普通のカードよりも特典が多いのだと思う 女性向け特典ではあろうが彼女とか家族とかに振る舞えるのであろう
可愛くていいじゃない。PINK選んでる男性は素敵だと思うよ(´・_・`)逆に増田はコソコソしててダサいな、羨ましいなら自分もやればいいのに、嫉妬してて醜悪だなって思うよ。自分は
財布の中でほかのカードと瞬時に見分けるためとかいくらでも理由考えられるし見てみたけど別にどうってことないデザインだった
PINKカードは年会費無料だけど月額払うと割引クーポン貰えるサービスがあるからそれ目的かな/男性でも入れるのにデザイン全部ピンクベースなのなんでだろうね
財布内でピンクメタリックカードって他にないから目立っていいんだよ。
他人のクレジットカードのデザインごときにこだわってわざわざピンクカードがどうこうとかまで調べてるのちょっと怖いよ。そんなに気になるなら本人に直接聞いたらいいじゃないですか。
バカバカしい。誰がどんな色を好もうが構わないじゃないか。そもそも ピンク = 女 のイメージが定着したのは1930年代以降らしいのでまだ100年も経ってない。
自分、ソニー銀行のポストペットのモモのマークでピンクのカードっす。不器用なんで。萎えるぜ。
他人がどんなカード使っててもえっなんて思わないでしょ。その人もえって思われるなんて思ってないよ
戦隊ヒーローだって男がピンクになる時代に何いってんだ
本人の嗜好ではなく家族カードの可能性もある。楽天は家族でまとめてポイント貯めた方が得。
「美容やファッション関連の優待」服オタ靴オタとかじゃない?
楽天PINKOカードは持ってるだけでえなりに嫌われるらしい
楽天カードなんて使ってるけど俺はセレッソ惜しなんだっていう意地かもしれないじゃん
自分も検討したが特典(当時は「RAKUTEN PINKY LIFE」とか増田が見たら憤死しそうな名前だった(過去形))がイマイチなので選択せず。都会に住んでて該当施設(映画館等)を月1以上使うならアリかな感(デザインも無印よりはマシか
「調べたところPINKカードというのがあり、女性向けを売りにしていて、美容やファッション関連の優待が多いらしい」って書き方、まるでステマ。そう疑うと固有名詞のタイトルもブコメすらも疑心暗鬼で見てしまう
これか。思ったより良い色だった。 https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-pink-card/
認知度を上げるためのステマ
ピンクのカーテンの向こうにある個性、色にとらわれない心が輝きますわね。
ピンク色のセゾンローズゴールドAMEXも実質年会費無料でクーポンもらえるのでオススメhttps://www.saisoncard.co.jp/amextop/rose-pro/
推し色とかじゃない?
ペー師匠に謝れww
ベジータの服ディスってんのか
色覚特性があるのでは?
イオンカードはミニオンズかTGC(東京ガールズコレクション)のデザインだとイオンシネマがオトクに観られるんだぞ(TGCデザインも男性でも申し込める)
セクシストキモい
“もし色だけで選んだならかなり少女趣味か無頓着だし”増田は昭和30年代かそれ以前に生まれた人?
オードリー春日は少女趣味か無頓着だったのだろうか
Amex pink セゾンはまじ良いぞ。
ここで書くレベルじゃない。聞けばいいだけ。
そんなのいちいち誰が気にするの? 女性向けの特典なら女性パートナーへのプレゼント買う時とかに使うんじゃないかな?
そんなのあったんだ、知らんかった。YOSHIKIカードだったら「おおっ!」ってなって、「アルバム出ないねぇ。。。」って声かけたくなる。
ピンクは性別問わず使っていて素敵な色でしょうに。それにケチを付けるほうがナンセンスであり、相互リスペクトの精神ともかけ離れている。
他人のクレカ気にする増田もキモいけど、女性向け→ピンクって短絡的な発想の楽天カードもどうなん
色がわかりやすくて良い。最近は黒カードが多すぎる。
そういう覗き話はチラシの裏に書け。誰でも見られるところに書くな
選択肢がいくつかあればそれを選ぶ人だっているでしょう。パンダデザインの楽天PINKカードはかわいいぞ。
めちゃくちゃ大きなお世話。あとピンクはカッコいい。ジロ・デ・イタリアを見なさい。超一流の自転車選手たちがマリア・ローザ(ピンクジャージ)をめぐって死闘を繰り広げる。
同僚(男)がちいかわエポスカードだった
おっさんなんで楽天カードを人前で出すこと自体気が引ける。かといって課金する気にもなれないんで、メインカードは無印のJCB。凡庸でなんの主張も無いのが良い。楽天カードは商圏専用。
PINKY姉貴のファンとか。調べたけど特に良さげな特典はないよな。多分男の格好してるけど中身女なのでは?
