寝ていたからではありません、彼らは本気で「天皇中心神の国日本に天賦人権論はそぐわない」と考えているのです。
なんで「〇〇ファースト」を「〇〇以外は踏みにじる」の一択にしたがるんだろ?
“自分の大嫌いな人、忌み嫌うようなことをした人を想像してください。 それは誰ですか。 幼い子供を殴り殺した人、虐殺をした人でしょうか。 そんな人にも権利があるってことです ”
内容は良かったけどアレは分かってやってるし思想なんてかけらも無いポピュリズムの権化みたいなもんだからこの角度から論じても無意味すぎると思った。如何に出鱈目かを言った方が効くと思う。
ワイルドだろ~がデニムをタンスに眠らせたように、神谷くんは、オレンジTシャツを全国のタンスに眠らせた。 睡眠が好きなんだね。
こういう話題の時、憲法の『基本的人権は、現在及び将来の国民に与へられる』という一文が毎回自分の中で引っかかるんだよな
全然そんなこと考えてなくて、単に左派が言ってることやコンプラが嫌なので対抗言論をやってるだけだよ。それが受けるからやめられないだけ。根本にはなにもない。
「日本人ファースト」のカウンターに「人権ファースト」を置いてる限り、アンチ参政党は参政党に勝てないと真剣に思う
技術的に優先順位をつけるのは仕事をやるときには当然のことなんやけど、政策理念としてそれを言っちゃいけないってこと。なぜなら政治は常に権利と関わるし、権利は平等なものであるから。そこわかってない人が多い
“藤めぐみ”
基本的人権と基本的と呼ばれるだけに、ですね。
人権の時間に寝てた神谷クン
表現の自由が嫌いな表現を守るように、人権は嫌いな人の人権を守るんですよ。悪人に人権はないと言えるのはフィクションだけ(作品はもちろん大好きだが)。とはいえ無法者を放置したツケなので法に拠る正常化は必要。
(そのまま寝てればよかったのに…)
そもそも犯罪を犯した人に「あなたには黙秘権があります。弁護士を付ける権利があります。金が無いなら国が弁護士の費用を負担します」と説明があるわけだから、初めから人権は奪われない権利なんだよね
そのまま授業を鵜呑みにし、教わった通りにしかできない藤めぐみ氏、寝ていたかどうかは知らないが、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの政党党首の神谷、どこで差がついたのか、慢心、環境の差、、、
“私は声を大にして言いたい。「ロースクールの人権の授業は素晴らしかったです。神谷くんが寝ていただけです」(もし起きていたのだったら、ローの記憶は抹消されたんやな、と思います)” 教育の敗北感じるが
神谷氏はラジオで、憲法を改正するのではなく一から作ることは法律上できないことを指摘されてしどろもどろになっており、ロースクールを出ているとは思えない。本当に授業中寝ていたのかも知れない。
参政党は非難されたら簡単に発言を変更するから、極右思想を叩いている人は簡単に叩く先を失うぞ。「本気で」とか言っちゃってるブクマカも何も分かってない。ウケの言い方に発言を変えるのが参政党。
“確か、私の隣の隣に神谷宗幣くんが座っていたはずだけど、あの時、神谷くんは寝てたんかな。”
あのアホどこのゴロツキなのかと思ってたけど、そんなマトモな教育受けてあの仕上がりなの?それはさすがに関大ロースクールが悪いわ。
彼らは、少なくとも表面上はそういう言い方はしていないので、極右排外主義というレッテル貼りは、彼らの支持を失わせる効果は薄い。そもそもメディアがやるレッテル貼りが嫌いだから、彼らを支持しているのだろうし
死刑反対。死ねやクソども、とか個人で思うのと、国の制度として人の命を奪うのは別次元の話。後者の次元を切り分けて考えるのが法律。
"私の隣の隣に神谷宗幣くんが座っていたはずだけど、神谷くんは寝てたんかな。 関大ロースクールの評判も地に堕ちてしまったやん。「ロースクールの人権の授業は素晴らしかったです。神谷くんが寝ていただけです」"
学生時代ではなくロースクールでの同級生か。参政党憲法草案は『ぼくのかんがえたさいきょうの○○』だよね。「気にくわない あいつも持ってる 人権を」は本質をついている。
まあ内部の人もこう言ってますしね。「憲法のグループも作って、2年間勉強して憲法草案を作ったわけだけど、お粗末そのものでしたね。『幼稚園のお絵かきレベル』」https://news.jp/i/1323173887263326395
幼い子供を殴り殺した人、虐殺をした人の人権は刑罰という形で制限されるんだけど、その程度を決めていいのはお前じゃねえって話
蓮舫が「2位じゃダメなんですか」と言ってたが日本人を1番に考えて外国人は2番に考えるというのはダメなのか? どこの国でもそうなってると思うんだが。外国人が自国人と同等なんて法設計の国がどっかにあるのか?
