暮らし

参政党やめました。|osamukayama

1: fn7 2025/07/24 08:27

“ですが、いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。そこが詐欺師たちの狙い目です。”

2: www6 2025/07/24 08:34

被害者面

3: mayumayu_nimolove 2025/07/24 08:47

酒タバコやめましたぐらいな軽いノリ

4: kotaponx 2025/07/24 08:53

最後のパラグラフを読んで、あ~。これはまた同じようなことをする人かなと思いました。

5: clairvy 2025/07/24 08:56

どこに期待したんだろ?そこがポイントで同じことするんじゃないかな、この人

6: circled 2025/07/24 08:58

素直に、自分にはプライドが無いので、(騙されてたと認識したら)騙されてた自分がバカでした、辞めます、と言えるのは強いと思った。詐欺を信じ続ける人って、自分のプライドを失えない心の弱い人が大半なので

7: kageyomi 2025/07/24 08:59

「党の規約や綱領が、まるで北朝鮮のような上意下達の神谷体制に一変して」党員参加型の運営をしてきたからな。上意下達は相性が悪い

8: uniR 2025/07/24 09:17

革命夢見る政党といや共産党というのもあってな

9: the_sun_also_rises 2025/07/24 09:20

筆者が参政党の政策カタログに不満なのはわかるがどの部分を問題と思ったか具体的な指摘がほしかった。僕は参政党支持者ではないので内部の人の情報で参政党を評価したいのだがこの投稿は僕には有益でなかった。

10: kaos2009 2025/07/24 09:23

“2023年7月29日”

11: fluoride 2025/07/24 09:25

「日本を救う」「本当の日本」「静かな革命」ヒーロー映画の見すぎかな?素で言ってるならワイとはちょっと違う星の人っぽい

12: nakamura-kenichi 2025/07/24 09:28

そしてやっぱり「何がダメか」「なぜ変わらないか」は書いてない。

13: minamihiroharu 2025/07/24 09:29

参政党は馬鹿じゃない人たちも大勢カモることができてたって話だな。

14: AKIMOTO 2025/07/24 09:31

過去のどのポイントにもこの人が期待する「本当の日本」なんて無かったと思うんだがなあ

15: nagapong 2025/07/24 09:38

一昨年やんけ!

16: cinefuk 2025/07/24 09:39

マルチ商法の組織「それが今年2023統一地方選が終わった5月になって、党規約や綱領が、北朝鮮のような上意下達の神谷体制に一変して、異論を唱えた人は全て役員から排除されるようになり、運営党員を辞めたばかり」

17: restroom 2025/07/24 09:39

“2023年7月29日 19:33”

18: alovesun 2025/07/24 09:40

「本当の日本」という幻想(今動いている日本がリアルであり、理想とは常に追い続けながらどうしても届かないもの)を捨てないと辛い未来だよなと思いつつも、フットワーク軽いのは凄いと思った。

19: Eiichiro 2025/07/24 09:43

読むと、あの参謀の人もそろそろ縁を切らざるえないタイミングなんだろうな。 地方でも比例でかなりの票を確保していたのは、こういう方の地方での地道な活動があったからなんだろうな。

20: hirakawahanzo 2025/07/24 09:45

そりゃ辞めるよね

21: amemaa 2025/07/24 09:56

2年前の記事であることすら理解せずにコメントしてる人ばっかり

22: saikorohausu 2025/07/24 09:56

どこぞのオンラインサロンみたい

23: HeatOfTheMoment 2025/07/24 10:14

そんなあなたにれいわ新選組。

24: rantan89kl 2025/07/24 10:18

文章中にあったサイコパスって誰のことか胸に手を置いて考えるべきじゃ・・・

25: sucelie 2025/07/24 10:22

騙されたとわかっているのにまた似たようなのに手を出しちゃうタイプだ

26: donovantree 2025/07/24 10:28

「まず問題だらけの党規約を作りましたね。」憲法草案を「候補者はちゃんと読んでないんじゃないか」と党首が言ってるのが象徴的でそういうものを読まない人が党員や支持者なのだと考えればわかりやすいのでは。

27: ext3 2025/07/24 10:36

自分がバカだと認められて偉い

28: redpants 2025/07/24 10:36

カモのネギには毒があるでそのまま扱いそうな事例だな

29: pochi-taro00 2025/07/24 10:47

自公を下野させる為だけに投票しただけだろうからもうすぐ幻滅期が来るだろうよ

30: kogumatan 2025/07/24 10:48

2年前の記事がなぜ今

31: chantaclaus 2025/07/24 10:52

参院選のこと書いてないなあと思ったら昔の記事でした

32: kagerouttepaso 2025/07/24 10:55

手記をブログに書く習慣がある人は参政党が取り込みたい層ではないのだと思う。

33: sato0427 2025/07/24 10:55

選挙歴は22年の津市議選(落選)のみ?その後参政党へ参加離脱か。今何されてるんだろうか? https://go2senkyo.com/seijika/183453