女だが自分も無難な色しか選べないので気にしないでいられる人はいいな〜と思う。周りがどう思っても使いたい色使えばいいとわかっちゃいるのだが…。
今日日、小学生ですらひとのランドセルの色についてあれこれ言わないのにw
確かに「財布内で目立つ」っていうだけで需要ありまくりだよな… 人生の中でカード探しにかけてる時間とか無駄すぎるもんな…
釣り臭がひどくてだるすぎる。今日も分断クリエイト楽しいですか。
うちの夫もピンク好きだよ、けっこう男性でピンク色好きな方多いのでは?シャツも暖色系めっちゃ似合うのでよく買うんだけど、なかなか男性もののピンクでセンスいいやつってないんだよね。
男でピンクカード使ってる。デザイン好みでこれにしたよ。パンダのやつ。女性向けサービス充実って言っても、実質は他のと大して変わらなかったはず。娘に受けるかなと思ったことも少しはあるけど。
優待があるならそれ目当てなのでは。自分が使わなくても奥さんにプレゼントするとか色々あるだろうし
ピンク映画は男向けだよ
通りすがりの仮面ライダーだ
ピンク流行ってるよね。オードリーの春日が出てきたくらいからだろうか。
年会費無料でノーマルより得なんか…
飲食店ですがエポスのちいかわ草むしりカード出してくる人もいるし、家族カードとしてたりするだろうからいちいちそんなの気にしないし、深掘りするのがキモいと思いました
ピンクは会費払ったら宿泊が安くなったりなんやかんや特典がつくから、環境や趣味と合えばかなりお得感あるのではないか。
自分も色が選べるカードなら黒・銀以外を選ぶかな。銀行もキャッシュカードの色を選べるかを優先して口座作ったし。「ポピュラーな色じゃない」というところに価値を感じる人は割といると思うよ。
釣り? / 自分もメインが楽天PINKカード。楽天パンダ可愛いから。
色弱の可能性もある
Apple Payに入れてカード払いすればバレずに済むというメリットがあります。ありがとうNFC Pay
むしろ楽天カードをゴールドにして使ってるの恥ずかしい。年会費とポイント付与率を天秤にかけてゴールドにしたのかな?けち臭いな、みたいに思われそうで。被害妄想だけど…
文学。ひとつの気づきに思いを巡らし、文章として書きあげる。作家志望のスキルアップによく使われる練習方法のひとつです。(適当)
カード会社のデザインカードは正直ありがたい。アメプラとか外で出したくない。安っぽいカードやコラボカードなら財布に入れておくのに安心なんだよなぁ
ちいかわのお買い物検定クレカ使ったらどう言われるんやこれ
桜色って言われたらどーよ?
男の人の淡いピンク色のワイシャツとか許せないタイプ?似合ってるとめっちゃかっこいいけど。
ピンクのカードがダサいって事? 支払いは任せろー!バリバリ
他人のクレカのデザインとか、スマホの待受画像くらいどうでもよい。どうでもよいので好きにしたらよい
怖〜増田怖系記事
まだカードの券面なんて気にする人いたんだね
気にしてることのレベルが小学生。あー!こいつ男なのにピンクの筆箱使ってるー!
アメックスにもピンクのローズゴールドが出来たけど楽天カードみたく特典の違いは無いみたい。券面が違って特典が異なるのは面白いな。ちゃんと気になって後から調べていてえらい。
昭和か?
一枚目シルバーで、2枚目作る時にシルバー以外がええなとなってピンク作った。ピンクはやだけどその時はそれくらいしか選択肢がなかった
読んでないけど、会計は俺に任せろ!(バリバリ)みたいなやつ?
ワイは会社でピンク色のマウス使っとるで〜気味悪くてすまんなぁ/マジレスすると周りの機材と見分けやすいのよ
楽天は入籍してなくても家族カードが作れる
そんなこと気にするのか…
セレッソやサガン鳥栖をディスるのか?
“楽天PINKカードは男女兼用でございます”松尾伴内。男が持つのも別にカードのルール違反じゃなかったんじゃ?人のがちらっと目に入るのはあるけどわざわざここで言わんでも。これじゃ増田も陰で色々と言われてるで
欧米みたいに激しいゲイ差別のある国だと、大変かもしれないです。ネトウヨではないけれど、日本に生まれてよかったです。
ピンクカードいいやん。目立つのありだよ。おれはピンクじゃないけど目立つのつかってる
ピンク好きのおじさんって結構いない?
