暮らし

三上悠亜と職業差別女だったら前者を恋人にしたいに決まってるだろ

1: yujimi-daifuku-2222 2025/07/29 10:50

家同士の格とか血筋とかを気にする界隈はさておき、単体レベルのセクシー女優と自分を比較して、明らかに自分が結婚相手として上と断言できる女性は相当なハイスペだと思うよ。

2: ancv 2025/07/29 11:52

この増田さんは「恋人」に限定してるところが卑怯。きちんと「結婚」して子を成し、ともに育児をして生きていくと宣言しないとフェアじゃない。/私はセックスワーカー差別には反対の立場。

3: versatile 2025/07/29 11:56

職業に貴賎なし。これを徹底できる人はすくない

4: erya 2025/07/29 12:01

少なくともどちらが多くの人を幸せにしてるかは明確。

5: dnel 2025/07/29 12:07

多分そのどっちも増田と付き合いたいとは思わないだろうけどね

6: toria_ezu1 2025/07/29 12:08

少なくとも、この増田はどちらからもお断りされるだろう。ドン引きされるかもしれない

7: www6 2025/07/29 12:15

純度100%の性的搾取

8: hom_functor 2025/07/29 12:24

職業差別する汚物を人間と比較するなんて人間に失礼だろ

9: differential 2025/07/29 12:29

まぁ人の趣味によるんじゃない?差別大好きで処女厨とかいそうじゃん笑/あの人は全然ダメだと思うがあんな感じの女も男も世間には山ほどいる。私の関係してる業界もブコメでめっちゃ差別されるよ、無垢な瞳でな笑

10: richest21 2025/07/29 12:31

増田の『どっちかを恋人にしなくちゃいけないんだったら』というのも何だか不思議な前提条件だなぁ。奥さんや恋人や娘って「しなくちゃいけない」からその立場になるものなのかな

11: ivory105 2025/07/29 12:37

AV女優と付き合うのと肉親や姉妹がAV出るのはまた違わないか?血縁はやだわさすがに。夫・妻もやだな

12: semimaru 2025/07/29 12:42

でかい方を

13: craprak 2025/07/29 12:43

「え、じゃぁ奥さんや恋人や娘がAV女優やっててもいいの?」に対してまっすぐ答えない、という釣りポイントを用意したのに誰にも触れてもらえなくてかわいそう

14: craftone 2025/07/29 12:48

うーん、決まってはないというか、恋人がAV女優と判明したら別れるという人も多いのでは。そして妻、娘、母、姉、妹だったらどうなる?

15: mamezou_plus2 2025/07/29 12:49

ちゃんとお仕事してて、人格的の問題少ない方を選ぶよな。どっちも傷跡残してるし。世界に差別主義で品性欠落と喚き散らす相手は嫌だな

16: triceratoppo 2025/07/29 12:53

職業差別女を差別する増田は何なんだろう。

17: Janssen 2025/07/29 13:04

この増田で分かることは、三上悠亜でなく無名の企画ものAV女優の話だったら逆にそっちが叩かれたんだろうなということ

18: n2khjm 2025/07/29 13:06

こじはるみたいに18億で会社売却して自分は社長として残って人生あがりというレベルではないけれど 今のところアパレル(キャバ嬢が着るドレスと下着)まだ続いてるからな 元SKEではトップクラスに稼いでるだろ

19: kappa99999 2025/07/29 13:10

そもそも、家族や恋人がAV女優だったらとか、AV女優を会社のイメージに採用するかどうかとか、例のドレスの件と全然関係ない話やろ。論点のすり替えという古典的かつ典型的な詭弁。

20: y_as 2025/07/29 13:36

ストローマンには「奥さんや恋人や娘」って言わせておいて、自分の立場では「恋人」にしか言及しないテクニカル増田

21: hateokami 2025/07/29 14:09

AV女優に限らず市井のセックスワーカーやセクキャバ嬢、キャバ嬢・ガルバ嬢…彼女たちはクソバカフェミニストに痛みつけられた男どものメンタルケアしてくれるエッセンシャルワーカーなんだよね。ホスト?規制しろ。

