正規品じゃなさそうだと安全性とかも気になる。どこで買ったか聞いてみるのはどうだろう。
えーやだー
ハローキティーじゃなくてミッフィーだったとかじゃないよね?
彼氏の気持ちに注目してはどうかな。あと詳しくない場合、正規品との違いが分からないのはありそうではある。私も妻からパソコンをプレゼントされたら違和感が凄いことになりそうです
本人も気づいてないかもしれないし、いつか笑い話にしよ
やはり、プレゼントは本人に欲しいもの・好きなものを聞くのが最も良い結果になる。サプライズは悪い文化。
偽物を作るにしても、わざわざ描き下ろさんやろ
仕事猫じゃなくて現場猫だったのか…ヨシ!(よくない)
自分で正規品を買ってすり替えるんだ\(^o^)/同じ顔やったらペアカップ
あ、これ彼女が好きなキャラだ。プレゼントしよう。ってパチモンつかまされたんでしょ
サメにゃんかと思ったらホワッツマイケルだったとかか?むしろマイケル欲しいわ。
何でも鑑定団に応募したら、めちゃめちゃ番組から食いつかれるような、食いつかれないような
Amazonとかでも非正規品のキャラクターグッズ売ってるからなあ。
すごく嬉しかったことはちゃんと伝えたうえで「ごめんやけどこれどこで買ったん?」って聞くしかないと思う。失敗はするものなのでそのリカバリーのしかたが自分と合う人じゃないと付き合っていくのはしんどい。
コップでコーヒー飲むから違和感あるんじゃないか。コーヒーカップかマグカップにしよう(話を逸らす)
コレジャナイロボ……
さいかわ ちしかわ ちいかね
何にモヤるのか深掘るといいかも。でも大切なことは彼氏がアナタを大切にしたいと思って選んだプレゼントということを優先的に考えた方がいいんじゃないかな。私の事大事ならこんなもの選ばないと思うかどうかかも。
おれも退職のプレゼントがファングッズをメルカリで買ったと言われてもやもやした事ある。送った側には悪意ないしな……
現場猫のコップかな。ヨシ!
小学生の時の娘にシナモロールはシュガーバニーズとは別の生き物だと教わった時の衝撃を思い出したよ。
数年寝かして笑い話にしたらええ
temu かアリエクで買ったの?って訊いてみてはどうか
調べた結果をパートナーと共有して学習してもらおう。そして商業キャラクターのグッズは色々NGなんだという認識を持ってもらおう。正規品だったら問題ないし
リテラシーの問題だよな… 前に家族に誕プレのリクエスト聞いたらパチモンTシャツ売ってるサイトを送ってきたので、こっちで調べてオフィシャルストアから買ったよ(倍の値段と納期だったが品には満足)
あーあえて本人の好きなジャンルを外した方がいいやつ。
今どき、パチモンを見つけてくるのもある種の才能な気はするんだ(無論褒めてない)。彼女のプレゼントなのだし故意とは考えにくいが、彼氏のうっかり度合いや善悪のラインを一度観察しとくべきな気はする。
ロッチ案件
実は「ひこにゃん」と「ひこねのよいにゃんこ」だったってオチなら個人的にはおもしろいんだけど、そうじゃないよね?今どきの若者は知らないかな…。
これちゃんと言わないと来年も再来年もパチモノ猫が、君の家にくるぞ。
まぁ待て。ワンチャン彼氏が手書きで作った説をだな…。
こんなどうでもいいことで悩めるのは幸せな証拠
先送りにしない方がいいだろ。
密林のマケプレでしれっとパチモンが大量に並んでるの、どうにかならんもんかね。素人目に見分けつきにくいから、知らずに買っちゃってる人多いと思う。サンリオのとか、酷いもんだよ。
カップの裏を見れば一目瞭然では?
