小麦粉
そもそも二郎は塩分が・・中毒性ある食べ物は塩分がアレなんよ。
正直、二郎なんか行く客は健康とかどうでも良さそうですなので厨房でタバコ吸ってても気にしなさそうなイメージがある。
それでも通報と行かないことで淘汰を促す以上の攻撃する奴はカスだろ。そしてTシャツにはツッコミを入れてもいいのか……?
近寄らんとこ
海原雄山が来なくなっちゃうね
イメージ通りの治安の悪さで逆に安心まである
しょせんラーメン二郎だから
ラーメン二郎目黒店 通称メグジは他の二郎と比べて量が少ないのが特徴なのでロット乱しの可能性は低いと思います
そもそも「選挙が政治参加の唯一の手段」と言ってしまうのが問題。いつからなぜそう思ってしまったのか、よく考えないと。別に唯一だと思い込んでいること自体は止めないが。
サンジを喫煙者設定にしたのは大失敗だったな 海外では飴とか舐めてるんだっけ
ツッコミどころ満載すぎてAIに見える
厨房でタバコ吸う事そのものよりも、政党を応援する為に公開する写真としてまずいと判断できない事が怖い。
オレンジ色のTシャツの下のパンパンに膨れた腹と合わせて、参政党の支持者像について俺の中で理解が深まった案件である
腹がヤベぇ。
まあラーメン二郎って誰にでも排外的だから・・・ラーメン二郎の低評価の口コミを読むのが結構楽しい
小ラーメン600円なら食いたいけど、麺が太過ぎる・・・ あと昭和のおっさんだけど、自分より歳上の人が厨房でタバコを吸っていても何も驚かない。特に長い店では価値観がアップデートされてないだけだろと思う。
二郎ばっか食ってるとこんなんなっちゃうぞ!という警告ありがたい
ここに参政党が飛び込んできて厨房でタバコは問題ない...てさすがに言わないか
パワハラ、喫煙、マナー破り、参政党 満貫やんけ
うま味調味料まみれ小麦も脂も塩も、もりもりのラーメン二郎と参政党ってめちゃくちゃ相性悪そうなのに、吸収されてる所に闇を感じるなぁ。
トンデモ、カルト、陰謀、マシマシで
法律は守れと思うが、それはそれとして二郎(直系)はそういう文化を味わいに行く場所なんだから、行かん奴があれこれ言うのは余計なお世話なんだよなあ
そうやって切断処理した結果が参政党の躍進じゃないか
法律だけ守ってもらって後は好きにして
記事タイトルがひどいな。何が言いたいのかよくわからないことになってる。参政党が気に入らないのか、二郎なのかタバコなのか。全部なのかな?なるべく多方面のアンチを集めて叩きたい感だけはよく伝わった
移民が存在するのにこれを社会から排除すると、移民は違法集団に変わっていく。トンデモオカルト変人だって存在するのにこれを社会から排除すると変人は集団化する
20分制限とか、参政党支持とかはお店づくりや個人の信条の自由範囲内だし、普通にラーメン食ってる限り気にするところではないけど、煙草はあかんやろ。飲食店における遵法意識や衛生観念の問題なのでアウト。
そもそも厨房も人も汚すぎて無理。よくこんな不衛生なところで飯食えるな。
小麦に化学調味料だと!?参政党支持者の風上にもおけんな!こいつは!W
二郎系は美味いと思わないので行かない。
厨房禁煙にしたらイライラが増してますます客にあたりそうではある。
もう20年ほど前だが近所の整体院は当時としては珍しいゴリゴリの愛国保守右翼(街宣右翼一歩手前)で怖くて近づけなかった。どうも整体とかの業種じゃそういう院長は多いらしく周辺の人も気にもしてなかった。
まあ、外国人に嫌な思いたくさんしてきてそうな感じはする。
まあこんなもんだろ。
“ちょっと前までなら、共○党、れ○わ、ピ○スボートのポスターでも貼ってあったような店がオレンジ党支持になってるね。”
目黒区の条例では、飲食店は原則禁煙なんだね。
目黒二郎の若林店主は慶應大学卒の高学歴なのだが、いったいどうして参政党支持者に成ったのかに興味がある
「結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」 おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。 「外食してもラーメンだけはよせよ」
二郎系ラーメン好きな人特有の体型だね
タバコより参政党の服がキツイ。支持者ってだけで。
ここのラーメン食べるのはライトな自殺だよね。
そのタバコの灰はどこに落としてるんだろう
参政党のマスコットキャラ、これでええやん
ブタも鳴かずば撃たれまい
あれ?はてなーってジロリアンなんじゃねーの?この間のやつほぼ擁護だったし。こういうの気にするの?
目黒は客層も店員も極まってるから…
参政党にとって小麦は毒なんだよね。ここは客に毒食べさせる店ってこと?煙草の灰が入ってそうで嫌だし、他にも何入ってるかわかったもんじゃない。
まあ確かに、小麦がどうであれ、二郎は毒みたいなものではあるが…
一応のれん分けで一店一店城の主ではあるが、創業者がご存命で経営者の組合もあるので最悪は破門追放で「二郎」の看板を剥奪される、って感じですかね。上記の理由から店主の人柄がかなり店の雰囲気に影響するし。
参政党の小麦悪者論に関しては以前より後退しているようで自己矛盾も好きにすればいいけど https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250707-OYT1T50065/ ここの店主の場合はそれ以前に厨房でタバコ吸ってる感じなのが最大の問題で。
小ラーメン600円だがロット乱しに厳しいラーメン二郎目黒店、その店主がオレンジ色のシャツをまといタバコを持っている写真に波紋「厨房内でのタバコの持ち込みは禁止です」
小麦粉
そもそも二郎は塩分が・・中毒性ある食べ物は塩分がアレなんよ。
正直、二郎なんか行く客は健康とかどうでも良さそうですなので厨房でタバコ吸ってても気にしなさそうなイメージがある。
それでも通報と行かないことで淘汰を促す以上の攻撃する奴はカスだろ。そしてTシャツにはツッコミを入れてもいいのか……?