22: aquatofana 2025/07/29 14:10

大抵の奴は女を叩くチャンスだとみて「AV女優の味方」ポジションを取ってるだけだからなあ。この問題で胸張ってAV女優側って言えるの、野村義男くらいだと思うよ。そして野村義男が美談になるくらい、男が差別してる

23: hazlitt 2025/07/29 14:17

これと同型で死刑存置の立場から「仮に身内が殺されても死刑廃止に賛成できるか」という決まり文句がある(社会が合理的に振舞えばいい話についてあえて特殊な立場や状態の感情的反応に全面的に依拠する理由はない)

24: staticx 2025/07/29 14:18

この件、職業差別とはちょっと違うような気がするんだよなー。男で言うと「頑張って買ったロレックスが箕輪厚介と一緒でした」みたいなことでしょ。

25: chinu48cm 2025/07/29 14:21

でも、純潔性を象徴する式典で最も大事な道具を、純潔性から最も遠い印象の人のイメージで上書きしました、という出来事に不快感を持つことを、職業差別という言葉で封殺するのは良くないと思う

26: todomadrid 2025/07/29 14:24

美人でエロい女だからOkって話は、職業の本質とは違う。あなたの妻、 恋人、娘が、売春婦と言われたり、ポルノ女優扱いされるのを歓迎するか? 仮に、自分が性を売る女呼ばわりされたら最大の侮辱の一つだと感じる。

27: oyamissa 2025/07/29 14:27

女女女うるさいな

28: minoton 2025/07/29 14:28

コンプレックスか偏見か、どちらもかも知れんけど、三上さんのビジュアルに恐怖のようななにかを感じてる

29: shiro-coumarin 2025/07/29 14:29

本件を「純潔性を象徴する式典」って書いてるブコメあるけど、純潔性って何???? 清楚さを持ちつつ異性との性的行為も知らず…とは流石に思ってないだろうけど、貴方の考える「純潔と穢れの線引き」を教えて!ww

30: paradisemaker 2025/07/29 14:31

誰も増田の意見は聞いてないし、求められてもいないんだよ

31: oh_157 2025/07/29 14:32

いわゆる女の敵は女ってやつ? てか普通の女なら性風俗どころか整形すらしないしな。

32: neco22b 2025/07/29 14:39

なんか場外乱闘みたいな?本来、差別とかと別レイヤの話やろ。恋人が普通?の女優で職業に敬意はあるが、キスシーンされるのは嫌とかあるやろ?職業が嫌いではなく、ただ単に嫉妬で気分が良くないとか

33: hogetax 2025/07/29 14:47

無意識のレッテル張りってキモいな。どっちの女も知らんだろうに

34: chabooooo 2025/07/29 14:48

この件「ブライダル専門業者がドレスをブライダルと程遠いボートレースのイベントに貸出した」というのが最大の落ち度なんだけど、はてなでも「AV女優」に過剰反応して学級会始めちゃうのが本当に愚かだと思っている

35: yayamosezu 2025/07/29 14:48

ブランドイメージが異なる人をマーケティング的に利用したブランドに対して契約者(顧客)が愚痴っただけなのにまったく関係ない外野が問題の本質と論点ずらして勝手に差別扱いし嬉々として叩いてるの地獄すぎるやん

36: tianbale-battle 2025/07/29 14:49

婚活サイトやマッチングサービスに田中圭を起用するようなもん、という例えが言い得て妙。イメージ商売の宣伝には不向き。

37: noxpIz 2025/07/29 15:01

この件って女性の本能に関わる問題だから男がどうこう言わないほうがいいと思う

38: monacal 2025/07/29 15:03

「俺の役に立つ文句言わない美人と俺の役に立たないうるさい女なら俺の役に立つ文句言わない美人の方が好き」そりゃそうやろ知らんけど

39: AL-KN13 2025/07/29 15:06

本当に想像できてる?友達や同僚に「お前の恋人のAV見たわー、まじエロいね」って言われたり、なんならあなたの兄弟や父親も恋人の裸を目にするかもしれない。それでも大丈夫なの?

