暮らし

30過ぎて香水つけたことない男、無理

1: REV 2025/08/11 17:40

歌が流行るずっと前から どーるちぇあーんどがっばーなの香水使ってる。/ コムデギャルソンの「コンクリート」気になってるが、打ち立てのコンクリートの匂いをあまり感じないんだよな https://www.wwdjapan.com/articles/444541

2: mutinomuti 2025/08/11 17:41

うんこの匂いつけて喜んでる人?

3: mobanama 2025/08/11 17:45

国内でつけるとちょっと臭い。

4: erya 2025/08/11 17:52

とかいう女無理

5: punkgame 2025/08/11 17:52

なんか口調がガノタとかミリオタみたいだな

6: mayumayu_nimolove 2025/08/11 17:54

増田よけのためにつけない方が価値が上がる。ほんと変な女寄ってくるんだよな。

7: ancv 2025/08/11 18:00

男性向け、女性向けそれぞれの「香水初心者におすすめの香水まとめ」のような増田を書いてほしい。香水に疎い女性なので参考にしたい。

8: nona_aik 2025/08/11 18:00

大学生で止まってるので未だにブルガリのプールオムとか使い切れずに持ってるな。いまはほぼ練り香水しか使ってない。

9: sumijk 2025/08/11 18:00

高度に発達した釣り針は生成AIと区別がつかない

10: Cat6 2025/08/11 18:01

社会経験にも穴はあるんだなあ…

11: Pinballwiz 2025/08/11 18:02

内蔵が健康な人は体臭が少ない。30過ぎて香水つけたことない健康な男になれよ。油もの無理…。

12: WinterMute 2025/08/11 18:04

即落ち2コマみたいなフリだ

13: baikoku_sensei 2025/08/11 18:04

teenspiritくらい分かるよコノヤロー!…制汗剤?なんでティーンスピリットが制汗剤なんですか「カートがよ、当時付き合ってたビキニキルのドラムが使ってたデオドラントの匂いがするって言われたんだよ」あんたが香水

14: daruyanagi 2025/08/11 18:06

加齢臭じゃあかんのか ( ˘ω˘ )

15: mnnn 2025/08/11 18:06

すまん 香水以前に問題があるためそこまで辿りつきません

16: mak_in 2025/08/11 18:07

これが基準になっているコミュニティに属してこれが普通だと思っている、ということ自体が色々な男性を忌避させる、残っている男性の中でまともな人を選ぶ&まともな人に選ばれるの大変だなぁ、という香ばしいネタ

17: oyamissa 2025/08/11 18:09

サムライつけてたらなんとなくやだけど無理ではない。お風呂入って洗濯してて清潔ならどうでもいい

18: nobujirou 2025/08/11 18:10

ブルガリでゴムの匂いがするやつあったよね。

19: hazel_pluto 2025/08/11 18:11

そういう界隈もあるんかな。

20: inet_malic 2025/08/11 18:11

デカい釣り針だね。私は香水をつけた男は、あっこの人タバコ吸う人だと思って敬遠するけどね

21: hgaragght 2025/08/11 18:14

こっちも無理だから大丈夫。お互い嫌いで助かるわ。

22: ysk77 2025/08/11 18:14

勉強になった

23: FlowerLounge 2025/08/11 18:17

猫飼ってるので香水つけられないです

24: kenzy_n 2025/08/11 18:17

うーん、マンダム。

25: hntk241 2025/08/11 18:19

猫がいるので香水つけた人とは交際できません

26: nowww 2025/08/11 18:21

香水をつけない男はこういう女を選ばないのでWin-Win

27: outalaw 2025/08/11 18:21

"空気みたいな匂いの人"この表現好き

28: hazlitt 2025/08/11 18:23

「社会経験に穴」という考え方は面白い。なんでも経験してる方がいいのかな

29: John1007 2025/08/11 18:26

柔軟剤の匂いが自分は嫌いなんだけど、あれが香る人いるじゃない。要は匂いには好みがあるよね。香るという意味ではワキガと同じだわ。あれも好きな人いるしね。快不快のジャンケンするくらいなら無臭。これね。

30: mizukemuri 2025/08/11 18:26

昔やたら香水臭い上司がいてそれ以来香水そのものに対して苦手意識がある

31: maemuki 2025/08/11 18:27

香水を 付けたら付けたで 臭中年

32: maname 2025/08/11 18:27

自分のものさしは誰かをあげるために使うのは良いけれど、下げるために使うのはやめた方が良いですよ。低い人のために育てるエントリを素直に書いて欲しい。

33: serio 2025/08/11 18:28

×香水 ○デオドラント /不快な匂いを抑えることはマナーと言っていいが、香りをつけることは好みの問題。

34: takamocchi 2025/08/11 18:33

気をつかう順番としてまず他にやるべき事がある人がいきなり香水ではないと思うんだ。

35: whkr 2025/08/11 18:33

コーロン(口論)を呼ぶための釣り記事。

36: yoiIT 2025/08/11 18:35

そういえば、コロナ禍後は香水臭い人が少なくなったな。臭いだけだったので良かった。

37: aga_aga 2025/08/11 18:36

香水はともかく、未だに脱毛してないのはマジで終わってる。これは衛生に直結するので清潔感で済ませられる問題ではない。

38: orisaku 2025/08/11 18:37

名言キタ”香りは名刺より先に届くんだよ。”

