暮らし

SNSでよくバズる洗顔を片っ端から使った結果、毛穴詰まりに効果のあった角栓撲滅洗顔について、角栓除去の仕組みを解説した一覧が参考になる

1: bkmkt777 2025/06/01 11:12

これは有益

2: gwmp0000 2025/06/01 12:04

"アクアレーベル エステ洗顔 ¥1,430"

3: haru_tw 2025/06/01 16:21

こういうの見るとめちゃくちゃ買いたくなる、一番安いやつを

4: jdwa 2025/06/01 16:27

クレンジングオイルでいいのでは

5: porquetevas 2025/06/01 16:43

何を試しても効果ないし絶対ダメと言われる物理的に押し出す方法しか結局解決しないと思っているのだが、どれか買ってみるかな…

6: DashNZ 2025/06/01 16:51

男だが奥さんのTISSクレンジングオイルが角栓の黒ずんだ頭部分をキレイにするのに役立っているのでたまに風呂場で使う。

7: Queen_LOTUS 2025/06/01 17:03

本旨と関係ないが奥さんのクレンジング使ってるというブコメ、まさか勝手に使ったりしてないよね。というか自分で使う分ぐらい自分で買おうよ。

8: kamezo 2025/06/01 17:12

洗顔料を洗顔と略すのは初めて見たが美容界隈ではそんなもんなのかな。「バズる洗顔」って派手に水を撒き散らして顔を洗うみたいだな(そんなこともないか)。

9: tapi423 2025/06/01 17:44

低価格なスキンケア製品使っても高価格帯使っても一切なんの違いも分からなかった自分からすると、こういう違い語れる人って目が良いし敏感ですごいなーといつも思う。

10: sakidatsumono 2025/06/01 17:45

みんなけっこう高い

11: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/06/01 17:57

1430円を安いとか言ってて全く参考にならなかった

12: automatican 2025/06/01 17:59

高いやつはむしろトップクラスに効いてくれないと困るよな

13: kalmalogy 2025/06/01 18:09

泡洗顔と保湿は全人類やったほうがいいと昨年学んだ(男でも皮脂が減って吹出物なくなる)。/ビオレ濃密泡の黄色をたまたま使ってるが、やはり良いのか

14: edam 2025/06/01 18:10

美容部員さんの漫画できちんとスキンケア出来てればそもそも毛穴に悩むことはないって言っててほえーーってなったんだよな⋯。インライで毛穴目立ってた男性が事務所入ったら無加工で毛穴消えててすげーってなった

15: sharp_m 2025/06/01 18:22

角栓特化型は使うと肌がかすかにピリついている用な気がして肌負担がな。毎日は使い辛い

16: ET777 2025/06/01 18:27

メラノCCと極潤に落ちついてしまっている。不満がない…

17: takutakuma 2025/06/01 18:39

角栓を溶かすらしい特許がある花王のトロメタミン配合の、ビオレの泡洗顔の黄色か、ビオレおうちdeエステもおすすめ。

18: evans7 2025/06/01 18:56

医学的には意味ない。そもそも角栓は皮膚のバリア機能を保つための反応で洗顔で落ちる物ではない。適切な洗顔をして皮脂の過剰な分泌を抑えればターンオーバーに従って消える。ニキビ(脂漏性皮膚炎)治療と同じ。

19: mk8596 2025/06/01 19:02

元看護師で、最近仕事を辞めて、今は本番デリヘルの紹介をしています。 もし東京で女の子の出張サービスに興味があれば、よかったらお話ししませんか? Gleezy:kw2859 https://gleezy.net/6b0h5t

