暮らし

20数年来の推しがいることを夫は付き合ってる時から知ってたし、好きにした..

1: maturi 2025/07/24 06:58

「本心」とは

2: phantast 2025/07/24 11:17

あるよね。相手にとっては何気ない一言がグサリと刺さる瞬間。許せないなら許さなくてもいいんじゃない?許したくなるまで待てばいい。時間がたっても許せないならその時また考えよ。

3: nani-ittenda 2025/07/24 11:50

許せないなら仕方ないが。 けど仮に、夫の方がアイドル推しでニヤニヤしながら見てるのを、増田がふざけて「気持ち悪い笑顔で見てるよ」と言ったとして。夫が「一生許さない」と離婚切り出すところ想像してみたら?

4: rck10 2025/07/24 11:50

ヲタクが推し活してる所を「気持ち悪い」と言われるのは一種の誉れみたいな所あるけど、男ヲタと女ヲタじゃ違うのかな。

5: diabah_blue 2025/07/24 12:03

モヤモヤを言語化して手紙に書いて伝えられて増田は偉い。

6: itotto 2025/07/24 12:06

ずっと言われてるならともかく、初めて言われたなら自分ならそうかな?って思うと思うんだけどね

7: dada_love 2025/07/24 12:18

なんで?気持ち悪い事認めれば別に問題なくない?

8: chabooooo 2025/07/24 12:29

めんどくさっ気持ち悪い自分を受け入れなさい

9: kerokimu 2025/07/24 12:30

夫は推してる姿を見て傷ついたんだろうな…それが身勝手でもそうなんだよな…

10: hdampty7 2025/07/24 12:33

「推し>夫」の優先度になっていることに本人も気が付いていない書き方になっていて、サスペンスが始まりそう。あんま興味ないけど。

11: ho4416 2025/07/24 12:40

夫も不用意だが20数年も「気持ち悪い」増田を尊重してきたのに一言でネットにヘイトぶちまけられる夫もかわいそうだな

12: wdnsdy 2025/07/24 12:48

「私の気持ち悪い姿を付き合ってる時からずっと夫に見せ続けていたんだ」ということに気付いて、羞恥心とか罪悪感を感じなかったのなら、なんか夫を感情ある対等な人間だと思ってない感じがするなあ。NPC扱いみたいな

13: akitonkun 2025/07/24 12:53

ここで夫を責めたり反省がないならいずれ愛情や尊敬が失われるでしょうね。ずっと夫があなたのその姿を我慢していたことに気が付いていないから

14: kuzudokuzu 2025/07/24 12:54

俺ならまず「気持ち悪い」の中身と程度を共有するな。ヤバイやbadがいい意味を指しうるように「気持ち悪い」もいい意味かもしれない。増田にとっては許せないほどの攻撃。夫にとっての「気持ち悪い」を確認しようぜ。

15: the-third-leaf 2025/07/24 12:54

自分がアイドルを見てニヤニヤしてたら、きっと妻は毎日でも「キモッ!」って言うだろうな...

16: taxman_1972 2025/07/24 12:59

脚色抜きで笑顔が気持ち悪かったんだと思うよ。誇張とか無しに客観的な表現だったので傷ついたのだろうけど、そこは受け入れるべきだね、大人なんだから。人間の本質は、傲慢で臆病で排他的で気持ち悪いんだよ

17: mawhata 2025/07/24 13:00

日にち薬じゃないかな。家族ってそういうこと時々あるよね。身近な存在だからこそ、ちょっとした一言がすごい影を落としたりする。でも人間関係の構築って理解と受容しかないからなぁ。

18: sekiryo 2025/07/24 13:01

余裕なフリをして居るが自分には見せない顔で恍惚としてるから嫉妬心が我慢できずに言っちゃったという構図だろ。それも愛故だろ。好きだとしても一線超えた姿は見せないのはマナーだと思うが。相手の事も考えて?

19: mutsugi 2025/07/24 13:08

オタクは気持ち悪いものだと自覚してなかったのか……?しかも芸能人ってことは実在の人物だろ……?それをそこまで尊重してもらっててその被害者しぐさはいただけないな……

20: haluna_i 2025/07/24 13:11

推しがどうのこうのというより、キショい笑顔してるって言われるのめっちゃ傷つかない?

21: pikopikopan 2025/07/24 13:16

傷ついてる自覚なかっただけで長年の積み重ね由来の最後のトドメに見える・・ここに書いて折り合いつかないなら、一度カウンセリング受けてみては?