40: turanukimaru 2025/07/29 15:07

> id:chabooooo 「ブライダルと程遠いボートレースのイベントに貸出した」のが悪いというのは、ボートレース場はオッサン臭いとかでしょうか?賭場だからでしょうか?ラスベガスなら良いですか?いや本気で分からなくて…

41: hellshake 2025/07/29 15:08

「奥さんや恋人や娘がAV女優やっててもいいの?」とかほざく差別主義者にはこれぐらいのカウンターあっても良いと思うけどね。自分の考えが全体の考えと思ってる奴にはそうでない奴がいることを知らしめるべき。

42: ssssschang 2025/07/29 15:08

内心はともかく、SNSで「AV女優の着たドレスなんか着られるか」と騒ぎ立てる奴とは普通に距離をおきたいかな…。

43: flont 2025/07/29 15:09

この件差別主義者の頭に落ち度があるだけなのに、まだ人のせいにすれば批判を無効化できると思ってる id:chabooooo や id:yayamosezu みたいなのが懲りずに湧いてくるな。学級会どころか基本的人権も解さない小学生未満じゃん?

45: zzrx 2025/07/29 15:13

超絶美人ナイスバディで笑顔が素敵でほんわかしているフレンドリーな単体AV女優と超絶美人ナイスバディで笑顔が素敵でほんわかしているフレンドリーな職業差別女だったらどっちを選ぶ? 恋人と結婚相手で変わる?

46: death_yasude 2025/07/29 15:24

ポルノ産業の女ってメンヘラだし周りはみんな反社だしで俺が救ってやるみたいな勘違い男はすぐあきらめるよ健全化したイメージがあるAV業界だけどどこまで信じていいかはわからない

47: zuiji_zuisho 2025/07/29 15:28

この話題、根っことして4°Cと同じで自分が身につけるブランドと自身の価値を同一化してるからダサいブランドをプレゼントする男や自分と同じブランドを身につけるAV女優を自分への侮辱と認識するんだろうな。

48: flatfive 2025/07/29 15:29

それはそう。/女がAV女優(というかヤリマン全般)をケガレ扱いするのは自分の餌場を荒らす存在だからだろう。本能的で倫理的正当性は無いしバッチリ職業差別だが、ある程度仕方ないとも思う。

49: hkdn 2025/07/29 15:35

いや、どっちもやだよ(真顔

50: mochige 2025/07/29 15:36

家族とそれ以外に求める規範が違うなんて性規範に限った話でもないのに、そこを限定する聞き方はズルい(自分は「諸々のリスク承知でやりたいならやってみれ」と言える。たぶん言えると思う。言えるんじゃないかな)

51: nikunonamae 2025/07/29 15:42

id:staticx その見立てが正しいなら、他のAV女優であれば発端となった人物は文句を付けなかった可能性がある、ということかな。

52: sohex 2025/07/29 15:51

自分は奥さんが売春婦だったら嫌だな。元でも。

53: hatest 2025/07/29 15:54

どっちかと付き合う前提の妄想なんかしてるから、お前彼女出来ねーんだよ

54: Aion_0913 2025/07/29 15:59

正直AV女優が罪ってよりAVみたいな性暴力コンテンツ見て実際の痴漢も性暴力もセクハラも男の欲望だから許してねする男の方が罪なのでまとめて木星送りにして100年くらい禁錮にしたいよね。

55: alice-and-telos 2025/07/29 16:00

そんなもん、2千年前のキリストが姦淫の罪犯した女への対応で「この中で罪を犯した事のない者だけが石を投げよ」って言ってて、割と日本社会にも受け入れられた倫理観やぞ。職業差別の内心も隠せない奴はバカだろ

56: anklelab 2025/07/29 16:02

箕輪厚介が嫌われてるのは個人的な問題だろう…

57: sumeshiyagi 2025/07/29 16:14

そういうのモテないよ?笑 男が付き合いたいのはこういう子だから笑 って論法が女性へダメージを与えると思ってる男性って令和にまだ居たんだ

58: mellhine 2025/07/29 16:21

箕輪厚介って誰だっけ?

