無茶言っちゃイカンよ…
“旦那が特売だった”
安い素麺だけは本当に食えない。高くても揖保乃糸か三輪素麺。あまり見ないけど小豆島のも高くて美味い。
まずい素麺の食い方もわからんのか?ゴマだれとかで食っとけ
旦那が食べたかったんだろうに旦那に全部食べさせてあげないなんてひどいな
旦那が特売
毎年酷評されるトップバリュのしか買わない食べないので贅沢やろとしか思わん
そうめんやっぱり損保乃糸
安物を買う時は、そうめんじゃなくて冷麦を買うと良い。冷麦だと安くてもそんなに不味くならない。
素麺として食うなら手延べ以外は無視するしかない。逆に手延べなら最低限の旨さが保証される。
そうめんて値段の差が如実にでちゃうよね。高いのマジでうまいし、安いのほんと無理。
“まぁもう無くなるからいいや” 全部完食してるので良い奥さん。
揖保乃糸が突出して美味いだけな気もする
安い素麺でもうまく食べるコツ、みたいなのバズってた気がするけど忘れた
旦那が特売だったのかなと一瞬思った/揖保の黒帯がいいです。庶民の贅沢
めんつゆと薬味で食べようとすると違いは分かるが、色々のせたりかけたりするなら気にならない。
他の激安はまあこんなもんだろで済むけどそうめんの安物は異常にまずい。どうなってんだあれ
揖保乃糸にしても反応変わらなかったら激安そうめんでいいってことだけどその認識あるよね?
美味い素麺を食ったことがないので素麺=大してうまくもない微妙なくいもん、というイメージ
えっ!業務スーパーの激安そうめんうまいゆだけど!?
ソニ〜揖保 ゥウ〜。
揖保乃糸、たしかに高いかもしれないけど、木箱クラスの量を買うと、1束あたり1/2〜1/3くらいになるので、親戚や仲間内で共同購入がオススメ。
りゅうじお兄さんの動画でクソ安いそうめんを美味しくする料理があるからそれで格安そうめんを消費してる。純粋にそうめんとして食べることはないけど。
手延そうめんは麺を縦に伸ばして伸ばして細くしてるから、平らにして切っただけの機械麺とは違う。もしかしたら超安物は押出し式だったりするのかな/ 島の光も忘れないで下さい
高いものが値段に見合う味なことは少ないが、安いものが値段通りにまずいことは多い
のろけであって欲しい。
激安冷麦に中華ドレッシングかけてレタスや他の野菜、蒸し鶏と一緒に食べるのが夏の好物だが、家族にウケが悪そうだからこっそり一人で食べる昼食として楽しんでいる
揖保ジャパン。
太いのでは
俺も以前、6Pチーズが高くなってきた頃、安いのを色々試してて「まあ、安くてもイケる」と感じてきて最終的に業務スーパーの6Pチーズ買ってみたけど・・・さすがにダメだった、あそこまで質が落ちるとさすがに無理。
激安そうめんは所謂「素麺」だと思って調理して食べてはいけない。「素麺ではないが素麺みたいな何だか細い麺類」としてそれ相応の調理をしないと食えたものではない。油たっぷりにチャンプルー化するとそれなりに
安いそうめんはまずいらしいので買わないことにしてる…
安いそうめんって本当に不味いよね。ビビン麺の素かけたりして食べてる。
そうめんチャンプルーとかにするとおいしいよ
トップバリュのそうめんがクソ不味くてその時初めて不味いそうめんがあるんだって知ったなw そうめんなんてつゆがあれば大体なんでも旨いだろぐらいに思ってた
20年くらい前に買った安いそうめんは細く切った紙を食ってるみたいだったなあ
違いはわかってるから大丈夫。結構食べれる。でも確かに課金するとツルツル感が増す
めんつゆを飲み込む道具だから別になんでもええやろと思ってる
酢を入れて茹でよう
揖保乃糸は細すぎて茹で時間がシビアなのでロピアの安いそうめんを酢を入れたお湯で茹でて満足してる。具沢山だと麺自体のクオリティの差を感じにくいから今年は野菜の焼きびたしヘビロテ
安売り素麺を見かけたら食品表示を見てみよう。おそらく名称が「そうめん」になっていて、「手延べそうめん」では無いはず。原材料も植物油を使ってないと思う。
なんでネットは旦那の悪口書き放題なんだろう?
100円の安い乾麺そばで十分うまいので、みんな乾麺は蕎麦をたべよう。うどんは冷凍。なぜ、素麺を選んで食べるのかわからん。
文句言うな。試行錯誤は一緒に楽しめ。じゃないともう冒険しないぞ。
素麺はなぜかおいしくないものがある。太くなったウドンとかだとたいていは食べられる。
手延べならドンキで売ってる島原素麺がコスパいい。激安ゾーンの麺類は素麺よりうどんの方がハズレがない
私も特売の旦那だと思った。なんでだろうね?文法?