22: hibiki0358 2025/07/24 13:21

人の趣味や好み(芸能人でもただの著名人でも、モノでも)にケチつけるのは、そう言うつもりがなくても最悪の結末になりかねんから気をつけよう/逆に自分が言わらたら?って想像力無いんか。アホやん

23: hello_world000 2025/07/24 13:32

これまでやこれからのことについて否定されたならまだしも、その瞬間についてだけ言われたのであれば、謝罪を受け入れて終わりが普通では?自分の価値観ではそう思う。

24: imash 2025/07/24 13:33

『気持ち悪い笑顔』のような形容がありがちなネタであることを認識しよう

25: rakugoman 2025/07/24 13:34

増田には関係ないけど、人には言うけど自分が言われると被害者ムーブをかます女がいたことを思い出し、ムカムカしてきた。

26: oh_157 2025/07/24 13:37

結婚するくらいの年齢なのにいつまで豆腐メンタルでいるつもりなんだ?あまりにも幼稚すぎる

27: masaff5656 2025/07/24 13:40

自分にも推しがいるけど、たぶん気持ち悪い笑顔で推しのこと見てるから、なるべく配偶者の前では推しを見たり推しのことを話したりしないようにしてる。推しも大事だけど、配偶者も大事なので。

28: ctw 2025/07/24 13:44

気持ち悪い=ネガだと思ってるの? 含めて愛してくれてたんだという自覚が足りない

29: dusttrail 2025/07/24 13:44

対象が何であれ、過度に興奮してる人って実際気持ち悪いものだと思うので夫は(多少不用意とはいえ)間違ってはないと思う。冷静に手紙書いた増田も間違ってはないと思う。そんで気持ち悪い事実は変わらないと思う。

30: Cat6 2025/07/24 13:47

その芸能人の番組をニコニコしながら見ているところを自分で録画して客観視してみては?

31: enonoki 2025/07/24 13:47

これ割と褒め言葉的なニュアンスじゃないの。(相手によって不快に受け取る表現であることは確か)そこはすり合わせした方が良い気がするけど、まぁ人によるので……。

32: kamezo 2025/07/24 13:48

ブコメを見るに「機嫌良く推しを眺めている姿は傍目には気持ち悪いもの。自覚すべき」ということらしい。オタク界の常識的な何か?

33: y-wood 2025/07/24 14:02

いじりって好きじゃないけど、いじってるほどでもないような。

34: inazuma2073 2025/07/24 14:05

どっちが大事か天秤にかけたらこうなりましたって事でいいのか?

35: lotusland 2025/07/24 14:05

まあ、笑顔に対して「気持ち悪い」という言葉は使わないほうが良いよ。

36: cl-gaku 2025/07/24 14:16

オタクの笑顔が気持ち悪くないわけないだろ…20年もののオタクが今更そんなの気にしてるとは思わんわ

37: yowie 2025/07/24 14:22

男性は女性にとってゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなもの(くらいの距離感をもっておけ)、っていう発言はえらい燃えてた記憶だが、個人に直に「気持ち悪い」と言ったことには随分寛容では。

38: aqi2501 2025/07/24 14:27

「気持ち悪い」を否定的にとらえない、またはネタとして受け入れている界隈があることは理解してたほうがいい。あとは好きにすれば。

39: fantascape 2025/07/24 14:31

自分は毎日鏡の前で気持ち悪いところがあるなと思っているので言われたところでそうでしょうねとしか感じないな。元から自分はそういうところがないと思って生きてきた方なんだろか。

40: wsskho_m 2025/07/24 14:31

許さなくてもいいので、「忘れる」をやる。具体的には、脳がそれを思い出そうとしたときに意識して「それを考えないようにする」「別のことを想起する」を繰り返す(思い出して噛み締めてると記憶が強化されるので)

41: Kenju 2025/07/24 14:32

推しに対しての若干の不快があったからキショいって言葉になってしまったのだろうなぁ・・・とは。許せないという気持ちはもうどうしようもないかと

42: drylemon 2025/07/24 14:39

たまたま超無防備なところに、何気ないおふざけが食い込んだのだと思った。事故とはいえ受けたダメージはしゃーないので、数日頭を冷やすの推奨。何なら、旦那さんにお詫びに美味しいケーキでも買ってもらいましょ。

43: magi00 2025/07/24 14:39

推し活が20数年なのであって夫とは20数年の中ではないだろう。恋愛婚かそうでないかでも許せる範疇はだいぶ違うからなぁ。

44: teisi 2025/07/24 14:41

あっ、そうか「笑顔が気持ち悪い」と言われたのだからそりゃ傷つくよなあ。言うほうも「傷つけてやろう」と意図して言ってるし。推しを見る顔どうこうじゃなくて夫はずっと推し活にモヤッとしてたんだろうね。

45: shira0211tama 2025/07/24 14:47

許す許さないは自由だけど、いい歳して自分の全てが清廉潔白かわいいかわいい綺麗なものだと思えてる幸せな人かな?

