これは案外大事な部分。独身は地域活動から結構外されることが多い。もちろん断られることも多いので、誘う側も労力をかけたくないというのもあるんだけど。
まぁ人と関わりたい人間が所帯もって、人と関わりたくない人間が独身を貫くんだからそれはそうなんじゃないの。
奥様連中とその子供らがメインなので中年独身男性が単独でポップすると不審者扱いされがちなんよな
独身はなかなか行きづらいんだよなぁ。地域の行事に誘われるようになったの、移住して 10 年以上品行方正に居ついてようやくだわ ( ˘ω˘ )
自動で回ってくる当番の役員とかやると地元自治会と仲良くなれるけど、そういうのでも無いと防災訓練参加する位になっちゃうのは確かにそう。参加側より運営側になった方が役割ができて交流する枠組みがあるよね
自治会でそういったイベントの人集めの手伝いを何度かしたが、来る人は来るので何とも言えない。とはいえ、独身の人は個人の予定を優先しがちだとは思う。
独身発達障害持ちだが町内会の清掃行ってるわ!!(←会話の必要ないから)おまつりはボロ出るから行ってない。
ブコメ"自動で回ってくる当番の役員とかやると地元自治会と仲良くなれるけど、そういうのでも無いと防災訓練参加する位になっちゃうのは確かにそう"
祭りの撮影係として行ってる。掃除は業者さんだから無し。「あの遺影ええ顔してるわー」と言ってもらえるようになった。イェイ
独身は歩くだけで職質されちゃうからなぁ
そもそも元togetterが、「日本を守りたいとか言いながら党派性バトルに魂を燃やしてるけど、地元地域の保守活動はサボってる本末転倒インターネット人間の皆さ~んwww」って話だよね?
清掃とか行事の当番は役が回ってきたらやるよ?お祭りとかに遊びに行く方はもうずっとやってないけど。なお近所の子持ち家庭の奥さんに清掃行事で挨拶したら会釈すらなくなぜか睨まれたことならある。なんで?
おっさん一人だと警戒されるからな(´・ω・`)
(公園の砂場はちゃんと掃除したいなー)
独身ですが自治会の役員をやりました!辛かった…
微妙にずれる話だが回覧板が回ってきたときに自分が回す先の家庭が不在なので今回は一軒飛ばしてくださいって付箋が貼ってあったけどそんな情報どこで交換してるんだってビビった。うちも旅行のときとか教えるべき?
10年以上おなじ所に住んでるけどなーんにも誘われない。まじで誘われない。自宅兼事務所やってるから、住んでないと思われてるのかもしれない。
よし、バレてないな!(勝手に清掃してた)
独身かどうかじゃなくて、アパート/マンションか、一軒家かじゃないかなぁ。賃貸だと自治会は大家さんが入るから。でも自治会の掲示板とかどこかにあるだろうし、自分からコンタクトとれば歓迎されるのでは。
子持ちは子ども会があるから気を使ってくるけど、子どもが義務教育卒業すると退会するんよ
高齢者かママ友、パパ友のコミュニティがすでに出来上がってるもんね、町内会。お祭りも子持ちには良いイベントだろうけど…。
子持ちでも賃貸暮らしだとそもそも町内会に入ってない(勧誘すらされない)
知人の町内には生長の家の研修所があり、そこの若い人たちが清掃活動や地域の行事に積極的に参加・貢献してくれているという話を聞いた。
行きにくい空気を作っているのも実際では?
そりゃ子持ちはそこに家買って、子供は地域の学校に通って、嫌でも人との繋がりができてしまうからね…。
集合住宅住んでたら来ないけど、賃貸でも一戸建て住むと来るようになった
俺律義に行ってたけど何回行っても近所の人全く見かけないから馬鹿らしくなって行かなくなってしまった。
自治会のイベント=子どもが集まるので親が連れて行きたがるという図式なので残当。それでいて子育てに忙しくない独身は運営戦力として魅力的なので一度表に出たが最後。おれも来月は夏祭りでポップコーン売るわ
独身者や子供がいない家庭が参加しにくいのが町内会、と言うのは割と定説ではあり。防災観点だとあんま良くないよねって話はしててもなかなか声もかけにくく、同定もしにくい…
その土地にずっと住むつもりがあるなら行くのだろうけど。
これはそう。単身者が来ると、たぶんザワザワって感じで歓迎されない。親と同居してる独身者の場合は、大学生までは「偉い」て感じの受け止められ方だろうが、それ以降は無理じゃないかな。
つまり、恥ずかしがり屋でモニターの向こう側から出てこないワイフがいる小生も既婚者として認められている可能性が微粒子レベルで存在する?
