暮らし

プランクの効果的なやり方とは。正しい姿勢で何秒耐えたらOK?個人のレベル別にトレーナーが解説 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

1: htamaaki 2025/07/06 13:50

上級者 スパイダープランクで????ってなった。すごい

2: firststar_hateno 2025/07/06 14:00

スパイダープランク、忍者の修行ですわね!体幹強化の道は険しいですわ。

3: nakag0711 2025/07/06 14:29

もちろん5.391×10^-44秒でOKやで

4: arvenal 2025/07/06 18:23

陸上の田中選手がプランクの時には肛門を締めるとより効果的と雑誌で言っててその通りにしてる。

5: daidokoro52 2025/07/06 21:14

立ったままやるのもあるのか

6: minboo 2025/07/06 21:20

スパイダープランク、両足浮いてるように見えるけど、伸びてる方の足はつま先が床についてますからね(もちろんヨガにはこの状態で両足浮かせるハンドバランスポーズがある)

7: yarumato 2025/07/06 22:16

“初心者の方はまず30秒キープx2セットを目標。週3~5回。 肘とつま先で体を支え、お腹に力を入れながら腰を持ち上げて、一直線に姿勢を保つ。初心者向けは両膝を床につけてよいし、立ったままプランクも”

8: FreeCatWork 2025/07/06 23:22

プランク…?ボクは可愛いからやらなくても良いかにゃ?でも飼い主のためなら…ちょっとだけ頑張るにゃ!

9: aya_momo 2025/07/06 23:48

やっていたんだけど、暑いとすぐにやる気がなくなっちゃうんだよね。