正直に言えばいいような。「なんか絵がちょっと違うみたい」とか何とか。
サプライズとは別系じゃね。もらったもの自体には納得してるんだし。バッタモンをプレゼントとして寄越すやつは嫌だよねという話でしょ。ちなみに私は嫌。そこから推測される人間性に引いちゃうかも。とはいえAIっぽ
ずっとモヤモヤするから、今聞くしかないよ。彼氏がパチモンと気付かなかったのか、分かってて買ったのか不明だけど、これからずっとパチモンを贈られつづけるの嫌でしょ。がんばれ
最近はamazonに堂々とニセモノや同人グッズが売ってる。大体はデザインが雑なんでわかるけど、キャラものに詳しくない人は見分けつかないかも?とは思ってた。
正規品ならどっかに©️とかクレジットが書いてあるんじゃないかな。彼氏と見分け方を共有できるといいかもね。
ヨッシースタンプかな、パチモンも多いけど正規品でもビミョーな感じのクオリティなやつが結構あるし
増田に辿り着く人がコピー品を買う人にモヤらないわけがない。気持ちが大事なんだから犯罪に加担したことを見逃すべきというのは違うと思う。彼のお気持ちにばかりフォーカスしている人はもう少し考えたほうが良い。
偽物イヤだよな。長く続いたキャラクターだと制作時期によって耳が尖ってたり丸かったりのレベルで画風が違うんだけど、それでも偽物はすぐに分かる。捨てるのも忍びないので、洗面台用にするとかかな。
現場猫が好きなんだけど貰ったのが仕事猫だったパターンならいいんだけどそうじゃないんだろうな(顔は同じ)
リサ・ラーソン?
箱とか見れば見当つきそうなもんだけど。絵が手描きだったら個々でだいぶバラつくとは思う
私も、嬉しかったことを伝えた上で、どこで買ったのか聞いたほうが良いと思う。また同じことがあったらまたモヤるもんね。
アマテムシーインで知らず買ったならリテラシーの無さがキツいし知ってて買ってもキツいので話したいかも…嬉しい気持ちとは別だよって言って。パチモンのセラムンコップとか思い出としては微笑ましいじゃん
自分は普段は釣りだとか嘘松だとか言わないのだけどなんか作り話臭いなあ
自分なら、もし間違ってパチモンをプレゼントしてたら申し訳ないから教えてほしい。改めて正規品を贈るし。/正規品か訊かれて機嫌悪くなったり、故意にパチモンを買うような相手なら、今後を考えた方がいいと思う。
こんなの相手に言った方がいいよ。毎年送られて来るぞ笑
釣りであってほしい。"当然彼に聞くことなんて出来ない" 当然彼に聞くべきだし聞かないなら気にしないようになるしかない。あまりに愚か
俺なら言って欲しいかな、また買い直すよ
これを読む限りワザとという気はしないが、プレゼントしたいけど手が出ない値段と思ったらメルカリで安くゲットできた、くらいの可能性はあると思うし、今後もあるし、どこで入手したかくらいは聞く方がいいと思う。
Amazonも楽天も「おまえほんとに事業者なの?」って登記めちゃくちゃいるよね。あの意味ではインボイス必要だと思ったな
そういうのにモヤモヤする人間になりたいなぁってちょっと思った。
https://x.com/BristolShubun/status/1888485946989146577
“当然彼に聞くことなんて出来ない。” 相手が会社の役員とかなら分かるが、恋人相手なら聞いても何の問題も無いと思うし、聞く以外の選択肢は無いと思うんだが、どういう人間観からの発想なのだろう。
There will be an answer, let it be.
いくつかの国で「贈られた馬の歯はみるな」ってことわざがあるけど、プレゼントされたものに対して値踏みをしない。文句をつけない。と決める方が、心の平和が得られるよ。
偽のロッチシールも時代が経てばプレミアがついてるから気にするな
聞くしかないんじゃないか
ダヤン?
人気のある猫型キャラといえば、僕はパチもんっぽいドラえもんも好きです。いや、むしろパチもんの方が好きかも。
来年も偽物が来たら困るから何か対策は必要だと思われるよね⋯⋯。ねえ気づいちゃったんだけどこれパチモンじゃない?うけるwwみたいなテンションで話せない?⋯正規品って何?みたいな可能性もあるんよな⋯⋯
最近、Amazonやら楽天みたいなサイトでも出品先が微妙で偽造品届くこと多いので、その類じゃないかな。商品によってはメーカーがCMで呼びかけるくらい酷い状況になってて公式通販サイト以外信用できなくなってる。
モヤモヤは早期に解消したほうがよい
そう言って、増田はネコのコップを手の中でもてあそんだ。本物とも偽物とも見分けのつかない「それ」は、心なしか笑っているようにも見えた───。次の瞬間、増田は
モナーだと思ったらのまネコだったとか。逝ってヨシ! ←間違い(微妙に混ざってる)
誕生日忘れてないだけ偉い。
こういうのすぐ相手に聞ける関係が一番良いよね
正規品かどうか調べてみては?ただ出来が悪い可能性も無くはないし、買った人も正規品だと思って買ってるかも。
毎晩コップから外に抜け出して夜明けまでに元に戻るけど、ちょっと迂闊な猫さんだから毎回元の表情や姿勢と違ってしまう、なんてことはないだろうか
モノ選びも大事だけど、買う店も大事よ。そういうナンセンスさっていうのは後々関係に響いてくるのでハッキリさせといたほうがいいんじゃない?
