暮らし

田村淳の”終活”、Instagramは「娘たちへの遺書」。「自分の”死”受け入れさせる」母の愛から学んだ、実家じまい・墓じまい・相続でもめない秘訣 - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

1: uniR 2025/07/04 12:16

ここ10年くらいの田村淳あまり好きじゃなかったけど、これはなんだか良い記事だな。

2: yass14 2025/07/04 12:31

自分がデビュー以来TVやメディアでやってきた全ての仕事のVTRや記憶を漏れなく見せてあげた方が娘さんたちへの良い遺言になると思いますよ

3: cj3029412 2025/07/04 12:39

母親からこれだけの愛情を受けて(事実なら)、それであの芸風(荒れた芸)とこの面の皮って、すごいなあ。

4: fotus4 2025/07/04 12:48

家族に残す思い出としてのInstagram、いいな。確かに家の中の日常の写真はまだまだ少ないや。子どもたちのために残していこう

5: ryoctan 2025/07/04 12:59

面白い

6: TakamoriTarou 2025/07/04 13:28

解散して相方を切ったのもシュウカツですか?

7: honmasoredesu 2025/07/04 13:29

ロンブー淳なんてここ25年ぐらい嫌いだゾ

8: pikopikopan 2025/07/04 13:35

定期的に離すの大事だよね・・それに書面で残すの大事。ただ5才と8才は話すの早すぎるのでは・・。”相続にまつわることって、本人の死の直前に、少ない回数でしか話さないから揉めるんだと思うんです”

9: kalmalogy 2025/07/04 13:38

芸風は芸であって人柄じゃない。結婚して娘もいるし人の親をやっている人ではあるよ

10: ku-kai27 2025/07/04 13:41

撮影した情事のビデオは残してあげないの?

11: otchy210 2025/07/04 14:00

うちの三兄妹は結構タブー無く話せる仲なので、順当にいけばまだ 20 年くらい先の話だけどすでに、両親の死後は墓じまい、相続する不動産は現金に換えて等分、で合意している。とても気が楽。

12: quwachy 2025/07/04 14:03

都合の悪いことは全部消しておかないと

13: hatebutabooboo 2025/07/04 14:15

数十年後。 「田村淳っと…。 」検索ポチッ……「ブタキム!ブタキム!」

14: norinorisan42 2025/07/04 14:51

そういや最近ロンドンブーツも生前整理を…

15: douai 2025/07/04 14:53

自分は逆と言ったら何だけど、あと15年あるんだから(100歳くらい)筋トレと学問しろとケツを叩いている。延命ってもオピオイドは入れるわけだしそんなにやることない。

16: Mozhaiskij 2025/07/04 15:48

中身は読んでない、読みたくない、はてブに載せて欲しくない。

17: rekishi_chips 2025/07/04 15:50

人生始まった時から終わりにしか向かっていませんからね