素麵は溶き卵のにゅう麺で食べれば何でも美味しいと思うのだが。あ、溶き卵で食べるときはお湯捨てて麵つゆはギリギリの量にしてね!普通のにゅう麺つくって溶き卵入れて完飲したら塩分取りすぎだからね!
コスト抑えるために、高温で一気に水分飛ばすからやで。これだけはいまだに、どうにもならん。
(まずい炭水化物加工品はなんでも細かく切って肉団子にまぶして油で揚げる )(でもザルのような味覚神経のためか業務スーパーのそうめん不味いと思ったことがない)
素麺と思うからダメ。稲庭うどんだと思って食べると普通に食べれる。
安物そうめんで育ったからそうめんは嫌いだったが揖保乃糸と出会ってからは変わった。保存も効くし胃腸が良くない時のために常備してる
あれクソ不味いよな
”なぜ、素麺を選んで食べるのかわからん” は?
一度上げた生活水準を下げられないってこういうことか……
素麺じゃないが半田めんをオススメするぞい。
10種類ぐらい並べて食べ比べしてみたい。
私もあれダメ。義実家から子どもたちにって送られてくるけど正直要らない…
安いのは食べ辛いのか
お酢だかクエン酸を入れて茹でれば、少しはマシになると効いた気が。まあ、普通のめんつゆじゃ無くて、なんか濃い味のを使えば良いんじゃ無いですかね。魚介豚骨のとか明太なんちゃらとか色々あるし。
相方が実家から揖保乃糸を20束ほどもらってきて、無くなりかけている今、母が島の光を一箱送ってくれた私は幸せ者
分類が「そうめん」じゃなくて「手延べそうめん」だとうまい
安めのそうめんを買うことが多いけどあんまりマズっ!ってなったことないな運がいいのか都合の良い舌なのか
激安麺はパスタが一番マシじゃないかな
関係ないけど犬にそうめん食わせると楽しいよ
パッケージの裏を見て、「そうめん」ではなく「手延べそうめん」を買って、と伝えてください。
業スーも揖保乃糸も兵庫やな。
飲み込めないって凄いな。業務スーパーは量多い割に当たり外れがあるからなぁ。不味いもんはホント食えたもんじゃない。
美味しいのは「手延べそうめん」、不味い激安のは細く切って作る「そうめん」。名称欄に「手延べそうめん」ってあるのを選べ。…って不味いそうめんが話題の時に知った。確かに不味かったやつは「そうめん」だった
私が食らったのは「特売のトイレットペーパー」。向こうが透けるような薄ーい紙で拭きにくいったらない。いつものエリエールフラワーセットダブルの有難みを再確認したよ。
とにかく、自分で作らないのに材料買ってくるの嫌い。
油加えて茹でるとましになるんだっけ?
うまいそうめんを食べて育ったから安いそうめんは受け付けない体になってしまった
激安で外れと思った試しが無い。
そうめんはまだマシで、そばはホントにしんどかった
そうめんやっぱり揖保乃糸〜だよ
ヨーロッパに住んでるから日本と比べたら低品質のそうめんもお米も慣れた。日本で売ってるやつどれも美味しすぎ
パケの裏見て手延べそうめんって書いてあるやつならなんでもうまい
安い素麺はJAS規格上は素麺だけど、実態は細めの冷麦。素麺と思って食うと残念さは禁じ得ないけど、期待しなければ問題ない
いいか、素麺は「手延べ」しか買っちゃいかん。無印素麺は押し出し成形の素麺ではない何かだ。
島原のそうめんが安くてうまい。
素麺て揖保乃糸が最低ラインで、それ以下だと食えんよね。
業務スーパーの素麺は食べたことないけど、たぶん喉を通らないってことはないだろう。でもプライベートブランドレベルの食材は手を出さないと決めている。
出たよ揖保乃糸マウンター…
黒帯を食べると確かに旨いとは思うけど、食べられないほどの味や食感ではない気がする。
旦那80%off 元カレ60%off 不倫上司50%off 娘の彼氏20%off!