39: xqu 2025/08/11 18:37

香水をつける男性に好感を持つ女性は僅か2割程度で、しかも嫌悪感を持つ女性も2割程度だという。6割の女性は男性の香水など気にも留めないので、この増田はノイジーマイノリティの一つか。 https://x.gd/Ky4wQ

40: amd64x64 2025/08/11 18:40

人を選ぶ基準がそれかぁ

41: ffrog 2025/08/11 18:41

煽り文章の割に具体的な名前が出てくるからまだ良心的に思える。実際どんな香りなんだろう

42: a_ako 2025/08/11 18:42

香水に詳しそうな増田!ぜひ男女別年齢別おすさめをください!

43: warulaw 2025/08/11 18:42

こういう女捕まえると、寿司屋で臭くて入店拒否されるから気をつけるんやで。

44: neko_inertia 2025/08/11 18:46

sausageかと思った。

45: circled 2025/08/11 18:47

それはそうと最近の柔軟剤の匂い、どれも臭いやつばかりになってない?好みの香りが減ってて辛いんだよね

46: ryusso 2025/08/11 18:47

コロナとかで臭いがわからなくなった者には匂いというものは存在しない。香水の匂いも君のうんこの臭いも存在しないのである。

47: ilktm 2025/08/11 18:49

「」を多用してるのでAIかな。「ヤバい」を使いがちなのもAI。香水の表現もやけに巧みなのでAIぽい。

48: ko_kanagawa 2025/08/11 18:49

発展形としてザラの香水これここのパクリ一覧をだしてくれたら、それは試すのでそこまでコンボ続いてほしい

49: bfoj 2025/08/11 18:52

AI と人力との混合に一票

50: sextremely 2025/08/11 18:52

俺の汗の匂いは常にハチミツの香りだから……

51: natumeuashi 2025/08/11 18:58

夏休みだなぁ…

52: odenboy 2025/08/11 18:58

汗など自分固有天然100バーセントの香りに自身を持とう。香水なんて糞尿まみれの当時のフランスが苦し紛れに生み出したブツでしかない。日本は当時から今に至るまで衛生面で世界トップクラスの良好さを誇る。

53: tomei10 2025/08/11 18:58

その香水のせいだよ〜

54: arsweraz 2025/08/11 19:01

こういうこと言う人と、恋愛どころか関わり合いになりたくないのでちょうどいいですね

55: yogasa 2025/08/11 19:02

ためにめっちゃ臭い人いるよね

56: zsehnuy_cohriy 2025/08/11 19:05

スケベな雄の香り

57: natto21 2025/08/11 19:08

昔読んだ「負け犬の遠吠え」に似たようなこと書いてあった。

58: ta-yajis 2025/08/11 19:10

出てくる香水が無難すぎる。昔より格段にユニセックスな香水増えてるから色々試すの面白い。

59: mealtime 2025/08/11 19:11

慢性的に鼻炎なので味覚や嗅覚が必要とされる行為には積極的になれず今に至る、すまんけど

60: jojojojoen 2025/08/11 19:15

あの香水と汗が混じった匂い・・・ゲロ吐きそう。

61: yayamosezu 2025/08/11 19:15

ドルチェアンドガッパーナの風評被害はやめろ

62: Caerleon0327 2025/08/11 19:17

つけたことはある。かろうじて

63: narwhal 2025/08/11 19:17

臭そう

64: take-it 2025/08/11 19:17

香水好きだけど鼻が悪いからなぁ。。。/男、女でミュートしとくと平和なブクマ生活送れそうですね。

65: lbtmplz 2025/08/11 19:19

臭えんだよ

66: nakayossi 2025/08/11 19:19

じっさいおしゃれも大人の嗜みも知らない人間だからさ、どこかでおしえてもらえるならおしえてほしい

67: murlock 2025/08/11 19:24

香水が無理。タバコと同じくらい厳しい目で見てほしい

68: summoned 2025/08/11 19:24

ドルチェ&ガバガバーな増田の釣りだよー

69: kazuhix 2025/08/11 19:25

てなことを増田に書いてる女がもし実在したらお相手ずっと居ないんだろうな、とは感じる

70: PeterFukuda 2025/08/11 19:26

言及してる香りがちょっと古いな。Byredo、Mad et len、perfumerHあたりから選ぶと他の人と被らなくていい。

71: iinalabkojocho 2025/08/11 19:26

増田が無理なのはまぁ、どうでもいいっちゃぁそうなのだが年齢に関わらず匂い(良い方)のバリエーション、酒でもスイーツでも香水でも香料の嗅ぎ分けは人生を豊かにするとは思うよ。

