食べたくなってきた
月村手毬かな?
孤独のグルメを増田化したらこんな感じになりそう。
今日の社食のA定食はトンカツだった。想像通りのトンカツだった。また食べたい。
こういうの見るとなりくらのトンカツ食べたくなっちゃう
トンカツ屋のキャベツって美味いよなぁ、あれは千切りにした後、水にさらしとるのか?
店名教えて
トンカツ大王禁止。
いいかい学生さんかどうか知らないけど、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
最近は牛より豚のが好きになってきたなー。こないだは冷やしかつ丼食って幸せだった。
なあ学生さん、以下略
トンカツ屋で観光客の中国人親子がキャベツ全部残してて可哀想だなぁて思ってしまった
今日は5日か、ゴーゴーカレーでも行くか
トンカツの霊「呪呪呪呪呪呪」
ハッキリとタイミングを示せるわけではないけど、あるときから美味しいトンカツ店が増えた気がする
美味いとんかつを食べる事で人は幸せを噛みしめることが出来る。可能ならば上野広小路にあるぽん多本家か秋葉原の丸五にて頂きたい。
ソースへの言及が無いので想像が固まらない。塩の可能性もある。辛子の有無も。その辺で想像するトンカツが変わってくるので追記で言及してほしい。
また書いて欲しい
トンカツは素人でも旨い、不味いが分かりやすい料理
こないだキャベツの千切りめちゃくちゃ上手にできた。スライサーに力を入れずそっと当てるのがいいようだ。
いいかい学生さん
いいクチコミは店名があってもいいんだよ?
最近ようやくわかったのは、ちょっとうまいとんかつを一人でゆっくり食べるのが、心理的なストレスの解消に一番効くということ。脂身にひるまず、あえてロースに行くのもポイント。
https://goo.su/M1lwyk https://goo.su/HsVq84 https://goo.su/n0SUU https://goo.su/rFeoAD https://goo.su/ND3m4kt https://goo.su/kutu8B https://goo.su/VIDbYfb https://goo.su/LMgS8V https://goo.su/SxiNV https://goo.su/UB4lGCo https://goo.su/rJ9J https://goo.su/Iu4hYe9 https://goo.su/5Hhmy
良かった、それは何よりです
週末一人飯だからトンカツ買って帰ろうかな
よかったねという感想しかない。よかったね。
あえて店名を書かないところにワビサビを感じる。(書け)
良増田。こういうの好き。
いつでもとんかつちょうどいい理論、一家4人で1万円を毎週末と考えると世帯収入600万くらいは欲しいのでは
店の名前くらい書いてはどうか!!!(羨望
これは本当に店による。チェーン店のかつやはイマイチだった。個人店の方が美味しい所が多い。
これで増田の行った店が実は松のやとかだったら逆におもろいかも。
トンカツをな、トンカトンカツトンカツをな、いいかいトントントン学生さんをなトトトトトンンンカツカツカツカカカカカカ
とんかつってそこそこの値段でも大満足できるよな。ステーキだともっと払わないと満足できない。
ここまでいいかい学生さん、多数あり
一緒になめこのお味噌汁をすする時も幸せ
私はかつやでも十分満足できるので、大抵の店は皆旨い。最近足を運んでいなかったが、食べたくなってきたな。
僕トンカツ特上の脂がきつくなったのでかつやのロースで十分なんだけど、かつや混みすぎて入れないねん。広さ倍にしてくれ。(チェーン店には並ばない主義
うちの近所にも地元民が通う老舗のうまいとんかつ屋があるんだよ。しじみの赤だしもついてくるよ。いいでしょ。
いいかい学生さん、ちゃんとしたとこのトンカツは最近高いよ…
「あと机のよくわからんちょっと赤みがあるクリーミーな謎ドレッシングも少し甘めで美味しい。」これだけで特定するやついそう
CoCo壱の手仕込みトンカツがオススメ。カレーと別皿で頼むと揚げたてのサクサク感がいっそう楽しめる上、600円もしない割には結構大きめ
“机のよくわからんちょっと赤みがあるクリーミーな謎ドレッシング” 松のやかな?