この話に結論は出てて「フライパンを犠牲に捧げてソーミンチャンプルーを錬成せよ」だよ
業務スーパーで更に特売なら、そりゃ安いだろうな。
実家出るまでそうめん大嫌いだったなー…。氷水で水浸し文化圏と激安そうめんの相性最悪なんよ…。
高いの買うと怒られる家庭とかもあるしね……。 塩分が抜けてないのは、茹でる時に水が少なかったのだと思う。乾麺のうどんで経験したぜ。
麺喰ってる筈なのに、小麦粉の塊喰ってる気持ちになるのあるよな。揖保乃糸以外でも喰えるのあるだろうとは思うけど。
揖保乃糸が美味いんじゃなくて手延素麺だから美味いんだぞ。手延素麺でも島原素麺辺りなら結構安い。
揖保乃糸って等級あって上級のを買うとまた後戻りが出来ないとみかけた
激安を試したことないが揖保乃糸なんて数多ある美味しいそうめんの1つに過ぎないのに、それだけに拘る連中の気が知れない
素麺を買う際に原材料に油の有り無しを見ている。有るほうが美味いような気がする。
揖保乃糸は黒帯などの上位種もちゃんと値段分旨くなってると感じるので凄い。パンとかもそうだけど、小麦粉を主原料とする食べ物は地味に差が出るものだよね
業スーの激安素麺が該当するか知らんが、手延素麺と違って細い穴からにゅっと出す製法なので美味くないと聞いた気がする
他のもう少し高目な、例えば揖保乃糸とかとの差額だけでも、最初のウキウキした気分の代価としては十分以上だと思う
塩や油が気になるのは茹で後の洗いが足りない可能性があります。冷水につけるだけじゃなくて、流水でしっかり洗いましょう。その手間が惜しいならまずいまま食べましょう
コンビニの素麺もあんまし美味くない。
推奨ゆで時間の2倍ゆでても硬いし異様に塩気の強いそ激安うめん、あるある
QOLを上げるためには捨てる一択
自分は業務スーパーの激安素麺でも美味しく食べられる馬鹿舌で不幸なのか幸せなのかよくわからない…
素麺、ぜんぜん食欲をそそらず中学生くらいから嫌いで食べていないけれど、「素麺とうどんは細さの違うおなじ食べ物」と知ってうどんは積極的に選ぶようになった あとミニカップ素麺(?)はおいしい
麻婆やら豚骨やら、味濃くすれば普通にいけると思う。まぜそばの素辺りがそのまま使える。高いそうめんのように出汁と薬味で食おうとするからいけない。ちなみに高級品は三輪派
安いそうめんはチャンプルーにすると、いくらか食べやすかった記憶がある。とはいえケチらずに良いそうめんを買ったほうが満足感は跳ね上がるよね。
味の違いはわかるけど、普通の素麺も美味しいよ!
誰も三輪素麺と言わないのが不思議
旦那が特にまずくもないのに安くてラッキーだったな。って思ってたらまた買ってくるので、すり合わせが大事そう。
旦那が特売だったことと業務スーパーの激安そうめんを買ってきたことは別の話なんだよね
引用符の存在意義を再確認させてくれるタイトル。ふたえにまげてくびにかけるじゅず、的な。
揖保乃糸や三輪そうめんが好みなら、手延べだからという理由以外に、細いという理由の可能性もある。小豆島や島原はそれらよりは太い
特売品で喜べる金銭感覚の夫と、不味くても無駄にせず美味しく仕立てようとする妻。お互いに支え合っている良い夫婦だな。お幸せに。
味音痴なパートナーを啓蒙することはイチから子育てするよりは楽しいカモと思う反面、レディメイドで意識共有できる場合のシュープリームも存在するからなぁ
素麺って予熱で茹でると美味くなるんだよな。増田はやってないのかな?
僕も手延にこだわって買ってるが、リュウジ氏が干しそうめん表記でも美味しく食べられるレシピを出してるよ。どうやれば家庭で美味しくなるか動画だとこれとか。https://youtu.be/t_1jCCwjTUg?si=GSbbTgXvNN7p8vha
素麺を素麺として食えないカナダ(笑)大体カスタムフォーかカスタム焼きビーフンかカスタムスパゲッティサラダになる。ただし激安400円位で18束。
逆にあの手延べ素麺の美味しさは何なんだろうな。揖保乃糸に限らず手延べは全部美味い。
そうめんで麺つゆ食べるためのものだけどゆで時間やツルツル感などで揖保乃糸がちょうどいいんだよなぁ…たまには三輪素麺とか食べてみるか…
素麺てほぼ食べないんだけど、面白そうだから高いのと安いの食べ比べてみようかな。
安い素麺はアレンジレシピでどうにかなるかも?けどまぁ揖保乃糸にしときますかね。
業務スーパーのそうめん、ボクも気になるにゃ!でも、しょっぱくてコシが強いのは困るにゃ。にゅうめんにしたらマシになったみたいで良かったにゃ。次は揖保乃糸、楽しみだにゃ~!