34: matsu3ya 2025/07/24 10:59

あまり中身無いのに右翼的な政党がSNSや動画煽って党勢拡大するのが今の世界なのかもしれませんね。怒りは最大級のエネルギー。

35: Helfard 2025/07/24 11:25

このタイミングで逃げられなかった人が今を作ったのか。

36: hecaton55 2025/07/24 11:26

「本当の〇〇」という言い方をする人の話は何かその人にとっての理想があるので、その理想が分からないと全体がよく分からなくなってしまう。まぁとにかく合わなかったという事だけは分かる

37: akr_0220 2025/07/24 11:31

バラ色の未来を語る新興政党に騙されるのを繰り返しそうな人のいい例

38: UME 2025/07/24 11:33

政治って最後は数だからな。数集めと政策の推敲と反芻を最初はやり続けないといけない。ここは続けることが大事だと思うので両方できる体力オバケみたいな人を持ってこざるを得ないのだろうと勝手に理解してる

39: sirobu 2025/07/24 11:33

https://note.com/osamukayama/n/n916449f5e14a せめて最新のこっちを読んであげるべきでは

40: bakuhate 2025/07/24 11:47

むしろ武田邦彦氏とかが抜けたときの方が面白いと思うけどね。

41: kootaro 2025/07/24 11:53

「引き抜きます」って公言するような人を、他なら受け入れるのか?って心配になりました。

42: soreso 2025/07/24 11:58

“一緒に始めた党の仲間は同志で、いい人ばかりです。ですが、いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。” この方の1年ぶりのnote更新が『アホちゃいますか?』

43: erya 2025/07/24 12:01

うーん、まさにイメージ通り。本当に神谷終わってるよ

44: flatfive 2025/07/24 12:02

実際がどうか知らないが、日テレ出演時の神谷氏の「独裁」について言い分。11:10〜。「マルチ、宗教、極端な思想、陰謀論者などをパージするためにルール整理した」との趣旨。 https://youtu.be/LGjk8m_GCJc?si=wrfcXQtD4YIjaTb7

45: watto 2025/07/24 12:04

これから巨額の政党助成金が入ってきたときが見もの。前例「NHKから国民を守る党」。また宝くじで高額当選した人は、不幸になり方は様々だが例外なく不幸になると言われる。

46: gomaberry 2025/07/24 12:06

投票前日の早朝に、いつもの道を散歩してたら、オレンジのシャツに日の丸つけた若い男が近所のお宅のとこからヌッと出てきて悲鳴あげそうになった。ファシズム社会の始まりを目撃したようで怖くなったよ。

47: Messer 2025/07/24 12:10

マルチ商法で成り上がった詐欺師だからこういうの上手いんだろうな

48: koinobori 2025/07/24 12:10

あれ、みんなでネット投票して政策決めていくのが参政党ではなかったのか。初期はその記憶があったので、党の主張の永続性が分からず、批判できなかったのだけど

49: PerolineLuv 2025/07/24 12:14

記事の日付けすら確認できない層が今の参政党を理解できるわけがなく、そりゃアンチになるしかないわな。

50: ET777 2025/07/24 12:17

党員今いくらとってんだろ…

51: bijui 2025/07/24 12:19

いつの記事だろうと参政党がいい政党であることはない。カルト集団、詐欺師の集団。

52: worpe 2025/07/24 12:27

神谷体制は色々騒がれてるね。志ある人で集まって別で政党作って欲しい。

53: beejaga 2025/07/24 12:29

過激オーガニック系とか共産党系の組織も、ある程度大きくなってくると専権事項が増えたりして段々と独裁化していくのは何だろう、目的の為には手段はどうでもいいとか思ってるんだろうか

54: minboo 2025/07/24 12:36

“農林水産業を基盤とした国土づくり” 農本思想・農本主義は右翼思想と結びつきやすい。「生業(=林業)を大事にしたい」という思いが周りに感化され気づけば国粋主義に染まってる。この方はその前に離脱できたか

55: augsUK 2025/07/24 12:38

2023年の表記を読み飛ばしても、5月の統一地方選が今年なかったのはわからないかな?