自由や人権という概念はクソマッチョなので並の人間には「フルスペック」で扱うには手に余る、という話をたびたびしている
『こいつもあかん、あいつもあかん。どんどん「日本人」の範囲が狭まっていく。拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか』
藤めぐみ 神谷くんの同級生/LGBT/社会的養護/里親/がん/保護犬/反カルト/人権ファースト/トイプファースト 怪しいタグばっかりつけてるな。
神谷くんww中々、皮肉が効いてるねww。「神谷くんは」で個人を責めるではなくて、「神谷くんが」で「あの時の情景」を写し取っている。良いね。
うまい
そも参政党は言動が支離滅裂な点がアウトで思想の問題ではないのに、自分たちの気に入らない愛国&ネトウヨ叩きの延長線上と勘違いしているおサヨクさまは、根っこが参政党と同じって自覚して欲しいけど無理そう。
“拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか” 我々は常にマイノリティーだよ https://x.com/minimalandism/status/1443191361931382787
人権って難しいにゃ!嫌いな人にも権利があるのは偉いにゃ。でも仲間はずれは寂しいにゃ。神谷さん、授業寝ちゃダメにゃ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ!
「自分は日本人に入る」と信じられる人は幸いなり。うちは子なし夫婦で、片方は障害者なので、「日本人」扱いされなくなる未来はありそう。歳も取るし。/関大ローの授業が悪い訳ではなく、"神谷くんが寝ていただけ"
人権は誰にでもあるけれど、国民とそれ以外、市民とそれ以外の権利を分けるのは当然のことだよ。日本人だって旅行先の海外で行動が制限されるのは当然。人種差別撤廃条約第1条第2項をちゃんと読むべき。
参政党は、素人がみんなで作り上げていく『大人の部活』であること(憲法案は正にそれ)、有権者ウケしそうな事をつまみ食いするマーケティング重視であること(日本人ファーストは正にそれ)がウリだから…
「基本的人権の保障は権利の性質上日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き、我が国に在留する外国人に対しても等しく及ぶ」とマクリーン事件で最高裁が言及している。
同じフランスで学んでも、ホーチミンとポル・ポトくらいの差は出るもんだ(そもそも時代が違うけど)
ライトノベルかコミックかと思って開いたら、あの神谷くんか。
“拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか。”
人権を重んじる側も嫌いなヤツの人権は制限されて仕方ないくらいに思ってるから平行線。国民の欲しい商品を提案し人気がなければ引っこめる国民のニーズに沿ったキメラ近代政党もまた民意の自由と暴走を止められない
ラノベのタイトルかと思ったら違ったぜ
関西大学法科大学院は寝てても卒業できるんですか?
