どっかで「サマーウォーズ」やってるんだな(違
スポーツは身体に良くない
スポーツ競技によっては、アイシングなどで結構使うしね。ただ、それだけの量なら自分たちで用意しなよとも思う
出入りの氷屋さんを教えて直接注文させれば良いのにと思うが、40Lのクーラー満タンのロックアイスでだいたい1個10貫目と計算すると約200貫目、氷屋でも厳しい量では?
バカが指示してバカが従って第三者が困る。
夏スポーツするのやめない?
学生を夏にスポーツさせるのが危険な時代になってきたな…
しかもこれ仮に氷用意してくれてもホテルなら金払わなくていいと思ってそうなところがスポーツ脳だよなあ
『頑張って作るので、じゃあいまから庭で紅白戦やってください』
体温が低い相手に対しては効果が薄くなるスタンド能力者に対応するため
命に係わるくらい大事なのに断熱材が発泡スチロールの安価なクーラーボックス使っているんだろうな。これもスポーツ用品の一つだと思って各自お金をかけるべきだよね
分量的に無理だし、氷でなく水とかでなんとかしてほしい。
「近隣の氷屋などに用意できるか聞いてみますが、予算はどれくらいでしょうか」と対応すればよかったんでは。(ホテルにタダで用意させれればとは思ってたかもだが、無理と分かれば金払ってでも用意したいだろうし)
長浜だとギリいけるかな https://bit.ly/45gbzJX フレーク65kgで1,000円。一般可。業者優先。九州製氷に予約が確実。各地の魚市場も氷の需要があるので、買えるところもあるかもしれません。 https://bit.ly/4ooDPTG
そんなに大量に氷がないと生命に関わるような活動すんなよ。
いろんな所に見えないコストを押し付けてきた学校の部活が、民間移行の流れによってそれがやりづらくなり、その時になって初めてコストが可視化される、みたいな事態がこれから増えていきそう
録音かなんかある?
ちょうど自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨うをみていて、あの巨大な氷の自販機(?)があれば可能かなあとか思いました。
コンシェルジュが居ないホテルだと無理な話。
「無理です」「そうですか」で済んだ話をネットの怒りと正義と正論とスポーツヘイトに溢れた人達の餌としてばらまく簡単な仕事のお陰で今日もネットは盛況です
魚市場とかだと業務用製氷器とかあるな
海外のホテルだと「相応の客か」が問われるよね。 相応の客じゃなければ「できかねます」だし、相応の客と思われれば準備されるし、「明日はいかほどご用意しますか?」コース
スポーツ嫌悪のクソブクマカがいきり立ちそうな話題をまとめる害悪まとめサイト
昔ホテルで働いてときはアイスペール1杯600円だったから、結構な金額になりそう。個人客から丁寧に求められたときは無料で渡してたけど。
昔は氷屋さんってあったと思うのだけど、もしかしたら夏だけ復活するスキマが出てきているのかな。
スポーツに親を殺されてるはてなーの前でこんな話すんなよ
スポーツ団体がどんなのか分かりませんが、少なくとも1チームだったらクーラーボックス20個分は多すぎるでしょう。
学生団体だろうか?ならば何もわからずとりあえず言ってみただけでは?大人だとしても何もわからん子供のような人も沢山いる。いずれにしても普通に断ればいいだけじゃんね。
言及されてない事まで脳内で補って怒り狂ってる人がいますね。お疲れさまです。
こういう団体系の無償奉仕や無償提供はちゃんと理由込みで無理だし不躾と言っておかないとタダで当然やってくれる店としてそこの部員に代々伝承されると言われててたし🦀。宿側がアドとしてアピールするのはアリ。
漁港行って買って来るのが安い(船橋漁港で非・食用の50kg1500円)クーラーボックス20個なら250kgくらい要るかな/氷屋さんの食用氷はもっと高いと思う
牛乳パックで氷は便利そうやな。ペットボトルでやってたけど、牛乳パックなら形が良いね。すぽっとは取れないかな?少し溶かせばいけるか?