Amazon本体から送られてきてるのにパチモン掴まされたりするが正規品を買ってパチモンを返品する奴がいるから?
なにも言わないとまた「コレジャナイ」プレゼントされるから伝えておいた方がいいよ。
あの猫のやつだ多分(名前が思い出せない)
知らんキャラの非公式グッズ、区別つかないことはあると思うよ。この増田の書き方だと彼が悪い方向でしか考えてなくない?
私だったらモヤモヤの正体は「パチモンを送られた」ことより「正規品とパチモンの見分けもつかないのか……」というがっかり感だ。その場合うまく指摘して共通の笑い話にできれば解決するかもしれないね。
むしろ、そのキャラクターのガチ勢にわざわざ関連グッズを贈るべきではないのかもね、よっぽど自分の感覚にも自信がなければ 自分の好きなものを渡しても変な顔されそうだけど
こういう失敗はママあることなので一緒に笑える関係が理想ではあるよね
多分そのキャラについてよく知らんからパチモンて気づかず用意しちゃったんだと思う。俺も〇〇のシュークリームが食べたいって言われたんだけど、違う店のシュークリーム買ってけんかになったことある
最近は公式イラストかファンアートを勝手に使うからコピーイラストを描く偽物ってなかなか無くね?印刷が下手な公式イラストのパチモンな気がする。
Amazonに海賊版キャラクターグッズ山ほど売ってるから、うっかりパチモン摑まされる可能性は誰にでもあるよ。ただ、邪神モッコスなど、「パチモンみたいなクオリティの公式グッズ」もあるので、まずは慎重に調査すべし
プレゼントは詩か歌に限るな!
B級品、パチもん、ちょっとだけ可愛くない。でも彼氏から貰ったから嬉しい。それでいいじゃないの。深く考えない方が良いと思うよ。好みを理解して、探してくれた。それで十分じゃないか。価値は商品ではなく気持ち
5年後とか10年後とかに言えば良いですよ。
好きなジャンルは宗派や解像度が違うからプレゼントではやめるんだ
おそろいにしたいから買ったサイト教えてー とか言ってみる
エラー品かな?運がない。プレゼントされた品であることに価値の大部分があるだろう、気にするな。
増田「あんた!これパチモンつかまされとるで!」彼「まじか!やられたーごめんなぁ」増田「ほんましっかりせなあかんでー」彼「いやー妙に安いとおもたんやー面目ない」増田「ウチが案内するさけほんまもん買いに」
どうせネットで検索して出てきたものを買ったら掴まされたんだろ。詳しくないジャンルのものは分からんからな。そんな事でいつまでもモヤってるの人間が小さ過ぎるからネタに昇華しよう
「おーい!正規品ちゃうやんけー!wwどこで買うてきてんこれーw逆に大事にするわww」
あ~コレはキツい。ブランドバッグなら偽物でも良いけど、そういうのだとな
ヨシッ!の角度が違っていたかな。安全性とかが気になります。
「当然彼に聞くことなんて出来ない」 聞けるような関係を構築した方が良いと思います
正規品のフィギュアだって邪神像の時があるのだ!
そういえばカービィのマッチョな海賊版とかAmazonで売ってたな。
どっちの気持ちもわかる。プレイステーション買ってきてっていわれたのにサターンを買ってくるようなもんだな。しかもペパルーチョの下巻を抱き合わせで。でも彼が良かれと思ってのペパルーチョなわけだしなあ。
うまく話ができれば最終的にパチモンの方に愛着が湧く結果もありうる
仮定の話で申し訳ないが、モフサンドなら公式でも初期と現在でかなり絵柄が変化してるのでその可能性もある
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』案件だ
「葬送のフリーレン」では、プレゼントそのものではなく「あなたが私を知ろうとしてくれたことが、堪らなく嬉しいのです。」と言う場面が在る(第4話)。そういう物じゃないんですか?
