「スーツの本場欧州の文化としてはシャツの下のインナーはなし」ということを知った上で、湿度の高い日本ではインナーを着るようにアレンジするというのはあり。
体育の授業で貸し出されるビブスがめちゃくちゃ汗臭かったのを思い出した
高校生男子はクサイけどいい匂いだよ。社会人以降はクサイだけ。
男校生「シャツ自体がインナーなので、下着2枚着ることになるのはマナー違反です」 校長「でも君ら臭いねん」 バスケ部「たぶん朝練で着たビブのせい……」
インナー インナー 人間ってインナー♪
ビーチクの話ではなかった
臭いもだけど、乳首丸見えになるからある意味セクハラよな。
で、香水アホみたいにかけまくると
欧米人ってシャツの下にインナーなしでなんで平気なんだろう
この話題が上がってきた理由って、どっかの政党が演説で汗だくになってインナー無しでワイシャツ着てたからSEXY!!になってたヤツ?
でも、数年して大人になると再びインナーを着ずに乳首が立っているのを気にしない奴らが増えるんだよなあ。
これは説得力ある。
あれはananの表紙みたいに乳首見せて女子生徒がキャーチラッチラッって欲情するのを楽しむためやで
社会的に臭いは言いすぎだろぉん
インナーミッション終了
薄手の襟ボタン付きがある時まである地域で肌着だったことはこの形の上衣を日本で上着より肌着と看做すべきか疑問で。丈の長いYシャツを股の下で結んでおしめにしてるトラッドスタイルの人見たら陋習だと思うし。
男子の部活の部室が基本酷く臭いものな。ただ、女性も最初は良い匂いの方が勝ってるから良いけど、汗臭さの蓄積値が限界値を突破すると男よりも酷い臭いになるので、人間は本来全員誰もが凄く臭いはず
シャツの下に肌着を着る文化は和服由来の日本だけ。欧米では肌着なんか着ない、着てるやつはゲイだよ
校長ひどいwww
校長先生の社会的に臭い発言、香ばしい指導ですわね!
インナー着ても臭いよ
おれんときはTシャツ着てたな。ウケ狙いで変なTシャツ着たりしてた。
きんもー
社会的に臭いがあるなら、個人的に臭いとか反社会的に臭いとかあるのか
中高生でタバコデビューしなくなったもの似た理由だね。タバコ吸う奴は臭いから女子に嫌われるって社会に浸透してから一気に吸う奴が減った。
これ、「男に対しての発言」だから許される発言だよねって思った。教育者が未だこんな感じかぁ…。
湿気った肌着を着続けている方が結果臭いけどね。肌着の方が気化効果高いので、適度な範囲内で涼しく臭わず居られるのは事実やろうけど。
素肌でワイシャツはゲイっぽい(偏見) ポロシャツの可能性もあるな
高校生男子は独特の臭さあるな。大学生になると消えるので思春期特有の何かが分泌されてるのだろうか
インナーを着た方が臭くない理由がまだはっきりしない。インナーが汗で濡れて臭くなるかシャツが濡れて臭くなるかでそんなに違うの?布一枚隔てただけで臭いが抑えられるとかあるんかね
布1枚で変わるのはあると思う。この前、履いてたジーパンから生乾き臭がしてることに気づいて(椅子に座ると臭いに気づく)、応急処置で持ってたカーディガンを膝掛けみたいにかけたら臭い気にならなくなった。
男には何を言ってもいいという価値観、きしょすぎる
男性のみなさんTシャツの下には着てるんでしょうか
高校はみんなワイシャツの下何も着てなかったけど、臭いやついなかったけどな?
セクハラって意見も分かるけど、こういうことを言ってくれる人って今時少ない気もする。
そんな流行一度も見たことがない。普通に着心地最悪では?
風呂に入らない妻がいるので、夫が「お願いだから風呂に入ってくれ」と頼んでも、頑として拒む妻がいる。 https://x.com/jiro6663/status/1905480031402652129 https://togetter.com/li/2531070 臭そう。
"男は社会的に臭い" いつの時代の話か知らんが、今どきこれを面白い話として消費できる知性とは関わりたくないですね
社会的に臭いってどういう意味だろ。他人からしたら臭いってことか。それはそうと自分の高校時代は女子はブラだけで直接ワイシャツだったけどもしかして臭かったのか?というのと今思うと無防備すぎたな。
おっさんのも大分臭いやろ…。ていうか、社会的に臭いってどういう意味やねん
ウチの高校はほとんど着てなかったけど、別に臭わなかったけどな。制汗スプレーは使いまくってたけど。
こういうパターンの前もみたな
社会的に臭いってのがよくわからん。物理的に臭いおっさんのせめてもの足掻きか?