無理って言えばいいやん。そんな簡単なこともせず、ヘイトばっかばら撒いてみっともない
コンビニ他で調達できない量なので、普通にお断りすれば良いんじゃないの?悩むということが分からん
アイスバスの有効性が広まったんで、異常に氷を必要とするようになったのだろうと思う。
漁港で買うのがいいんだな
野球やってるガキの知能なんてこんなもん
まーたスポーツにヘイトが向けられている。脳筋スポーツバカも、陰キャ理屈バカもどっちもどっち。
ブコメ、なるほど漁港に行けばいいのか。勉強になった。
ハッコン( https://jihanki-anime.com )が変身してた、巨大な氷の自販機があればワンチャン。これ https://dailyportalz.jp/b/koneta04/08/02/02/ かな?
こういうのに疲弊して働く人がいなくなって宿屋が潰れてんだぜ。ソースは弊宿。もう全サービス業無人化したほうがいい。
氷屋から買うか製氷機をレンタルするべき。電源と水もいるけどね
夏サイクリングは気持ちいいし身体にもGOOD。全身が引き締まりボディラインも整う。氷? 使ったことない。
非実在非常識ポルノ
それはそうとこの気候になるとホテルに個別の冷凍庫欲しい。ただ出歩くだけでも色々冷凍して次の日に備えたい。
事前にホテルに相談して氷屋から朝ホテルに届くよう手配するのが普通。スポーツ関係なくこのレベルで段取りが壊滅的に悪いヤツは稀にいる
厚労省、氷屋向けの収益力向上ガイドなんか出してるのか。業種ピンポイントなのも厚労省なのもおもろい。
断ってもゴネるんなら困った客だけど、頼むだけなら別にいいだろう。それが可能か否かなんて、いちいち客が考えることではない。接客業に向いてないぞ。
静かにコンビニを紹介しる。氷にも金が掛かる事を知らしめろ。
逆に考えるんだ。「有料・事前予約で要望承ります」としておけば、集客出来るかも…インバウンドがあるから今は不要か
スポーツする人に碌な人はいない(´・_・`)健全な精神はスポーツをする人には無縁だな。しかも、上位ブコメはブーメランで黙ってればいいし、氷屋紹介どころか見積までしろとかブコメやばい。非常識に馴染み紹介する馬
ホテルに頼むのはどうかしてるけど、 夏のにそれなりの規模の大会とかあると 熱中症対策に大量の氷準備することはある。給水用だったりそれこそ体冷やす用だったり熱中症になった選手を冷やすためのプール用だったり
必要ならコンビニでもスーパーでも行って買えばいい スーパーの無料だけど冷蔵品冷やすやつはだめな なにか買えばその量に応じた分はいいけど
サービスの限度を越えてるし、それはさすがに断って部費でスーパーやコンビニ行って買って貰うしか。
これはスポーツが悪いんじゃなくて熱中症云々以前の時点でヤバい人が悪いと思うんだけど…>ブコメ
氷専門の業者で2kg400円が相場かな。クーラーボックスパンパンだと2000円は行きそう
ホテルマンというかコンシェルジュに頼むって感覚なのかと思うけど部屋で飲むなら分かるけど明らかに外出先で使う氷をホテルに頼むって発想がなかったから新鮮
まとめ読んでいると「スポーツしてると氷必要は当たり前」と言っていて、作成・準備するコストを全く考慮していないとしか。コンビニで買うか、氷屋でも紹介してもらえよ。最近ではケーキ屋の保冷剤も有料になのに。
スポーツヘイト笑 いろんな価値観があんだね 多様性素晴らしい
大学時代、野球部だか同好会だかが土曜日に実験用の製氷機から氷パクってたのが問題になってたな。よりによってNMRがある部屋に砂埃ついた格好で出入りしてたという。
ちょっとしたプログラムの修正にせよ、レジ袋にせよ、トイレにせよ、客なら何でもタダで出てきて当然と考えるのは浅ましいよなあ
急なお願いに凍りつく現場。
元POSTの人間が普段どういったことを投稿しているのか見に行く癖はつけた方がよい。
ホテルで働いていたら、スポーツ団体からいきなり「クーラーボックス20個分氷ください」と言われ、困惑した話… レストランを抱えていて、厨房に大型の製氷機あっても無理な話だと思う
どっかで「サマーウォーズ」やってるんだな(違
スポーツは身体に良くない
スポーツ競技によっては、アイシングなどで結構使うしね。ただ、それだけの量なら自分たちで用意しなよとも思う
出入りの氷屋さんを教えて直接注文させれば良いのにと思うが、40Lのクーラー満タンのロックアイスでだいたい1個10貫目と計算すると約200貫目、氷屋でも厳しい量では?
