政治と経済

台湾、中国の訪日自粛呼びかけを批判 「政治目的で脅し」 - 日本経済新聞

1: k-takahashi 2025/11/15 19:48

“政治目的のため日本に複合的な脅しをかけている” 台湾はやはり分かっている。というか分かって無い(分かって無いふりをしている)のは一部界隈。

2: mangabon 2025/11/15 22:04

はて、「台湾は敢えて曖昧な態度をとっている」って言ってる連中がいたが何のことだろうか。

3: mutinomuti 2025/11/16 01:08

トランプ「俺はアメリカの王になるからどちらかというとプーチンとか習近平の価値観に近いかな」

4: augsUK 2025/11/16 01:51

「中国の対日姿勢がインド太平洋地域の安定を脅かしている」

5: hunglysheep1 2025/11/16 02:19

フィリッピンあたりも大変だよな…中国はそういう国 https://jp.reuters.com/world/taiwan/UBATEG7XABPQPE2WFTVIQQC3TE-2025-09-11/ 九段線を根拠に自然保護区つくられても困るやろ。というか中国共産党が統治してない場所を占領するの怖い

6: colonoe 2025/11/16 06:03

ブックマーク増えないだろうなこの記事

7: Outfielder 2025/11/16 06:12

「台湾と日本は自由や民主主義の価値観を共有している」

8: cardmics 2025/11/16 06:39

台湾の件、野党支持者は「失言だ!首相失格だ!」と騒いでいるけど、支持者は「よく言った!」くらいにしか思ってないのでそれぞれの温度差がすごい。

9: dounasatta 2025/11/16 06:50

パンドラの箱が開きつつあるような気がする。台湾は日本が武力行使してくれると思ってるけど、中国には既に空母があって原潜もあって、アメリカ抜きではどうにもならないけど、アメリカ来たら第三次待ったナシ。

10: by-king 2025/11/16 07:07

台湾人の6割は、台湾有事なら日本は自衛隊派遣すると考えている。https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC45G6QPC4UHBI01C.html

11: yingze 2025/11/16 07:12

こらハテサは華麗にスルーする記事ですわw

12: Capricornus 2025/11/16 07:22

散々被害者の声を聞けとしてきた人たちが当の台湾を無視して中国(独裁国家)のプロパガンダに乗っかってるからEvil過ぎるんよねこの話。独裁や武力に反対してきた事にも反するし。大日本帝国から主君が変わっただけ。

13: hanajibuu 2025/11/16 07:43

台湾は尖閣を自国領土と主張し、今も領海侵犯している。台湾を助けるなら先に日本領土と認めさせろ。

14: tacticsogresuki 2025/11/16 07:47

はてブが反日革新左翼、リベラルの巣という認識が増えてきてよかった。LINEヤフー自体が建設的アルゴリズムとやらの部分で怪しさ満点だけど。国会でその中身を取り上げてくれないものか。

15: sonhakuhu23 2025/11/16 07:49

あらゆることは政治目的なのでは。

16: kiiroiinko 2025/11/16 08:18

インバウンドがどれだけ脆弱な業界かわかる。依存度を高めるのは危険。空港輸送しかない鉄道会社とか大変

17: ya--mada 2025/11/16 08:39

頼清徳政権は思いきりが良いところがあるので、歩調を合わせすぎると、ヤバいかもしれない…。

18: ET777 2025/11/16 09:04

それはそう

19: gonai 2025/11/16 09:11

飛行機取った人は自粛しないだろうし、どうせ旧正月には自粛ムードなくなっていると思って、自粛する人は少なそう。熊を理由に自粛を呼びかけたほうが効果あるんじゃねw

20: corydalis 2025/11/16 09:39

脅しも何も先に中国の内政干渉にあたる失言をしたのは高市だし、その後犬笛を吹いてペルソナノングラータなる脅しを「先に」かけてきたのだから、中国としてはこんな国に大事な国民を旅行させられないとなるのは当然

21: MedicaLifehack 2025/11/16 09:41

隣人を日頃から脅し加害予告しているヤクザ。「やり過ぎたら犯罪だし見過ごせないよね。」と話しているのを聞かれて、「勝手に首を突っ込むな殺すぞ。謝れよ。」と恫喝がはじまった。/謝るのが正解かな?