白シャツの下にインナーを着るなら肌色にしなさい。
高校生の自分に、スカートの下にペチコートを履けば太もも汗で張り付かないって教えたい
匂いの話ではないけど、インナー着ないおっさんの乳首が見苦しいとキレ散らかしてた元同僚(男)元気かな 「気にならないんですか!?」と詰められたっけ なりません
「制服シャツも1番上のボタンまで止めるのがかっこいい」と教えてくれた女性教師もいたな。そういう大人のアドバイスは、後になって分かったりする
もう20年以上前だけどTシャツや肌着なしでアロハを着てたら妻に「素肌にアロハ…」と引かれたよ。
流行って面白いよね、俺らが若い(10代)昭和の頃はTシャツとかポロシャツをズボンから出すなんて「なんかこの人変な人?」的な眼で見られてた。今じゃシャツを出すのが当たり前だけど。あとローライズとかさ。
インナーごときで俺の臭いを止められるかよ
くわえて、女の子は下着付けなくて臭くても先生好きだぞ♡って言え
二分間憎悪会場
スカッとJAPANみたいな話、みんな好きですよね。これは男女バージョン。/「男子は」で括った時点で明らかな男性差別なんだけど、男性相手だと本当に差別って透明化されちゃうんですよね。しかも教育現場での話なのに。
いまどきのちゃんとした制服メーカーのは透けないように作ってくれてたりする。少しお高めだけどありがたい
タンクトップワキガマンに電車で出くわしたことがあったな…
インナーを省いてもいいのは胸毛がもっさり溢れ出るナイスガイだけです!
ジョセフィーヌは臭さを求められていたけど、そもそも昔の人って、現代の基準で言えばずっと不潔で臭かったと思う。それに比べれば、だいぶマシよ。
乳首浮かせてんのまじきもいから。毛も処理しねえしよお。
男相手というより、まだまだそんなことを教えてあげなきゃならない子供相手だと思うけど。毎日風呂入れ洗濯しろとかはむしろ家庭でやれよレベル
シャカイテキニ・クサイ
おそらく本当に(教育、生活指導など全般に)優秀な教師のみが校長になる制度であれば生徒の質は向上する。支店長ではなく中小企業の社長であってほしい。
id:centersky 欧米ではシャツは下着という定義だから。あと日本人と違って体臭を気にしません、我々の感覚だと臭いです(だから香水という文化が盛ん) あとはあまり暑くなくて湿気少ないんで、日本ほどは汗かかないのも。
インナーを着る着ないの自由はあるので、くさいというのであれば香水つけてもいいよねとなるかもしれない(ヨーロッパはその傾向かな?)そうすると香水を禁止する校則にとか言い出すんだろうな
教育者が未だこんな感じかぁ…。じゃねえよ
社会にでてからだと指摘してくれる人はいなくなるだろうから、このタイミングでのこの手の指摘は最適だと思う。
プリント柄のTシャツが透けて迷惑だと前の会社で注意されてから着なくなったが、今の職場に来て、乳首や肌が見えるのはセクハラだと指摘されたことは数回あるが、夏場に2枚重ね着とか考えただけで暑苦しい無理。
インナー着なくてもくさくなかったよ。みんなお風呂も2日1回とかだった。
同感。しかし紳士服界隈にはこれを否定する言論を見かける。あほかと思ってた。
なかなか完璧に透けないインナーってないんだよな
教育者だから言うべきだと思うよ。この年の男の子にお母さんが『あんた臭い!』って言っても『オカンのが臭いわ!』で終わりでしょ。
同じようなことを女子に言ったら懲戒物な訳で、これは普通に男女差別じゃねえの?/男の乳首が見えたらセクハラとか言ってる上位コメは、一体何の権利があって他人の格好を統制できると思ってるわけ?何様のつもり?
そんな臭い?