59: pomutsuka 2025/07/29 16:22

家族がAV女優でも許せるかと詰問する女が想定しているのは従来型の男性権力(女を管理・所有しそこから逸脱する娼婦を蔑視)だが、ネット男性的意識はむしろ管理・所有から漏れ分配される女に女神性を見いだしている?

60: irukutukusan 2025/07/29 16:27

いや大抵の男じゃなくてお前の意見だろ。勝手に括らないで欲しい

61: deep_one 2025/07/29 16:28

そんなところでは決まらん。

62: yellowdomestic 2025/07/29 16:33

恋人でいいなら両方とればいいじゃん

63: gwmp0000 2025/07/29 16:36

女性蔑視嫌悪が滲み出てる文章 旧2ch系の連中ぽい 「恋人」で「妻」じゃないのかい

64: BIFF 2025/07/29 16:37

これは単なる偏見で、批判するのも自由だけど、職業差別として断罪されるような話じゃないと思う。自分は本朝最高裁の下したこの判断(https://tinyurl.com/23kesd9o)は遥かに深刻な職業差別だと思ってる。。

65: shea 2025/07/29 16:40

実家の両親に結婚相手として紹介してから言ってくれ…

66: mutinomuti 2025/07/29 16:43

どっちも遠慮します。ついでに増田も遠慮します(´・_・`)

67: yorunosuke 2025/07/29 16:44

三上悠亜クラスなら普通に結婚したいやろ

68: ShaoSylvia 2025/07/29 16:51

トップブコメワロタ 誰かこれ相関図にして

69: mukudori69 2025/07/29 16:51

これ決まって言うってほど聞く?? セクハラ被害や性犯罪被害においてはそれなりにクリティカルな問いだけど、この場合はAV女優という職業がお前の〇〇に「相応しいのか?」って問いになっちゃうじゃん

70: hecaton55 2025/07/29 16:54

前半の主張は別に良いんだけど、後半の誹謗中傷は必要なの?

71: algot 2025/07/29 17:00

女は女の目を気にしてるんで、あのウェディングドレスの件では男がどう思うかはあんまり関係ない。

72: girlhood 2025/07/29 17:06

北の国からの純の葛藤だ。ウェディングドレスとかロレックスの例も、それ位で嫌だっていうのなら本当にそれが心の底から欲しい物だったのか?っていうのを少し思う。評価軸が他人なのかな。

73: sugachannel 2025/07/29 17:07

三上悠亜氏は仕事を受けただけ(少なくとも彼女は悪いことをしていない)で、件の女性は気の毒(気持ちは汲み取れても言葉が過ぎた時点で負け)としか言えないかな🤔/ブランディングの難しさを感じた件だな🤔

74: kagecage 2025/07/29 17:10

職業差別には強く反対/一方、「職業差別反対って言ってるけど、あなたは自分の益になる女にはそのままでいてほしくて、そうじゃない女にはいなくなってほしいと思ってるだけでは?」と思う時はある。

75: Lhankor_Mhy 2025/07/29 17:15

俺は、思想はどうあれ公共のために働く政治家をそこそこ尊敬しているけど、自分の奥さんや娘が政治家になると言い出したら再考を勧めるね。

76: baronhorse 2025/07/29 17:15

ないない。娘がAV女優になるなんて言い出したら絶対に止めるしAV女優と結婚なんてしないよ。レンタルのウェディングドレスがかぶったとかわめいてる女はアホかと思うけど。