46: k-holy 2025/07/24 14:48

自分では「ニコニコ」のつもりが他人からは「ニチャァ…」って感じに見えたんじゃないの。笑いながら言ったんなら、別に傷付けるつもりも無いでしょう。好きにすればいいけど、釣りじゃなければナイーブ過ぎとしか…

47: yamadadadada2 2025/07/24 14:53

ちょっとコンテキストがなさすぎて難しいが、気心知れた仲での冗談めいた言い方だっただけなんじゃないかとは思う。謝ってもらえたなら増田も禍根を残してはいかんよ

48: takeshi1479 2025/07/24 15:06

そういうのは時間が解決するよ。大丈夫お互いが思いやりを持ち続ければ何とかなると思う。問題になるのは細かいことの積み重ねの方がキツイと思う。1個でこれだけのやり取りができるだけだいぶ良いと思う。

49: yasoya 2025/07/24 15:11

近頃は男女共に傷つきやすくブチギレやすいオタクの声ばっかデカくて困る。

50: umarukun 2025/07/24 15:13

ただでさえ気持ち悪いのだから、面倒くさい性格くらい直してもバチは当たらんやろ。

51: astr-oid 2025/07/24 15:14

相手を許す度量も叩きのめす度量も持ち合わせてない平均的な日本人女性という感じ

52: Pinballwiz 2025/07/24 15:15

自分以外を優先され続けたら誰だって気持ちは磨り減るよ。

53: naka-06_18 2025/07/24 15:23

“気持ち悪い笑顔”は難しい単語だ、推し界隈だと出てきそうな単語ではあるけど/オタク以外からの気持ち悪い笑顔指摘はネガに思います

54: Helfard 2025/07/24 15:31

許す必要が無い。

55: nainy 2025/07/24 15:36

罰として夫も一緒に推し活1年の刑にしたらいいんでは

56: zonke 2025/07/24 15:48

その場ですぐ言わないからだな。手紙とか一番だめだ… すんげ〜嫌だ。

57: differential 2025/07/24 15:49

私も推しクラブがあるけど一喜一憂してる自分はキモいなーって思ってる。夫は呆れつつたまに付き合ってくれる、でも多分呆れてる/感情の落とし所がない時って、図星の時だったりしない?

58: h22_Funny_Bunny 2025/07/24 15:49

信頼している人から傷つける目的で言われた「気持ち悪い」には、事実かどうかも男女の別も関係なく、傷ついて当然。「事実だから仕方ない」みたいなコメントは見当違い。

59: midori_0123456789 2025/07/24 15:50

これDVだよ。カウンセリング行ったほうがいいよ。

60: zuiji_zuisho 2025/07/24 15:50

本当に嫌だったんなら増田には離婚を切り出して関係を解消する権利が夫と対等に存在するのに傷ついた被害者態度を決め込んでどうしたらいいかわからないとか舐めんなよと思いました。

61: judenimori 2025/07/24 15:58

旦那さんともっとコミュニケーションを取ろう。最初は手紙にしてもいいから話し合ってみよう。あと他人は基本的に変えられないので気持ち悪いと思わないでほしいというのは無理です。嫌なら自分を変えよう。

62: dollarss 2025/07/24 16:03

からかいの気持ちでも、パートナーを傷つけるような言葉はかなり意識しないと出て来ない自分としては、ナチュラルに性格が悪いのでは?と思ってしまった…

63: hecaton55 2025/07/24 16:05

許せないなら許せないとしか言えないのでは

64: sirobu 2025/07/24 16:06

いやまぁ、客観視したらキモいだろうなぁとは思うので……

65: nagahitoo 2025/07/24 16:07

今まで無遠慮に気持ち悪い笑顔を見せられ続けてた夫も気の毒である

66: makou 2025/07/24 16:09

こういう場面で「気持ち悪い」を選ぶデリカシーよな。

67: uni5007 2025/07/24 16:09

元々推しがいることに罪悪感があって「やっぱりずっと気持ち悪いと思ってたんだ!」と思ったとか?推し活はキラキラとニヤけた気持ち悪いの狭間にあるものよ。自分の気持ち悪さを認めよう(腐女子の名称もその類)

68: capsopen 2025/07/24 16:23

そもそも配偶者がいるのに推しとか言ってんの、相手からしたら何も面白くないしただ単に相手の優しさに甘えてるだけだよね。多分夫もずーーーーっと我慢してたと思うよ。

69: Mecoysvase 2025/07/24 16:24

許す必要はないが一つの瑕疵で相手の評価を0にするあたり女らしい

70: morerun 2025/07/24 16:33

俺も似たようなこと言われたことあるけど、気持ち悪い顔じゃなくて見たことない笑顔って表現だってので配慮してもらってたんだなぁと。やっぱり人に見せる顔ではないのは確か。