バカが指示してバカが従って第三者が困る。
夏スポーツするのやめない?
学生を夏にスポーツさせるのが危険な時代になってきたな…
しかもこれ仮に氷用意してくれてもホテルなら金払わなくていいと思ってそうなところがスポーツ脳だよなあ
『頑張って作るので、じゃあいまから庭で紅白戦やってください』
体温が低い相手に対しては効果が薄くなるスタンド能力者に対応するため
命に係わるくらい大事なのに断熱材が発泡スチロールの安価なクーラーボックス使っているんだろうな。これもスポーツ用品の一つだと思って各自お金をかけるべきだよね
分量的に無理だし、氷でなく水とかでなんとかしてほしい。
「近隣の氷屋などに用意できるか聞いてみますが、予算はどれくらいでしょうか」と対応すればよかったんでは。(ホテルにタダで用意させれればとは思ってたかもだが、無理と分かれば金払ってでも用意したいだろうし)
長浜だとギリいけるかな https://bit.ly/45gbzJX フレーク65kgで1,000円。一般可。業者優先。九州製氷に予約が確実。各地の魚市場も氷の需要があるので、買えるところもあるかもしれません。 https://bit.ly/4ooDPTG
そんなに大量に氷がないと生命に関わるような活動すんなよ。
いろんな所に見えないコストを押し付けてきた学校の部活が、民間移行の流れによってそれがやりづらくなり、その時になって初めてコストが可視化される、みたいな事態がこれから増えていきそう
録音かなんかある?
ちょうど自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨うをみていて、あの巨大な氷の自販機(?)があれば可能かなあとか思いました。
コンシェルジュが居ないホテルだと無理な話。
「無理です」「そうですか」で済んだ話をネットの怒りと正義と正論とスポーツヘイトに溢れた人達の餌としてばらまく簡単な仕事のお陰で今日もネットは盛況です
魚市場とかだと業務用製氷器とかあるな
海外のホテルだと「相応の客か」が問われるよね。 相応の客じゃなければ「できかねます」だし、相応の客と思われれば準備されるし、「明日はいかほどご用意しますか?」コース
スポーツ嫌悪のクソブクマカがいきり立ちそうな話題をまとめる害悪まとめサイト
昔ホテルで働いてときはアイスペール1杯600円だったから、結構な金額になりそう。個人客から丁寧に求められたときは無料で渡してたけど。
昔は氷屋さんってあったと思うのだけど、もしかしたら夏だけ復活するスキマが出てきているのかな。
スポーツに親を殺されてるはてなーの前でこんな話すんなよ
スポーツ団体がどんなのか分かりませんが、少なくとも1チームだったらクーラーボックス20個分は多すぎるでしょう。
学生団体だろうか?ならば何もわからずとりあえず言ってみただけでは?大人だとしても何もわからん子供のような人も沢山いる。いずれにしても普通に断ればいいだけじゃんね。
言及されてない事まで脳内で補って怒り狂ってる人がいますね。お疲れさまです。
こういう団体系の無償奉仕や無償提供はちゃんと理由込みで無理だし不躾と言っておかないとタダで当然やってくれる店としてそこの部員に代々伝承されると言われててたし🦀。宿側がアドとしてアピールするのはアリ。
漁港行って買って来るのが安い(船橋漁港で非・食用の50kg1500円)クーラーボックス20個なら250kgくらい要るかな/氷屋さんの食用氷はもっと高いと思う
牛乳パックで氷は便利そうやな。ペットボトルでやってたけど、牛乳パックなら形が良いね。すぽっとは取れないかな?少し溶かせばいけるか?