阪神のファーストは大山
周りの同級生の方が神谷当人より有能で論理武装てコテンパンになってる木古おうみパターンやんけ
“「トイプードルファースト」のほうがよっぽど楽だから。”/最後のポスターで笑ってもうた
(何故「日本人第一」「日本人優先」が使われないんだろうな 彼らの日本語は何処へ行くんだろう)
こんな正論お目覚めおはようカウンターで目が覚めないならマジで寝てたほうがいい
この文脈で「レディーファースト」を使う人はいない
“参政党の「日本人ファースト」って、俺たちの好きな人の権利は認めて嫌いな人の権利は認めないぞ、というように感じる”まさにここだよね。
"人権のことを学ぶときはいつも「嫌いな人間を認めなあかんのか」って覚悟して葛藤しながら頑張りました。"人権は誰にでもあるって、葛藤しながら頑張らないといけないほど難しい概念なの?
誰?はてブは変な人拾ってくる天才だな
“ジェンダー政策について「イデオロギーの根幹に文化マルクス主義が!」みたいな奇妙な理屈をこねていたけどさ。 要するに、神谷くんが嫌いな人を嫌いたいだけちゃうん”
一方、アメリカではICEがぼちぼち(いわゆる不法移民ではない)アメリカ市民にも手を出し始めてて懸念されてた通りの展開になってる。つまりそういうのも民主制国家において十分に可能
めも。
関大ロースクールの評判も地に堕ちてしまったやん > えっ、法科大学院行ってあのレベルなのか...
「日本人ファースト」とは「日本人至上主義」のことだとツィートしてる人がいた。なるほどと思った。
現に弱者の見方や人権尊重を掲げてきた左派も、結局は自分たちが認めた差別、認めた弱者の人権にしか視線が向いてなかったから、左派に反対する人たちが出てきて、参政党支持にも繋がりましたと言う寓話だよね。
神谷氏自身は愛国者風のふわっとした奴なんよ。ただ参院選で日本人ファーストを掲げたとき、候補者が一様に自身の主張をチューニングする様子は心底怖いなと思った。まるで以前からそういう人間だったかのように。
自分達の思想に当てはまらない人を「非国民」「劣等民族」「ファッション感覚で投票しただけ」と見下す人達は左右問わずみっともないよ
この世界を作り出した神の末裔である天皇が神の声を聴き(自分の人権は犠牲にすることで)遍く平等な人権を賦与したと宣言してしまえば全部解決する(というか言わないだけで本質的には事実的にそういう装置である)
寝てても関西大学は単位を出すんだね
人権侵害をしてくる相手への人権侵害が平然と行なわれている事を当然だとする認知や姿勢は参政に勢いを与える要素の一つだろう。結局都合よく使ってるだけやんと思われるのは敗北を意味する。だから大変なんだよ。
そういや都民ファーストもあったなあ
ここまで正直に嫌いな奴の人権なんてなんで守らないといけないの?と自分が嫌ってる人間と全く同じ思想を出しそれを反省したようにも見えないのに「正義の」糾弾始めるのは日常的に暴言吐いてるはてサと同貉の人だな
関西大学ってどのくらいのレベルかわからないんだよね・・・マーチくらいなのかな
え、神谷くんロースクール出てたの!?
地方私大ロースクール→森友学園理事→ロシアの工作員、か。経歴として抜き出すと割と自然な流れかな>神谷宗幣/ところでこの人、同級生の言動咎める以外に何やってんの
神谷宗幣もいい大学行ってるんだな見直したわ
そんなのに人権ないから死刑があるんじゃないの? “幼い子供を殴り殺した人、虐殺をした人でしょうか。 そんな人にも権利があるってことですよ。”
犯罪者であっても人権はあり、人権はあっても社会秩序は守らねばならない。刑事訴訟法はそういう葛藤の上にある法律だから大好きだったな。一番好きな科目って言ったら同級生に変な顔されたけど。
創憲案は京大卒の弁護士が監修していてアイツら寝てるんじゃなくてこれまでの憲法論と基本的人権を真正面から踏みにじりに来てるので間違えてはいけません。参政党は基本的人権を故意に踏みにじる反社会的勢力です。
何であんな風になってしまったんだろうねぇ
"確か、私の隣の隣に神谷宗幣くんが座っていたはずだけど、~ 関大ロースクールの評判も地に堕ちてしまったやん。 「ロースクールの人権の授業は素晴らしかったです。神谷くんが寝ていただけです」"
都民ファーストに支配された東京は、周辺地域の人族を奴隷として扱ったという。
なら選挙で選ばれた神谷も認めろよw
思想が違うだけの同級生を居眠り扱い。さすが高邁な人権意識をお持ちですなあ
選挙前にこの文章が出回っていたけど、ロースクール出身なのに、どっちも人権感覚に欠けているんだなあ、と思った。
森達也監督のドキュメンタリー映画で法学部の学生が「麻原彰晃に人権はない」「それ本気で言ってるの?」と言い合ってたのが印象に残っている。
世界で急速に嫌われつつあるリベラルエリートの要素がつまりすぎてて、この文章に共感はできんなあ
何で日本人という単語と人権という単語を同一レベルで比較してんだろうな。
https://amtrakoig.gov/sites/default/files/webform/foia_form/_sid_/_how-to-speak-with-coinbase-agent.pdf
人権ファーストだからこそ人の人権を踏みにじった人間については人権を認めないというのは成り立たないの?
