年月経て思想が変わるのは当然では。反出生主義じゃなくて子どもほしくないなー今はってだけのはなしでしょそれ。
反出生主義というものじゃなくて、まだ子供はいらないというモラトリアム期ってあるし、別に普通じゃね?
wikipedia"ただし、それらをまとめて「反出生主義」と呼ぶようになったのは21世紀の哲学においてである"日本は2011年以降と。道理で知らん言葉だ。
子供は恋人がお父さんになった姿を見るための道具なの?
反出生主義は「子どもがいらない、欲しくない」という意味ではないと思うが、そういう使い方にシフトしていってるの?
個人の感想に近い
その程度の感情を反出生主義とは呼ばないのでは?
愛だよ愛!
主義を変える事は負けじゃないわよね。そういう柔軟性をもってる友達がそう思えるパートナーにちゃんと出会えてて素敵。
人生の中で転機あるよな「Xでも数年前のTweetを掘り出して『貴方は昔こんなこと言ってましたよね?今と全然違うじゃないですか!』みたいに糾弾したりするけど……そんなの、普通に考えや価値観が変わっただけじゃん」
反出生の本番は自分の生殖可能性がかなり低くなってくる35過ぎてからだよwそれまでのやつは麻疹みたいなもん。俺の右腕が疼くと変わらん
私もそれくらいの頃は「子供を生み育てている自分」なんて想像もできなかったなあ、と懐かしく思いだしています。
ライフステージは変化するもんで自然なことじゃなかろうか
若いとき自分は〇〇主義!とか気取ってたけど後になったらただの気分だったなーってあるある
反出生主義って「生まれたくなかった」であって「生みたくない」ではないのでは?あと「異性からの愛によって絆されて」じゃなくて年取って落ち着いてきただけ説。
それぐらいのときに「老いて生きるのが嫌だから35ぐらいで死にたい」みたいなこと言ってる人たくさんいるけどそいつらが死ぬかっつう話
男だって元気にミニバンに乗ってるもの
こういう筋の通らないヤツ多いよね。年月が経てば考えが変わるのはわかるけど、それなら豪語しなければいいのにと思う。
20代のときに言うことなんて何もかも適当だよ(暴論
それはそうと反出生主義って、テスト受けなければ不合格になることもないよね?ってくらい馬鹿げてない?
反出生主義って人生は苦痛で人は人を傷つけるものって世界観で正当化されるものだから恋人とハッピーに過ごすようになって人生観変わりゃ考え方変わっても不思議はないかと。
毒親から生まれた自分が親になったら絶対毒親になるから子供産まない方がいいんだ私で末代にする、っていう反出生主義はよく見る。
男「恋人がお母さんになった姿が見たい」 ←すごく叩かれそう
「人生は素晴らしい」とするのは社会を背負う大人の覚悟で義務。まぁ、みんな大人になったってだけだと思う。俺も大人なのでそれを言祝ぐよ。
“反出生主義”とか大仰な言い方するからアレなんであって、20歳そこそこの子が“え〜、結婚って面倒臭そうだしぃガキべつに産みたくないしぃ”言ってたのが変わったね、というだけの話でしょ?昔から間々ある話
そりゃ、若くして子供を作った女性が、数年経ったあと「子供はいらない」と言い出すと大ごとになるので、統計的にはそうなるだろう。
そいつらは元から反出生主義でもなんでもない
自分が産まない、というのは反出生主義でもなんでもないだろ。。。
「子に苦痛を強いるから反出生」が「恋人の父親姿見たい欲」で覆るのか。元から「私は産みたくない」だったのでは。もしそうなら、反出生主義と言わないような。定義の問題?「この世も悪くない」と思えたなら分かる
言葉として反出生主義ってのがよくわかっていない、出産主義?