20: wsskho_m 2025/06/01 19:11

id:kamezo 美容界隈とかではなくかなり一般的に洗顔フォームのことは口語で「洗顔」って言うと思う 携帯電話を「携帯」っていうのと同レベルで…

21: kemononeko 2025/06/01 19:15

トロメタミンがなんかいいらしいということでビオレの使ってるけど効果はわからん

22: meowcatwings 2025/06/01 19:29

この人はいつも色々試してポストしているけど、そんだけやってても効果感じるほどの角栓ができるんだろうか。

23: aw18831945 2025/06/01 19:32

洗顔料のことを「洗顔」って略すのやめてほしい。「洗顔」とは顔を洗う行為を指す言葉である。

24: qpci32siekqd 2025/06/01 19:38

医薬品じゃない限り効果なく・錯覚だと思うんだが…

25: mcqueen3386 2025/06/01 19:45

人によって肌質はずいぶんと異なることに留意されたし

26: retore 2025/06/01 19:55

「きちんとスキンケアしていれば不要」とか言ってる優等生はさえずるな.出来ねえから言ってんだよこっちは!!!!!11

27: choco_potta 2025/06/01 20:00

洗顔料の検証

28: tomei10 2025/06/01 20:03

ニキビに悩んでたけどクレンジングオイルと洗顔で解消した

29: uchiten 2025/06/01 20:23

スキューバダイビングを二、三日やると鼻がつるっつるになる。もしかして水泳選手などは角栓と無縁だったりする?

30: kuroi122 2025/06/01 20:24

そういえば洗顔料じゃなくて洗顔て呼ぶね洗顔とクレンジング USBみたいなもん

31: iubyinu193u1 2025/06/01 20:35

肌がきれいとかって結局食べ物も大きいよね

32: hm_hs 2025/06/01 20:47

ろ、ろ、ろ、6000円??自分は参入できそうもない

33: sqrt 2025/06/01 21:00

「携帯電話」の略が「携帯」ではなく「ケータイ」になる法則に倣うと、「洗顔料」の略は「洗顔」ではなく「センガン」であるべき

34: jamg 2025/06/01 21:12

角栓育成して抜くの趣味だったんだけどビオレのおうちdeエステのピンク使ってたら角栓取れなくなって悲しかった

35: hammondb3 2025/06/01 21:17

ピーリングは割と皮膚への負荷が高いので、本当に必要かどうかは検討してから使った方がいい。

36: lenore 2025/06/01 21:18

額とかに稗粒腫が出来がちなので、角質ケアして肌のターンオーバーどうにかさせたい。大体医者は良くあるアドバイスで対症療法だし。

37: hiduki001 2025/06/01 21:23

当たり前だけど人によるから注意しような!!!個人的には油脂クレンジング

38: mirai28724 2025/06/01 21:29

意味不明。「マジでどこにスクラブがいるのか分からないレベルに細かい。なのに小鼻はちゃんとツルツル。比較的新しく出た洗顔なのだけど、効果と値段が見合ってない。減りは遅そうだけど、ストック買ってある。」

39: ochahahoujicha 2025/06/01 21:35

ワンバイコーセー、クレンジング&洗顔使ってるけど、私史上最高に角栓取れてる。

40: REV 2025/06/01 21:58

//角質を溶かすには酸、油脂を溶かすにはアルカリ。そうだ!強酸HClと強アルカリNaOHを等量混合した液体をつくれば角質も油脂もドロドロに溶かすのでは?恐ろしい恐ろしい。

41: emt0 2025/06/01 22:00

結局大事なのは朝顔洗って夜は風呂入って顔洗う。洗顔料や保水乳液はそれできてやっと

42: ninnin2 2025/06/01 22:14

“よ 抹消するわけじゃないから勘違いしないようにね x”

43: mikuti2 2025/06/01 22:18

毛穴汚れに効くクレンジング比較。

44: dusttrail 2025/06/01 22:19

コメント欄に「クレアラシルしか知らない」とあって、CMの力ってすごいな…って思った。むしろクレアラシル実物を見たことない。

45: listeningsuicidal 2025/06/01 22:27

挙げられている安いやつか、ブコメにあるビオレ買ってみようかな。個人的にはシュウウエムラのメイク落とし使ったら軽減された。

46: lavandin 2025/06/01 22:28

角栓が何なのかよくわかってない優良遺伝子をお持ちのお子様はスクールカーストのお山に帰って二度と降りてこないでくださいね〜

47: solve0 2025/06/01 22:30

仕組み解説してなくない?