繊細くん?俺の交通系カードもピンクだよ/
印象に残った時点で勝利
聞けば良いのでは。TGCカードとかワイも作ってるし。
普通にピンクが好きなんだなとしか思わんな
桜色って感じだな
うじうじしてるように見えるが、おれはこの人を思慮深いと思うね
楽天カード2枚目作るとポイントもらえると気があるんだけど、同じデザイン選ぶとわかんなくなるから違うのを選びたくなる
大漁羨ましい
常人には理解できないがクレカの券面に異常なこだわりを持ってる人たちがいるのは確か
赤が分かりやすいけど、色って年齢や好みによってイメージが変わるからさ。 / ロッソネロとかフレッチャロッサとかカッコいい。
自分の楽天カードを見てみたがミッキーが描かれてるピンクのヤツだった。コレがピンクカードなのかな?特にディズニーのファンでもないが、無地な券面よりはミッキーの方がお得感あるよね?特典とかは知らん。
自分の楽天カードはピンクだよ笑。家族カードは同じ色になるから(今は知らん)奥さんの希望を受け入れた
ひとのカードを「ノーマル?ゴールド?まさかのブラック?」とかチラ見してランク付けする習性のある人かな?
爆釣やん
お か い も の 検 定 一 級
ストロベリーチョコレートを食おうとしただけでロシア人に「漢がそんなピンクのもん食ってんじゃねえ。ブラックチョコ食え」と怒鳴られた事を思い出した。
かわいくてええやん
おれキャッシュカードはポストペットのピンクのやつずっと使ってる、かわいい
ピンクを赤だと解釈したらシャア専用だと思えなくもない
学生の頃、ピンクのシャツを着てくる男子がいて、似合ってたな。/楽天ピンクカードのサイト見に行ったら、ピンク一色のデザインもパンダやディズニーデザインのも券面の名義は「TARO RAKUTEN」になってた。
シャア(20歳)とかサーモンピンクのモビルスーツ乗るやん。 / 冗談抜きで書くとピンクをうまく使える後輩(男)に感心してピンク選ぶようになった。私のiPadピンクです。
アメリカ人増田
まあなぜピンク🩷🩷なんや。いややろ🩷🩷🩷ピンクとかないわ🩷🩷🩷🩷
確かにカードの絵柄を選べるんなら、財布の中のカード類で色が被らないクレカを選ぶかもしれないわ
「俺がYoshikiカード持ってたら(友達には)ウケる」と深夜にオンラインで申請して、恥ずかしくて実店舗で使えなくなった思い出
キジブラザー推しなのかもしれない
これを同僚との雑談のネタにするのは控えるべきご時世だと増田も分かっていながら、自分の欲求を抑えられず、しかし相手をしてくれそうな同僚は見当たらない、という状況を客観的に見つめ直してみるべきでは?
今の世でもいまだに『女性向け=ピンク』を続けてる楽天さん
インテルマイアミのユニフォームとかめっちゃカッコいいのに
"プライドに刺さる" しょーもないプライドすぎてワロタw
☆がたくさん付いてる「本人に聞けばいいじゃないですか」ってブコメ、本人に言わずに飲み込んだ増田が正解で、そのモヤモヤをここに吐き出したのもアリだと思う。内心の自由はあるしそれをこっそり吐き出すのも必要
そんなこと考えてるなんて女々しいやつだな
ランドセルがピンクだと恥ずかしいみたいな価値観?
(そのピンクのカードは、楽天カードの「マイカラーコレクション」のピンクカードなのか、楽天PINKカードのピンクカードなのか )( 風水的には黄色が金満の色 )
普通のだと楽天銀行カードと間違えやすいからアリ。
可愛いものが好きなんちゃう
ソニー銀行のピンクのキャッシュカード(ポストペット)使ってた。 男は青、女はピンクという固定観念に縛られすぎているのでは無いか。
アンコンシャスバイアスが過ぎる。我が子の周りを見てるとピンク好きの男子なんて誰も気に留めない。増田は昭和脳だし楽天はダサピンク現象
カードの絵柄なんかどうでもええわ。ちいかわならかわいいねって思うくらい
巨大なお世話だろ
男がピンクなんてダッセーなって話じゃなく、周りに流されずに自分の好きなもの貫けるのカッケーなって話でしょこれ
え、あの人が楽天PINKカード?ボクには似合わないにゃ。可愛いデザインだけど、特典目当てなら賢いにゃ!好きなものを選べるのは羨ましいにゃ。でも、ボクは無難な色でいいにゃ。
JCB用に2枚目作ったけどこれにすれば良かった…どうせ外に出さないし。何で普通のカードに特典つけてくれないんだよ。
楽天ゴールドも光の当たり方次第で金に見えないし、本当にPINKなのか
俺は最近ちいかわのお買い物検定一級のクレジットカード導入した。非常に捗っているぞ。
知人にビビットピンクのスマホケースを使ってる男性がいたから、単に色が気に入って使ってるだけかもね。ちなみにその知人は「これはピンクじゃなくてパープル」と主張してたからもしや色の見え方違うのかと思った。
ピンク色で美容やファッション向けの優待が充実したカードって、最近の若い男は、そういうのに興味ある子も多いんじゃないの?←テキトーに若者理解してるつもりのおっさん。
ワイマン、故意にピンクの傘やで( ˘ω˘)
おっちょこちょいに老眼も加わった最近は、あらゆる持ち物を「探しやすさ」という基準で選んでいる。
「楽天PINKカード 女性向けを売りにしていて、美容やファッション関連の優待が多いらしい。」へー知らなかった!