無理って言えばいいやん。そんな簡単なこともせず、ヘイトばっかばら撒いてみっともない
コンビニ他で調達できない量なので、普通にお断りすれば良いんじゃないの?悩むということが分からん
アイスバスの有効性が広まったんで、異常に氷を必要とするようになったのだろうと思う。
漁港で買うのがいいんだな
野球やってるガキの知能なんてこんなもん
まーたスポーツにヘイトが向けられている。脳筋スポーツバカも、陰キャ理屈バカもどっちもどっち。
ブコメ、なるほど漁港に行けばいいのか。勉強になった。
ハッコン( https://jihanki-anime.com )が変身してた、巨大な氷の自販機があればワンチャン。これ https://dailyportalz.jp/b/koneta04/08/02/02/ かな?
こういうのに疲弊して働く人がいなくなって宿屋が潰れてんだぜ。ソースは弊宿。もう全サービス業無人化したほうがいい。
氷屋から買うか製氷機をレンタルするべき。電源と水もいるけどね
夏サイクリングは気持ちいいし身体にもGOOD。全身が引き締まりボディラインも整う。氷? 使ったことない。
非実在非常識ポルノ
それはそうとこの気候になるとホテルに個別の冷凍庫欲しい。ただ出歩くだけでも色々冷凍して次の日に備えたい。
事前にホテルに相談して氷屋から朝ホテルに届くよう手配するのが普通。スポーツ関係なくこのレベルで段取りが壊滅的に悪いヤツは稀にいる
厚労省、氷屋向けの収益力向上ガイドなんか出してるのか。業種ピンポイントなのも厚労省なのもおもろい。
断ってもゴネるんなら困った客だけど、頼むだけなら別にいいだろう。それが可能か否かなんて、いちいち客が考えることではない。接客業に向いてないぞ。
静かにコンビニを紹介しる。氷にも金が掛かる事を知らしめろ。
逆に考えるんだ。「有料・事前予約で要望承ります」としておけば、集客出来るかも…インバウンドがあるから今は不要か
スポーツする人に碌な人はいない(´・_・`)健全な精神はスポーツをする人には無縁だな。しかも、上位ブコメはブーメランで黙ってればいいし、氷屋紹介どころか見積までしろとかブコメやばい。非常識に馴染み紹介する馬
ホテルに頼むのはどうかしてるけど、 夏のにそれなりの規模の大会とかあると 熱中症対策に大量の氷準備することはある。給水用だったりそれこそ体冷やす用だったり熱中症になった選手を冷やすためのプール用だったり
必要ならコンビニでもスーパーでも行って買えばいい スーパーの無料だけど冷蔵品冷やすやつはだめな なにか買えばその量に応じた分はいいけど
サービスの限度を越えてるし、それはさすがに断って部費でスーパーやコンビニ行って買って貰うしか。
これはスポーツが悪いんじゃなくて熱中症云々以前の時点でヤバい人が悪いと思うんだけど…>ブコメ
氷専門の業者で2kg400円が相場かな。クーラーボックスパンパンだと2000円は行きそう
ホテルマンというかコンシェルジュに頼むって感覚なのかと思うけど部屋で飲むなら分かるけど明らかに外出先で使う氷をホテルに頼むって発想がなかったから新鮮
まとめ読んでいると「スポーツしてると氷必要は当たり前」と言っていて、作成・準備するコストを全く考慮していないとしか。コンビニで買うか、氷屋でも紹介してもらえよ。最近ではケーキ屋の保冷剤も有料になのに。
スポーツヘイト笑 いろんな価値観があんだね 多様性素晴らしい
大学時代、野球部だか同好会だかが土曜日に実験用の製氷機から氷パクってたのが問題になってたな。よりによってNMRがある部屋に砂埃ついた格好で出入りしてたという。
ちょっとしたプログラムの修正にせよ、レジ袋にせよ、トイレにせよ、客なら何でもタダで出てきて当然と考えるのは浅ましいよなあ
急なお願いに凍りつく現場。
元POSTの人間が普段どういったことを投稿しているのか見に行く癖はつけた方がよい。