代謝が活発な年齢だから〜とかいっても多分聞き流されそうだし、校長だから、それも同じ男性だから説得力を持って受け入れられたんじゃないかと
特に臭いってことはなかったな
自分は肌着を着ていたが、肌着だけになったときの見た目のダサさが嫌なのは分かる。
相手は子供で教育を必要としているのだから、セクハラとは思わない。「社会的に」を付けるのはわからんけど。「生理的に仕方ない;;かなちいね一緒に頑張ろうね」なら分かる。
インナーは汗吸ってくれるんだけど乾かなくて匂い発するようになるんだよね。
高校生なら汗を大量にかこうが臭くないだろ。特にこんな話に乗ってインナー着なくなるような活発そうな高校生は。今時の高校生は代謝がおっさん並みなんか?
それを乗り越えてインナー無しで香水使い始めるのが平成の高校生だよな。
襟汚れはシャツ着ようが着まいが関係なくない?襟までシャツ届かないよね?
男性だけ乳首透けてても不快感程度で収まるのずるい。
スーツ発祥のイギリスではシャツが下着の扱い。インナーは着ないのがフォーマルとされてる。
シャツを毎日洗えばいい話では?インナー着たところで、首や袖周りは汚れるんだし。
いかにも男子高校生の生体を知らない想像だけで書いた感じの投稿。もうちょっと設定練ってね
「男子は臭い‼️」だけだと反感を買うだけだと思うけど、「臭いと女子にモテんぞ❗️でも〇〇でソレも解決だ‼️」って持っていけばなんだかんだ言っていう事聞く男子が出てくんじゃないかなぁ😅
上手い "「男子はシャツの下に下着を着なさい。風紀とは関係なく、臭いからです!アナタたちは、社会的に臭いんです!」みたいに言って、それからみんなインナーを着るようになった"
学生は足のほうが数倍臭いので、シーブリーズでも塗っておけば上半身の匂いなんてほとんど気になりませんよ。
男子も女子も汗は臭い。チームの子供たちを送ったあとの車内よorz
汗が臭いんじゃなく化学洗剤柔軟剤がくさいから何米重ね着しても無駄。洗濯石鹸に変えたって。
女子も十分臭いよ。妙な香りで誤魔化すのは臭いからだよ。
高校生の時に『シャツの下にインナーを着ないのがカッコイイ』という流行りが始まったが、校長のある発言でそのブームが鎮静化した「ド直球すぎる」
「スーツの本場欧州の文化としてはシャツの下のインナーはなし」ということを知った上で、湿度の高い日本ではインナーを着るようにアレンジするというのはあり。
体育の授業で貸し出されるビブスがめちゃくちゃ汗臭かったのを思い出した
高校生男子はクサイけどいい匂いだよ。社会人以降はクサイだけ。
男校生「シャツ自体がインナーなので、下着2枚着ることになるのはマナー違反です」 校長「でも君ら臭いねん」 バスケ部「たぶん朝練で着たビブのせい……」
インナー インナー 人間ってインナー♪
ビーチクの話ではなかった
臭いもだけど、乳首丸見えになるからある意味セクハラよな。
で、香水アホみたいにかけまくると
欧米人ってシャツの下にインナーなしでなんで平気なんだろう
この話題が上がってきた理由って、どっかの政党が演説で汗だくになってインナー無しでワイシャツ着てたからSEXY!!になってたヤツ?
でも、数年して大人になると再びインナーを着ずに乳首が立っているのを気にしない奴らが増えるんだよなあ。
これは説得力ある。
あれはananの表紙みたいに乳首見せて女子生徒がキャーチラッチラッって欲情するのを楽しむためやで
社会的に臭いは言いすぎだろぉん
インナーミッション終了
薄手の襟ボタン付きがある時まである地域で肌着だったことはこの形の上衣を日本で上着より肌着と看做すべきか疑問で。丈の長いYシャツを股の下で結んでおしめにしてるトラッドスタイルの人見たら陋習だと思うし。
男子の部活の部室が基本酷く臭いものな。ただ、女性も最初は良い匂いの方が勝ってるから良いけど、汗臭さの蓄積値が限界値を突破すると男よりも酷い臭いになるので、人間は本来全員誰もが凄く臭いはず
シャツの下に肌着を着る文化は和服由来の日本だけ。欧米では肌着なんか着ない、着てるやつはゲイだよ
校長ひどいwww
校長先生の社会的に臭い発言、香ばしい指導ですわね!