56: kyo1man 2025/07/24 12:49

2年前の記事って…リアルタイム(現時点)とミスリードされるよね

57: clapon 2025/07/24 12:53

2年前からこういう状況だったんだねえ。しかし、保守の人がいう「本当の日本」が具体的にどういうものなのかわからない…

58: higutti3 2025/07/24 12:53

2年前は勿論、出始めの頃からヤバい噂しか聞いた事ないんですけどw

59: isrc 2025/07/24 12:53

政策としての裏付けは全くできていない。日本人は不安症が8割と言いますから、そういう人たちの不安を取り上げて、「安心」できる国にしよう! みたいなことを言っていますが、それは絶対に嘘でしょう。

60: hkdn 2025/07/24 13:02

どこの政党もそんなもんじゃなかろうか。自民党でも共産党でもね。政党助成法に党員総会の設置は義務付けられてるがあまねくすべての党員の意見を聞けとは書かれてない。もっと厳しくせよとの意見も理解はしますが。

61: BigHopeClasic 2025/07/24 13:11

“いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。そこが詐欺師たちの狙い目です”

62: absalom 2025/07/24 13:23

特殊詐欺に引っかかる人たちと同じ。

63: rax_2 2025/07/24 13:25

誰も、その「自分が間違ったこと」を無意識下で正当化する防衛機制が発動して戻れなくなる。自分の過ちを認められて辞めることができるのは強者。

64: mohno 2025/07/24 13:33

判断が遅い。/2年前のブログだったのか。

65: fnm 2025/07/24 13:50

心がない。歴史も知らない。社会学を学んでいない。経済も知らない。だいたい考えが浅い。独裁の政治って、こういうものかもしれないですね。僕は危ないと思いましたので、身を引かせてもらいます。→これ

66: differential 2025/07/24 13:53

そんな禁煙パイポみたいなことを/“党の規約や綱領が、まるで北朝鮮のような上意下達の神谷体制に一変して、異論を唱えた人は全て役員から排除”なるほどなぁカルト極右にも歴史あり内ゲバあり

67: atsushieno 2025/07/24 13:54

テロール教授の怪しい授業 でこういうカルトのハマり方がいちから説明されていて、ここに書かれている詐欺師の手法の説明と同じだわ…ってなった

68: getcha 2025/07/24 13:56

"楽しかった1年と2ヶ月。いろんな嘘つき(サイコパス)にも出会った1年と2ヶ月でした。" 参政党のイメージはこれだな...

69: synonymous 2025/07/24 14:03

“いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。そこが詐欺師たちの狙い目です。”

70: nakakzs 2025/07/24 14:18

多分今回は投票したけど、違和感を持つ人は大勢出る。だからそういう人に来てもらうのが他政党の役目なのに、今政党や議員ではなく支持者にまで罵詈雑言投げかけて、そのルートを閉ざす人が多いのが問題ではないか。

71: myogab 2025/07/24 14:23

一定比率で「毒を食らわば皿まで」な人間が居るから、騙して取り込むのも一定効果があるのよね。騙されている内に支持表明させる事で、対外的に後戻りできなくさせる罠も。

72: kaitoster 2025/07/24 14:32

『今年の統一地方選が終わった5月になって、党の規約や綱領が、まるで北朝鮮のような上意下達の神谷体制に一変して、異論を唱えた人は全て役員から排除されるように』←参政党の正体は劣化共産党だったか。

73: rain-tree 2025/07/24 14:34

2年前の記事 これによると2022年に一人議席を得た後に何かしら組織の運営に変化が現れたよう

74: tottotto2009 2025/07/24 14:34

みんなも早く気付こうね。

75: mioooon 2025/07/24 14:35

参政党支持してないがこういう輩はどの政党に行っても同じだろ。信念があるなら中から変えれば?代表と議論すれば?血税貰うんだからやり切れ。何もしてないのに文句だけ言って去るなら政治の世界から去って欲しい。

76: KAN3 2025/07/24 14:37

日本の政党の大半がこれやってるけどそろそろやめた方がいい→日本人は不安症が8割と言いますから、そういう人たちの不安を取り上げて、「安心」できる国にしよう! みたいなことを言っていますが、それは絶対に嘘

77: akahmys 2025/07/24 14:37

熱意のある若者だなぁ…と思ったけど、よく見たらおじいちゃんだった。まぁそれはそれでいいんだけど。

78: ssfu 2025/07/24 14:39

"禁断のコピー3箇条というモノでした ①嘘をつく ②差別する ③不安をあおる"

79: l83DK 2025/07/24 14:42

間違っていると思ったらスパッと判断するのは正しいし、有権者も選挙結果は受け止めて間違ってたと思ったら次の投票で考えればよいよ。それが民衆だもの。なんも考えず自民に入れてるよりは健全

80: toria_ezu1 2025/07/24 14:50

同じ人の2日前の記事がこちら→ https://note.com/osamukayama/n/n916449f5e14a /かつての自分に全く触れてない。というか、なかったことにしているまである。

81: shiketanotsuna 2025/07/24 15:00

69歳に論理的な思考を求める方が酷なもんだよな。騙されてかわいそうだとは思うけど高齢者の運転事故と似たような感覚になる。

82: k-holy 2025/07/24 15:04

2年ほど前から党勢拡大のために民主的な組織運営を捨てて新興宗教化(?)し、ついにその成果が出てしまったという事だろうか。このブログ筆者は真っ当な愛国者だと思うよ。https://note.com/osamukayama/n/nd01b0c0e81b1

83: You-me 2025/07/24 15:27

2023年7月29日のノート/ちなみにこの頃すでに反ワクですhttps://sanseito.jp/2020/news/7662/

84: richmikan 2025/07/24 15:33

この人、2年前に「参政党に入って、いろいろやったけど、辞めました。」という記事を投稿していて、それから2年経って「やめました。」と投稿している。2年間何やってたの?