最近「いっぺこっぺ」がFC展開で増えてきてうれしい。「いちかつ」ももう少し増えていいと思う
有名な高めのトンカツ食べて、うーんこんなもんかと思ってたりしたけど、ちゃんと美味いとこは全然違うのな
何に付けて食べるかで戦争が始まる(生姜醤油派です、多分レア)。
トンカツは自作する。最低2枚は食う。揚げてる最中から口の中がよだれでいっぱいになって困る。
意外にその店に次行っても同じ感動があるかどうかって微妙だったりするよね。本当に微妙の揚げ具合とか自身の体調とか。トンカツの油の乗った接吻をしようよ(しようよ)
いいとんかつに出逢えたら幸せだよね
かつや行ったら年齢層高くてびっくりした
佐久間宣行の「トンカツは高くても安い」を地で行く増田。僕もこの夏、高くても安いトンカツを食べに行く!
みんなのおすすめとんかつ屋カモン!
あちあちだから気合いを入れるためにもトンカツ、入れたいよね😋/いいかい学生さんって、美味しんぼ構文を言いたくなるよね😊
とんかつは良いよね。俺も大好きだよ。
いいかい学生さん、トンカツをトン、かつトンカツトン、トンかつトントンかつトントンカツ
店名は?店名は?松のや?
千切りキャベツはいいスライサーを使って細く切るのと、氷水にさらしてシャキッとさせるとうまい。/ ヤオコーのトンカツはうまい
最高のとんかつ屋を知ってるけど、混むと嫌だから…話せない。でも話したいビクンッビクンッ
いいな
ちょっと高くておいしいトンカツが心のよりどころ
実家近くのトンカツ屋はケチャップがかかった状態で出てくるのでたまに無性に食べたくなる。ただトンカツより焼きそばとマグロ刺身定食の方が評判良い。
とんかつはいいよな。高すぎず、安過ぎずの辺りが。ご飯、味噌汁、キャベツのおかわりがし放題となるとそれだけでひいきにしなきゃあとなる。たまらん。
福岡に住んでた頃、浜勝がめっちゃ美味かったな。特にキャベツ。秋葉にできて喜んだのに撤退してしまった
水道橋のかつ吉がウマイ。
こないだ久しぶりに高田馬場の900円トンカツ定食を食べたら「あー、900円って今こんなもんなのね…」ってちょっと悲しくなったから2000円くらいはするのかなぁ。
トンカツ好きだわ。カツ丼も好き
チェーン店だか「とんかつ和光」は美味い!
こんな美味しそうなトンカツ思いつかないーー
また六本木の豚組行きたいなあ
和幸のとんかつもおいしいよね。新米がでたころに食べに行ったらご飯の旨いこと。
松のや や かつや みたいな安売り店と、さぼてんや和光みたいなチェーン店と、個人経営のちゃんとしたとんかつ店は別の食べ物だから。それぞれにまた良し悪しもあるけどさ。なじみのとんかつ屋があるっていいよね
「カツは美味しいからなんでも合う実質醤油みたいなもん」小6息子が昨日言ってた言葉おもしろすぎてメモってたんだけど増田読んでトンカツ屋さんに連れて行きたくなった。浜勝って東京にあるかな/なかった。昔は秋葉
いいねぇ
とんかつたべたいな
とんかつをうまいと思ったことのない人生なのだが、専門店に行ったらまた違うかなあ。でもサイボクの肉でも別になあだったからなあ。/それはそれとして増田は良い店に会えてよかった。
六本木のイマカツとか美味いよね
店の名前を出すと混むから、せめて地区か市町村だけでもとは思ったけど、これも文学か…。六本木は地味にとんかつ激戦区で良いよね。
「しかも千切りキャベツが旨い。カット野菜の千切りキャベツよりも細くてなんかふわふわしていてみずみずしくて」/いいかい学生さん、ハッピージャパン「キャベツー」をな…https://www.happyjpn.com/product/food-processing/rcs-71/
トンカツ食ったうまかった
店舗が板橋のなんかそこそこ外れたほうにしかないけど、米とひなたという店のヒレカツは東京で食った中で一番好きだった。大事なのはランチとかについてくる小さいほうじゃなくて上ヒレのほうを食うこと。
とんかつ慕情見てると毎日とんかつになってしまう
うまい店は米、漬物、味噌汁に至るまで全てがしみじみと旨い
うちの近所もうまい店ある
キャベツはキンキンに冷やした水に7分くらい浸してから、しっかり水を切ると店の味になるよ。浸すことで青臭さが抜けて、氷水でシャキシャキになって無限に食える
確かにとんかつうまいけど、改めてとんかつうまいって思えるようないいことあったりした?うまいなってしみじみ思うにはメンタル整ってるか限界かどっちかかなって思うから。前者だといいな。幸あれ
私のバイト先 かつやですね かつや 来て
それはよかったけど、唐揚げがみんな旨いように、とんかつもみんな旨くない?