71: watatane 2025/07/24 16:37

チリも積もればなんとやらで一応表面的には推しがいても大丈夫に装うだろうけどちょっとは傷ついてるのは察してやりなよ。

72: nisinouni 2025/07/24 16:44

難しいよなーこれ。謝られても撤回されても「私の笑顔、気持ち悪いと思われてるんだ」という衝撃は消えない。「気持ち悪い」以外のもっとマイルドな表現で言い換えてもらうのは?

73: kotobuki_84 2025/07/24 16:46

「キモイという言葉を奪わないで!」とかやってた活動家を盛大に馬鹿にしたのもあり、本件も、夫の言葉が強すぎたかもねという視点は持ちたい。構って欲しかった夫を、実際に増田が蔑ろにして来たかどうか次第かな。

74: onesplat 2025/07/24 16:48

そんなしょうもないことで傷ついて増田に書きこんでるあたりも気持ち悪い

75: neogratche 2025/07/24 16:57

めんどくさいからもう離婚でいいよ

76: workingmanisdead 2025/07/24 17:01

元彼に「(あなたは)お太りさまだね」って茶化されて別れたのを思い出した。離婚してみては

77: zkq 2025/07/24 17:03

一度言っことは取り消せないんだよね

78: ikanosuke 2025/07/24 17:07

オタクとしては寧ろ褒め言葉であろう。ニチャァア

79: qrucifix 2025/07/24 17:07

自分含めて、推し活してるオタクは気持ち悪いけど周りに迷惑かけてなければ別にいいやと思ってる。

80: tsumanne30 2025/07/24 17:11

オタクは気持ち悪いという言葉を自虐的に自分に対して使うので、そのノリで言ってしまったのでは? もちろん増田が怒るのは当然だが、本意ではないという事は理解してあげたらどうかと思う。

81: yogasa 2025/07/24 17:16

そうやねん。推しの前では気持ち悪い顔だせんねんみたいなマインドを持てないのかな。それか夫の言い方がよくなかったか。笑いながら言ったならただの軽口のたぐいだろう

82: kumpote 2025/07/24 17:25

笑顔が気持ち悪いって言われるの傷つくよね、自分の幸せを否定されてるみたいで。ゲームが暗転した時の自分の笑顔を見て客観的事実というのにも慣れておこう。

83: nlper 2025/07/24 17:26

くだらない

84: sabobomin 2025/07/24 17:33

これって体の姿勢や癖を指摘されたようなもので、推しへの気持ちやあなた自身を否定されたわけじゃない。客観的に見て気持ち悪い笑顔だったという事実をまず受け止めた方が良いかも。

85: nandenandechan 2025/07/24 17:37

「構って欲しくて言っただけで本当に思ってるわけじゃなかった。ごめん」いつも楽しそうな顔をしている増田を見て、悲しい気持になってたけど、その気持に気が付かないフリをしていたのか?やっと気が付いたのか?

86: ysksy 2025/07/24 17:40

少なくとも気持ち悪い笑顔して推しを見ている自覚は持つべきかと。オタクってそういうもんなんだから。言われたくないなら趣味と家庭は分けるくらいの分別は持たなきゃ。

87: pptppc2 2025/07/24 17:46

う~ん同性同士の気の置けない仲で、言い方も「お前今の笑顔めっちゃキショかったぞwww」みたいなノリならアリだけど、伴侶からガチめに言われたりするとまぁキツイのかな…。

88: kagobon 2025/07/24 17:47

男の嫉妬はみっともないな。

89: cinq_na 2025/07/24 17:48

んなこと言っても気持ち悪いと思った旦那の気持ち察してやれよとしか。お前より旦那の方が傷ついてるって。

90: uehaj 2025/07/24 17:48

理解できる。推しとはそういうものだ。そこは多分、「お互い干渉しない領域」として作り損ねているのだ。夫婦にはそういう「カベ」は必要なのだよ。それはいずれ理解されなければならない事でそれを話し合っておこう

91: ayumun 2025/07/24 17:51

ライブ行く度に、舞台の上の人って、客が全員この顔してる前で、笑顔で歌ったり踊ったりしてるのホントすげえなってずっと思ってる。

92: jou2 2025/07/24 18:02

すげーヤな男を夫にしたんだな。アクションってリアクションをある程度想定して行うから「言った結果どうなる」を「こいつには遠慮しなくていいや」って軽んじないとこういう事はできない。そんぐらい軽く扱われた