77: takedaingen2 2025/07/29 17:16

「じゃぁ奥さんや恋人や娘がAV女優やっててもいいの?」というが別にAVに限らず俳優とかアイドルとか声優でも正直嫌なのでただの論点ずらしだよなって。

78: FCPRG 2025/07/29 17:18

いわゆる穢れ思想で、理解したくないけど自分の中にもあるのだろうなと思う

79: Shinwiki 2025/07/29 17:18

しねえよ。穢らわしい。

80: mnnn 2025/07/29 17:23

千尋と海原雄山「この中からは選ばない」

81: shibainu46 2025/07/29 17:27

なんであのXの投稿からこんな話に発展するか意味不明。ブライダル業界と利用者の価値観が古典的〜進歩的のどの位置かが問われてるだけで、三上悠亜そのものは誰も批判してないよね。属性が業界にマッチするかどうか

82: taruhachi 2025/07/29 17:36

奥さんや娘さんがAV出演する事を嫌がる事と、自分が借りたドレスをAV出演者が着た事を批判する事は全くの別問題だろ。

83: crybb 2025/07/29 17:39

その人にとって「なぜ」ブランドが毀損されたと感じるのかが重要だが、発端のツイートには「AV女優が」着たからという旨が書かれていたはず/なんか意外と皆こういう差別ありなんですね。今度自分もやってみます

84: hanajibuu 2025/07/29 17:42

俺はそのドレスが欲しい

85: nobori_lupin 2025/07/29 17:43

ブルガリのアクセサリーをインスタグラマーがPRして炎上した件に近いと思う。インスタグラマーが悪いわけではない。ブランディングや夢を売って価値を釣り上げてる商品で、客の満足感を下げるのは悪手というだけ。

86: kaminashiko 2025/07/29 17:45

“このクソみたいな現代社会において己の身一つを武器に立派にサバイブしてきた女性”普通あんな大変な仕事病むだろうに、本当有名な人は成功者。マッチョであるな

87: rck10 2025/07/29 17:50

"心の中でどれだけ醜いこと思っててもいいけど普通にそれをツイートしちゃう神経" / これofこれ。高潔な人間であれ、とかいう極論じゃないんだよ。自分の感情の醜さを自覚して表に出さない分別が大事。

88: AmNotHumanAtAll 2025/07/29 17:51

AV女優はとてつもなく大きなリスクを負って、社会の治安維持にも計り知れない貢献をしていると思う。もっと報われてほしい。/差別に対抗する手段として差別を選ぶ人、何故か多いね。

89: UhoNiceGuy 2025/07/29 17:58

AV女優の人ってトロフィーワイフとして人気じゃなかったか。富豪とかに

90: barbieri 2025/07/29 18:02

実際に多数の誹謗中傷があることを「ブランドイメージが異なる人をマーケティング的に利用したブランドに対して契約者(顧客)が愚痴っただけ」みたいに透明化するのマジでえげつないマジョリティ仕草に見えて嫌悪

91: ermda 2025/07/29 18:02

この二人のどちらかと結婚となったら普通に前者だろ、有名なAV女優なんて芸能人だ

92: asitanoyamasita 2025/07/29 18:04

パートナーに出来るか?は色んな要素があるし躊躇するのもわかるんよ。ただ『仕事で〇〇してた人が触れたものに触れたくない』は直球の「ケガレ」思想でしょ。それを純粋な調子で垂れ流すことは流石に呆れる

94: mioooon 2025/07/29 18:14

いまだに居るんだな、美人?を美化するキモ男

95: ezmi4 2025/07/29 18:18

ハイブランド好きのお笑い芸人の方に、そのハイブランドから身に着けないでくれと要請があったらしくて そんな感じかと

96: Englishwords 2025/07/29 18:19

AVは抵抗あるけど風俗はいいかな派

97: tanglejar 2025/07/29 18:22

トップコメが完全に見当違いで心底うんざりする。こんな馬鹿がいるのは別にいいけど、スターつけんなよブクマカども。流石に分かるだろこれは。

98: ameo4795 2025/07/29 18:23

普段はAV女優を職業差別してるけど今は相対的に持ち上げてるだけ

99: grdgs 2025/07/29 18:26

三上悠亜でなく一般人レベルの女優や風俗嬢と比較しろよ。なにより、職業差別ガー!とか言っている連中は普段風俗嬢馬鹿にしまくりだけどな。

100: restroom 2025/07/29 18:27

論点ずらし

101: catsnail 2025/07/29 18:30

この件、職業差別というより、めちゃくちゃにゲン担ぎたい場面でめちゃくちゃに縁起悪いことが起きたって話だと思うんだよな。結婚式の余興に呼んだ芸人が超絶ゲス不倫してたのが発覚、みたいな。