動物として、加齢と共に種の保存に志向が変化するのは自然だと思う。眠くなったら寝る、空腹になったら食事をとる、本能に抗うのは難しい。
反日カルトなフェミ思想による反出生主義洗脳。人生を台無しにするその猛毒から離れられたのは素晴らしいことだ。出産適齢期は二度とやってこない。かけがえのない時期だ。健康な子どもを産めるのは若いうちだけ。
「自分の遺伝子を残したくない」ってのは自己肯定感や白黒思考から来るものだと思うけどパートナーによってはその認識が変わるんじゃないかな。
「自分の遺伝子を残したくない」タイプの人は、異性を好きになると「でもこの人の遺伝子は残してあげたいかも」という考えにシフトする可能性があるからね。てかただ子供産みたくない人で反出生主義じゃなくないか。
子ども嫌いとか言ってた同級生の女性がいつのまにか子どもの写真をfacebookにのせてたりするので、、まあその程度のものなのだろう
ひとの人生って変節とその正当化の連続。そう考えると他人の変節批判も控え目にしたほうが無難なんだけど、ま、糾弾されたら「そういう貴殿は?」とつい応戦モードになってしまう。厄介だな。
「子供ほしくない」と反出生主義はまったく違う。非モテと精進潔斎ぐらい違う。/自分の人生の問題ではなく人類の倫理の問題(だから紛糾する)
厨二病の子供が一生それだとキツいとか、文字だらけYoutubeを信じ始めたら転向してはならんのかとか。通り過ぎた方が良いものを通り過ぎただけなのを叩けるほど立派な生き方はしてはいない。「35で死ぬ」はいてててて
そんなもんでしょ、厨二病みたいなもんだから。
20代前半なんて遊ぶのも何でも楽しくて結婚して子育てするなんて考えられなかったよ
“その程度の気持ち”→これなのよね。安い安い旬の「お気持ち」なのよね。これで振り回されてる作家やメーカーとかいるのよ。とくにキャンセル界隈のひと。彼女らは本人と周囲が幸せならいいじゃないと。
まだまだ遊びたい年齢だし子どもは考えられないってだけじゃないのかなぁ。
愛とかじゃなくてホルモンバランスじゃないかな…
遊び倒したい自分への言い訳でしかなかったんじゃねえの それがパートナー見つけてある程度充足したら別の欲求が出てきたってだけで
人口はフェミニスト男性を増やすことでしか増えないよ
生涯独身主義の人もいつかシフトチェンジがくるよ
反出生は出生=生命を否定するものであるはずで、生きながら、つまり生命の価値を享受しながら何かを言っている時点で反出生主義はあり得ないんですよ。真に反出生主義なら今生きていること自体が間違いなので。
大人になっていくということでは
反出生な人達ってかなりの割合で男叩き、男児叩きに嬉々として興じる層やTERFと被っている印象ですが、そんな簡単に許されて良いのですっけ。/女叩きをしていた人間は許せないなら、彼女達も許されたら駄目でしょ。
ただの気分を主義と嘯くのは、若者の特権。大人になるとただの厄介者ですから。
「反出生主義」はめちゃくちゃ強い言葉なんだが、言葉が変質しすぎでは?本物の反出生主義者はもっと年齢が上の層ばかりだと思うが。
反出生主義者がそんな身近に5人も6人もおるもんかね。
反出生主義は人間の本能に反してるから。都内の上京学生さんにとって結婚出産は完全に『酸っぱいブドウ状態』で夢のまた夢になってるから反出生主義で正当化しがち。でも都内での結婚出産の可能性が見えれば反転する
産む前→子供好きだし3人くらい余裕でしょ。産んだ後→2人で既に無理ゲーでしたすんません。
まあ、国内の一部では反知性主義も独自解釈で運用されてるので、「今は子供産みたくない」も反出生主義でいいんじゃないかな。
子供はほしいと思っても簡単にできるもんじゃない。期限付きだし。だからこそ若いうちから真剣に考えた方がいいんだよね。
子供は嫌いと思ってたが、他人の子供が嫌いなだけで自分の子供やきょうだいの子供は可愛いって気づく場合もよくある。
持続可能な社会、SDGsの観点だと良い変化ですね
男の反出生主義とは意味が大きく違う場合がほとんどにみえるね。主に男が世の中の不条理・出生時の格差などに対して納得できず、怒ってて反出生主義の立場というのがメインかなと
「本物」ならそもそも恋人も要らないハズだから
本能やね
不幸をばら撒かなければ変節しても良いと思う(´・_・`)生まれながらに不幸を望むヒトラーやプーチンみたいなのはだめ
内心で反出生主義を思っているだけなら本人の意識が変わるだけなのでご自由に、というところだけど、活動家だったのであれば過去の発言に落とし前は付けたほうが良い
蛙化現象とか今回の反出生主義とか知識のない人が軽いノリで言葉の意味変えてくのしんどい
反出生主義って哲学や倫理、宗教学に根付いた一つの思想であって、そいつら20〜22歳の頃にそれなかっただろ(あったら才能あるよ)
「オレたちひょうきん族」くらいのノリで「私は反出生主義」って言っているということか
きちんとオカンとオトンやれれば別にそんな変節はヨシ。問題は生んだ後にオトンが寂しくなって浮気して逃げましたオカンは産後クライシスでノイローゼですみたいな方がヤバい。あるある話。
思ってただけだろ!デモとかしたんか!
反出生主義って「子供いらない派」のことじゃないよ
意見が変わるのはいいとして、結婚後にも意見が変わったりしないのだろうかとか思う。
https://support.google.com/edu/classroom/thread/340237392?hl=en&sjid=16402232397052315243-NC
これに限らず20代前半にする意思決定は基本的に間違っているという法則がある
狭いコミュニティはやっぱり怖いな...