『外国籍の人は排除する。日本国籍の人でも3代さかのぼって帰化した人がいたらダメ。LGBTなんていらない。拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか』
政策の支持は信仰への帰依とは異なるのだから、「人権政策への支持」は「差別感情を持たない誓い」でもなんでもないんで気負う必要は無いしそれは矛盾でもない。
参政党の主張に「外国人の人権を剥奪せよ」という内容は皆無。起きてるのに人の話を聞かずに思い込みで喋る奴は、寝てて聞いてない奴よりタチが悪い。/有名人の知人を名乗って噂話とはまたクラシックな下衆だな。
https://labelmastersoftware.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/43734857852819-Coinbase-Customer-Service-Number-24-7-Talk-to-Live-SuPporT-nOw
嫌いな奴の人権なんて誰も守りたくないので
残念なお知らせです。ヒットラーも人間だったんですよ。
神谷くんが寝ていただけです|藤めぐみ
寝ていたからではありません、彼らは本気で「天皇中心神の国日本に天賦人権論はそぐわない」と考えているのです。
なんで「〇〇ファースト」を「〇〇以外は踏みにじる」の一択にしたがるんだろ?
“自分の大嫌いな人、忌み嫌うようなことをした人を想像してください。 それは誰ですか。 幼い子供を殴り殺した人、虐殺をした人でしょうか。 そんな人にも権利があるってことです ”
内容は良かったけどアレは分かってやってるし思想なんてかけらも無いポピュリズムの権化みたいなもんだからこの角度から論じても無意味すぎると思った。如何に出鱈目かを言った方が効くと思う。
ワイルドだろ~がデニムをタンスに眠らせたように、神谷くんは、オレンジTシャツを全国のタンスに眠らせた。 睡眠が好きなんだね。
こういう話題の時、憲法の『基本的人権は、現在及び将来の国民に与へられる』という一文が毎回自分の中で引っかかるんだよな
全然そんなこと考えてなくて、単に左派が言ってることやコンプラが嫌なので対抗言論をやってるだけだよ。それが受けるからやめられないだけ。根本にはなにもない。
「日本人ファースト」のカウンターに「人権ファースト」を置いてる限り、アンチ参政党は参政党に勝てないと真剣に思う
技術的に優先順位をつけるのは仕事をやるときには当然のことなんやけど、政策理念としてそれを言っちゃいけないってこと。なぜなら政治は常に権利と関わるし、権利は平等なものであるから。そこわかってない人が多い
“藤めぐみ”
基本的人権と基本的と呼ばれるだけに、ですね。
人権の時間に寝てた神谷クン
表現の自由が嫌いな表現を守るように、人権は嫌いな人の人権を守るんですよ。悪人に人権はないと言えるのはフィクションだけ(作品はもちろん大好きだが)。とはいえ無法者を放置したツケなので法に拠る正常化は必要。
(そのまま寝てればよかったのに…)
そもそも犯罪を犯した人に「あなたには黙秘権があります。弁護士を付ける権利があります。金が無いなら国が弁護士の費用を負担します」と説明があるわけだから、初めから人権は奪われない権利なんだよね
そのまま授業を鵜呑みにし、教わった通りにしかできない藤めぐみ氏、寝ていたかどうかは知らないが、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの政党党首の神谷、どこで差がついたのか、慢心、環境の差、、、
“私は声を大にして言いたい。「ロースクールの人権の授業は素晴らしかったです。神谷くんが寝ていただけです」(もし起きていたのだったら、ローの記憶は抹消されたんやな、と思います)” 教育の敗北感じるが