102: chiguhagu-chan 2025/07/29 18:30

AV女優が着ると価値が落ちるって概念が真ならその後に性格悪い整形女が来たら価値マイナスの特級呪物と化すんじゃないの

103: frantic87 2025/07/29 18:31

反差別が言葉尻を捉えて相手を叩く口実にするゲームに変化しつつある。道徳的優位に立てば暴言を吐くのはセーフ?

104: minisorari 2025/07/29 18:36

インターネットで発信することが他人を叩くことと≒になっていかないか気になってる。お気持ちの発信はいい、それを(勝手に)拡散して(勝手に)盛り上がってんのはぜーんぶ他人っていう。怖い時代になっている。

105: umaemong 2025/07/29 18:36

この手の「勝ち確」な議論だと、正義の鉄槌を躊躇なく叩き下ろせるので批判側がどんどん過激になっていく。差別という人権侵害に怒ってたはずの人が誹謗中傷をしてしまったら同じ穴の狢だよ。

106: taizomaru1123 2025/07/29 18:38

親がAV俳優とか最悪だろ、縁切るわと思ったけどそんなとこに生まれる子はまあ変わってそうだからまあ家族揃って蛇の道いくんかね。

107: nowww 2025/07/29 18:41

俺はAV女優でも本気でやっているなら楽勝で結婚できる。小遣い稼ぎでAV女優をやっているなら悩む。

108: clapon 2025/07/29 18:50

恋人や結婚相手としてどちらが上かという話なんてまったくしてないのに、なぜここまで興奮しているのだろうか… / 増田がそう思うならそうすればいいと思うし、キーッ悔しい!となる女性はほとんどいないと思う。

109: surume000 2025/07/29 18:54

男ってのはAV女優と交際して別れたあと、その女優のAV見て泣きながら抜くのかな

110: raccos3 2025/07/29 19:01

職業差別の文脈で比べるなら「AVに出てる三上悠亜」と「AVに出たことない三上悠亜」どっちと結婚したいかでは?

111: mikiponnsuke 2025/07/29 19:14

既に指摘されているけれども「結婚相手」ではないところにうっすらとした差別意識があるように、私は思う。 結婚式等で性産業の従事した経歴をアピールポイントとして出すのか伏せるのか。興味はある。

112: kumpote 2025/07/29 19:25

これがチン騎士というやつか

113: behuckleberry02 2025/07/29 19:39

あの話題には大きな罠が仕掛けられている。文字の表面を追いかけるぶんにはド直球差別発言なんだけど、丁寧に読んでみるとそうとも言い切れないところがある。本質は「AV女優」問題ではなく「結婚式とは何か」問題。

114: circled 2025/07/29 19:51

「男で言うと「頑張って買ったロレックスが箕輪厚介と一緒でした」みたいなことでしょ。」→ 最近みんなApple Watchだから気にするものでも無い(違

115: manateen 2025/07/29 19:51

三上は元アイドルだからな。普通顔の女が過去に素人ナンパものとかインディー無修正が発覚しても付き合うか?あと本気で職業差別を無くすなら法律上の「公衆道徳上有害な業務」から外すべきなんだが、まずムリだろ

116: nekomottin 2025/07/29 19:54

付き合った後はAV女優はやめてくれると思ってるんだったらこの主張成り立ってないからね?

117: Midas 2025/07/29 19:55

これはわりとシロウトの陥り易いワナであって実際には(現実でそんなことすると)冒頭の5分間インタビュー(みんな早送りしてるやつ)を1日23時間55分(倍速再生もできず)延々とつきあわされるハメになる(常人では耐えれない

118: sametashark 2025/07/29 20:00

えっ、この感覚の増田と付き合うくらいなら独身で結構ですって人がやってることなので問題なくない?選ばれない事がそんなにダメージになると思ってるの?元の発言者はそもそも結婚決まって写真撮る段階よ?