インナー着ても臭いよ
おれんときはTシャツ着てたな。ウケ狙いで変なTシャツ着たりしてた。
きんもー
社会的に臭いがあるなら、個人的に臭いとか反社会的に臭いとかあるのか
中高生でタバコデビューしなくなったもの似た理由だね。タバコ吸う奴は臭いから女子に嫌われるって社会に浸透してから一気に吸う奴が減った。
これ、「男に対しての発言」だから許される発言だよねって思った。教育者が未だこんな感じかぁ…。
湿気った肌着を着続けている方が結果臭いけどね。肌着の方が気化効果高いので、適度な範囲内で涼しく臭わず居られるのは事実やろうけど。
素肌でワイシャツはゲイっぽい(偏見) ポロシャツの可能性もあるな
高校生男子は独特の臭さあるな。大学生になると消えるので思春期特有の何かが分泌されてるのだろうか
インナーを着た方が臭くない理由がまだはっきりしない。インナーが汗で濡れて臭くなるかシャツが濡れて臭くなるかでそんなに違うの?布一枚隔てただけで臭いが抑えられるとかあるんかね
布1枚で変わるのはあると思う。この前、履いてたジーパンから生乾き臭がしてることに気づいて(椅子に座ると臭いに気づく)、応急処置で持ってたカーディガンを膝掛けみたいにかけたら臭い気にならなくなった。
男には何を言ってもいいという価値観、きしょすぎる
男性のみなさんTシャツの下には着てるんでしょうか
高校はみんなワイシャツの下何も着てなかったけど、臭いやついなかったけどな?
セクハラって意見も分かるけど、こういうことを言ってくれる人って今時少ない気もする。
そんな流行一度も見たことがない。普通に着心地最悪では?
風呂に入らない妻がいるので、夫が「お願いだから風呂に入ってくれ」と頼んでも、頑として拒む妻がいる。 https://x.com/jiro6663/status/1905480031402652129 https://togetter.com/li/2531070 臭そう。
"男は社会的に臭い" いつの時代の話か知らんが、今どきこれを面白い話として消費できる知性とは関わりたくないですね
社会的に臭いってどういう意味だろ。他人からしたら臭いってことか。それはそうと自分の高校時代は女子はブラだけで直接ワイシャツだったけどもしかして臭かったのか?というのと今思うと無防備すぎたな。
おっさんのも大分臭いやろ…。ていうか、社会的に臭いってどういう意味やねん
ウチの高校はほとんど着てなかったけど、別に臭わなかったけどな。制汗スプレーは使いまくってたけど。
こういうパターンの前もみたな
社会的に臭いってのがよくわからん。物理的に臭いおっさんのせめてもの足掻きか?
白シャツの下にインナーを着るなら肌色にしなさい。
高校生の自分に、スカートの下にペチコートを履けば太もも汗で張り付かないって教えたい
匂いの話ではないけど、インナー着ないおっさんの乳首が見苦しいとキレ散らかしてた元同僚(男)元気かな 「気にならないんですか!?」と詰められたっけ なりません
「制服シャツも1番上のボタンまで止めるのがかっこいい」と教えてくれた女性教師もいたな。そういう大人のアドバイスは、後になって分かったりする
もう20年以上前だけどTシャツや肌着なしでアロハを着てたら妻に「素肌にアロハ…」と引かれたよ。
流行って面白いよね、俺らが若い(10代)昭和の頃はTシャツとかポロシャツをズボンから出すなんて「なんかこの人変な人?」的な眼で見られてた。今じゃシャツを出すのが当たり前だけど。あとローライズとかさ。
インナーごときで俺の臭いを止められるかよ
くわえて、女の子は下着付けなくて臭くても先生好きだぞ♡って言え
二分間憎悪会場
スカッとJAPANみたいな話、みんな好きですよね。これは男女バージョン。/「男子は」で括った時点で明らかな男性差別なんだけど、男性相手だと本当に差別って透明化されちゃうんですよね。しかも教育現場での話なのに。
いまどきのちゃんとした制服メーカーのは透けないように作ってくれてたりする。少しお高めだけどありがたい
タンクトップワキガマンに電車で出くわしたことがあったな…
インナーを省いてもいいのは胸毛がもっさり溢れ出るナイスガイだけです!