48: kottara 2025/06/01 22:41

根本原因を解決しないで洗顔しても、すぐに黒ずみ毛穴になるだけでは?SNSの下らないレビューを見てないで、本気で悩んでるなら皮膚科に行ったほうがいいよ。

49: mori99 2025/06/01 22:53

角栓に1番効果があったのは、血糖値対策で実行した、甘いものを控えて毎日一万歩くだったな。はっきりと毛穴が小さくなった

50: studymonster 2025/06/01 22:53

角栓はカネボウのスクラビングマッドウォッシュで気にならなくなった。コンフォートストレッチィウォッシュⅡのサンプル貰ったけど普段使いするには高いんだよね。アクアレーベルとSENKAのどっちか買ってみようかな。

51: miyauchi_it 2025/06/01 22:54

角栓より頬の毛穴の開きが気になる

52: megomego 2025/06/01 23:05

結局何が良いのか分からず、 “SNSでよくバズる洗顔を片っ端から使った” バズり目的のポストだった

53: FreeCatWork 2025/06/01 23:16

へぇー、すごい洗顔方法にゃ!ボクも試したいにゃ!毛穴スッキリ、目指すにゃ!

54: spmilk 2025/06/01 23:17

ゆーつーぶにある、日本の化粧品研究家が顕微鏡使って皮脂・角栓が溶けるか実証・解説してくれる動画あるからそっち見た方がいいよ ビオレのでマジで溶けてた

55: shepherdspurse 2025/06/01 23:24

へえ、買ってみようかなと読み進むと、だんだん宣伝を書き写しただけの文面に見えてきて、後半は値段が高いし読まなくなった。興味はあるけど、自分に効果あるのか悩ましい。

56: lejay4405 2025/06/01 23:45

もう何年もミルキュアの信者なので…

57: seiji_harada 2025/06/02 00:41

クレンジングオイルをじっくり馴染ませてからの洗顔で綺麗に取れてる。

58: behuckleberry02 2025/06/02 01:04

毎日ピーリングはヒリヒリして大変では? 若いと平気なのか?

59: ayumun 2025/06/02 01:39

たまには真面目に洗顔しないとダメだなーと最近思い始めたから買うかな。、日常的にボディソープで洗ってるが、ボディソープだと優しすぎるんだよな

60: KIKUKO 2025/06/02 01:52

えー、試してみよ

61: uk_usa_tv 2025/06/02 01:52

かなり脂性肌の人なのかな。乾燥肌なので、スクラブ入りやピーリング入りの洗顔剤を毎日使うのためらうな…

62: estragon 2025/06/02 02:11

いろいろ入れ替わりで使ってるけど、どれが良いとかまあわからん。「ワンバイコーセー スクラブ洗顔」買ってみようかな / 「ビオレ おうちdeエステ」は説明読んで怖くなった。それほど激しくはないんでしょうけども

63: natu3kan 2025/06/02 04:48

刺激物で必要な角質や皮脂まで溶かしたり削りうるから、肌のキレイさと肌の健康って相反しうるよね。肌が頑丈ならガシガシ美容に特化してもいいけど。

64: cvtbgspuda 2025/06/02 05:09

そういえば、ダイエットで4ヶ月間脂質を徹底管理したからか、鼻の黒ずみが消えたと奥さんに指摘された。洗顔はソフティモホワイトで、無印のオールインワン昔から塗ってる。結局食べるものだと思う。

65: tinpoup 2025/06/02 05:47

これだけやっても根本的に改善しないならやらんでええやろ

66: ermda 2025/06/02 05:54

角栓が本当に消えたビフォアフを見た事がない、大抵肌の色が違くなるぐらい光で飛ばして終わり

67: differential 2025/06/02 06:01

角栓、取りすぎると皮脂が減り乾燥肌になってますます毛穴が開くので、ほどほどにな…どっちかというと保湿の方が大事やで

68: hetenabeck 2025/06/02 06:27

このアカウントかぁ…

69: usk9999 2025/06/02 06:29

“SENKAパーフェクトホイップ ピーリング洗顔”

70: rlight 2025/06/02 07:06

これでPRではないのか

71: keren71 2025/06/02 07:17

太白ごま油でクレンジングもいいよ

72: circled 2025/06/02 07:45

強力な油汚れは無水エタノールで一瞬で落ちるので(ガスコンロの換気扇の中々落ちないベタベタも一瞬です)、そんな頑固な皮脂なら無水エタノールで殺せると思う(なお強力な洗浄力、肌に優しいわけもなく)

