政治と経済

立憲民主党・岡田克也元外相 高市首相「存立危機事態」発言について語る

1: shigak19 2025/11/19 00:31

YouTubeコメント欄が自称愛国似非保守系のオンパレードで、岡田のような明らかな保守系を野党だからといって中国の手先呼ばわりしての高市礼賛に辟易し腹立たしかった一保守派

2: ilktm 2025/11/19 01:24

全部見た。岡田議員は高市首相の回答には驚いた、ただ中国に言われたから撤回するというのは難しい、官僚ベースで中国と相当なエネルギーですり合わせていくことになると。あと簡単に戦争すると言ってはいけないと。

3: twmw 2025/11/19 01:34

立憲が貧乏くじを引いただけで終わりそう🤔

4: byod 2025/11/19 02:22

相変わらずの他責で草 必要な回答は得られているのに首相の失点を引き出したいと固執し想定外になったという無能自白 そもそも論点設定が中国の影響下だし中立ぶった極左はいらない ちゃんとしたリベラル 左派が必要

5: d-ff 2025/11/19 04:06

違憲性指摘の存立危機事態の運用について野党が質すのは当然。高市の「過激」な過去発言の現在地を確認する必要もある(歴代の踏襲か転換か)。何より高市自身岸田内閣に台湾有事は日本有事か、内政干渉かを問うた。

6: shoechang 2025/11/19 05:43

安保法制の法的安定性、集団的自衛権・存立危機事態が野放図に広がっていかないよう毎回の確認事項でさんざん議論を呼んでいる点なのであまり外交や国防に興味がなかったのでは。

7: ChillOut 2025/11/19 05:59

立花、斎藤、参政党、高市関連のコメ欄が全部同じで本当に気持ち悪いんだけど、正体は何なんだろう。中田敦彦の信者も大量流入しているらしいが、人間かどうかも怪しい。あれを放っとくのは非常に良くないと思う

8: mutinomuti 2025/11/19 06:02

2番じゃだめなんですかから何一つ学んでいない。永遠の野党に居座ることを決意したんだろうな。だから首班指名の話で自身の責任を放棄して玉木に火病中傷する党首と幹事長を抱き、後援する常任顧問だったのだろう

9: TakenokoGod 2025/11/19 06:04

これからもイオン株主でいようと思った

10: duckt 2025/11/19 06:34

他責って、何で高市さんの答弁内容に岡田さんが責任持たないといけないの?そういうのを他責って言うんじゃないの?

11: tabihotelcom 2025/11/19 06:43

イオンで中国BYD売るとかアホか

12: atlas_estrela 2025/11/19 07:12

高市発言で中国が冷却措置を取れば、輸入22%やレアアース60%超の依存で短期的な影響は出る。中国人観光客も30%で減少は痛い。ただ相互依存が強く全面報復は困難で、日本経済の致命傷にならず代替可能な状況ではある

13: kiku-chan 2025/11/19 07:38

ブコメにも岡田が悪いって言ってる人がいて笑った

14: forspeak 2025/11/19 07:39

Youtubeのコメント欄はいま最もホットかもしれませんね。地獄の一丁目という意味で。これほど人の目に入る場所で誹謗中傷がなされる場所はあまりないでしょう。

15: junglejungle 2025/11/19 07:40

台湾侵攻の際に日本がどこまで踏み込んで来るのか、中国が今一番知りたい情報。それをしつこく聞き出すとかスパイじゃないんだからさ。テンプレ回答もらった時点で終わらせとけよ。

16: abeshinn 2025/11/19 07:48

高市は想定以上の無能なのだから手加減しないと、、岡田さんはいい仕事をした

17: kukurukakara 2025/11/19 08:14

高市発言に突っ込むと後戻りできないから,その場は止めて,後日,大串さん立てて撤回できるような機会を与えたつもりだが拒否されたと./”存立危機事態が野放図に拡大すると危険だから歯止めをかけたい”というのが主眼.

18: inks 2025/11/19 08:18

確かにブコメにある通り、ツベのコメ欄がカオスになってるな。完全に一方的ww。これってネトウヨにとても効いてるってことだろ。

19: kawani 2025/11/19 08:21

野党の政治家のミッションは、現政権が政権担当能力がないことを示すことだから、岡田氏は見事その任を果たしてる。

20: take-it 2025/11/19 08:40

これでスパイ防止法ができたら、どうなるんだろうねと思わせるコメント欄。

21: takehiko-i-hayashi 2025/11/19 08:55

岡田は何も悪くない。ただ「存立危機事態の政府裁量が大きすぎ」という話(その懸念は分かる)と「曖昧化戦略が大事」という話(これも理解できる)は、いざ両立させようとすると本質的な難しさがある気もするところ

22: tekitou-manga 2025/11/19 08:56

物凄く真っ当なのだが、最早「岡田が悪い」が既成事実化してしまっている。事実・慣例・常識ベースで話ができる状況じゃない。SNS等によるアテンションエコノミー駆動でゴミカスみたいな言説がまかり通った結果

23: digits_sa 2025/11/19 09:02
24: mventura 2025/11/19 09:05

立花、斎藤、参政党、高市の応援団は、おおかた統一教会だろうと思っている。批判番組に挙ってクレーム入れる仕草が似ている。しかしカルトも言い続ければ一般人が感化されていく。

25: deep_one 2025/11/19 09:40

コメントを見て。「存立危機事態」を法制化することに無理があって、実際に事が起こったら時の政府が「超法規的措置」で対処して、その後に総辞職するような運用しかないんだよ。法制化していると濫用の可能背が出る

26: etah 2025/11/19 09:48

ブクマカ「ご飯論法!ご飯論法」総理「んじゃもう少しはっきり言うわ」ブクマカ「曖昧化戦略もわからんのか!無能!」ご立派ですなぁ