裏山椎な幸せそうで…俺氏昔から全くブレてない https://b.hatena.ne.jp/entry/4696487091865848290/comment/kiyo_hiko
私は恋人がお父さんになった姿がみたいで結婚して子供産む奴は聞いたことも見たこともない。みなさんそういうので女が結婚するのは子供抱えても一人で生きていけると思ったからだと思っていたよ。
本来の意味での反出生主義に近い考えを若い時からぼんやり持っている(かなり後になって言葉が有名になり他人からも「お前の考えはこれでは?」と言われた)側から見ると「随分ぬるいなあ」という感想しか出ない…。
"遺伝子残したく無い"系の人は自己肯定感の低さからそうなるんで、自分を受容してくれる他者に巡り会えたらそら変節するでしょうよ。
生き死に生命に関わることを数年で手のひらクルーってするのにモヤってると思うよ。命をかけて訴えてたようにみえたのはなんだったンすかねぇ
人類は滅べと思っているけどみんな今すぐいなくなればいいとは思ってないよぐらいの話に聞こえる。
思想強い人あるあるだけど、適当に相槌感覚で話を合わせてもらってたのを鵜呑みにしてただけの可能性が
いい加減に生きてるので昔から将来を決めつけてもの言う人が信じられなかったな 気持ちなんて水物なのに あと他人を強い言葉で批判して自分がその立場になったら「あの時はわからなかったけど」とか言い出す人
自分は人生楽しんでるし親も嫌ってないけど、それはたまたま遺伝子ガチャと環境ガチャと人生ガチャがそこそこ成功したからでしかないので、他人の人生を賭け金にしてガチャを引く行為はやはり正当化できない
”それは反出生主義じゃ無いのでは。”
ガチガチの反出生主義っていうよりは子供いると女のキャリア継続が厳しいとか今の御時世的に育児大変とかそういう感じで産みたくない、位の感じだったのでは
25歳頃から甥姪や友人の子供が生まれだして、乳児や未就学児の可愛さに衝撃を受けたからわかる。自分の子供が自分のコピーじゃないのも体感的に理解できた。
この辺の年代の、アピールの激しい中二病みたいなファッション主義主張・精神疾患は、そういう属性のアタクシに酔ってるだけのただの痛いやつなんだよなぁ…
社会に出て、学生時代の世間知らずの戯言から目が冷めたのでは
Xやはてなの残念な人たちがギャーギャー言ってる間に、大多数のまともな男女は人生のステージを着々と進んで行くという話。泣くのが嫌ならさぁ歩け。
そりゃ人間は変わるもんですからね。そういうこともあるでしょう
それは単に、元々半出生主義者じゃなかったんだと思う。 なんとなく大変そうって思ってただけだから、簡単に翻意するんだよ。
思想が変わるのは大変結構な事だし勝手にしろって感じだけど、他人を思想棍棒でぶっ叩いたりしてたのならそれなりに反省しろよとは思います。あと過去の自分と同じ思想のひとを小馬鹿にするやつとかは恥を知れと。
要するに厨二病
学生運動に参加してた人達がこぞって大企業に就職したのとか有名じゃん。まあ人はいろんなものを「卒業」するからなw
その時は真剣にそう思ってるんだと思う 若年のトランスジェンダーを手術しない方がいい理由が詰まってるな
オスのチンポでメス堕ちしたんですな。女ってチョロいね。
小さい頃はアンパンマンが好きだったけど成長したら見向きもしない、みたいな?
理解のある彼くん案件
20代前半の時に子供いらないなんて言ってた人、周囲にいなかったわ。。子供いるいらないを語るほど視野に入っていなかったと言うか…。まぁなんにせよ、人生長いので考え方は変わるよね。
令和の女子って昭和の男子みがある
はしか。
25って早いな。人によっては37とかになってようやくだし
反出生主義って、全ての新しい人間が生まれること自体を否定する考え方で、「今生きている人間を最後に人類は滅亡すればよい」って考え方じゃないの?
私の身近な人も、自分が自然界なら淘汰されていたはずの劣等な遺伝子を受け継いだことや、もし子を産めばその子が可哀想だという話を長らく口にしていた。反抗期に親を否定するあまり、自分まで嫌いになっていた。
き、絆される、、、
なんだこれ?って読んでて気づいたけど反出生主義を「こどもを生まない」って意味で使ってるのか
今25才だと2000年生まれか 心はままならない 結婚妊娠は賭け 子供が欲しいと思える人と出逢えたのは幸い
繁殖は本人に無断でこの世に新たな不幸を強制的に産み出す鬼畜の所業。法律で禁止するべき。強産魔は檻に入れておけという話だよ。
年月経て考えが変わるのが自然とかいう思想を受け入れるくせにトランプや悪夢の民主党政権はいつまでも擦れると思ってるのがお前らの限界だよな
数年で考え変わるのが普通かのように語るが、そこそこ異常な転向速度だろう。内発的なものか外からの影響か。『20代前半なんて誰でも遊びたい時期だし25歳超えたら自分の人生考える頃じゃん…?』
全く関係ないけど、同僚に2児のワーママが居るんだけど、人間力が凄すぎる。子が1人なら根性でいけそうだけど、2人目は無理ゲー。発熱などで早退・在宅とか多いけど、全力でサポートするぞ、安心して子育てしろよと。
反出生主義全体こんな感じでしょ。ちょっと不幸だから生まれたくなかった、位の考えでしかないと思ってる。それ大した不幸じゃないから、といいたくなる。
まったく反出生主義じゃないな。本物の奴らの中二病臭さにまったく敵わない。