素麺チャンプルー作るといいんじゃね。SPAMを使うと高いからボロニアソーセージで(´・ω・`)
安い素麺よりも同じ太さの細いスパゲッティの方が美味いというか外れが少なくて茹で時間も喉越しも似てるから素麺は贈答用の在庫処分でしか食べなくなったなあ
これで旦那さんも「やっぱ安いと駄目だな」って学習して「次は無い」で済むか「別の安いメーカーならワンチャン」ってなるか別れる所だ(離婚という意味では無い)しょっぱいのはチャンプル向きです。
スーパーの棚においてさえ、グラム単価が3倍くらい違うそうめんが並んでいるのだが、あれ高いそうめんはうまいのだろうか?(一番安いのを買って食べたら特に不満がなかったのでそれしか買ってない)
ソーメンチャンプルーとかどやろ
そうめんと、お風呂用洗剤と、ラップは定番の買うべき。安いお風呂用洗剤泡切れめちゃ悪くてイライラするし、ラップは切れないしくっつかないしぐちゃぐちゃになるしこれもイライラする。
東西新聞社の山岡さんにダメ出しされる本場以外のそうめんだ!
日本三大素麺の中に激安素麺混ぜて4種食べ比べしよう。
こどもがいないので、食材の買い物は、自分の食べる分だけを自分で買うようにしている。それなりに見て買っても頼まれて買い物すると銘柄が値段が鮮度がサイズが期限がと100%落ち度指摘が入るので依頼は受けない。
塩辛いそうめんは茹でずにそのままポリポリ囓ると意外と美味い。食べ過ぎると腹壊すかも知れないが。
これがラーメンなら「粉が」「加水率が」「寝かせが」「切刃が」ってなるのに何でこうなんですか?
揖保乃糸が美味すぎるんだよね。安いやつも言われてる程まずいとは思わない(私はね)けど揖保乃糸が美味しすぎてどうしても比べてしまう。
揖保乃糸他高級そうめんになれてると安いのは食えなくなるね。そうめんは「のどごし」に技術と歴史と価値を全振りしてきてるって感じあるよねー。
「品名:手延素麺」なら、どこのでもある程度大丈夫だと思う。そうではない素麺は、素麺に似た見た目の別の何か。
そうめんは調理工程がひたすらスピード勝負なので敬遠しています。やっぱり冷や麦ですよ。
海外で買ったそうめんがフライタイプのインスタント麺だったな(結局何の麺か分からなかった
米と素麺は不味いと辛い。
揖保乃糸、三輪そうめん、島原素麺、この三つ以外は買ったらダメなんですよ
チャンプルーにしましょう。シーチキンと炒めて小ネギをぱらりで美味しいよ。
旦那 1980円(税込)
胃がもたれる
昨日始めて讃岐そうめんを食べた。コシがあってこれはこれで美味しいと思った。揖保乃糸は飲み物だったんだなと思った
そうめん=安くてさっと作れる夏のお供、と思いきや、質(お値段)によって幅があり以外と奥深かい事を知ったのは大人になってからだった~。//手軽で安いそうんも(お米も高くなったし暑いし)間違いではないよね
これまっずいね!!www と言い合えるのが理想の夫婦
手延べかどうかではっきり味の良し悪しが変わるよな
ひやむぎくらいにして煮麺にすると良いかも
島原手延素麺が手頃な価格とそうめんに抱くイメージを両立しててやはり最強なのだ!
業スーと揖保乃糸、どちらも播州で草。業スーで売ってる素麺が播州産かは知らないが。 / ちな私はその播州の姫路から船で行ける小豆島の素麺が好き。播州・三輪と合わせて日本三大素麺を1泊2日で回るのは不可ではない
お中元で毎年もらって買ったことないのに減らないやつ、損なんちゃら
なんだろう、この文章好き
揖保乃糸の黒帯1択なんだよなぁ。素麺は階段上がってしまったら降りられない食べ物の代表格だと思ってる。
旦那がお得で良かったな!
オチも何もない文章だけど、旦那さんの性格がとっても良くてそれに対して冷静に対応しつつそうめんの品質に落とし込める増田は生活のプロ。良きテキスト。不味いそうめんあるあるあるー
旦那が特売 まで読んだ
TRIALと、TRIALに買収されたサニーの総菜コーナーで売ってる蕎麦がそばじゃなくてほぼ冷や麦で、そば感がフレーバー程度しかない。めっちゃショックだったわ。格安スーパーだから仕方ないけどさ…
美味しくない素麺は揚げ焼きにして、バリバリにして食べる、塩味もすでについてるし
去年だったか安いそうめんをおいしく食べるレシピ考えてた料理家がいたなぁ。揖保乃糸みたいなのとは別物だよね( ˘ω˘ )
旦那が特売だったよ!→安旦那買いの銭失い
安い麺はチャンプルーとかにすると良い。/まあでも素麺を食うときってあっさりしたものが食いたくてメニュー選んでるはずだからな…。