ほっとけ
カードあるなら何でもいいってタイプなのか、美容関係を頻繁に購入する男性なのか謎が深まる
大丸のカードなんてデフォルトがピンクだぞ。そんなもん一々気にしてたら身が持たんわ/逆に、ブラックカードでもないのに黒いヨドバシのカードは、たまに超富裕層と誤解される
ついこの間、美容関係で今金になってるのは男って聞いた。エステ行ったら両脇が男とか。 楽天ピンクカードあったなあ そんなに優待良いんだっけ
くっだらねえ増田だ。
派遣増田と同じニオイがする
クレカにかっこよさみたいな物求めるなら楽天カード使わないのでは。
俺だったらお買いものパンダデザインにする。
この増田は男らしく三菱UFJを避けみずほにしたりするんだろうな。カープじゃなくドラゴンズかな
妻の家族カードなのでは。
増田のせいで、成人男性なのに乳首がピンク色の人の画像を見たくなってしまった
海外で「あたしンち」カードを使ったら面白いイラストだと言ってウケたのを思い出した。あと、ユーフォの御朱印帳をカワイイって言われたこともあったが、何のデザインかは分かっていなかったみたいだ。
イオンカードの東京ガールズコレクションのやつ使ってるで
知人男性に薄ピンクのサッカーウェアを勧めたことがあり、信じられない、常識がない、やっぱりこいつ苦手という反応をされたことがある。好みじゃないのは仕方ないが非常識ではないだろう。男のピンクかっこいいのに
男でピンクのカードなんてあり得ねえよな!!(ちいかわのお買い物検定のカードを取り出しながら)
“もしかするとカードの色一枚で性格の度量が測れるのかもしれない。” これはすごい観念。
わたしももってる!
この長文書く熱量はどこかに活かせなかったの
こうも執拗に他人のカードの色に拘ることはプライドとやらに刺さらないのかね??
そもそも楽天カードは券面がださくて何色でも人目に触れさせたくないほどです
昭和から未来への書き込みに成功したの?
支払いは俺にまかせろーバリバリ亜種
好きな色選べばいいやん。
明るい色はだんだん汚れてくるから嫌い / いわゆるダサピンク現象に思えるが堂々と展開してるあたり、色によるプラス効果の方が大きいのだろうな。 https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-pink-card/
虚無日記すき。
エッチなコンテンツを買えるカードブランドなのかと思っちゃった。
お前はピンクの何なんだよ
野球全然わかんないんだけど昔なんとなく躍動感があってカッコいいから松井稼頭央さんのカード使ってました。何をした人なのかはよく知りません
男がピンクでもいいだろ。敢えて奇抜なカラーリングを選ぶこともあるし人の好みはそれぞれだ
ピンクのカーテンといえば私くらいの昭和の小学生にとってエロの象徴だった。カーテンの中で何してるかは良く知らなかった。
そもそも他人のクレカをジロジロ見ねえし、目に入ったとしてもわざわざ増田や SNS に書いたりせんわw
増田の方が怖いと思ってしまった。多分誰もあなたほどに気にしてない。怖い。
ブラックは選べるようになったとはいえこの増田にはハードル高そうw
過去に何か持ち物で女扱いされたトラウマでもあるんだろうか
俺も男で楽天PINKカード持ってる。特典があるからそっちを選んだけど結局使ってないけど、楽天カードと違いがないので特に気にしてない。なおバルサデザインの2枚持ち。
ゴジハムくんのエポスカード持ってる俺もプロファイリングしてほしい。
同僚(男)が楽天PINKカードだった
普通のカードよりも特典が多いのだと思う 女性向け特典ではあろうが彼女とか家族とかに振る舞えるのであろう
可愛くていいじゃない。PINK選んでる男性は素敵だと思うよ(´・_・`)逆に増田はコソコソしててダサいな、羨ましいなら自分もやればいいのに、嫉妬してて醜悪だなって思うよ。自分は
財布の中でほかのカードと瞬時に見分けるためとかいくらでも理由考えられるし見てみたけど別にどうってことないデザインだった
PINKカードは年会費無料だけど月額払うと割引クーポン貰えるサービスがあるからそれ目的かな/男性でも入れるのにデザイン全部ピンクベースなのなんでだろうね