これが完全に個人の意志による選択になったのは近代の贅沢、数十年前までは圧倒的に家存続の義務で子供をつくらなければならなかった。先祖代々の農地や自営店舗を継承しない総サラリーマン社会に変わったのが原因
皆、人生のやるせなさや不合理になんとか理由や名前をつけていただけであって、いまの彼女たちを裏切り者と呼んでも詮無いことでは? 幸福の夢を見ながら奈落に飛び込んでいないとも限らないわけだし
半出生主義というのは人間を新たに強制的に誕生させることを自己決定権を無視した不正義と考える思想であって、単に自分が子供を持ちたくないといった個人的な人生観の問題ではないのでは
20〜22は大学生か働き始めてすぐの年齢なんだからそのタイミングで"子どもとか考えてない"みたいなことをノリで言うのはよくあるだろう、それを反出生主義みたいな大層な呼び方をするこの人の感覚が異常だと思う
この家系は私で絶やす系だと結婚すらしない人が多いが。恋人が父親になった姿見たくなるような人は反出生主義だったのだろうか。単に子供いらんな程度に思っていただけでは
自称反出生主義なのに「生を受けた子」の人権の話に及ばない人はすべて別物です。自称には優生主義者も自分至上主義者も単なる子供嫌い異性嫌いも多々いますが、「生を受けた子」の人権の話が出ないやつは全て偽物。
若い時にそんな考えてしゃべってないだろ。特に女性は場の雰囲気で話してること多いし。
子供、人間、異性、世界、嫌いは脳がメロったら一発で転ぶんだ。ホモサピもアニマルゆえホルモンどばーでちょろいもんだぜ
主義思想なんてそんなもんよ
中二病みたいなもんだ。主義思想として扱うのも恥ずかしいレベルの、未熟な人間がヒネくれてるだけの話でしかない。
生まれてから主義主張が変わらない人間なんておらんよ。いるとしたら、そうしないと食っていけないと人だけよ。
ニャン?難しいお話しにゃ。でも、みんな気持ち変わるものにゃ〜。ボクも、お魚からミルクが好きになったりするのニャ!不思議にゃ〜。
良いんじゃない。昔から続いている、軽薄な幸せに流されましょうよ
妄想だからな。本能が勝つんだろう。
「恋人がお父さんになった姿が見たい」って初めて聞くフレーズだな。どこかで流行ってるの?さておき、オタクもよく「俺が末代だ」なんて言うけど、成功したオタクはみんな結婚して子供持ってるよな。そういうもんよ
「主義」はそんなに軽い言葉じゃねえよ…
なんか!!!!!小1男子が!!!!!オレ絶対結婚しないからな!!!!!!!!って言ってたみたいな感じ???!!?るる?
普通にデキちゃって産むのに理由あとづけしただけだと思いますよ。女って理由が必要なので。
反出生主義か?
子ども欲しくないって言ってる人の多くは精神的に幼いってだけで、精神的に成長したら変わることが多い。社会環境要因でその年齢が上がってるから出産適齢年齢とのギャップが大きくなってるけど。
「恋人がお父さん」ってヤバいんじゃないの、「娘の寝室」みたいな話?とビビりながら読んだら「現恋人が私との子供が産まれて父親になった姿が見たい」ってことなのね、紛らわしい書き方するんじゃねえよ!(笑
正解がない問題。もともと主義なんかではなく、そう感じているだけ。人間も本能に支配される動物にすぎない。
モテコンプレックス→アセクシャル/アロマンティック 女らしさコンプレックス→ノンバイナリー 既婚出産コンプレックス→反出生主義 という女の中二~大二病なので覚えて帰ってくださいね
あまり強い言葉を使うなよのやつだ
大した話じゃないことは元ツイ主も書いてて、その上で「そういうもんだよね」的な話なのは歴然としてるのに、ブコメが変にざわざわしてて、何が彼らの心の柔らかい場所を刺激したのか、に興味がわく。
そういうよくある厨二なファッション◯◯で自分をラベリングし生き方を縛り果ては手術で性転換しちゃうの取り返しがつかないからあんまり「無責任に」肯定するのやめなよって本を焚書しろって左翼が騒いでましたね。
これは「子どもいらない」というだけの話で、「反出生主義」はまた違う話だと思う(ベネターに「甘いっ!」ってビンタされそう)
誰がその人たちを反出生主義と呼んだのか気になる。当人たちが自称してたのか、それとも反出生主義をよく知らない非反出生主義の人が呼んだのか。
まあまだ取り返しがつく段階で気づいてよかったじゃないか。そのまま引き返せないところまで行った般若みたいなのが呪詛を飛ばしまくっても困る。
ガチの反出生主義者によるヘイトスピーチ集「妖怪子産み」「孕み袋」「繁殖脳」「子産み奴隷」「強産魔」「ナタカス」「ピュ係」「飯炊きオナホ」「コロナベビー製造機」https://note.com/orichance/n/nd740670d6f81
20〜22歳の頃に反出生主義だった周りの女性が25歳を超えて軒並み「恋人がお父さんになった姿が見たい」とシフトチェンジしていく話
年月経て思想が変わるのは当然では。反出生主義じゃなくて子どもほしくないなー今はってだけのはなしでしょそれ。
反出生主義というものじゃなくて、まだ子供はいらないというモラトリアム期ってあるし、別に普通じゃね?
wikipedia"ただし、それらをまとめて「反出生主義」と呼ぶようになったのは21世紀の哲学においてである"日本は2011年以降と。道理で知らん言葉だ。
子供は恋人がお父さんになった姿を見るための道具なの?
