政治と経済

160円に達する前に為替介入あり得る、高市政権下で積極化も-会田氏

1: nakag0711 2025/11/21 07:35

政府がこういう見方してると市場が認識している状況下で今介入しても全戻ししそう

2: maturi 2025/11/21 10:44

期待(予想)に働きかける

3: totp 2025/11/21 10:49

口先来たね。ドル円全然反応してないけど。まあ下がったら買うだけですわ

4: swazxde 2025/11/21 11:01

どんだけ介入しても一時凌ぎにしかならないのはここ数年が証明してる

5: ko2inte8cu 2025/11/21 11:08

よし、160円ラインまでは堅いぞ! どうせ、積極財政、高圧経済、のスローガンは引っ込みがつかないわけで。

6: ykhmfst2012 2025/11/21 11:17

円は安ければ安いほどよいというのが安倍・麻生・高市路線なんだから介入なんてあるわけがない。「20兆円規模の補正予算」も円を毀損するためにやってるんだから。

7: Cat6 2025/11/21 11:26

はよやれ

8: shenlong 2025/11/21 11:32

180まではいくんだろうなと思っている。ちょうど半円

9: wxitizi 2025/11/21 11:32

"(超長期金利が)経済が再生した後に予想される名目GDP成長率3%にプレミアムを加えた3%強まで上昇したのは「当たり前の話」で、10年金利はターミナルレート(利上げの最高到達点)だとする2%程度までの上昇を見込む"

10: hironagi 2025/11/21 11:39

今年年始にいくらだったかをみんな忘れたふりするのはなんで?

11: neputa 2025/11/21 11:45

この一報でもドル円動かず。口先程度じゃ変化しない別要因が強いのか。