財布内でピンクメタリックカードって他にないから目立っていいんだよ。
他人のクレジットカードのデザインごときにこだわってわざわざピンクカードがどうこうとかまで調べてるのちょっと怖いよ。そんなに気になるなら本人に直接聞いたらいいじゃないですか。
バカバカしい。誰がどんな色を好もうが構わないじゃないか。そもそも ピンク = 女 のイメージが定着したのは1930年代以降らしいのでまだ100年も経ってない。
自分、ソニー銀行のポストペットのモモのマークでピンクのカードっす。不器用なんで。萎えるぜ。
他人がどんなカード使っててもえっなんて思わないでしょ。その人もえって思われるなんて思ってないよ
戦隊ヒーローだって男がピンクになる時代に何いってんだ
本人の嗜好ではなく家族カードの可能性もある。楽天は家族でまとめてポイント貯めた方が得。
「美容やファッション関連の優待」服オタ靴オタとかじゃない?
楽天PINKOカードは持ってるだけでえなりに嫌われるらしい
楽天カードなんて使ってるけど俺はセレッソ惜しなんだっていう意地かもしれないじゃん
自分も検討したが特典(当時は「RAKUTEN PINKY LIFE」とか増田が見たら憤死しそうな名前だった(過去形))がイマイチなので選択せず。都会に住んでて該当施設(映画館等)を月1以上使うならアリかな感(デザインも無印よりはマシか
「調べたところPINKカードというのがあり、女性向けを売りにしていて、美容やファッション関連の優待が多いらしい」って書き方、まるでステマ。そう疑うと固有名詞のタイトルもブコメすらも疑心暗鬼で見てしまう
これか。思ったより良い色だった。 https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-pink-card/
認知度を上げるためのステマ
ピンクのカーテンの向こうにある個性、色にとらわれない心が輝きますわね。
ピンク色のセゾンローズゴールドAMEXも実質年会費無料でクーポンもらえるのでオススメhttps://www.saisoncard.co.jp/amextop/rose-pro/
推し色とかじゃない?
ペー師匠に謝れww
ベジータの服ディスってんのか
色覚特性があるのでは?
イオンカードはミニオンズかTGC(東京ガールズコレクション)のデザインだとイオンシネマがオトクに観られるんだぞ(TGCデザインも男性でも申し込める)
セクシストキモい
“もし色だけで選んだならかなり少女趣味か無頓着だし”増田は昭和30年代かそれ以前に生まれた人?
オードリー春日は少女趣味か無頓着だったのだろうか
Amex pink セゾンはまじ良いぞ。
ここで書くレベルじゃない。聞けばいいだけ。
そんなのいちいち誰が気にするの? 女性向けの特典なら女性パートナーへのプレゼント買う時とかに使うんじゃないかな?
そんなのあったんだ、知らんかった。YOSHIKIカードだったら「おおっ!」ってなって、「アルバム出ないねぇ。。。」って声かけたくなる。
ピンクは性別問わず使っていて素敵な色でしょうに。それにケチを付けるほうがナンセンスであり、相互リスペクトの精神ともかけ離れている。
他人のクレカ気にする増田もキモいけど、女性向け→ピンクって短絡的な発想の楽天カードもどうなん
色がわかりやすくて良い。最近は黒カードが多すぎる。
そういう覗き話はチラシの裏に書け。誰でも見られるところに書くな
選択肢がいくつかあればそれを選ぶ人だっているでしょう。パンダデザインの楽天PINKカードはかわいいぞ。
めちゃくちゃ大きなお世話。あとピンクはカッコいい。ジロ・デ・イタリアを見なさい。超一流の自転車選手たちがマリア・ローザ(ピンクジャージ)をめぐって死闘を繰り広げる。
同僚(男)がちいかわエポスカードだった
おっさんなんで楽天カードを人前で出すこと自体気が引ける。かといって課金する気にもなれないんで、メインカードは無印のJCB。凡庸でなんの主張も無いのが良い。楽天カードは商圏専用。
PINKY姉貴のファンとか。調べたけど特に良さげな特典はないよな。多分男の格好してるけど中身女なのでは?