119: mouki0911 2025/07/29 20:05

箕輪氏は男優だったのか

120: mochinki 2025/07/29 20:20

職業差別って難しいな。排泄物たべて配信する職業とかも成り立つしなあ

121: Kenju 2025/07/29 20:22

”三上悠亜が自分を選んでくれない”という大問題が阻むんだよなぁ

122: goha5800 2025/07/29 20:26

これ極論や混ぜっかえしじゃなくて真剣に思うんですけど、成人男性でセックスワーカーの世話になったことがない男性あまり居ないと思うんですけど、世間体で問われた時だけ穢れ扱いするの人としてあんまりすぎない?

123: pikkopikko08 2025/07/29 20:41

こんな当たり前のことも受け入れられんのか女さんは

124: smiddle 2025/07/29 20:44

「性器配信女」が差別用語なら、シェフに対する「メシ作り男」や大谷翔平に対する「ホームラン打ち男」も危ういような気もするんだけどどうなんだろ(実際に差別用語な気もするが、線引きがマジでわからん)

125: superultraF 2025/07/29 20:45

id:dnel ご本人登場?

126: dakirin 2025/07/29 20:55

そもそも、医師の男性は9割以上結婚できているのに、包装業や清掃業の男性は4割しか結婚できてないのが女による職業差別だからね。

127: kotobuki_84 2025/07/29 21:08

書きたい事いっぱいあったからばーって長文書いた。https://anond.hatelabo.jp/20250729210707

128: sumika_fijimoto 2025/07/29 21:08

友達(男)にピクセルの広告がふわちゃんになってiPhoneに変えた人がいるけどこれはユーチューバー差別ですか?

129: nowa_s 2025/07/29 21:15

増田の好みは勝手だけど、例えば、もし皇嗣妃(将来の皇后であり、未来の天皇の母)候補が元AV女優だったら、猛烈に反発する国民が多いと思う。天皇制はそういう世界観だから。/私は反対しない立場だとは言っとくが

130: nandenandechan 2025/07/29 21:19

うんざりだ。どっちを恋人にしたいかって!?また女の品評会ですか?ネットでは男が女を査定するのが当たり前過ぎて、男は何も感じないのかね。ちょうど、ホッテントリに男の品評会もあがってるね。やられる側の気持

131: shinobue679fbea 2025/07/29 21:19

ですね

132: Iridium 2025/07/29 21:28

その件でロレックスを恨もうとは思わんな。そもそもそういうブランドだし。

133: fourddoor 2025/07/29 21:47

あんなことポストすべきじゃなかったと思うけど、それはそれとしてAVの側も教師とか看護師とかCAとか他の職業をコケにするのをやめてほしいな

134: hoge_hoge_123 2025/07/29 21:49

出演作のAVでかなりの変態プレイもしてるし、ウェディング業界とのギャップがデカすぎ。自身の性を商品化する事で経済的に成功するのは良いけど、広告案件で手を出した業界が不味かった印象。

135: houyhnhm 2025/07/29 22:00

三上氏あんまり関係ない。発言主が、勝手に不幸を感じ勝手に不幸になっていく、そりゃ批判するまでもなく、自分が自分自身を不幸にするし、だから魔女化するよ。そういうのに気付かないと、病んでいくんよねえ。

136: keren71 2025/07/29 22:04

恋人にしたいとかもどうでも良いよ

137: blueboy 2025/07/29 22:34

売春婦をまともだという増田を誰も批判しないのが不思議。はてなーの倫理観は狂っているな。性欲まみれのせいか。 ひでえ。 しかも自覚なし。 → だから玉木タマキンに甘いのか。 山尾しおりには厳しいくせに。