神谷氏はラジオで、憲法を改正するのではなく一から作ることは法律上できないことを指摘されてしどろもどろになっており、ロースクールを出ているとは思えない。本当に授業中寝ていたのかも知れない。
参政党は非難されたら簡単に発言を変更するから、極右思想を叩いている人は簡単に叩く先を失うぞ。「本気で」とか言っちゃってるブクマカも何も分かってない。ウケの言い方に発言を変えるのが参政党。
“確か、私の隣の隣に神谷宗幣くんが座っていたはずだけど、あの時、神谷くんは寝てたんかな。”
あのアホどこのゴロツキなのかと思ってたけど、そんなマトモな教育受けてあの仕上がりなの?それはさすがに関大ロースクールが悪いわ。
彼らは、少なくとも表面上はそういう言い方はしていないので、極右排外主義というレッテル貼りは、彼らの支持を失わせる効果は薄い。そもそもメディアがやるレッテル貼りが嫌いだから、彼らを支持しているのだろうし
死刑反対。死ねやクソども、とか個人で思うのと、国の制度として人の命を奪うのは別次元の話。後者の次元を切り分けて考えるのが法律。
"私の隣の隣に神谷宗幣くんが座っていたはずだけど、神谷くんは寝てたんかな。 関大ロースクールの評判も地に堕ちてしまったやん。「ロースクールの人権の授業は素晴らしかったです。神谷くんが寝ていただけです」"
学生時代ではなくロースクールでの同級生か。参政党憲法草案は『ぼくのかんがえたさいきょうの○○』だよね。「気にくわない あいつも持ってる 人権を」は本質をついている。
まあ内部の人もこう言ってますしね。「憲法のグループも作って、2年間勉強して憲法草案を作ったわけだけど、お粗末そのものでしたね。『幼稚園のお絵かきレベル』」https://news.jp/i/1323173887263326395
幼い子供を殴り殺した人、虐殺をした人の人権は刑罰という形で制限されるんだけど、その程度を決めていいのはお前じゃねえって話
蓮舫が「2位じゃダメなんですか」と言ってたが日本人を1番に考えて外国人は2番に考えるというのはダメなのか? どこの国でもそうなってると思うんだが。外国人が自国人と同等なんて法設計の国がどっかにあるのか?
自由や人権という概念はクソマッチョなので並の人間には「フルスペック」で扱うには手に余る、という話をたびたびしている
『こいつもあかん、あいつもあかん。どんどん「日本人」の範囲が狭まっていく。拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか』
藤めぐみ 神谷くんの同級生/LGBT/社会的養護/里親/がん/保護犬/反カルト/人権ファースト/トイプファースト 怪しいタグばっかりつけてるな。
神谷くんww中々、皮肉が効いてるねww。「神谷くんは」で個人を責めるではなくて、「神谷くんが」で「あの時の情景」を写し取っている。良いね。
うまい
そも参政党は言動が支離滅裂な点がアウトで思想の問題ではないのに、自分たちの気に入らない愛国&ネトウヨ叩きの延長線上と勘違いしているおサヨクさまは、根っこが参政党と同じって自覚して欲しいけど無理そう。
“拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか” 我々は常にマイノリティーだよ https://x.com/minimalandism/status/1443191361931382787
人権って難しいにゃ!嫌いな人にも権利があるのは偉いにゃ。でも仲間はずれは寂しいにゃ。神谷さん、授業寝ちゃダメにゃ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ!