第一、夫婦同姓よりも歴史が浅い町内会が何故、愛国保守になるんだよ、流石に愛国保守を馬鹿にしてないと出てこない煽りだろ
私の知り合いは独身だけど地域の祭りや当番に参加してる。独身だから排除されてるわけでもないのに、理由をつけて地域のことをやらずにネット上では威勢よく「日本を守る!」と言ってるなら滑稽だよね。
独身は戦力になりすぎる。NOを言えないと役割をどんどん強いられそう。
独身は誰とも関わりを持たないことで、人知れず日本を守っているのだ。死して屍拾う者なし
婚活!ここで婚活ですよ!国や自治体のマッチングサービスはこういうところに入るべきだよ。街コンじゃないよ、これからは町内会コンだよ。
そもそも、賃貸だと自治会に入らない(入れない)よねえ。消防団はいけそう。
田舎村落社会の「いい年した独身男女」への白眼視、腫れ物扱いってThe因習って感じがする/普段はそういうのを散々批判してる癖に参政党支持者憎しでそっちにBETしちゃうんですねって感じ
自治会入っていれば独身、既婚関係なく来ると思う
清掃はともかくお祭り手伝わせるのは理不尽な気がする…
私は独身だけど町内会長なっちゃったよ。成り手が少なくてな。
ただ、独身であっても選ばれてしまったものはいかざるを得なくなる。
結婚関係なく戸建てかどうかでしょ
転勤族なのでその手の話が回ってくることがなく、よくわからないです。
現地集合型の清掃は町会入らなくても、いきなり集合場所に来ればできるよ。/独身でも代々居る家だとやらざるを得ないっすね。/賃貸でも入れるよ。役所で申し込み用紙をくれたりする。
町内会とのアクセスがない
現実問題、結婚して、子供作って、家庭を作った人達が国という共同体の構成要素だから、そりゃそうだろう?としか。ここで独身だって国民だ!的などうでもいい問題提起をするから話がややこしくなるだけ
そもそも声すらかからないぞ、うち含め単身世帯は回覧板もスキップされてる。だからこちらからも関わらない
愛國ならば自分の住む地域こそまず身近な愛國だから独身だろうが町内会費払って掃除くらいはやろうよって感じよね。共同募金の募金募って町内巡ったわ。
町内会が勝手に戸籍を見て独身か子持ちか調べるの怖くない?
それハブられてる気がする。
えっ?来るよ!
外国人と共生するって、こういうのに参加させるってことなんだよな。面倒そう。
町内会の清掃も、お祭り当番も独身はこねーよ
これは案外大事な部分。独身は地域活動から結構外されることが多い。もちろん断られることも多いので、誘う側も労力をかけたくないというのもあるんだけど。
まぁ人と関わりたい人間が所帯もって、人と関わりたくない人間が独身を貫くんだからそれはそうなんじゃないの。
奥様連中とその子供らがメインなので中年独身男性が単独でポップすると不審者扱いされがちなんよな
独身はなかなか行きづらいんだよなぁ。地域の行事に誘われるようになったの、移住して 10 年以上品行方正に居ついてようやくだわ ( ˘ω˘ )
自動で回ってくる当番の役員とかやると地元自治会と仲良くなれるけど、そういうのでも無いと防災訓練参加する位になっちゃうのは確かにそう。参加側より運営側になった方が役割ができて交流する枠組みがあるよね
自治会でそういったイベントの人集めの手伝いを何度かしたが、来る人は来るので何とも言えない。とはいえ、独身の人は個人の予定を優先しがちだとは思う。
独身発達障害持ちだが町内会の清掃行ってるわ!!(←会話の必要ないから)おまつりはボロ出るから行ってない。
ブコメ"自動で回ってくる当番の役員とかやると地元自治会と仲良くなれるけど、そういうのでも無いと防災訓練参加する位になっちゃうのは確かにそう"
祭りの撮影係として行ってる。掃除は業者さんだから無し。「あの遺影ええ顔してるわー」と言ってもらえるようになった。イェイ
独身は歩くだけで職質されちゃうからなぁ
そもそも元togetterが、「日本を守りたいとか言いながら党派性バトルに魂を燃やしてるけど、地元地域の保守活動はサボってる本末転倒インターネット人間の皆さ~んwww」って話だよね?
清掃とか行事の当番は役が回ってきたらやるよ?お祭りとかに遊びに行く方はもうずっとやってないけど。なお近所の子持ち家庭の奥さんに清掃行事で挨拶したら会釈すらなくなぜか睨まれたことならある。なんで?
おっさん一人だと警戒されるからな(´・ω・`)
(公園の砂場はちゃんと掃除したいなー)
独身ですが自治会の役員をやりました!辛かった…
微妙にずれる話だが回覧板が回ってきたときに自分が回す先の家庭が不在なので今回は一軒飛ばしてくださいって付箋が貼ってあったけどそんな情報どこで交換してるんだってビビった。うちも旅行のときとか教えるべき?