138: unasuiyu 2025/07/29 22:35

男が結婚式を大事にしている女を叩きたいだけやん。何が職業差別だよ。

139: dollarss 2025/07/29 22:43

そらそうだが、みんな思ってて書かないことを増田はどうしても書きたかったのね。おつかれさま

140: poko_pen 2025/07/29 22:45

縁起のためなら差別はいいっていうはてブが多く見受けられて、参政党が言ってる主張と大差ない事に気が付いて無いのが笑える。お前ら立派な参政党支援者だよ(笑)

141: mkotatsu 2025/07/29 22:54

恋人ね…妻にするならこのどちらでもない、貞淑で経験人数も少なく稼ぎがある人を選ぶやつね笑 もしくは実家がしっかりしている / 式のドレスがそれ系と被ってると知ったら、世の夫は逆に盛り上がるもんなの?

142: limonen 2025/07/29 22:56

セックスワーク差別に反対するフェミニストだけど、「そんなんじゃ僕ちんの恋人にしてやらないぞ!」といって女性をコントロールしようとするのはやめたほうがいいと思います。

143: Hidemonster 2025/07/29 23:00

erya これは名言だ

144: takanagi1225 2025/07/29 23:21

男さんって毎回意味わからん持論で突っ込んでくるよな、そしてなぜか上から目線。こっちのが可愛いから正義とか。マジで下半身に血行き過ぎて脳ぶっこわれてるよ。

145: a-a_a1a 2025/07/29 23:39

きっと今のはてなーならアレフがの施設が隣にできても一生添い遂げられるよね。私は御免被る。差別主義を選ぶ。/というか、良いものを選び取ろうとするなら必然差別的になる。バカには難しい話かもしれないけど

146: lunaphilia 2025/07/29 23:39

これは一部のブクマカに言ってるけど、そのヘイトスピーチ本人の前で言ってみろよ オマエら根本的に性格が悪いんだよ 相互理解のカケラもない

147: gaze3 2025/07/29 23:42

まぁいうても自分の家族がAVやゲイビデオに出てたら嫌だろ?職業差別の方がよっぽど健全だわ。

148: alpha_zero 2025/07/29 23:47

建前だったとしても「純潔のイメージ」としてウエディングドレスをレンタルしてるはずなのに、真逆のイメージの人を広告に使うの攻めてるなとは思う。

149: akinonika 2025/07/30 00:11

実際にAV女優とつながれるのは旧ジャニーズの人たちとか加藤純一みたいなインフルエンサーといった一部の強者男性だけなのだが、「ポルノは美しい」系一般人がこんな場所でイキって虚しくないのか?w

150: guru_guru 2025/07/30 00:41

さすがに差別じゃない、は引くわ。日ごろ人権意識ぐらいは高い系のブクマカ諸氏がこの体たらくでどうすんのよ?

151: waihasaruya 2025/07/30 00:41

まあ子無し前提で自分だけで完結するならアリだが、子供欲しくて子供が将来そのこと知るってなると無いかなあ

152: pianocello7 2025/07/30 00:55

その職業差別女が無意識に感じるのは旦那がAVで抜いてる可能性について考えないようにしてること。

153: AKIMOTO 2025/07/30 01:11

増田の基準だと職業差別女性が超絶美人だったとき決まってるとはいえなくなるのでは

154: wdnsdy 2025/07/30 01:19

そもそも「レンタル」がどういう性質のものかを理解してない馬鹿でもある。差別主義な上に頭が悪いから、マジで勘弁して欲しいタイプの人。元AV女優じゃなくて嫌いな女友達が先に着た場合も多分文句言いまくるって

155: gonsuke777 2025/07/30 01:37

増田らしい清々しい文章

156: ftype 2025/07/30 01:39

おれだってへずまりゅうが広告塔になってるもん買う気になれないけどそういう問題なのか

157: andvert 2025/07/30 02:44

まるで同意しかねる

158: aw18831945 2025/07/30 03:24

セックスワーカーにコロナ補償が認められないのは職業差別だが、三上悠亜のこの件は女性を叩きたい連中が「職業差別」という言葉を勝手に拡大解釈して女性差別に利用しているに過ぎない。