73: cess 2025/06/02 07:47

SENKAは昔洗顔専科という名前だったが洗顔フォームの略称とは逆に洗顔が外される形でリネームされた

74: mayumayu_nimolove 2025/06/02 08:06

商品より毛穴を写真で見せてよ

75: TakamoriTarou 2025/06/02 08:26

ホムセンのPBの安い奴でどれが一番いいか教えてほしい

76: s_komasato 2025/06/02 08:37

クレンジングオイルとか皮膚科とかめんどくさいから洗顔一本でなんとかしたいわけで

77: cryptafro 2025/06/02 09:11

“SENKAパーフェクトホイップ”

78: pikopikopan 2025/06/02 09:16

鼻の毛穴詰まりが気になるので試してみる・・

79: minamishinji 2025/06/02 09:32

肌が弱いからこういうので紹介されるものは大抵アウトなんだよね…悲しい。

80: yukimi1977 2025/06/02 09:44

アクアレーベルに惹かれたけど、ビオレのおうちdeエステだと半額以下なので、そっちでいいや。

81: ysync 2025/06/02 09:47

「洗顔を片っ端から使った結果」洗顔を使うってのは風呂を使う的な表現?洗顔料をでしょ。

82: snobsnog 2025/06/02 09:58

ビオレのおうちdeエステ墨で満足してるのだがestは気になるなあ

83: qq3 2025/06/02 10:58

このパーフェクトホイップ限定だったのに定番品になったの?これほんと良いよ〜毛穴詰まりとか黒ずみにかなり効く。

84: north_korea 2025/06/02 11:08

自分が一番効いたのは運動して顔に汗をかきまくることだった。あとはビオレのおうちdeエステ / 美容オタクたち定性評価しかしなくて定量評価をちゃんとしないので、最初から美容皮膚科のYouTubeとかを見た方がいい。

85: Helfard 2025/06/02 11:17

どういうことだ? つまり何かを試して角栓が消えたとして、その後に次を試すと何故か消えたはずの角栓が出てくるってこと? あるいは何か試す前にわざわざ育ててるのか?

86: kurotsuraherasagi 2025/06/02 12:19

低刺激って書かれてるやつでも泣きを見る(肌が痛くなって涙が出るくらいの意味)ことがあるくらい肌弱いので、これだけ色々試しても無事な皮膚が一番欲しい。うらやましい

87: shikiarai 2025/06/02 12:48

角栓なんてのは時間が経つと酸化して黒いぼつぼつになって目立つ程度なので、毎日角栓を溶かす必要はない。酸化してきたなと思うたびに溶かせば良い。自分で見て分からんなら誰も分からんから溶かさんでもいい

88: yoshi-na 2025/06/02 13:36

金儲けの話をいつもしてるのに、いつまでも儲かってなさそうなアレみたいな話

89: neko_no_muzzle 2025/06/02 13:37

トロメタミンは気になるな。乾燥肌でも角栓のある部分だけは毎日少しずつ取らないとほんとだめ。蓮コラ。/生きてりゃ毎日脂出て固まるから毎日それを取るだけの話なんだけど。恵まれている人はいいですね?

90: tomono-blog 2025/06/02 13:50

皮膚の常在菌の元気さについて心配してしまう・・(細菌嚢、大事って言われるけど。

97: bokmal 2025/06/02 18:37

角栓を消す情報を提供して喜ばれるアカウントがいる一方で、角栓を立派に育てる(&収穫する)と感謝される界隈もある。

98: crmea 2025/06/02 18:49

ビオレのおうちdeエステで湯船コットンパック。それでオッケー

100: naoto_moroboshi 2025/06/02 21:53

実家帰ってもお湯で洗ったほうが顔ツルツルになるんだけど、なんなんだろって思ってる。水の硬度が違うのか? ストレスか?

101: konakanako 2025/06/03 06:41

ブコメを見てビオレの洗顔料を使ってみようと思ったの巻

102: madooka 2025/06/03 14:59

何で溶かしたところで最終的には物理的に溶かしたものをこそげ取らないといけない。スクラブはそのためのもの。というわけで繊維の細かいトナーパッドとガスールに落ち着いた。洗顔では皮脂しか落ちず老廃物は残る

104: kkobayashi 2025/06/07 11:44

うーん

105: quick_past 2025/06/07 13:10

スクラブとかサリチル酸とか、肌頑丈すぎやろ。