72: inks 2025/08/11 19:26

電車内でも外人以外、香水臭い人、日本人には居ないんだが…。新幹線の横席に香水臭い人間が座られたら嫌だぞ。それに、グエン系は決まって同じだから判断しやすい。

73: ustam 2025/08/11 19:28

香水は多くの日本人に嫌われていて、世界の香水ブランドが日本からは速攻で撤退している事実を知らない増田は日本に住むの無理。俺の半径10メートル以内に侵入するなよ。

74: Queen_LOTUS 2025/08/11 19:31

あえて主語でかく言うけど、大学生ならまだしも30過ぎて香水つけてる男にまともなのがいた試しがないな。

75: doycuesalgoza 2025/08/11 19:31

なるほどわからん

76: vbcom 2025/08/11 19:32

キモい女のふりしたおっさんだろこれ

77: makoto725 2025/08/11 19:36

外で感覚バカになって(男女問わず)香水つけすぎさんに遭遇しすぎて 自分も同じことしそうだから香水はつけない。

78: hatesas 2025/08/11 19:38

お前か、車のフロントガラス下にエアースペンサー(芳香剤)大量に置く妖怪は!

79: lex010 2025/08/11 19:38

コロナ後、弊社からは香水ユーザー消えた気はする。フリーアドレスになったせいもあるかも

80: Goldenduck 2025/08/11 19:39

ごく稀に香水キツすぎる人いるけど同じの使いすぎで麻痺してるのだろうか

81: takashi1982 2025/08/11 19:41

最近の香り強めの柔軟剤と香水はすこぶる相性が悪いよね。まさに香害。

82: udukishin 2025/08/11 19:42

増田の社会経験では香水が苦手な人もいるということは学べなかったのかな?

83: ite 2025/08/11 19:43

いい年して香水のブランドがどうこう言ってるような基地外鬼ババアは無理

84: onesplat 2025/08/11 19:43

お前の恋愛やっすいなぁ

85: homarara 2025/08/11 19:48

無理で結構。

86: rider250 2025/08/11 19:48

欧州在住時、どいつもこいつも強い臭いの香水付けてて中心街に出ると周り中からとてつもない臭いが襲ってきて本当に不快だったな。今まで付き合った女性(妻も)で香水付けてる女はひとりもいなかったけどね。

87: flatfive 2025/08/11 19:49

香水はどっちでもいい(場合によっては邪魔)と思ってたが、男友達がディプティックのヴェチヴェリオつけてきた時はめっちゃいい香りで結構考えが変わった。無いのがダメとまで思わんが、確かにアレは効果大きい。

88: njsjn 2025/08/11 19:49

くさい、いろんな意味で

89: henoheno7871 2025/08/11 19:51

猫飼い的には勘弁してほしい。

90: nekomottin 2025/08/11 19:51

流石に釣り

91: greenbuddha138 2025/08/11 19:52

日曜日と図書館行く時はそれ用の香水つけてるオシャンティなマルジェラのやつ

92: rakugoman 2025/08/11 19:54

と言っておきながら、香りが無理って女性もいるからなぁ。というか、女性は「無理」が多いよなぁ。

93: c_shiika 2025/08/11 19:57

デキる男は出かける前に伏籠で香を焚きしめておくもんだよな!

94: njgj 2025/08/11 19:57

どういうコミュニティ界隈での話なのか普通に興味があるので追記してほしい…。

95: pandaman47 2025/08/11 19:57

彼女が良い香りのする香水つけてたから香水って良いね!って関心示したらあなたの匂いが好きだから絶対に香水とかつけないで欲しいって真剣にお願いされたなぁ⋯(惚気)

96: altar 2025/08/11 19:59

香水は結構簡単に自炊できるので、自炊のコスパに一家言あるタイプのユーザーが増えて原価厨系クソレビューが大量投下される世界を見てみたくはある。

97: dame_maru 2025/08/11 20:06

勉強になります

98: ch1248 2025/08/11 20:08

トラバにてChatGPTで似た文章を作ってる人がいた。 >https://anond.hatelabo.jp/20250811184612

99: kerokimu 2025/08/11 20:08

臭いなーと思われてるよ

100: sugachannel 2025/08/11 20:09

いつものまとめブログ転載用かな😅/ジバンシィ?のウルトラマリンが好きだったけど、今は食べ歩きをするからしなくなったかな🤔/ライトブルーはドルガバよりもライジングウェーブのイメージかな🤔