10年以上おなじ所に住んでるけどなーんにも誘われない。まじで誘われない。自宅兼事務所やってるから、住んでないと思われてるのかもしれない。
よし、バレてないな!(勝手に清掃してた)
独身かどうかじゃなくて、アパート/マンションか、一軒家かじゃないかなぁ。賃貸だと自治会は大家さんが入るから。でも自治会の掲示板とかどこかにあるだろうし、自分からコンタクトとれば歓迎されるのでは。
子持ちは子ども会があるから気を使ってくるけど、子どもが義務教育卒業すると退会するんよ
高齢者かママ友、パパ友のコミュニティがすでに出来上がってるもんね、町内会。お祭りも子持ちには良いイベントだろうけど…。
子持ちでも賃貸暮らしだとそもそも町内会に入ってない(勧誘すらされない)
知人の町内には生長の家の研修所があり、そこの若い人たちが清掃活動や地域の行事に積極的に参加・貢献してくれているという話を聞いた。
行きにくい空気を作っているのも実際では?
そりゃ子持ちはそこに家買って、子供は地域の学校に通って、嫌でも人との繋がりができてしまうからね…。
集合住宅住んでたら来ないけど、賃貸でも一戸建て住むと来るようになった
俺律義に行ってたけど何回行っても近所の人全く見かけないから馬鹿らしくなって行かなくなってしまった。
自治会のイベント=子どもが集まるので親が連れて行きたがるという図式なので残当。それでいて子育てに忙しくない独身は運営戦力として魅力的なので一度表に出たが最後。おれも来月は夏祭りでポップコーン売るわ
独身者や子供がいない家庭が参加しにくいのが町内会、と言うのは割と定説ではあり。防災観点だとあんま良くないよねって話はしててもなかなか声もかけにくく、同定もしにくい…
その土地にずっと住むつもりがあるなら行くのだろうけど。
これはそう。単身者が来ると、たぶんザワザワって感じで歓迎されない。親と同居してる独身者の場合は、大学生までは「偉い」て感じの受け止められ方だろうが、それ以降は無理じゃないかな。
つまり、恥ずかしがり屋でモニターの向こう側から出てこないワイフがいる小生も既婚者として認められている可能性が微粒子レベルで存在する?
第一、夫婦同姓よりも歴史が浅い町内会が何故、愛国保守になるんだよ、流石に愛国保守を馬鹿にしてないと出てこない煽りだろ
私の知り合いは独身だけど地域の祭りや当番に参加してる。独身だから排除されてるわけでもないのに、理由をつけて地域のことをやらずにネット上では威勢よく「日本を守る!」と言ってるなら滑稽だよね。
独身は戦力になりすぎる。NOを言えないと役割をどんどん強いられそう。
独身は誰とも関わりを持たないことで、人知れず日本を守っているのだ。死して屍拾う者なし
婚活!ここで婚活ですよ!国や自治体のマッチングサービスはこういうところに入るべきだよ。街コンじゃないよ、これからは町内会コンだよ。
そもそも、賃貸だと自治会に入らない(入れない)よねえ。消防団はいけそう。
田舎村落社会の「いい年した独身男女」への白眼視、腫れ物扱いってThe因習って感じがする/普段はそういうのを散々批判してる癖に参政党支持者憎しでそっちにBETしちゃうんですねって感じ
自治会入っていれば独身、既婚関係なく来ると思う
清掃はともかくお祭り手伝わせるのは理不尽な気がする…
私は独身だけど町内会長なっちゃったよ。成り手が少なくてな。
ただ、独身であっても選ばれてしまったものはいかざるを得なくなる。
結婚関係なく戸建てかどうかでしょ
転勤族なのでその手の話が回ってくることがなく、よくわからないです。
現地集合型の清掃は町会入らなくても、いきなり集合場所に来ればできるよ。/独身でも代々居る家だとやらざるを得ないっすね。/賃貸でも入れるよ。役所で申し込み用紙をくれたりする。
町内会とのアクセスがない
現実問題、結婚して、子供作って、家庭を作った人達が国という共同体の構成要素だから、そりゃそうだろう?としか。ここで独身だって国民だ!的などうでもいい問題提起をするから話がややこしくなるだけ
そもそも声すらかからないぞ、うち含め単身世帯は回覧板もスキップされてる。だからこちらからも関わらない
愛國ならば自分の住む地域こそまず身近な愛國だから独身だろうが町内会費払って掃除くらいはやろうよって感じよね。共同募金の募金募って町内巡ったわ。
町内会が勝手に戸籍を見て独身か子持ちか調べるの怖くない?
それハブられてる気がする。
えっ?来るよ!
外国人と共生するって、こういうのに参加させるってことなんだよな。面倒そう。