近寄らんとこ
海原雄山が来なくなっちゃうね
イメージ通りの治安の悪さで逆に安心まである
しょせんラーメン二郎だから
ラーメン二郎目黒店 通称メグジは他の二郎と比べて量が少ないのが特徴なのでロット乱しの可能性は低いと思います
そもそも「選挙が政治参加の唯一の手段」と言ってしまうのが問題。いつからなぜそう思ってしまったのか、よく考えないと。別に唯一だと思い込んでいること自体は止めないが。
サンジを喫煙者設定にしたのは大失敗だったな 海外では飴とか舐めてるんだっけ
ツッコミどころ満載すぎてAIに見える
厨房でタバコ吸う事そのものよりも、政党を応援する為に公開する写真としてまずいと判断できない事が怖い。
オレンジ色のTシャツの下のパンパンに膨れた腹と合わせて、参政党の支持者像について俺の中で理解が深まった案件である
腹がヤベぇ。
まあラーメン二郎って誰にでも排外的だから・・・ラーメン二郎の低評価の口コミを読むのが結構楽しい
小ラーメン600円なら食いたいけど、麺が太過ぎる・・・ あと昭和のおっさんだけど、自分より歳上の人が厨房でタバコを吸っていても何も驚かない。特に長い店では価値観がアップデートされてないだけだろと思う。
二郎ばっか食ってるとこんなんなっちゃうぞ!という警告ありがたい
ここに参政党が飛び込んできて厨房でタバコは問題ない...てさすがに言わないか
パワハラ、喫煙、マナー破り、参政党 満貫やんけ
うま味調味料まみれ小麦も脂も塩も、もりもりのラーメン二郎と参政党ってめちゃくちゃ相性悪そうなのに、吸収されてる所に闇を感じるなぁ。
トンデモ、カルト、陰謀、マシマシで
法律は守れと思うが、それはそれとして二郎(直系)はそういう文化を味わいに行く場所なんだから、行かん奴があれこれ言うのは余計なお世話なんだよなあ
そうやって切断処理した結果が参政党の躍進じゃないか
法律だけ守ってもらって後は好きにして
記事タイトルがひどいな。何が言いたいのかよくわからないことになってる。参政党が気に入らないのか、二郎なのかタバコなのか。全部なのかな?なるべく多方面のアンチを集めて叩きたい感だけはよく伝わった
移民が存在するのにこれを社会から排除すると、移民は違法集団に変わっていく。トンデモオカルト変人だって存在するのにこれを社会から排除すると変人は集団化する
20分制限とか、参政党支持とかはお店づくりや個人の信条の自由範囲内だし、普通にラーメン食ってる限り気にするところではないけど、煙草はあかんやろ。飲食店における遵法意識や衛生観念の問題なのでアウト。
そもそも厨房も人も汚すぎて無理。よくこんな不衛生なところで飯食えるな。
小麦に化学調味料だと!?参政党支持者の風上にもおけんな!こいつは!W
二郎系は美味いと思わないので行かない。
厨房禁煙にしたらイライラが増してますます客にあたりそうではある。
もう20年ほど前だが近所の整体院は当時としては珍しいゴリゴリの愛国保守右翼(街宣右翼一歩手前)で怖くて近づけなかった。どうも整体とかの業種じゃそういう院長は多いらしく周辺の人も気にもしてなかった。
まあ、外国人に嫌な思いたくさんしてきてそうな感じはする。
まあこんなもんだろ。
“ちょっと前までなら、共○党、れ○わ、ピ○スボートのポスターでも貼ってあったような店がオレンジ党支持になってるね。”
目黒区の条例では、飲食店は原則禁煙なんだね。
目黒二郎の若林店主は慶應大学卒の高学歴なのだが、いったいどうして参政党支持者に成ったのかに興味がある
「結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」 おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。 「外食してもラーメンだけはよせよ」
二郎系ラーメン好きな人特有の体型だね
タバコより参政党の服がキツイ。支持者ってだけで。
ここのラーメン食べるのはライトな自殺だよね。
そのタバコの灰はどこに落としてるんだろう
参政党のマスコットキャラ、これでええやん
ブタも鳴かずば撃たれまい
あれ?はてなーってジロリアンなんじゃねーの?この間のやつほぼ擁護だったし。こういうの気にするの?
目黒は客層も店員も極まってるから…
参政党にとって小麦は毒なんだよね。ここは客に毒食べさせる店ってこと?煙草の灰が入ってそうで嫌だし、他にも何入ってるかわかったもんじゃない。
まあ確かに、小麦がどうであれ、二郎は毒みたいなものではあるが…
一応のれん分けで一店一店城の主ではあるが、創業者がご存命で経営者の組合もあるので最悪は破門追放で「二郎」の看板を剥奪される、って感じですかね。上記の理由から店主の人柄がかなり店の雰囲気に影響するし。
参政党の小麦悪者論に関しては以前より後退しているようで自己矛盾も好きにすればいいけど https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250707-OYT1T50065/ ここの店主の場合はそれ以前に厨房でタバコ吸ってる感じなのが最大の問題で。