101: jintrick 2025/08/11 20:13

なんか香りって好みの個人差がすごそうで怖い。たまに電車で耐えられないほど臭い香水つけてる外国人とかおるやん。"グレープフルーツと土の香りが混ざったあの奥行き" とかも人によっては耐えられない匂いかも

102: LuckyBagMan 2025/08/11 20:15

死してなお桜色が古来戦士の嗜みですよね

103: makimaki621 2025/08/11 20:17

香水は体臭を隠すから絶対ダメ。その人の匂いが好きじゃなかったら長くは付き合えないよ。

104: mountain8 2025/08/11 20:17

つけたことないな

105: songsfordrella 2025/08/11 20:18

CLEAN RESERVEの「rain」が好きで使ってる。強すぎず弱すぎず、俺にはちょうど良い感じ/それはともかくこの増田は感心しない。単純にみんなのお勧めの香水を知りたい俺には、この手の煽りは迷惑でしかないよ。

106: nlogn 2025/08/11 20:19

香水つける男は毎日風呂に入らない男だよ。

107: kou-qana 2025/08/11 20:21

これ何か元ネタコピペあるのかな?吉野家を感じる。

108: miulunch 2025/08/11 20:22

香水臭い人は男女問わず嫌いだけどなー 特に夏場は体臭と混じって電車で近くに座られたら逃げられないしそもそも香水文化はヨーロッパの乾いたエリアで発達したオシャレなのに高温多湿の日本には向かないって

109: kazuppo01 2025/08/11 20:23

香水つけてる大半の男が量をつけ過ぎて、クサい以外の感想が出てこない。 どんなブランドかよりも、適切な量を学んで欲しい。不快にしないためのマナーで使ってるでしょ。 というか、そんなことより風呂入れ

110: camellow 2025/08/11 20:33

化粧の臭いをプンプン撒き散らしてる女性は社会経験にどんな穴があるのだろう

111: tester19 2025/08/11 20:34

デジタルごみの一種だけど「香りは名刺より先に届く」はいいな。

112: miyauchi_it 2025/08/11 20:35

百貨店の香水売り場の人が書いた? / 過去、ジバンシィのジャルダンダンテルディが好きだった。廃盤になっちゃった。

113: sametashark 2025/08/11 20:35

香水漂わせてる人と過剰な臭気の処理をしない人には男女問わず「ところ構わずマーキングしてんな」と思ってる

114: Alceste 2025/08/11 20:39

嘘である。増田の上げた香水で伊勢丹メンズ館にあるのはトムフォードだけ。そもそも香水売り場は本館がメインである。因みに香水も流行がありジョーマローン/ディプティックせめてレプリカ位あげないとにわかバレだ

115: nowa_s 2025/08/11 20:42

釣り増田はボコボコに叩かれても消さない、本気増田はすぐ消す、という判別をしてる。消すことで増やす戦術を取る釣り増田もいるけど。/猫、植物由来の成分を分解する能力が極めて低いのに興味は示すので困るね。

116: ultimatebreak 2025/08/11 20:49

脇から勝手に香料でるんですよガハハ

117: kagecage 2025/08/11 20:51

匂いで他者との相性を感じているので+夫の匂いが好きなので香水はつけないでほしいんだよな〜

118: munioka303 2025/08/11 20:52

男の中に自分のメンテをまじめにやったら負けだと思ってる人種が一定数いるよね そしてそれは年齢あがるほど多くなりキモいおっさんができあがっていく 身だしなみって言葉を軽視しすぎよな

119: satoimo310 2025/08/11 20:52

ジーンズが好きだからブルージーンズを付けてたけどネットじゃ中年男性向け香水ってボロカス言われてたな あと瓶が面白いからフレッシュクチュール付けてたけど、どうも女物っぽい

120: buriburiuntitti 2025/08/11 20:53

くさそう

122: k318 2025/08/11 21:00

香水をつけている女性でも 男性でも 近くにいると離れる 水商売とか 風俗とかの人ではないか

123: wantan2022 2025/08/11 21:00

香水についてこすい主張

124: yk_mobile 2025/08/11 21:01

ドールチェアーンド

125: zgmf-x20a 2025/08/11 21:02

そう言えば、お母さんといっしょのダイスケ兄さん。香水の匂いが凄かったとか聞いたな…

126: mujou03 2025/08/11 21:03

男が香水つけてんのなんか気持ち悪いと思ってしまう 無臭が1番だよ

127: zeriyoshi 2025/08/11 21:03

実際香水含め身だしなみをしっかりしてる人は信頼を得やすく、恋愛だけでなく仕事においても結果につながりやすい、というのは働いていて強く感じる

128: nannimonai 2025/08/11 21:05

生成か分からんけどオタ口調で再生される文章

129: alpon 2025/08/11 21:08

匂い強いと酔うのよ