93: masasitasiro 2025/07/24 18:05

これ自虐ネタ言えるタイプの人なら笑い話で終わるけど、プライド高い人だと増田みたいな反応するんだよね。旦那さんが逆切れしたり何故怒らせたのか理解できない人じゃないのは良かったね

94: world24 2025/07/24 18:10

こんなことくらいで許せなかったら今後も無理だよ。

95: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/07/24 18:11

旦那可哀想すぎるだろ…

96: rci 2025/07/24 18:14

ごめん、実は私も推し活にはまっている様子を丸出しに人に見せる人のことはものすごく気持ち悪いと思ってるので、夫さんにすごく同感。結婚前から申告してれば済むとかそういう次元ではなく

97: slalala 2025/07/24 18:18

パートナーがデュフデュフ言いながらティーンアイドル見てても気持ち悪いと言わない人だけが、気持ち悪いと言ったパートナーを批判できる石を投げる権利が得られます。

98: any--front-end 2025/07/24 18:22

気持ち悪い、はそんな笑顔するくらいのファンなんだ(ポジティブな意味のつもり)という感じなんだろうけど、そんないじりも人によっては傷つく言葉なんだろうね。時間が経つのを待つのがいいかも

99: ishiwadaharu 2025/07/24 18:42

気持ち悪いのはツラだけじゃねえんだろうな。

100: BARUBARU 2025/07/24 18:48

自己肯定感高い人だな、と。/こういうやつってニチャっててすまんね///みたいな自分を下にみるメンタリティなオタクが多かった記憶なんだけど、もうそういう時代じゃないのかな。

101: clapon 2025/07/24 18:51

増田だって夫を許したいのに、心にどうしても引っかかるのでは。気持ちに正直にいたほうがいいし、夫には「嫌いになったわけじゃないけど心の傷が治るまでそっとしておいて」と言ったほうがいいかな。焦ると逆効果

102: tanakatowel 2025/07/24 19:06

どんなに男側に理屈が通ってても、女を傷つけた時点で負けなんすよね。そういう生き物。

103: MacRocco 2025/07/24 19:13

推しも推しを推すあなたも否定してないように見えるのでお怒りポイントが共感できない

104: leiqunni 2025/07/24 19:16

ごめんと言われた時にマウントを取ったんだな。これが男女逆なら「せめて私の前では見ないで」とか言われるのよね。奥さんの前で幼女の着せ替え遊びして「楽しそうね」って言う女性はいるのかな。

105: villoxu 2025/07/24 19:25

私は女性アイドルのオタクなので、よく若い女の子の映像見てニヤニヤしてるし、夫に「気持ち悪い顔してるよ」と言われる。けど気にしてない。だってオタクは等しく気持ち悪いので。

106: yshalloween 2025/07/24 19:25

正直男の大半は彼女や妻に「推しの男」がいることを我慢してると思うよ。人によっては嫌悪さえしてる。それぐらい気持ち悪いこと

107: niramoyashi 2025/07/24 19:26

離婚すれば

108: nikutetu 2025/07/24 19:35

女のネットの愚痴は万死に値する。愚痴るのは気持ち悪いんだよ。

109: a235 2025/07/24 19:39

デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ

110: studymonster 2025/07/24 19:39

私の夫もオタ活容認してくれてるが、だからと言って私がプリズムの煌めきなキンプリ見てニヤついてるところを見せたいと思わない。絶対気持ち悪いと思うから。増田は自己評価高いね。

111: ermda 2025/07/24 19:41

事実を告げられて落ち込むのはわかる

112: kfujii 2025/07/24 19:42

悪気ない「いじり」がめちゃめちゃ踏み抜いてしまうことってあるよなー。自分も相手に対してそゆことやらかすことはあり得る、とおもえば少しは落ち着くかな?

113: pokepirk 2025/07/24 19:42

顔は知らないけどものすごく気持ち悪いなこの増田/ 旦那が日頃から推しがいることに傷ついてるみたいなのは的外れだと思うよ。何かにのめり込む人を「気持ち悪い」と表現することは普通にあるし悪口ではない