反出生主義は「子どもがいらない、欲しくない」という意味ではないと思うが、そういう使い方にシフトしていってるの?
個人の感想に近い
その程度の感情を反出生主義とは呼ばないのでは?
愛だよ愛!
主義を変える事は負けじゃないわよね。そういう柔軟性をもってる友達がそう思えるパートナーにちゃんと出会えてて素敵。
人生の中で転機あるよな「Xでも数年前のTweetを掘り出して『貴方は昔こんなこと言ってましたよね?今と全然違うじゃないですか!』みたいに糾弾したりするけど……そんなの、普通に考えや価値観が変わっただけじゃん」
反出生の本番は自分の生殖可能性がかなり低くなってくる35過ぎてからだよwそれまでのやつは麻疹みたいなもん。俺の右腕が疼くと変わらん
私もそれくらいの頃は「子供を生み育てている自分」なんて想像もできなかったなあ、と懐かしく思いだしています。
ライフステージは変化するもんで自然なことじゃなかろうか
若いとき自分は〇〇主義!とか気取ってたけど後になったらただの気分だったなーってあるある
反出生主義って「生まれたくなかった」であって「生みたくない」ではないのでは?あと「異性からの愛によって絆されて」じゃなくて年取って落ち着いてきただけ説。
それぐらいのときに「老いて生きるのが嫌だから35ぐらいで死にたい」みたいなこと言ってる人たくさんいるけどそいつらが死ぬかっつう話
男だって元気にミニバンに乗ってるもの
こういう筋の通らないヤツ多いよね。年月が経てば考えが変わるのはわかるけど、それなら豪語しなければいいのにと思う。
20代のときに言うことなんて何もかも適当だよ(暴論
それはそうと反出生主義って、テスト受けなければ不合格になることもないよね?ってくらい馬鹿げてない?
反出生主義って人生は苦痛で人は人を傷つけるものって世界観で正当化されるものだから恋人とハッピーに過ごすようになって人生観変わりゃ考え方変わっても不思議はないかと。
毒親から生まれた自分が親になったら絶対毒親になるから子供産まない方がいいんだ私で末代にする、っていう反出生主義はよく見る。
男「恋人がお母さんになった姿が見たい」 ←すごく叩かれそう
「人生は素晴らしい」とするのは社会を背負う大人の覚悟で義務。まぁ、みんな大人になったってだけだと思う。俺も大人なのでそれを言祝ぐよ。
“反出生主義”とか大仰な言い方するからアレなんであって、20歳そこそこの子が“え〜、結婚って面倒臭そうだしぃガキべつに産みたくないしぃ”言ってたのが変わったね、というだけの話でしょ?昔から間々ある話
そりゃ、若くして子供を作った女性が、数年経ったあと「子供はいらない」と言い出すと大ごとになるので、統計的にはそうなるだろう。
そいつらは元から反出生主義でもなんでもない
自分が産まない、というのは反出生主義でもなんでもないだろ。。。
「子に苦痛を強いるから反出生」が「恋人の父親姿見たい欲」で覆るのか。元から「私は産みたくない」だったのでは。もしそうなら、反出生主義と言わないような。定義の問題?「この世も悪くない」と思えたなら分かる
言葉として反出生主義ってのがよくわかっていない、出産主義?