本当に美味いトンカツなら自分は塩で食べたい。いつもなら米と食べるところだが至高のトンカツなら、それのみを無心で頂きたい。
都内だと青山ツインビルのとんかつまるやが安い割にかなり美味しかった
個人店はあまり行かないけど、和光はトンカツ食べたくなった時によく行く。この前久しぶりに行ったらご飯の味が落ちててちょっとしょんぼりした。あそこはご飯と味噌汁も美味しいのがよかったんだけどな。
俺の好きな学芸大学のとんかつ屋は、ソースを付けずに辛子だけで食べる。肉の旨さがソースで誤魔化されない。千切りキャベツにはソースを付けるが。店主の顔が豚っぽいところも俺の感動ポイント。
近くのとんかつ屋が消えてしまい肉屋併設の揚げ物屋とんかつの世話になる日々になった
松のやのにんじんドレッシングはどこでも手に入るようにするべきである
にんじんドレッシングって神だよな。
店の名前は??
すばらしい
トンカツが旨かったので書く
食べたくなってきた
月村手毬かな?
孤独のグルメを増田化したらこんな感じになりそう。
今日の社食のA定食はトンカツだった。想像通りのトンカツだった。また食べたい。
こういうの見るとなりくらのトンカツ食べたくなっちゃう
トンカツ屋のキャベツって美味いよなぁ、あれは千切りにした後、水にさらしとるのか?
店名教えて
トンカツ大王禁止。
いいかい学生さんかどうか知らないけど、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
最近は牛より豚のが好きになってきたなー。こないだは冷やしかつ丼食って幸せだった。
なあ学生さん、以下略
トンカツ屋で観光客の中国人親子がキャベツ全部残してて可哀想だなぁて思ってしまった
今日は5日か、ゴーゴーカレーでも行くか
トンカツの霊「呪呪呪呪呪呪」
ハッキリとタイミングを示せるわけではないけど、あるときから美味しいトンカツ店が増えた気がする
美味いとんかつを食べる事で人は幸せを噛みしめることが出来る。可能ならば上野広小路にあるぽん多本家か秋葉原の丸五にて頂きたい。
ソースへの言及が無いので想像が固まらない。塩の可能性もある。辛子の有無も。その辺で想像するトンカツが変わってくるので追記で言及してほしい。
また書いて欲しい
トンカツは素人でも旨い、不味いが分かりやすい料理
こないだキャベツの千切りめちゃくちゃ上手にできた。スライサーに力を入れずそっと当てるのがいいようだ。
いいかい学生さん
いいクチコミは店名があってもいいんだよ?