「自分は日本人に入る」と信じられる人は幸いなり。うちは子なし夫婦で、片方は障害者なので、「日本人」扱いされなくなる未来はありそう。歳も取るし。/関大ローの授業が悪い訳ではなく、"神谷くんが寝ていただけ"
人権は誰にでもあるけれど、国民とそれ以外、市民とそれ以外の権利を分けるのは当然のことだよ。日本人だって旅行先の海外で行動が制限されるのは当然。人種差別撤廃条約第1条第2項をちゃんと読むべき。
参政党は、素人がみんなで作り上げていく『大人の部活』であること(憲法案は正にそれ)、有権者ウケしそうな事をつまみ食いするマーケティング重視であること(日本人ファーストは正にそれ)がウリだから…
「基本的人権の保障は権利の性質上日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き、我が国に在留する外国人に対しても等しく及ぶ」とマクリーン事件で最高裁が言及している。
同じフランスで学んでも、ホーチミンとポル・ポトくらいの差は出るもんだ(そもそも時代が違うけど)
ライトノベルかコミックかと思って開いたら、あの神谷くんか。
“拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか。”
人権を重んじる側も嫌いなヤツの人権は制限されて仕方ないくらいに思ってるから平行線。国民の欲しい商品を提案し人気がなければ引っこめる国民のニーズに沿ったキメラ近代政党もまた民意の自由と暴走を止められない
ラノベのタイトルかと思ったら違ったぜ
関西大学法科大学院は寝てても卒業できるんですか?
阪神のファーストは大山
周りの同級生の方が神谷当人より有能で論理武装てコテンパンになってる木古おうみパターンやんけ
“「トイプードルファースト」のほうがよっぽど楽だから。”/最後のポスターで笑ってもうた
(何故「日本人第一」「日本人優先」が使われないんだろうな 彼らの日本語は何処へ行くんだろう)
こんな正論お目覚めおはようカウンターで目が覚めないならマジで寝てたほうがいい
この文脈で「レディーファースト」を使う人はいない
“参政党の「日本人ファースト」って、俺たちの好きな人の権利は認めて嫌いな人の権利は認めないぞ、というように感じる”まさにここだよね。
"人権のことを学ぶときはいつも「嫌いな人間を認めなあかんのか」って覚悟して葛藤しながら頑張りました。"人権は誰にでもあるって、葛藤しながら頑張らないといけないほど難しい概念なの?
誰?はてブは変な人拾ってくる天才だな
“ジェンダー政策について「イデオロギーの根幹に文化マルクス主義が!」みたいな奇妙な理屈をこねていたけどさ。 要するに、神谷くんが嫌いな人を嫌いたいだけちゃうん”
一方、アメリカではICEがぼちぼち(いわゆる不法移民ではない)アメリカ市民にも手を出し始めてて懸念されてた通りの展開になってる。つまりそういうのも民主制国家において十分に可能
めも。
関大ロースクールの評判も地に堕ちてしまったやん > えっ、法科大学院行ってあのレベルなのか...
「日本人ファースト」とは「日本人至上主義」のことだとツィートしてる人がいた。なるほどと思った。
現に弱者の見方や人権尊重を掲げてきた左派も、結局は自分たちが認めた差別、認めた弱者の人権にしか視線が向いてなかったから、左派に反対する人たちが出てきて、参政党支持にも繋がりましたと言う寓話だよね。
神谷氏自身は愛国者風のふわっとした奴なんよ。ただ参院選で日本人ファーストを掲げたとき、候補者が一様に自身の主張をチューニングする様子は心底怖いなと思った。まるで以前からそういう人間だったかのように。
自分達の思想に当てはまらない人を「非国民」「劣等民族」「ファッション感覚で投票しただけ」と見下す人達は左右問わずみっともないよ
この世界を作り出した神の末裔である天皇が神の声を聴き(自分の人権は犠牲にすることで)遍く平等な人権を賦与したと宣言してしまえば全部解決する(というか言わないだけで本質的には事実的にそういう装置である)
寝てても関西大学は単位を出すんだね
人権侵害をしてくる相手への人権侵害が平然と行なわれている事を当然だとする認知や姿勢は参政に勢いを与える要素の一つだろう。結局都合よく使ってるだけやんと思われるのは敗北を意味する。だから大変なんだよ。
そういや都民ファーストもあったなあ
ここまで正直に嫌いな奴の人権なんてなんで守らないといけないの?と自分が嫌ってる人間と全く同じ思想を出しそれを反省したようにも見えないのに「正義の」糾弾始めるのは日常的に暴言吐いてるはてサと同貉の人だな
関西大学ってどのくらいのレベルかわからないんだよね・・・マーチくらいなのかな
え、神谷くんロースクール出てたの!?