女だが自分も無難な色しか選べないので気にしないでいられる人はいいな〜と思う。周りがどう思っても使いたい色使えばいいとわかっちゃいるのだが…。
今日日、小学生ですらひとのランドセルの色についてあれこれ言わないのにw
確かに「財布内で目立つ」っていうだけで需要ありまくりだよな… 人生の中でカード探しにかけてる時間とか無駄すぎるもんな…
釣り臭がひどくてだるすぎる。今日も分断クリエイト楽しいですか。
うちの夫もピンク好きだよ、けっこう男性でピンク色好きな方多いのでは?シャツも暖色系めっちゃ似合うのでよく買うんだけど、なかなか男性もののピンクでセンスいいやつってないんだよね。
男でピンクカード使ってる。デザイン好みでこれにしたよ。パンダのやつ。女性向けサービス充実って言っても、実質は他のと大して変わらなかったはず。娘に受けるかなと思ったことも少しはあるけど。
優待があるならそれ目当てなのでは。自分が使わなくても奥さんにプレゼントするとか色々あるだろうし
ピンク映画は男向けだよ
通りすがりの仮面ライダーだ
ピンク流行ってるよね。オードリーの春日が出てきたくらいからだろうか。
年会費無料でノーマルより得なんか…
飲食店ですがエポスのちいかわ草むしりカード出してくる人もいるし、家族カードとしてたりするだろうからいちいちそんなの気にしないし、深掘りするのがキモいと思いました
ピンクは会費払ったら宿泊が安くなったりなんやかんや特典がつくから、環境や趣味と合えばかなりお得感あるのではないか。
自分も色が選べるカードなら黒・銀以外を選ぶかな。銀行もキャッシュカードの色を選べるかを優先して口座作ったし。「ポピュラーな色じゃない」というところに価値を感じる人は割といると思うよ。
釣り? / 自分もメインが楽天PINKカード。楽天パンダ可愛いから。
色弱の可能性もある
Apple Payに入れてカード払いすればバレずに済むというメリットがあります。ありがとうNFC Pay
むしろ楽天カードをゴールドにして使ってるの恥ずかしい。年会費とポイント付与率を天秤にかけてゴールドにしたのかな?けち臭いな、みたいに思われそうで。被害妄想だけど…
文学。ひとつの気づきに思いを巡らし、文章として書きあげる。作家志望のスキルアップによく使われる練習方法のひとつです。(適当)
カード会社のデザインカードは正直ありがたい。アメプラとか外で出したくない。安っぽいカードやコラボカードなら財布に入れておくのに安心なんだよなぁ
ちいかわのお買い物検定クレカ使ったらどう言われるんやこれ
桜色って言われたらどーよ?
男の人の淡いピンク色のワイシャツとか許せないタイプ?似合ってるとめっちゃかっこいいけど。
ピンクのカードがダサいって事? 支払いは任せろー!バリバリ
他人のクレカのデザインとか、スマホの待受画像くらいどうでもよい。どうでもよいので好きにしたらよい
怖〜増田怖系記事
まだカードの券面なんて気にする人いたんだね
気にしてることのレベルが小学生。あー!こいつ男なのにピンクの筆箱使ってるー!
アメックスにもピンクのローズゴールドが出来たけど楽天カードみたく特典の違いは無いみたい。券面が違って特典が異なるのは面白いな。ちゃんと気になって後から調べていてえらい。
昭和か?
一枚目シルバーで、2枚目作る時にシルバー以外がええなとなってピンク作った。ピンクはやだけどその時はそれくらいしか選択肢がなかった
読んでないけど、会計は俺に任せろ!(バリバリ)みたいなやつ?
ワイは会社でピンク色のマウス使っとるで〜気味悪くてすまんなぁ/マジレスすると周りの機材と見分けやすいのよ
楽天は入籍してなくても家族カードが作れる
そんなこと気にするのか…
セレッソやサガン鳥栖をディスるのか?
“楽天PINKカードは男女兼用でございます”松尾伴内。男が持つのも別にカードのルール違反じゃなかったんじゃ?人のがちらっと目に入るのはあるけどわざわざここで言わんでも。これじゃ増田も陰で色々と言われてるで
欧米みたいに激しいゲイ差別のある国だと、大変かもしれないです。ネトウヨではないけれど、日本に生まれてよかったです。
ピンクカードいいやん。目立つのありだよ。おれはピンクじゃないけど目立つのつかってる
ピンク好きのおじさんって結構いない?