誕生日プレゼントにモヤっている
正規品じゃなさそうだと安全性とかも気になる。どこで買ったか聞いてみるのはどうだろう。
えーやだー
ハローキティーじゃなくてミッフィーだったとかじゃないよね?
彼氏の気持ちに注目してはどうかな。あと詳しくない場合、正規品との違いが分からないのはありそうではある。私も妻からパソコンをプレゼントされたら違和感が凄いことになりそうです
本人も気づいてないかもしれないし、いつか笑い話にしよ
やはり、プレゼントは本人に欲しいもの・好きなものを聞くのが最も良い結果になる。サプライズは悪い文化。
偽物を作るにしても、わざわざ描き下ろさんやろ
仕事猫じゃなくて現場猫だったのか…ヨシ!(よくない)
自分で正規品を買ってすり替えるんだ\(^o^)/同じ顔やったらペアカップ
あ、これ彼女が好きなキャラだ。プレゼントしよう。ってパチモンつかまされたんでしょ
サメにゃんかと思ったらホワッツマイケルだったとかか?むしろマイケル欲しいわ。
何でも鑑定団に応募したら、めちゃめちゃ番組から食いつかれるような、食いつかれないような
Amazonとかでも非正規品のキャラクターグッズ売ってるからなあ。
すごく嬉しかったことはちゃんと伝えたうえで「ごめんやけどこれどこで買ったん?」って聞くしかないと思う。失敗はするものなのでそのリカバリーのしかたが自分と合う人じゃないと付き合っていくのはしんどい。
コップでコーヒー飲むから違和感あるんじゃないか。コーヒーカップかマグカップにしよう(話を逸らす)
コレジャナイロボ……
さいかわ ちしかわ ちいかね
何にモヤるのか深掘るといいかも。でも大切なことは彼氏がアナタを大切にしたいと思って選んだプレゼントということを優先的に考えた方がいいんじゃないかな。私の事大事ならこんなもの選ばないと思うかどうかかも。
おれも退職のプレゼントがファングッズをメルカリで買ったと言われてもやもやした事ある。送った側には悪意ないしな……
現場猫のコップかな。ヨシ!
小学生の時の娘にシナモロールはシュガーバニーズとは別の生き物だと教わった時の衝撃を思い出したよ。
数年寝かして笑い話にしたらええ
temu かアリエクで買ったの?って訊いてみてはどうか
調べた結果をパートナーと共有して学習してもらおう。そして商業キャラクターのグッズは色々NGなんだという認識を持ってもらおう。正規品だったら問題ないし
リテラシーの問題だよな… 前に家族に誕プレのリクエスト聞いたらパチモンTシャツ売ってるサイトを送ってきたので、こっちで調べてオフィシャルストアから買ったよ(倍の値段と納期だったが品には満足)
あーあえて本人の好きなジャンルを外した方がいいやつ。
今どき、パチモンを見つけてくるのもある種の才能な気はするんだ(無論褒めてない)。彼女のプレゼントなのだし故意とは考えにくいが、彼氏のうっかり度合いや善悪のラインを一度観察しとくべきな気はする。
ロッチ案件
実は「ひこにゃん」と「ひこねのよいにゃんこ」だったってオチなら個人的にはおもしろいんだけど、そうじゃないよね?今どきの若者は知らないかな…。
これちゃんと言わないと来年も再来年もパチモノ猫が、君の家にくるぞ。
まぁ待て。ワンチャン彼氏が手書きで作った説をだな…。
こんなどうでもいいことで悩めるのは幸せな証拠
先送りにしない方がいいだろ。
密林のマケプレでしれっとパチモンが大量に並んでるの、どうにかならんもんかね。素人目に見分けつきにくいから、知らずに買っちゃってる人多いと思う。サンリオのとか、酷いもんだよ。
カップの裏を見れば一目瞭然では?