最近ようやくわかったのは、ちょっとうまいとんかつを一人でゆっくり食べるのが、心理的なストレスの解消に一番効くということ。脂身にひるまず、あえてロースに行くのもポイント。
https://goo.su/M1lwyk https://goo.su/HsVq84 https://goo.su/n0SUU https://goo.su/rFeoAD https://goo.su/ND3m4kt https://goo.su/kutu8B https://goo.su/VIDbYfb https://goo.su/LMgS8V https://goo.su/SxiNV https://goo.su/UB4lGCo https://goo.su/rJ9J https://goo.su/Iu4hYe9 https://goo.su/5Hhmy
良かった、それは何よりです
週末一人飯だからトンカツ買って帰ろうかな
よかったねという感想しかない。よかったね。
あえて店名を書かないところにワビサビを感じる。(書け)
良増田。こういうの好き。
いつでもとんかつちょうどいい理論、一家4人で1万円を毎週末と考えると世帯収入600万くらいは欲しいのでは
店の名前くらい書いてはどうか!!!(羨望
これは本当に店による。チェーン店のかつやはイマイチだった。個人店の方が美味しい所が多い。
これで増田の行った店が実は松のやとかだったら逆におもろいかも。
トンカツをな、トンカトンカツトンカツをな、いいかいトントントン学生さんをなトトトトトンンンカツカツカツカカカカカカ
とんかつってそこそこの値段でも大満足できるよな。ステーキだともっと払わないと満足できない。
ここまでいいかい学生さん、多数あり
一緒になめこのお味噌汁をすする時も幸せ
私はかつやでも十分満足できるので、大抵の店は皆旨い。最近足を運んでいなかったが、食べたくなってきたな。
僕トンカツ特上の脂がきつくなったのでかつやのロースで十分なんだけど、かつや混みすぎて入れないねん。広さ倍にしてくれ。(チェーン店には並ばない主義
うちの近所にも地元民が通う老舗のうまいとんかつ屋があるんだよ。しじみの赤だしもついてくるよ。いいでしょ。
いいかい学生さん、ちゃんとしたとこのトンカツは最近高いよ…
「あと机のよくわからんちょっと赤みがあるクリーミーな謎ドレッシングも少し甘めで美味しい。」これだけで特定するやついそう
CoCo壱の手仕込みトンカツがオススメ。カレーと別皿で頼むと揚げたてのサクサク感がいっそう楽しめる上、600円もしない割には結構大きめ
“机のよくわからんちょっと赤みがあるクリーミーな謎ドレッシング” 松のやかな?
最近「いっぺこっぺ」がFC展開で増えてきてうれしい。「いちかつ」ももう少し増えていいと思う
有名な高めのトンカツ食べて、うーんこんなもんかと思ってたりしたけど、ちゃんと美味いとこは全然違うのな
何に付けて食べるかで戦争が始まる(生姜醤油派です、多分レア)。
トンカツは自作する。最低2枚は食う。揚げてる最中から口の中がよだれでいっぱいになって困る。
意外にその店に次行っても同じ感動があるかどうかって微妙だったりするよね。本当に微妙の揚げ具合とか自身の体調とか。トンカツの油の乗った接吻をしようよ(しようよ)
いいとんかつに出逢えたら幸せだよね
かつや行ったら年齢層高くてびっくりした
佐久間宣行の「トンカツは高くても安い」を地で行く増田。僕もこの夏、高くても安いトンカツを食べに行く!
みんなのおすすめとんかつ屋カモン!
あちあちだから気合いを入れるためにもトンカツ、入れたいよね😋/いいかい学生さんって、美味しんぼ構文を言いたくなるよね😊
とんかつは良いよね。俺も大好きだよ。
いいかい学生さん、トンカツをトン、かつトンカツトン、トンかつトントンかつトントンカツ
店名は?店名は?松のや?
千切りキャベツはいいスライサーを使って細く切るのと、氷水にさらしてシャキッとさせるとうまい。/ ヤオコーのトンカツはうまい
最高のとんかつ屋を知ってるけど、混むと嫌だから…話せない。でも話したいビクンッビクンッ
いいな
ちょっと高くておいしいトンカツが心のよりどころ
実家近くのトンカツ屋はケチャップがかかった状態で出てくるのでたまに無性に食べたくなる。ただトンカツより焼きそばとマグロ刺身定食の方が評判良い。
とんかつはいいよな。高すぎず、安過ぎずの辺りが。ご飯、味噌汁、キャベツのおかわりがし放題となるとそれだけでひいきにしなきゃあとなる。たまらん。
福岡に住んでた頃、浜勝がめっちゃ美味かったな。特にキャベツ。秋葉にできて喜んだのに撤退してしまった
水道橋のかつ吉がウマイ。
こないだ久しぶりに高田馬場の900円トンカツ定食を食べたら「あー、900円って今こんなもんなのね…」ってちょっと悲しくなったから2000円くらいはするのかなぁ。
トンカツ好きだわ。カツ丼も好き
チェーン店だか「とんかつ和光」は美味い!