繊細くん?俺の交通系カードもピンクだよ/
印象に残った時点で勝利
聞けば良いのでは。TGCカードとかワイも作ってるし。
普通にピンクが好きなんだなとしか思わんな
桜色って感じだな
うじうじしてるように見えるが、おれはこの人を思慮深いと思うね
楽天カード2枚目作るとポイントもらえると気があるんだけど、同じデザイン選ぶとわかんなくなるから違うのを選びたくなる
大漁羨ましい
常人には理解できないがクレカの券面に異常なこだわりを持ってる人たちがいるのは確か
赤が分かりやすいけど、色って年齢や好みによってイメージが変わるからさ。 / ロッソネロとかフレッチャロッサとかカッコいい。
自分の楽天カードを見てみたがミッキーが描かれてるピンクのヤツだった。コレがピンクカードなのかな?特にディズニーのファンでもないが、無地な券面よりはミッキーの方がお得感あるよね?特典とかは知らん。
自分の楽天カードはピンクだよ笑。家族カードは同じ色になるから(今は知らん)奥さんの希望を受け入れた
ひとのカードを「ノーマル?ゴールド?まさかのブラック?」とかチラ見してランク付けする習性のある人かな?
爆釣やん
お か い も の 検 定 一 級
ストロベリーチョコレートを食おうとしただけでロシア人に「漢がそんなピンクのもん食ってんじゃねえ。ブラックチョコ食え」と怒鳴られた事を思い出した。
かわいくてええやん
おれキャッシュカードはポストペットのピンクのやつずっと使ってる、かわいい
ピンクを赤だと解釈したらシャア専用だと思えなくもない
学生の頃、ピンクのシャツを着てくる男子がいて、似合ってたな。/楽天ピンクカードのサイト見に行ったら、ピンク一色のデザインもパンダやディズニーデザインのも券面の名義は「TARO RAKUTEN」になってた。
シャア(20歳)とかサーモンピンクのモビルスーツ乗るやん。 / 冗談抜きで書くとピンクをうまく使える後輩(男)に感心してピンク選ぶようになった。私のiPadピンクです。
アメリカ人増田
まあなぜピンク🩷🩷なんや。いややろ🩷🩷🩷ピンクとかないわ🩷🩷🩷🩷
確かにカードの絵柄を選べるんなら、財布の中のカード類で色が被らないクレカを選ぶかもしれないわ
「俺がYoshikiカード持ってたら(友達には)ウケる」と深夜にオンラインで申請して、恥ずかしくて実店舗で使えなくなった思い出
キジブラザー推しなのかもしれない
これを同僚との雑談のネタにするのは控えるべきご時世だと増田も分かっていながら、自分の欲求を抑えられず、しかし相手をしてくれそうな同僚は見当たらない、という状況を客観的に見つめ直してみるべきでは?
今の世でもいまだに『女性向け=ピンク』を続けてる楽天さん
インテルマイアミのユニフォームとかめっちゃカッコいいのに
"プライドに刺さる" しょーもないプライドすぎてワロタw
☆がたくさん付いてる「本人に聞けばいいじゃないですか」ってブコメ、本人に言わずに飲み込んだ増田が正解で、そのモヤモヤをここに吐き出したのもアリだと思う。内心の自由はあるしそれをこっそり吐き出すのも必要
そんなこと考えてるなんて女々しいやつだな
ランドセルがピンクだと恥ずかしいみたいな価値観?