動物として、加齢と共に種の保存に志向が変化するのは自然だと思う。眠くなったら寝る、空腹になったら食事をとる、本能に抗うのは難しい。
反日カルトなフェミ思想による反出生主義洗脳。人生を台無しにするその猛毒から離れられたのは素晴らしいことだ。出産適齢期は二度とやってこない。かけがえのない時期だ。健康な子どもを産めるのは若いうちだけ。
「自分の遺伝子を残したくない」ってのは自己肯定感や白黒思考から来るものだと思うけどパートナーによってはその認識が変わるんじゃないかな。
「自分の遺伝子を残したくない」タイプの人は、異性を好きになると「でもこの人の遺伝子は残してあげたいかも」という考えにシフトする可能性があるからね。てかただ子供産みたくない人で反出生主義じゃなくないか。
子ども嫌いとか言ってた同級生の女性がいつのまにか子どもの写真をfacebookにのせてたりするので、、まあその程度のものなのだろう
ひとの人生って変節とその正当化の連続。そう考えると他人の変節批判も控え目にしたほうが無難なんだけど、ま、糾弾されたら「そういう貴殿は?」とつい応戦モードになってしまう。厄介だな。
「子供ほしくない」と反出生主義はまったく違う。非モテと精進潔斎ぐらい違う。/自分の人生の問題ではなく人類の倫理の問題(だから紛糾する)
厨二病の子供が一生それだとキツいとか、文字だらけYoutubeを信じ始めたら転向してはならんのかとか。通り過ぎた方が良いものを通り過ぎただけなのを叩けるほど立派な生き方はしてはいない。「35で死ぬ」はいてててて
そんなもんでしょ、厨二病みたいなもんだから。
20代前半なんて遊ぶのも何でも楽しくて結婚して子育てするなんて考えられなかったよ
“その程度の気持ち”→これなのよね。安い安い旬の「お気持ち」なのよね。これで振り回されてる作家やメーカーとかいるのよ。とくにキャンセル界隈のひと。彼女らは本人と周囲が幸せならいいじゃないと。
まだまだ遊びたい年齢だし子どもは考えられないってだけじゃないのかなぁ。
愛とかじゃなくてホルモンバランスじゃないかな…
遊び倒したい自分への言い訳でしかなかったんじゃねえの それがパートナー見つけてある程度充足したら別の欲求が出てきたってだけで
人口はフェミニスト男性を増やすことでしか増えないよ
生涯独身主義の人もいつかシフトチェンジがくるよ
反出生は出生=生命を否定するものであるはずで、生きながら、つまり生命の価値を享受しながら何かを言っている時点で反出生主義はあり得ないんですよ。真に反出生主義なら今生きていること自体が間違いなので。
大人になっていくということでは
反出生な人達ってかなりの割合で男叩き、男児叩きに嬉々として興じる層やTERFと被っている印象ですが、そんな簡単に許されて良いのですっけ。/女叩きをしていた人間は許せないなら、彼女達も許されたら駄目でしょ。
ただの気分を主義と嘯くのは、若者の特権。大人になるとただの厄介者ですから。
「反出生主義」はめちゃくちゃ強い言葉なんだが、言葉が変質しすぎでは?本物の反出生主義者はもっと年齢が上の層ばかりだと思うが。
反出生主義者がそんな身近に5人も6人もおるもんかね。
反出生主義は人間の本能に反してるから。都内の上京学生さんにとって結婚出産は完全に『酸っぱいブドウ状態』で夢のまた夢になってるから反出生主義で正当化しがち。でも都内での結婚出産の可能性が見えれば反転する
産む前→子供好きだし3人くらい余裕でしょ。産んだ後→2人で既に無理ゲーでしたすんません。
まあ、国内の一部では反知性主義も独自解釈で運用されてるので、「今は子供産みたくない」も反出生主義でいいんじゃないかな。
子供はほしいと思っても簡単にできるもんじゃない。期限付きだし。だからこそ若いうちから真剣に考えた方がいいんだよね。
子供は嫌いと思ってたが、他人の子供が嫌いなだけで自分の子供やきょうだいの子供は可愛いって気づく場合もよくある。
持続可能な社会、SDGsの観点だと良い変化ですね
男の反出生主義とは意味が大きく違う場合がほとんどにみえるね。主に男が世の中の不条理・出生時の格差などに対して納得できず、怒ってて反出生主義の立場というのがメインかなと
「本物」ならそもそも恋人も要らないハズだから
本能やね
不幸をばら撒かなければ変節しても良いと思う(´・_・`)生まれながらに不幸を望むヒトラーやプーチンみたいなのはだめ
内心で反出生主義を思っているだけなら本人の意識が変わるだけなのでご自由に、というところだけど、活動家だったのであれば過去の発言に落とし前は付けたほうが良い
蛙化現象とか今回の反出生主義とか知識のない人が軽いノリで言葉の意味変えてくのしんどい
反出生主義って哲学や倫理、宗教学に根付いた一つの思想であって、そいつら20〜22歳の頃にそれなかっただろ(あったら才能あるよ)
「オレたちひょうきん族」くらいのノリで「私は反出生主義」って言っているということか
きちんとオカンとオトンやれれば別にそんな変節はヨシ。問題は生んだ後にオトンが寂しくなって浮気して逃げましたオカンは産後クライシスでノイローゼですみたいな方がヤバい。あるある話。
思ってただけだろ!デモとかしたんか!
反出生主義って「子供いらない派」のことじゃないよ
意見が変わるのはいいとして、結婚後にも意見が変わったりしないのだろうかとか思う。
https://support.google.com/edu/classroom/thread/340237392?hl=en&sjid=16402232397052315243-NC
これに限らず20代前半にする意思決定は基本的に間違っているという法則がある
狭いコミュニティはやっぱり怖いな...
