暮らし

木工用接着剤をライトにしたら机が工事現場みたいになった

1: htomine 2025/07/31 12:18

セメダイン公式なの

2: interestor 2025/07/31 12:27

作ったよ!案外かわいいんですよ

3: masara092 2025/07/31 13:09

最近広い面に木工用ボンド塗ったので、マヨネーズ容器に入れるの良い

4: rantan89kl 2025/07/31 13:36

天才的な発想する人ってたまにいるよなw

5: TakamoriTarou 2025/07/31 13:40

かわいい。  まさかの公式とか。  マヨ容器に入れるのやってみよう便利そう

6: mnox 2025/07/31 14:00

えっ、DPZじゃなかった!!!

7: mawhata 2025/07/31 14:13

ヘビーな接着剤とライトな接着剤があるのか??と思ったら、全然そういうことではなかった。ウチの夫が好きそうだな、こういうの。

8: oriak 2025/07/31 14:31

かわいい!接着剤って詰め替えても使えるんだ

9: aike 2025/07/31 14:35

読み終えた後にセメダイン公式サイトなのかと見返したら、記事中で一度もボンドという言葉を使っていないことに気付いた。

10: coluli 2025/07/31 14:43

面白い!このサイト知らなかった。一番古い記事は2017年末。

11: fotus4 2025/07/31 14:49

セメダイン公式がDPZみたいな工作してる!にしても、めちゃくちゃかわいいなこのライト…!

12: w_bonbon 2025/07/31 15:01

タイトルで一体何を言っているのか分からなかったがセメダインさんでしたか

13: uunfo 2025/07/31 15:07

白いバルーンに光源入れるのを思いついた人、天才よね/これ、白の速乾のやつじゃなくて普通の黄色のやつなんだね、と思ったら、セメダインは速乾が黄色なの!?なんで?

14: hazlitt 2025/07/31 15:14

発熱が気になる

15: tohima 2025/07/31 15:33

なんのサイトかと思ったらセメダインのサイトなんだ、これ可愛いな!

16: hiroomi 2025/07/31 15:46

7色に輝くやつあるけど、空きボンドの器がない。

17: butyricacid 2025/07/31 15:55

ペンライトの先っぽに付けよう(ペンライトの先っぽを洗剤のJOYに付け替える界隈がありまして)

18: comma3 2025/07/31 16:13

(キャップがレセプタクルみたいなのがいいのね)

19: mnnn 2025/07/31 16:34

スタンド部が大きめなのも発電機が置いてあるような感じ(見た目は似てないけど重量物があるっぽい感じがするという感じ)が出ててなおのことバルーン投光器っぽい

20: gui1 2025/07/31 16:37

マヨネーズをライトにしたら机がデブの机になりそう(´・ω・`)

21: sukekyo 2025/07/31 16:44

“出した中身は詰め替えて使う”詰め替え用に買ったマヨネーズの容器にライトを仕掛けたらどうだろう? 詰め替えの手間が省ける。と、この記事中身を見るまで100%DPZの記事だと思い込んでた。

22: summoned 2025/07/31 18:11

DPZっぽい記事はDPZの専売特許ではないという事実

23: odakaho 2025/07/31 18:30

熱が若干気になるがデザインが素晴らしい

24: napsucks 2025/07/31 18:48

バルーン投光器はなんかいいよね。莫大な光量で周囲を真昼のように照らし出すバルーン投光器を初めて見たとき、すごい幻想的だなと思った。

25: domimimisoso 2025/07/31 19:17

製造工場の倉庫から未使用の容器を拝借して作ったのかと思ったら、ちゃんと使用済み(というわけではないけど)の容器の中身を洗ってトライしてた。木工用接着剤って洗い流すのめんどくさそう。

26: yuiosuhgs 2025/07/31 19:34

え、かわいい……

27: iiko_1115 2025/07/31 20:01

かわいい

28: a235 2025/07/31 20:13

すまん、木工用接着剤はコニシと決めてるんだ。

29: jintrick 2025/07/31 20:30

"ものづくりLoversのためのメディア CEMEDINE Style"

30: kekotinn25 2025/07/31 20:56

かわゆい

31: yamadar 2025/07/31 21:40

セメダイン公式でびっくりした

32: onnanokom 2025/07/31 22:17

バルーン投光機好きなので、白い方のライトにロマンを感じる…!でも普通の家庭には三角コーンのミニチュアは無いので、色々揃えなければならないのだ…!

33: ET777 2025/07/31 22:54

ひとにやさしい

34: FreeCatWork 2025/07/31 23:20

あらら、接着剤ライトでピカピカ工事現場にゃ!ボクもヘルメット被って見学したいにゃ~!

35: victoriaxxx 2025/07/31 23:24

これは新しいものづくりスターを見つけてしまったかもしれない……

36: wdnsdy 2025/07/31 23:32

ショウガやにんにくチューブの容器とかをライトにすればスリムでオシャレかもしれんな

37: naruruu 2025/07/31 23:54

かわいい。セメダイン公式なのもかわいい。

38: cho45 2025/08/01 00:37

センス良すぎる……

39: in2 2025/08/01 02:37

これを見て工事現場みたい、という感想がかっこいい。

40: inks 2025/08/01 04:11

こんなん三角コーンだけで醸し出してるだろww

41: iinalabkojocho 2025/08/01 04:37

デイリーポータルのライターさんぽくないなぁ、とは思った。写真かな?センスかな?何と言うかDIYのセンスの違いかも知れない。

42: girlhood 2025/08/01 06:40

かわいいし、周りのコーンやら写真の上手さがポイント高い

43: iphone 2025/08/01 07:20

せめだいんスタイル、そういうのもあるのか

44: grusonii 2025/08/01 07:56

公式でやるんだ

45: mayumayu_nimolove 2025/08/01 08:06

木工用ボンドってセメダインが作ってるんだ