(そのピンクのカードは、楽天カードの「マイカラーコレクション」のピンクカードなのか、楽天PINKカードのピンクカードなのか )( 風水的には黄色が金満の色 )
普通のだと楽天銀行カードと間違えやすいからアリ。
可愛いものが好きなんちゃう
ソニー銀行のピンクのキャッシュカード(ポストペット)使ってた。 男は青、女はピンクという固定観念に縛られすぎているのでは無いか。
アンコンシャスバイアスが過ぎる。我が子の周りを見てるとピンク好きの男子なんて誰も気に留めない。増田は昭和脳だし楽天はダサピンク現象
カードの絵柄なんかどうでもええわ。ちいかわならかわいいねって思うくらい
巨大なお世話だろ
男がピンクなんてダッセーなって話じゃなく、周りに流されずに自分の好きなもの貫けるのカッケーなって話でしょこれ
え、あの人が楽天PINKカード?ボクには似合わないにゃ。可愛いデザインだけど、特典目当てなら賢いにゃ!好きなものを選べるのは羨ましいにゃ。でも、ボクは無難な色でいいにゃ。
JCB用に2枚目作ったけどこれにすれば良かった…どうせ外に出さないし。何で普通のカードに特典つけてくれないんだよ。
楽天ゴールドも光の当たり方次第で金に見えないし、本当にPINKなのか
俺は最近ちいかわのお買い物検定一級のクレジットカード導入した。非常に捗っているぞ。
知人にビビットピンクのスマホケースを使ってる男性がいたから、単に色が気に入って使ってるだけかもね。ちなみにその知人は「これはピンクじゃなくてパープル」と主張してたからもしや色の見え方違うのかと思った。
ピンク色で美容やファッション向けの優待が充実したカードって、最近の若い男は、そういうのに興味ある子も多いんじゃないの?←テキトーに若者理解してるつもりのおっさん。
ワイマン、故意にピンクの傘やで( ˘ω˘)
おっちょこちょいに老眼も加わった最近は、あらゆる持ち物を「探しやすさ」という基準で選んでいる。
「楽天PINKカード 女性向けを売りにしていて、美容やファッション関連の優待が多いらしい。」へー知らなかった!
ほっとけ
カードあるなら何でもいいってタイプなのか、美容関係を頻繁に購入する男性なのか謎が深まる
大丸のカードなんてデフォルトがピンクだぞ。そんなもん一々気にしてたら身が持たんわ/逆に、ブラックカードでもないのに黒いヨドバシのカードは、たまに超富裕層と誤解される
ついこの間、美容関係で今金になってるのは男って聞いた。エステ行ったら両脇が男とか。 楽天ピンクカードあったなあ そんなに優待良いんだっけ
くっだらねえ増田だ。
派遣増田と同じニオイがする
クレカにかっこよさみたいな物求めるなら楽天カード使わないのでは。
俺だったらお買いものパンダデザインにする。
この増田は男らしく三菱UFJを避けみずほにしたりするんだろうな。カープじゃなくドラゴンズかな
妻の家族カードなのでは。
増田のせいで、成人男性なのに乳首がピンク色の人の画像を見たくなってしまった
海外で「あたしンち」カードを使ったら面白いイラストだと言ってウケたのを思い出した。あと、ユーフォの御朱印帳をカワイイって言われたこともあったが、何のデザインかは分かっていなかったみたいだ。
イオンカードの東京ガールズコレクションのやつ使ってるで
知人男性に薄ピンクのサッカーウェアを勧めたことがあり、信じられない、常識がない、やっぱりこいつ苦手という反応をされたことがある。好みじゃないのは仕方ないが非常識ではないだろう。男のピンクかっこいいのに
男でピンクのカードなんてあり得ねえよな!!(ちいかわのお買い物検定のカードを取り出しながら)
“もしかするとカードの色一枚で性格の度量が測れるのかもしれない。” これはすごい観念。
わたしももってる!
この長文書く熱量はどこかに活かせなかったの
こうも執拗に他人のカードの色に拘ることはプライドとやらに刺さらないのかね??
そもそも楽天カードは券面がださくて何色でも人目に触れさせたくないほどです
昭和から未来への書き込みに成功したの?
支払いは俺にまかせろーバリバリ亜種
好きな色選べばいいやん。
明るい色はだんだん汚れてくるから嫌い / いわゆるダサピンク現象に思えるが堂々と展開してるあたり、色によるプラス効果の方が大きいのだろうな。 https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-pink-card/
虚無日記すき。
エッチなコンテンツを買えるカードブランドなのかと思っちゃった。
お前はピンクの何なんだよ
野球全然わかんないんだけど昔なんとなく躍動感があってカッコいいから松井稼頭央さんのカード使ってました。何をした人なのかはよく知りません
男がピンクでもいいだろ。敢えて奇抜なカラーリングを選ぶこともあるし人の好みはそれぞれだ
ピンクのカーテンといえば私くらいの昭和の小学生にとってエロの象徴だった。カーテンの中で何してるかは良く知らなかった。
そもそも他人のクレカをジロジロ見ねえし、目に入ったとしてもわざわざ増田や SNS に書いたりせんわw
増田の方が怖いと思ってしまった。多分誰もあなたほどに気にしてない。怖い。
ブラックは選べるようになったとはいえこの増田にはハードル高そうw
過去に何か持ち物で女扱いされたトラウマでもあるんだろうか
俺も男で楽天PINKカード持ってる。特典があるからそっちを選んだけど結局使ってないけど、楽天カードと違いがないので特に気にしてない。なおバルサデザインの2枚持ち。
ゴジハムくんのエポスカード持ってる俺もプロファイリングしてほしい。