114: Jinmen 2025/07/24 19:43

妻がうたプリの映画100回以上観に行ってて、家計はいいとしても家事育児などに支障をきたしていて遺憾の意

115: nmcli 2025/07/24 19:44

推しごと気持ち悪い側面があるというベース認識

116: rlight 2025/07/24 19:45

もともと夫に不満を持っていて今回の出来事でそれを表明するために深く傷ついたのでは。つまり言葉はきっかけに過ぎない

117: alivekanade 2025/07/24 19:58

はっきり言って同担と結婚でもしない限り他人の推しなんか理解されないよ。

118: notakzo 2025/07/24 20:08

本当に思ってるわけじゃないって言ってるじゃん。ただのヤキモチだよ。

119: wa_oga 2025/07/24 20:08

多分ニチャァって笑顔だったんでないか?わかるよ、自分というか推しを見てる時のオタクはそんな感じだから

120: n2sz 2025/07/24 20:12

オタクだと気持ち悪いって評価は褒め言葉の可能性がある

121: naoki_ng08 2025/07/24 20:17

気持ち悪い笑いをしたらダメって関係でもなし、どんな顔してたっていいじゃん。自分もフェイスレス司令みたいな顔してる時あるなーって思うし、それをお互いネタに笑いあえるくらいのほうが気楽でいい。

122: gratt 2025/07/24 20:31

その推しに言われたら許せるんかな?笑

123: tanukipompoko 2025/07/24 20:39

言った当人からすれば些細な一言を根に持ちまくる性質なので共感する。相手が自分への配慮に欠けるという一点で、尊厳を傷つけられたと感じるわけ。許すには相手の本当に真摯な謝罪が必要

124: risekityu 2025/07/24 20:42

かまってほしくて相手を貶すとか、普通に夫の幼稚さが嫌だけどな。増田が許せないなら無理に許さなくていいよ。推し優先して家事しないという状態でもないんだし

125: etr 2025/07/24 20:50

自分がプリキュアを見ている時、「ものすごく幸せそうな顔してる」って言われてる。

126: nannimonai 2025/07/24 20:56

ヌイグルマーなので増田を笑えないし責められない

127: persent 2025/07/24 21:03

時間しかないのかな

128: pikkopikko08 2025/07/24 21:12

いい年したおばちゃんが配偶者もいながら異性の芸能人に熱あげてる時点で相当気持ち悪いという事実くらいは自覚した上で推しとか言ってほしいよな

129: shields-pikes 2025/07/24 21:13

「推し活」という言葉で隠蔽されがちだが、本質的にあらゆる熱烈なファン活動は他人から見たらキモい行為であると全員が自覚すべき。これ実は恋愛でも同じ。ベタベタしてるカップルも他人から見たらキモいでしょ。

130: shinobue679fbea 2025/07/24 21:16

20数年来ってことは増田も推しもいい歳だろ。おばさんがおじさんに発情してる顔見てつい本音が出ちゃったんだな。よく女性が言う、その場で吹き上がったんじゃなくて何年か分が溢れちゃったんだろ〜よ

131: victoriaxxx 2025/07/24 21:33

身内の軽いイジり程度のつもりだったんだろうし夫さんも不憫。今までも冗談言い合う中でたまたま今回は地雷踏んでしまったんだろな。本心から気持ち悪がったわけじゃないと思うので、時間を置いて落ち着くといいね。

132: mimura-san 2025/07/24 21:43

推しがどうのっていうより「気持ち悪い」って言葉に傷ついた感じ?自分の思う「気持ち悪い」を定義してみて、夫は構ってほしかっただけと言うんだから別にこう思われてるわけじゃないんだよな〜って俯瞰してみたら

133: lkjja 2025/07/24 21:50

キッツwって言われるよりマシ

134: matchy2 2025/07/24 21:54

本心じゃないにせよ気持ち悪いと言われたならむしろ自分も相手に嫌なことをしていたのかもしれないよね

135: phallusia 2025/07/24 22:06

私はパートナーから気持ち悪いって言われたら、理由問わず即離婚やな。私の中では、人に対して発声していい言葉ではないので。まあ元増田は好きにしたら、としか言いようがないけど…

136: kvx 2025/07/24 22:15

めんどくさ

137: nicht-sein 2025/07/24 22:16

キモイと散々言われてきた身からすると、今まで無自覚にやってきたことをされただけじゃないの?とか毒付きたくなる

138: cocoronia 2025/07/24 22:22

推しって結局「趣味のプラモデル」みたいなんだし、否定されて傷付いて相手に対して冷めるのは男女共ある気がする。仕方ないのではないか?(顔だけじゃなくてやな。

139: fusionstar 2025/07/24 22:27

客観的には気持ち悪いと思われてもしかたない年齢の言動ではあるように思うしきもさも自認したうえで推し活したほうがいいと思うけど、まあ否定したくなる気持ちもわかるし、冷静に何がだいじか判断できるといいね。

140: premyth 2025/07/24 22:32

夫としては妻の推し活を尊重しているが心の底からから許している訳ではないのでは?自分以外の男に恋してる眼差し送ってたら「気持ち悪い」くらい言いたくなるのでは。嫉妬ではなく。