こんな美味しそうなトンカツ思いつかないーー
また六本木の豚組行きたいなあ
和幸のとんかつもおいしいよね。新米がでたころに食べに行ったらご飯の旨いこと。
松のや や かつや みたいな安売り店と、さぼてんや和光みたいなチェーン店と、個人経営のちゃんとしたとんかつ店は別の食べ物だから。それぞれにまた良し悪しもあるけどさ。なじみのとんかつ屋があるっていいよね
「カツは美味しいからなんでも合う実質醤油みたいなもん」小6息子が昨日言ってた言葉おもしろすぎてメモってたんだけど増田読んでトンカツ屋さんに連れて行きたくなった。浜勝って東京にあるかな/なかった。昔は秋葉
いいねぇ
とんかつたべたいな
とんかつをうまいと思ったことのない人生なのだが、専門店に行ったらまた違うかなあ。でもサイボクの肉でも別になあだったからなあ。/それはそれとして増田は良い店に会えてよかった。
六本木のイマカツとか美味いよね
店の名前を出すと混むから、せめて地区か市町村だけでもとは思ったけど、これも文学か…。六本木は地味にとんかつ激戦区で良いよね。
「しかも千切りキャベツが旨い。カット野菜の千切りキャベツよりも細くてなんかふわふわしていてみずみずしくて」/いいかい学生さん、ハッピージャパン「キャベツー」をな…https://www.happyjpn.com/product/food-processing/rcs-71/
トンカツ食ったうまかった
店舗が板橋のなんかそこそこ外れたほうにしかないけど、米とひなたという店のヒレカツは東京で食った中で一番好きだった。大事なのはランチとかについてくる小さいほうじゃなくて上ヒレのほうを食うこと。
とんかつ慕情見てると毎日とんかつになってしまう
うまい店は米、漬物、味噌汁に至るまで全てがしみじみと旨い
うちの近所もうまい店ある
キャベツはキンキンに冷やした水に7分くらい浸してから、しっかり水を切ると店の味になるよ。浸すことで青臭さが抜けて、氷水でシャキシャキになって無限に食える
確かにとんかつうまいけど、改めてとんかつうまいって思えるようないいことあったりした?うまいなってしみじみ思うにはメンタル整ってるか限界かどっちかかなって思うから。前者だといいな。幸あれ
私のバイト先 かつやですね かつや 来て
それはよかったけど、唐揚げがみんな旨いように、とんかつもみんな旨くない?
本当に美味いトンカツなら自分は塩で食べたい。いつもなら米と食べるところだが至高のトンカツなら、それのみを無心で頂きたい。
都内だと青山ツインビルのとんかつまるやが安い割にかなり美味しかった
個人店はあまり行かないけど、和光はトンカツ食べたくなった時によく行く。この前久しぶりに行ったらご飯の味が落ちててちょっとしょんぼりした。あそこはご飯と味噌汁も美味しいのがよかったんだけどな。
俺の好きな学芸大学のとんかつ屋は、ソースを付けずに辛子だけで食べる。肉の旨さがソースで誤魔化されない。千切りキャベツにはソースを付けるが。店主の顔が豚っぽいところも俺の感動ポイント。
近くのとんかつ屋が消えてしまい肉屋併設の揚げ物屋とんかつの世話になる日々になった
松のやのにんじんドレッシングはどこでも手に入るようにするべきである
にんじんドレッシングって神だよな。
店の名前は??
すばらしい