正直に言えばいいような。「なんか絵がちょっと違うみたい」とか何とか。
サプライズとは別系じゃね。もらったもの自体には納得してるんだし。バッタモンをプレゼントとして寄越すやつは嫌だよねという話でしょ。ちなみに私は嫌。そこから推測される人間性に引いちゃうかも。とはいえAIっぽ
ずっとモヤモヤするから、今聞くしかないよ。彼氏がパチモンと気付かなかったのか、分かってて買ったのか不明だけど、これからずっとパチモンを贈られつづけるの嫌でしょ。がんばれ
最近はamazonに堂々とニセモノや同人グッズが売ってる。大体はデザインが雑なんでわかるけど、キャラものに詳しくない人は見分けつかないかも?とは思ってた。
正規品ならどっかに©️とかクレジットが書いてあるんじゃないかな。彼氏と見分け方を共有できるといいかもね。
ヨッシースタンプかな、パチモンも多いけど正規品でもビミョーな感じのクオリティなやつが結構あるし
増田に辿り着く人がコピー品を買う人にモヤらないわけがない。気持ちが大事なんだから犯罪に加担したことを見逃すべきというのは違うと思う。彼のお気持ちにばかりフォーカスしている人はもう少し考えたほうが良い。
偽物イヤだよな。長く続いたキャラクターだと制作時期によって耳が尖ってたり丸かったりのレベルで画風が違うんだけど、それでも偽物はすぐに分かる。捨てるのも忍びないので、洗面台用にするとかかな。
現場猫が好きなんだけど貰ったのが仕事猫だったパターンならいいんだけどそうじゃないんだろうな(顔は同じ)
リサ・ラーソン?
箱とか見れば見当つきそうなもんだけど。絵が手描きだったら個々でだいぶバラつくとは思う
私も、嬉しかったことを伝えた上で、どこで買ったのか聞いたほうが良いと思う。また同じことがあったらまたモヤるもんね。
アマテムシーインで知らず買ったならリテラシーの無さがキツいし知ってて買ってもキツいので話したいかも…嬉しい気持ちとは別だよって言って。パチモンのセラムンコップとか思い出としては微笑ましいじゃん
自分は普段は釣りだとか嘘松だとか言わないのだけどなんか作り話臭いなあ
自分なら、もし間違ってパチモンをプレゼントしてたら申し訳ないから教えてほしい。改めて正規品を贈るし。/正規品か訊かれて機嫌悪くなったり、故意にパチモンを買うような相手なら、今後を考えた方がいいと思う。
こんなの相手に言った方がいいよ。毎年送られて来るぞ笑
釣りであってほしい。"当然彼に聞くことなんて出来ない" 当然彼に聞くべきだし聞かないなら気にしないようになるしかない。あまりに愚か
俺なら言って欲しいかな、また買い直すよ
これを読む限りワザとという気はしないが、プレゼントしたいけど手が出ない値段と思ったらメルカリで安くゲットできた、くらいの可能性はあると思うし、今後もあるし、どこで入手したかくらいは聞く方がいいと思う。
Amazonも楽天も「おまえほんとに事業者なの?」って登記めちゃくちゃいるよね。あの意味ではインボイス必要だと思ったな
そういうのにモヤモヤする人間になりたいなぁってちょっと思った。
https://x.com/BristolShubun/status/1888485946989146577
“当然彼に聞くことなんて出来ない。” 相手が会社の役員とかなら分かるが、恋人相手なら聞いても何の問題も無いと思うし、聞く以外の選択肢は無いと思うんだが、どういう人間観からの発想なのだろう。
There will be an answer, let it be.
いくつかの国で「贈られた馬の歯はみるな」ってことわざがあるけど、プレゼントされたものに対して値踏みをしない。文句をつけない。と決める方が、心の平和が得られるよ。
偽のロッチシールも時代が経てばプレミアがついてるから気にするな
聞くしかないんじゃないか
ダヤン?
人気のある猫型キャラといえば、僕はパチもんっぽいドラえもんも好きです。いや、むしろパチもんの方が好きかも。
来年も偽物が来たら困るから何か対策は必要だと思われるよね⋯⋯。ねえ気づいちゃったんだけどこれパチモンじゃない?うけるwwみたいなテンションで話せない?⋯正規品って何?みたいな可能性もあるんよな⋯⋯
最近、Amazonやら楽天みたいなサイトでも出品先が微妙で偽造品届くこと多いので、その類じゃないかな。商品によってはメーカーがCMで呼びかけるくらい酷い状況になってて公式通販サイト以外信用できなくなってる。
モヤモヤは早期に解消したほうがよい
そう言って、増田はネコのコップを手の中でもてあそんだ。本物とも偽物とも見分けのつかない「それ」は、心なしか笑っているようにも見えた───。次の瞬間、増田は
モナーだと思ったらのまネコだったとか。逝ってヨシ! ←間違い(微妙に混ざってる)
誕生日忘れてないだけ偉い。
こういうのすぐ相手に聞ける関係が一番良いよね
正規品かどうか調べてみては?ただ出来が悪い可能性も無くはないし、買った人も正規品だと思って買ってるかも。
毎晩コップから外に抜け出して夜明けまでに元に戻るけど、ちょっと迂闊な猫さんだから毎回元の表情や姿勢と違ってしまう、なんてことはないだろうか
モノ選びも大事だけど、買う店も大事よ。そういうナンセンスさっていうのは後々関係に響いてくるのでハッキリさせといたほうがいいんじゃない?