141: Wafer 2025/07/24 22:47

キッショ

142: faaaaa 2025/07/24 22:57

20数年来は推してる年数であって夫との関係では無いでしょ>ブコメ

143: i_ko10mi 2025/07/24 22:58

私も29年来の推しを見てる時は気持ち悪い笑顔だろうと思うけど、夫には尊重してもらえて感謝してる。まあ自覚してても冗談らしいテンションで言ってほしいとか言われたくないとか人それぞれあるわな…。

144: edam 2025/07/24 23:07

>自分の人生を複雑にするワードの筆頭が「許せない」と言っても過言ではありません。許せないとは相手のこういう部分が嫌いで気になって仕方がないとか、要は「自分が」相手を許容できないということです。加藤諦三

145: kusomamma 2025/07/24 23:08

妻に気持ち悪いとか臭いとかよく言われるけど、いちいち気にしないよ

146: asitanoyamasita 2025/07/24 23:23

『夫が見て、「気持ち悪い笑顔で見てる」と笑いながら言われた。〜とてもショックだった』オタクキモイ=常識の頃を思い出す。まぁ推し活とかで一般化したけど一応性別問わず『鼻の下を伸ばす』趣味はその側面もある

147: shimajitan 2025/07/24 23:25

推し活とはいふは気持ち悪い事と見つけたり

148: circled 2025/07/24 23:42

アイドルのコンサートとかに来てる男女を見てると、普段しなさそうな気合いの入り方が見て取れるんだけど、そういう違和感を気持ち悪いという表現で現したい人が一定数いることは理解出来る

149: wonodas 2025/07/24 23:42

気持ち悪い〇〇ってネットの方言でそんなに強い意味じゃないと思うけど 尊重してもらってんなら自分も夫のこと尊重しなさいな

150: CIA1942 2025/07/24 23:48

すぐに解決しようとしなくてもいいと思う。別れたくなったのなら別れを切り出せばいい、別れるほど嫌いにならないのなら時間をかけて考えればいい、必要と思えば相手と話せばいい。もちろんそうしなくてもいい。

151: sametashark 2025/07/24 23:54

親しい人間関係で、数ある表現の中から「気持ち悪い笑顔」を選んだ時点で不可逆の破綻しても仕方がない。気持ち悪いところがあるのにスキンシップしたい夫も理解し難いな。そんなお前でも俺は許してやる感覚か?

152: dad5341 2025/07/24 23:56

増田も含めてみんな真面目に受け取っている人が多い印象だけど、オタク界隈の「気持ち悪い笑顔」って自分で自分のことを腐ってるだのマジキチだの自虐する言葉の構文だよ。違う文化圏で使うとこうなるけど。

153: molmolmine 2025/07/24 23:59

夫の一言を「20数年来推してなおまだ増田にキモい顔をさせてくれる推しへの更なる崇拝」に繋げられない増田はまだまだだと思いました

154: byaa0001 2025/07/25 00:04

謝られてどうしたらいいか聞いてくれてるのに許せないの?!その夫くれ😭/気持ち悪いの意味を明らかに誇張して捉えてると思うなぁ ニヤニヤデレデレして見てるね、くらいの嫉妬よ/レスという自分の暴力を自覚して

155: akinonika 2025/07/25 00:18

客観的には男性がポルノを観ているのと変わらない目つきだったのだろうね それを言っちゃあおしまいだけど

156: AKIT 2025/07/25 00:35

冗談めかして「キモッ」って言われたならどうだったんだろ?

157: shirabekun 2025/07/25 00:35

「アイドルにハマる」という周囲から見てキモい行為が「推し」という言葉で隠蔽されてしまってる最近の風潮、どうにかならんものか。まあ、本人にもそれで商売してる人にも都合が良い言葉なので、変わりそうにないが

158: lavandin 2025/07/25 01:01

既婚者なのに芸能人?か何かをニヤニヤしながら見てるっていう事実がキモいのであって、増田の笑顔そのものは多分素敵だよ知らんけど

159: medical_910 2025/07/25 01:01

俺も気持ち悪い顔してニヤニヤしながらアニメ見てたら揶揄われるけどいちいち気にしてたら続かんやろ

160: usomegane 2025/07/25 01:01

「後方腕組み顔で見てる」ならセーフだったのだろうか。

161: kiran_o 2025/07/25 01:08

だいぶいい旦那さんだと思っちゃうけど…。

162: wakuwakuojisan 2025/07/25 01:55

キモいとか気持ち悪いとかってかなり悪辣な暴言なんだよね。何故か女性はこれを理解せずに気軽に男性に向かって吐く人が多い。自分が言われて初めて気がつける。

163: omukun9zzz 2025/07/25 03:58

多分マジで性欲丸出しの気持ち悪い顔してたんだろうな~とは思うけど、自分の被害者感情には敏感なのに自分の加害性や気持ち悪さには異常なまでに鈍感なのは有害な女性らしさとしか言い様がない。