ジョセフィーヌは臭さを求められていたけど、そもそも昔の人って、現代の基準で言えばずっと不潔で臭かったと思う。それに比べれば、だいぶマシよ。
乳首浮かせてんのまじきもいから。毛も処理しねえしよお。
男相手というより、まだまだそんなことを教えてあげなきゃならない子供相手だと思うけど。毎日風呂入れ洗濯しろとかはむしろ家庭でやれよレベル
シャカイテキニ・クサイ
おそらく本当に(教育、生活指導など全般に)優秀な教師のみが校長になる制度であれば生徒の質は向上する。支店長ではなく中小企業の社長であってほしい。
id:centersky 欧米ではシャツは下着という定義だから。あと日本人と違って体臭を気にしません、我々の感覚だと臭いです(だから香水という文化が盛ん) あとはあまり暑くなくて湿気少ないんで、日本ほどは汗かかないのも。
インナーを着る着ないの自由はあるので、くさいというのであれば香水つけてもいいよねとなるかもしれない(ヨーロッパはその傾向かな?)そうすると香水を禁止する校則にとか言い出すんだろうな
教育者が未だこんな感じかぁ…。じゃねえよ
社会にでてからだと指摘してくれる人はいなくなるだろうから、このタイミングでのこの手の指摘は最適だと思う。
プリント柄のTシャツが透けて迷惑だと前の会社で注意されてから着なくなったが、今の職場に来て、乳首や肌が見えるのはセクハラだと指摘されたことは数回あるが、夏場に2枚重ね着とか考えただけで暑苦しい無理。
インナー着なくてもくさくなかったよ。みんなお風呂も2日1回とかだった。
同感。しかし紳士服界隈にはこれを否定する言論を見かける。あほかと思ってた。
なかなか完璧に透けないインナーってないんだよな
教育者だから言うべきだと思うよ。この年の男の子にお母さんが『あんた臭い!』って言っても『オカンのが臭いわ!』で終わりでしょ。
同じようなことを女子に言ったら懲戒物な訳で、これは普通に男女差別じゃねえの?/男の乳首が見えたらセクハラとか言ってる上位コメは、一体何の権利があって他人の格好を統制できると思ってるわけ?何様のつもり?
そんな臭い?
代謝が活発な年齢だから〜とかいっても多分聞き流されそうだし、校長だから、それも同じ男性だから説得力を持って受け入れられたんじゃないかと
特に臭いってことはなかったな
自分は肌着を着ていたが、肌着だけになったときの見た目のダサさが嫌なのは分かる。
相手は子供で教育を必要としているのだから、セクハラとは思わない。「社会的に」を付けるのはわからんけど。「生理的に仕方ない;;かなちいね一緒に頑張ろうね」なら分かる。
インナーは汗吸ってくれるんだけど乾かなくて匂い発するようになるんだよね。
高校生なら汗を大量にかこうが臭くないだろ。特にこんな話に乗ってインナー着なくなるような活発そうな高校生は。今時の高校生は代謝がおっさん並みなんか?
それを乗り越えてインナー無しで香水使い始めるのが平成の高校生だよな。
襟汚れはシャツ着ようが着まいが関係なくない?襟までシャツ届かないよね?
男性だけ乳首透けてても不快感程度で収まるのずるい。
スーツ発祥のイギリスではシャツが下着の扱い。インナーは着ないのがフォーマルとされてる。
シャツを毎日洗えばいい話では?インナー着たところで、首や袖周りは汚れるんだし。
いかにも男子高校生の生体を知らない想像だけで書いた感じの投稿。もうちょっと設定練ってね
「男子は臭い‼️」だけだと反感を買うだけだと思うけど、「臭いと女子にモテんぞ❗️でも〇〇でソレも解決だ‼️」って持っていけばなんだかんだ言っていう事聞く男子が出てくんじゃないかなぁ😅
上手い "「男子はシャツの下に下着を着なさい。風紀とは関係なく、臭いからです!アナタたちは、社会的に臭いんです!」みたいに言って、それからみんなインナーを着るようになった"
学生は足のほうが数倍臭いので、シーブリーズでも塗っておけば上半身の匂いなんてほとんど気になりませんよ。
男子も女子も汗は臭い。チームの子供たちを送ったあとの車内よorz
汗が臭いんじゃなく化学洗剤柔軟剤がくさいから何米重ね着しても無駄。洗濯石鹸に変えたって。
女子も十分臭いよ。妙な香りで誤魔化すのは臭いからだよ。