裏山椎な幸せそうで…俺氏昔から全くブレてない https://b.hatena.ne.jp/entry/4696487091865848290/comment/kiyo_hiko
私は恋人がお父さんになった姿がみたいで結婚して子供産む奴は聞いたことも見たこともない。みなさんそういうので女が結婚するのは子供抱えても一人で生きていけると思ったからだと思っていたよ。
本来の意味での反出生主義に近い考えを若い時からぼんやり持っている(かなり後になって言葉が有名になり他人からも「お前の考えはこれでは?」と言われた)側から見ると「随分ぬるいなあ」という感想しか出ない…。
"遺伝子残したく無い"系の人は自己肯定感の低さからそうなるんで、自分を受容してくれる他者に巡り会えたらそら変節するでしょうよ。
生き死に生命に関わることを数年で手のひらクルーってするのにモヤってると思うよ。命をかけて訴えてたようにみえたのはなんだったンすかねぇ
人類は滅べと思っているけどみんな今すぐいなくなればいいとは思ってないよぐらいの話に聞こえる。
思想強い人あるあるだけど、適当に相槌感覚で話を合わせてもらってたのを鵜呑みにしてただけの可能性が
いい加減に生きてるので昔から将来を決めつけてもの言う人が信じられなかったな 気持ちなんて水物なのに あと他人を強い言葉で批判して自分がその立場になったら「あの時はわからなかったけど」とか言い出す人
自分は人生楽しんでるし親も嫌ってないけど、それはたまたま遺伝子ガチャと環境ガチャと人生ガチャがそこそこ成功したからでしかないので、他人の人生を賭け金にしてガチャを引く行為はやはり正当化できない
”それは反出生主義じゃ無いのでは。”
ガチガチの反出生主義っていうよりは子供いると女のキャリア継続が厳しいとか今の御時世的に育児大変とかそういう感じで産みたくない、位の感じだったのでは
25歳頃から甥姪や友人の子供が生まれだして、乳児や未就学児の可愛さに衝撃を受けたからわかる。自分の子供が自分のコピーじゃないのも体感的に理解できた。
この辺の年代の、アピールの激しい中二病みたいなファッション主義主張・精神疾患は、そういう属性のアタクシに酔ってるだけのただの痛いやつなんだよなぁ…
社会に出て、学生時代の世間知らずの戯言から目が冷めたのでは
Xやはてなの残念な人たちがギャーギャー言ってる間に、大多数のまともな男女は人生のステージを着々と進んで行くという話。泣くのが嫌ならさぁ歩け。
そりゃ人間は変わるもんですからね。そういうこともあるでしょう
それは単に、元々半出生主義者じゃなかったんだと思う。 なんとなく大変そうって思ってただけだから、簡単に翻意するんだよ。
思想が変わるのは大変結構な事だし勝手にしろって感じだけど、他人を思想棍棒でぶっ叩いたりしてたのならそれなりに反省しろよとは思います。あと過去の自分と同じ思想のひとを小馬鹿にするやつとかは恥を知れと。
要するに厨二病
学生運動に参加してた人達がこぞって大企業に就職したのとか有名じゃん。まあ人はいろんなものを「卒業」するからなw
その時は真剣にそう思ってるんだと思う 若年のトランスジェンダーを手術しない方がいい理由が詰まってるな
オスのチンポでメス堕ちしたんですな。女ってチョロいね。
小さい頃はアンパンマンが好きだったけど成長したら見向きもしない、みたいな?
理解のある彼くん案件
20代前半の時に子供いらないなんて言ってた人、周囲にいなかったわ。。子供いるいらないを語るほど視野に入っていなかったと言うか…。まぁなんにせよ、人生長いので考え方は変わるよね。
令和の女子って昭和の男子みがある
はしか。
25って早いな。人によっては37とかになってようやくだし
反出生主義って、全ての新しい人間が生まれること自体を否定する考え方で、「今生きている人間を最後に人類は滅亡すればよい」って考え方じゃないの?
私の身近な人も、自分が自然界なら淘汰されていたはずの劣等な遺伝子を受け継いだことや、もし子を産めばその子が可哀想だという話を長らく口にしていた。反抗期に親を否定するあまり、自分まで嫌いになっていた。
き、絆される、、、
なんだこれ?って読んでて気づいたけど反出生主義を「こどもを生まない」って意味で使ってるのか
今25才だと2000年生まれか 心はままならない 結婚妊娠は賭け 子供が欲しいと思える人と出逢えたのは幸い
繁殖は本人に無断でこの世に新たな不幸を強制的に産み出す鬼畜の所業。法律で禁止するべき。強産魔は檻に入れておけという話だよ。
年月経て考えが変わるのが自然とかいう思想を受け入れるくせにトランプや悪夢の民主党政権はいつまでも擦れると思ってるのがお前らの限界だよな
数年で考え変わるのが普通かのように語るが、そこそこ異常な転向速度だろう。内発的なものか外からの影響か。『20代前半なんて誰でも遊びたい時期だし25歳超えたら自分の人生考える頃じゃん…?』
全く関係ないけど、同僚に2児のワーママが居るんだけど、人間力が凄すぎる。子が1人なら根性でいけそうだけど、2人目は無理ゲー。発熱などで早退・在宅とか多いけど、全力でサポートするぞ、安心して子育てしろよと。