85: stack00 2025/07/24 16:06

なんで選挙後にと思いきや2年前か。

86: zefiro01 2025/07/24 16:14

2年前というと幹部同士で喧嘩してた頃か。やめる判断が出来た人にそもそも騙されたのが悪いと糾弾する気にはならないかな

87: zgmf-x20a 2025/07/24 16:15

票入れた責任とってもらいたいなと。

88: jintrick 2025/07/24 16:16

"僕は、プライドがないし、立場もないから、どんな意見もいったんは自分の怪しいメガネで見てしまったとしても、それが間違いだと思ったらすぐに自分を変えることができます" 久々に人間見た気分。

89: sophizm 2025/07/24 16:18

2023年に気づいてるなら全然良いのでは。萱間さんのFacebookを見に行ったけどなにか特殊な思想に傾倒されてるフシもないし。

90: strawberryhunter 2025/07/24 16:35

新しい方の記事も読んでみた感想だけど、党員だったのかな。どう見ても党の主張も党首も胡散臭いんだから、どこに支持する余地があるのかと思うんだけど。困ったもんだね。

91: arvante 2025/07/24 17:12

最初の日付を読み飛ばしたが、「昨年の衆院選」で違和感を覚えて2年前だと気づけた。

92: FreeCatWork 2025/07/24 17:20

え、参政党ってアカンのかにゃ?ボクはもっとニャーニャーみんなで楽しく暮らしたいのに、上意下達はイヤにゃ!政策カタログもフワフワでガッカリにゃ。猫パンチしちゃうぞ!新しい活動、応援するにゃ!

93: hachi 2025/07/24 17:22

まともな人、いたんだ!

94: udddbbbu 2025/07/24 17:35

“2023年7月29日 19:33”

95: Hidemonster 2025/07/24 18:18

これをブクマして押し上げる意図がわからん。逆に参政党好きだろ

96: hatest 2025/07/24 18:19

参政党は初期のころはいろんな人が集まってDIYしていて夢がある感じだったが、徐々に神谷独裁体制に移行していったという経緯がよくわかる。2年前に独裁体制に移行しているのがわかって離れたこの人は偉い

97: ounce 2025/07/24 18:32

2023年の記事であることにも気付かない人たちが参政党支持者はバカだなんだと言うのも滑稽だ。

98: chokugekif 2025/07/24 18:55

古い記事であることがかえって怖い、その当時からさらに増長してここまで来てしまったんだから

99: hidea 2025/07/24 20:03

参院選の1年後だから2年前だよね? と思って読んでたけど今日だと思った人いるの?

100: hoshinasia 2025/07/24 20:06

"僕がバカでした"

101: takimax 2025/07/24 20:14

もともと頭がお花畑の人 思い込みが激しくだまされやすい人なのね ロマンス詐欺に引っかかりそう

102: saiid 2025/07/24 20:17

発掘されるタイミングがせめてあと一週間でも早ければ...!

103: i_ko10mi 2025/07/24 20:34

2年前でもこれだったのか

104: osugi3y 2025/07/24 20:34

清和会の端から生まれた政党でしょ。清和会に近い政策なのは至極当然。

105: hajimaritoowarini 2025/07/24 20:42

良い人は自分で良い人と言わない。

106: out5963 2025/07/24 20:44

2023年7月29日の時点で、ダメのに、それが全然広がっていなかったのが、残念

107: maemuki 2025/07/24 20:53

ほぼ日刊カルト新聞の人が参政党は幸福の科学みたいだと思っていたけどそれ以下だと投稿してたな…

108: mame-tanuki 2025/07/25 00:22

【※2023年7月記事】2022年7月の参院選で神谷宗幣比例当選、国政進出から1年後、23'5統一地方選大躍進から2ヶ月後の記事。今後、参政党の歴史を研究する人にとっては当時の地方支持者の一例になるかも。

109: aox 2025/07/25 01:52

いくつかエントリ読みましたが、なんか危うい感じがします。「おいぼれ」と呼ばれただけで相手を殺したい気持ちになったとか、かと思えば異性装かトランスセクシュアルと思われる人に「お前気持ち悪いわ」と言ったり

110: hapoa 2025/07/25 11:04

2023年7月29日

111: maangie 2025/07/25 11:13

2023年