Amazon本体から送られてきてるのにパチモン掴まされたりするが正規品を買ってパチモンを返品する奴がいるから?
なにも言わないとまた「コレジャナイ」プレゼントされるから伝えておいた方がいいよ。
あの猫のやつだ多分(名前が思い出せない)
知らんキャラの非公式グッズ、区別つかないことはあると思うよ。この増田の書き方だと彼が悪い方向でしか考えてなくない?
私だったらモヤモヤの正体は「パチモンを送られた」ことより「正規品とパチモンの見分けもつかないのか……」というがっかり感だ。その場合うまく指摘して共通の笑い話にできれば解決するかもしれないね。
むしろ、そのキャラクターのガチ勢にわざわざ関連グッズを贈るべきではないのかもね、よっぽど自分の感覚にも自信がなければ 自分の好きなものを渡しても変な顔されそうだけど
こういう失敗はママあることなので一緒に笑える関係が理想ではあるよね
多分そのキャラについてよく知らんからパチモンて気づかず用意しちゃったんだと思う。俺も〇〇のシュークリームが食べたいって言われたんだけど、違う店のシュークリーム買ってけんかになったことある
最近は公式イラストかファンアートを勝手に使うからコピーイラストを描く偽物ってなかなか無くね?印刷が下手な公式イラストのパチモンな気がする。
Amazonに海賊版キャラクターグッズ山ほど売ってるから、うっかりパチモン摑まされる可能性は誰にでもあるよ。ただ、邪神モッコスなど、「パチモンみたいなクオリティの公式グッズ」もあるので、まずは慎重に調査すべし
プレゼントは詩か歌に限るな!
B級品、パチもん、ちょっとだけ可愛くない。でも彼氏から貰ったから嬉しい。それでいいじゃないの。深く考えない方が良いと思うよ。好みを理解して、探してくれた。それで十分じゃないか。価値は商品ではなく気持ち
5年後とか10年後とかに言えば良いですよ。
好きなジャンルは宗派や解像度が違うからプレゼントではやめるんだ
おそろいにしたいから買ったサイト教えてー とか言ってみる
エラー品かな?運がない。プレゼントされた品であることに価値の大部分があるだろう、気にするな。
増田「あんた!これパチモンつかまされとるで!」彼「まじか!やられたーごめんなぁ」増田「ほんましっかりせなあかんでー」彼「いやー妙に安いとおもたんやー面目ない」増田「ウチが案内するさけほんまもん買いに」
どうせネットで検索して出てきたものを買ったら掴まされたんだろ。詳しくないジャンルのものは分からんからな。そんな事でいつまでもモヤってるの人間が小さ過ぎるからネタに昇華しよう
「おーい!正規品ちゃうやんけー!wwどこで買うてきてんこれーw逆に大事にするわww」
あ~コレはキツい。ブランドバッグなら偽物でも良いけど、そういうのだとな
ヨシッ!の角度が違っていたかな。安全性とかが気になります。
「当然彼に聞くことなんて出来ない」 聞けるような関係を構築した方が良いと思います
正規品のフィギュアだって邪神像の時があるのだ!
そういえばカービィのマッチョな海賊版とかAmazonで売ってたな。
どっちの気持ちもわかる。プレイステーション買ってきてっていわれたのにサターンを買ってくるようなもんだな。しかもペパルーチョの下巻を抱き合わせで。でも彼が良かれと思ってのペパルーチョなわけだしなあ。
うまく話ができれば最終的にパチモンの方に愛着が湧く結果もありうる
仮定の話で申し訳ないが、モフサンドなら公式でも初期と現在でかなり絵柄が変化してるのでその可能性もある
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』案件だ
「葬送のフリーレン」では、プレゼントそのものではなく「あなたが私を知ろうとしてくれたことが、堪らなく嬉しいのです。」と言う場面が在る(第4話)。そういう物じゃないんですか?