反出生主義全体こんな感じでしょ。ちょっと不幸だから生まれたくなかった、位の考えでしかないと思ってる。それ大した不幸じゃないから、といいたくなる。
まったく反出生主義じゃないな。本物の奴らの中二病臭さにまったく敵わない。
これが完全に個人の意志による選択になったのは近代の贅沢、数十年前までは圧倒的に家存続の義務で子供をつくらなければならなかった。先祖代々の農地や自営店舗を継承しない総サラリーマン社会に変わったのが原因
皆、人生のやるせなさや不合理になんとか理由や名前をつけていただけであって、いまの彼女たちを裏切り者と呼んでも詮無いことでは? 幸福の夢を見ながら奈落に飛び込んでいないとも限らないわけだし
半出生主義というのは人間を新たに強制的に誕生させることを自己決定権を無視した不正義と考える思想であって、単に自分が子供を持ちたくないといった個人的な人生観の問題ではないのでは
20〜22は大学生か働き始めてすぐの年齢なんだからそのタイミングで"子どもとか考えてない"みたいなことをノリで言うのはよくあるだろう、それを反出生主義みたいな大層な呼び方をするこの人の感覚が異常だと思う
この家系は私で絶やす系だと結婚すらしない人が多いが。恋人が父親になった姿見たくなるような人は反出生主義だったのだろうか。単に子供いらんな程度に思っていただけでは
自称反出生主義なのに「生を受けた子」の人権の話に及ばない人はすべて別物です。自称には優生主義者も自分至上主義者も単なる子供嫌い異性嫌いも多々いますが、「生を受けた子」の人権の話が出ないやつは全て偽物。
若い時にそんな考えてしゃべってないだろ。特に女性は場の雰囲気で話してること多いし。
子供、人間、異性、世界、嫌いは脳がメロったら一発で転ぶんだ。ホモサピもアニマルゆえホルモンどばーでちょろいもんだぜ
主義思想なんてそんなもんよ
中二病みたいなもんだ。主義思想として扱うのも恥ずかしいレベルの、未熟な人間がヒネくれてるだけの話でしかない。
生まれてから主義主張が変わらない人間なんておらんよ。いるとしたら、そうしないと食っていけないと人だけよ。
ニャン?難しいお話しにゃ。でも、みんな気持ち変わるものにゃ〜。ボクも、お魚からミルクが好きになったりするのニャ!不思議にゃ〜。
良いんじゃない。昔から続いている、軽薄な幸せに流されましょうよ
妄想だからな。本能が勝つんだろう。
「恋人がお父さんになった姿が見たい」って初めて聞くフレーズだな。どこかで流行ってるの?さておき、オタクもよく「俺が末代だ」なんて言うけど、成功したオタクはみんな結婚して子供持ってるよな。そういうもんよ
「主義」はそんなに軽い言葉じゃねえよ…
なんか!!!!!小1男子が!!!!!オレ絶対結婚しないからな!!!!!!!!って言ってたみたいな感じ???!!?るる?
普通にデキちゃって産むのに理由あとづけしただけだと思いますよ。女って理由が必要なので。
反出生主義か?
子ども欲しくないって言ってる人の多くは精神的に幼いってだけで、精神的に成長したら変わることが多い。社会環境要因でその年齢が上がってるから出産適齢年齢とのギャップが大きくなってるけど。
「恋人がお父さん」ってヤバいんじゃないの、「娘の寝室」みたいな話?とビビりながら読んだら「現恋人が私との子供が産まれて父親になった姿が見たい」ってことなのね、紛らわしい書き方するんじゃねえよ!(笑
正解がない問題。もともと主義なんかではなく、そう感じているだけ。人間も本能に支配される動物にすぎない。
モテコンプレックス→アセクシャル/アロマンティック 女らしさコンプレックス→ノンバイナリー 既婚出産コンプレックス→反出生主義 という女の中二~大二病なので覚えて帰ってくださいね
あまり強い言葉を使うなよのやつだ
大した話じゃないことは元ツイ主も書いてて、その上で「そういうもんだよね」的な話なのは歴然としてるのに、ブコメが変にざわざわしてて、何が彼らの心の柔らかい場所を刺激したのか、に興味がわく。
そういうよくある厨二なファッション◯◯で自分をラベリングし生き方を縛り果ては手術で性転換しちゃうの取り返しがつかないからあんまり「無責任に」肯定するのやめなよって本を焚書しろって左翼が騒いでましたね。
これは「子どもいらない」というだけの話で、「反出生主義」はまた違う話だと思う(ベネターに「甘いっ!」ってビンタされそう)
誰がその人たちを反出生主義と呼んだのか気になる。当人たちが自称してたのか、それとも反出生主義をよく知らない非反出生主義の人が呼んだのか。
まあまだ取り返しがつく段階で気づいてよかったじゃないか。そのまま引き返せないところまで行った般若みたいなのが呪詛を飛ばしまくっても困る。
ガチの反出生主義者によるヘイトスピーチ集「妖怪子産み」「孕み袋」「繁殖脳」「子産み奴隷」「強産魔」「ナタカス」「ピュ係」「飯炊きオナホ」「コロナベビー製造機」https://note.com/orichance/n/nd740670d6f81