地方私大ロースクール→森友学園理事→ロシアの工作員、か。経歴として抜き出すと割と自然な流れかな>神谷宗幣/ところでこの人、同級生の言動咎める以外に何やってんの
神谷宗幣もいい大学行ってるんだな見直したわ
そんなのに人権ないから死刑があるんじゃないの? “幼い子供を殴り殺した人、虐殺をした人でしょうか。 そんな人にも権利があるってことですよ。”
犯罪者であっても人権はあり、人権はあっても社会秩序は守らねばならない。刑事訴訟法はそういう葛藤の上にある法律だから大好きだったな。一番好きな科目って言ったら同級生に変な顔されたけど。
創憲案は京大卒の弁護士が監修していてアイツら寝てるんじゃなくてこれまでの憲法論と基本的人権を真正面から踏みにじりに来てるので間違えてはいけません。参政党は基本的人権を故意に踏みにじる反社会的勢力です。
何であんな風になってしまったんだろうねぇ
"確か、私の隣の隣に神谷宗幣くんが座っていたはずだけど、~ 関大ロースクールの評判も地に堕ちてしまったやん。 「ロースクールの人権の授業は素晴らしかったです。神谷くんが寝ていただけです」"
都民ファーストに支配された東京は、周辺地域の人族を奴隷として扱ったという。
なら選挙で選ばれた神谷も認めろよw
思想が違うだけの同級生を居眠り扱い。さすが高邁な人権意識をお持ちですなあ
選挙前にこの文章が出回っていたけど、ロースクール出身なのに、どっちも人権感覚に欠けているんだなあ、と思った。
森達也監督のドキュメンタリー映画で法学部の学生が「麻原彰晃に人権はない」「それ本気で言ってるの?」と言い合ってたのが印象に残っている。
世界で急速に嫌われつつあるリベラルエリートの要素がつまりすぎてて、この文章に共感はできんなあ
何で日本人という単語と人権という単語を同一レベルで比較してんだろうな。
https://amtrakoig.gov/sites/default/files/webform/foia_form/_sid_/_how-to-speak-with-coinbase-agent.pdf
人権ファーストだからこそ人の人権を踏みにじった人間については人権を認めないというのは成り立たないの?
『外国籍の人は排除する。日本国籍の人でも3代さかのぼって帰化した人がいたらダメ。LGBTなんていらない。拍手している人たちは、なんで無邪気にその「日本人」に自分は入れるって思えるんだろうか』
政策の支持は信仰への帰依とは異なるのだから、「人権政策への支持」は「差別感情を持たない誓い」でもなんでもないんで気負う必要は無いしそれは矛盾でもない。
参政党の主張に「外国人の人権を剥奪せよ」という内容は皆無。起きてるのに人の話を聞かずに思い込みで喋る奴は、寝てて聞いてない奴よりタチが悪い。/有名人の知人を名乗って噂話とはまたクラシックな下衆だな。
https://labelmastersoftware.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/43734857852819-Coinbase-Customer-Service-Number-24-7-Talk-to-Live-SuPporT-nOw
嫌いな奴の人権なんて誰も守りたくないので
残念なお知らせです。ヒットラーも人間だったんですよ。