164: Cru 2025/07/25 04:39

ふざけて言いそう。許容範囲じゃん?まあ日頃の会話がどうなってるかによるか。でも夫婦で軽口も許容できない関係は嫌だな。…てな感じで切り替えて考えてみたら?増田さん

165: mnnn 2025/07/25 04:46

「表情に気を遣ってられないほど楽しんで見てるんだね」を端的にかつネット風味で言うと「気持ち悪い笑顔で見てるね」になるんだよな

166: pakila 2025/07/25 06:20

「気持ち悪い」って単語に対するイメージや悪意の質と量が違うんじゃない? そういうすれ違いだと思う。

167: bystander07 2025/07/25 06:37

セックスしたら一発で仲直りよ

168: yu_uke 2025/07/25 06:49

僕としては「気持ち悪い」というのは褒め言葉で使うことあるので、旦那さんに同情しちゃいますね。

169: fluoride 2025/07/25 07:12

趣味ってのは部外者から見ればだいたいキモいもんだくらいの客観性は持っておきたいものです

170: kkobayashi 2025/07/25 07:19

何がニコニコ見てただよきっしょ、ニヤニヤしながら推しの番組見てたら気持ち悪いに決まってるだろ現実を認識しよう。オタクはキモイもんだ

171: nomurata 2025/07/25 07:27

本命とイチャイチャしてる自分を見たただの浮気相手が「キモっ」って言ってきたら腹立つからそれと同じでは。「浮気相手の分際でコイツは何?」となる

172: mrnns 2025/07/25 07:40

その推しのために、許せなくなるほどの存在なのだろうか。夫は。

173: Aion_0913 2025/07/25 07:58

夫の学生時代とかに好きだったアイドルとかのビデオ一緒に見たら?多分夫もキモい顔して見てるから「お前だってそうだろうが!」と思えるでしょう。

174: gwmp0000 2025/07/25 07:58

心はままならない 「気持ち悪い」「気持ち悪い笑顔」て言われたら何でも辛い 男女関係ない

175: ashitaharebare 2025/07/25 08:00

気持ち悪くていいじゃない。胸張って気持ち悪くなろう。

176: punkgame 2025/07/25 08:06

推しとか言うくらいならそれなりにオタクなんだろうけど、オタクなら自分がキモいことくらいとうの昔から自覚してるだろう。そしてそれを隠しながら生きてきてるはずなのに。

177: hucklehack 2025/07/25 08:23

「無防備な笑顔しちゃってほんとに好きなんだねwほほえましい」の意味なので「恥ずかしっ!だって今日の推しめっちゃいいんだもん〜!」で終わる話だと思うけど、オタク文化圏の違いによる不幸な事故かしらん

178: osugi828 2025/07/25 08:40

増田が許すしかないわな。旦那が全部悪いとは言えない中で許すしか無い。許すという行為はなかなかできる人いない。

179: oreuji 2025/07/25 09:27

四半世紀近く溜まったものがあってきっかけがこれだったんじゃないのかと思う

180: smeg 2025/07/25 09:28

20年も「推し」をしていたなら「我ながら気持ち悪いな」と思ったことがあるだろう。ただ気持ち悪いと言われただけならたぶんそんなに傷つかない。「笑顔が」って言われたことがショックだったんだろう

181: ustar 2025/07/25 09:52

しばらく待て 以上

182: milano4121 2025/07/25 11:56

あーそれの逆バージョンがうちでもあったわ。まあそのうち住み分けができるようになるから放っといたらいいよ。

183: nakakzs 2025/07/25 15:18

ネットではかなり使われているけど、「気持ち悪い」「キモい」は相当攻撃的な言葉という認識は広めないとマズい気がする。少なくとも軽く使って言い言葉じゃない。所謂差別意識もその心理からも生まれるわけで。

184: S_Maeda 2025/07/25 15:44

許してやったらどうや?謝って済む問題だと思うけど。

185: nina19 2025/07/25 16:38

繊細だな…わたしもよく気持ち悪い顔になってるよって言われるけど本当に気持ち悪い顔をしてると思う あと夫の前で推しの番組とか極力見ないようにしてる 逆の立場なら正直ちょっとキモいし…

186: denimn 2025/07/25 16:51

何気ない一言がぐさっと来たんだろうが、夫はずーーーーーーーーーーーーーーっと我慢してたんだろうな。