この中国に詰められてるタイミングで?下手に刺激すると相手が強硬に出る口実を与えてしまうんだよな。さっさと寝て頭を冷やして欲しい
わざわざ明言せずに本当に米国持ち込んでないのかな?と思わせておいたほうがいいのに
高市が来年の広島や長崎でどういうメッセージを送るのか見物。まあ、それまで政権が持てばね。それにしても国民の賃金は上げないし、中国には喧嘩を売るし、あっという間に化けの皮が剥がれてきた感じだな。
実質今までと何も変わらないんだけどな。
すでにピンチの時の持ち込みは否定しないぜ。という国会答弁はあるので、それ以上のことに踏み込んでいくってことだよね。ホントにそんなことする必要ある?
“「持たず、つくらず、持ち込ませず」” 日本国内に存在しないから使わないを入れなくても使えないという方便だが、持ち込ませずを許容するなら「使用せず」を代わりに入れないと持ち込ませたのを使用が許容される
色々と底が抜けてきてるなあ。世界の最終回も近いのかもね。
この判断力の無さは睡眠不足のせいですか?
ならトランプに媚び売る必要もなかったよな?抑止力低下の主な要因はトランプなんだから
野党は不信任決議をすべき。
これ中国に続いてアメリカにも喧嘩売ってない? アメリカが弱体化していると言ってるわけだからね。勝手に発言させるとほんとまずいよ。
予想通りというか、呆れる
「あの人、気に入らないな」という人は誰しもいるけど、いざ喧嘩になるまでそれは言明しない。高市さんは「私はあなた、気に入らないです。喧嘩になったら徹底的に戦いますから」と言明する。首相に向いてない。
なにしてんのこの人……
これ何気に中国に喧嘩正面から売っているしトランプ様にも喧嘩売ってない?あんなに仲良しアピールしたのに。もしかして令和の「欲しがりません勝つまでは」を始めるおつもりで?
日本が非核三原則見直すレベル
シーバット作るにはこれを見直さないといけないからね
ほんと予想はしてたけどやべーなこの人
なあなあにしてお互いの顔を立ててた事をわざわざはっきりさせたいなら、落とし所は持ってるんだよね…? ここ飲み屋じゃないもんね…?
何事もタイミングが大事なんだけどねぇ
だいぶ大丈夫ですかこの人感が出てきてるけど、意外と平均的な市民には熱狂をもって迎えられてそうで怖い
就任してまだ3カ月経ってないのにどんどんヤバい方に引っ張っていってるね。よりによって中国とヤバくなってる時にこれを言うか?さっさと首相の座からいなくなってくれ
見直しは良いけど根回しして〜
記事タイトルに釣られるハテサ達www/米核搭載艦船の日本寄港を妨げないために「持ち込ませず」のみ広義に解釈させるよう見直す事を反発する派閥はどこか
根回しでほぼ決めてしまって議論は形式的なものというある意味民主的な慣行をぶち壊して私が決断するというストロングスタイル。閉塞した社会ではカタルシスを得て支持されるのかもしれないが、危険な兆候ではある
岡田外相ナイス答弁残してくれてたな その時の政権が判断するって
午前3時から何を勉強してるんだろうね。日の出頃にはほとんど抜けてそう。勉強会に来てる官僚やらが無力感に陥らなきゃいいけどな。本当に何もかもが鳩山元より軽い
いつになったらタイトルだけみて脊髄コメント&スター連打を辞められるのか
"アメリカが弱体化していると言ってるわけだからね" タイトルで妄想するんじゃなくて本文読め 『「持ち込ませず」の概念が、米国の核抑止力の実効性を低下させかねない』
“当時の岡田克也外相が「核の一時的寄港を認めないと日本の安全が守れない事態が発生したとすれば、その時の政権が命運を懸けて決断し、国民に説明する」とした国会答弁”
風呂敷広げすぎだろ高市
中国は核兵器の保有数では世界3位、しかもミサイルの制御技術では米国を凌駕しており、今さら米軍基地に核兵器を置いても「抑止力」としては何の役にも立たないことは、小学生の算数でも理解できると思うのですが。
原爆2度も落とされてんのに原発バクハツさせてる間抜けのウランバケツ野郎が核武装とか世界の笑われモノだろうヤメトとけヤメとけこの国にそんな甲斐性無いって
どこまで行くのか。高市じゃなくてバカイチだと誰かが言ってたけど、タカイチでもあるね。
米軍が持ち込んだとしてどこに配備するのか考えると沖縄な気がしてきて想像なのにゲンナリする
核武装なんて日本にとっちゃ作る資力も技術力も無いうえ、管理する能力もなく、あげく使いどころもわからないという四重苦なんじゃないか。高市激押しの壺ウヨビジウヨは大喜びだろうけど過ぎたるオモチャだとしか。
「リベラルは日本初の女首相なのにどうして高市を批判するんだ?」と揚げ足をとった気になってたウヨおじさんたち〜、こういうところ(周囲が見えず感情的に突っ走る)がちっとも適任じゃないからですよ〜
持つ、打つ、勝つ!
これも同じ話で、「持ち込ませず」自体を秘密にするのが、アメリカの戦略なのだと思う。それをわざわざ「持ち込ませず」を削除するというのは、「手のうちを明かす」意味なので悪手。合わせ技で高市さんクビかな。
だって持ち込む核がないのに削除する必要ないじゃん
化けの皮剥がれたとか言ってるけど、最初から隠しもしてなかったのに何故か勝手に期待して推されてるんだもん意味わかんねえよな
言葉の重みがトランプ以下。こんな考えなしに好き勝手発言させてたらマジで日本終わってしまう
頼むから寝ててくれ
ドローンを大量に配置して初手で短距離攻撃で飽和攻撃する方が余程日本とあってるし、現実的だと思うけど。
この人、台湾の事やこのことを考えると首相する能力ないのでは?「持ち込ませず」なんて主張しても、米軍はどこにあるか教えないし。この人はミス連発して、自民党政権が終わるって言っていた人が正しいかも
中国と揉めてるときに喫緊でもない事柄持ち出して火に油を注ぐバカがいるか…
“当時の岡田克也外相△「核の一時的寄港を認めないと日本の安全が守れない事態が発生したとすれば、その時の政権が命運を懸けて決断し、国民に説明する」”先の国会質問とコンボで岡田は好戦派かw
日本以外が非核三原則を無視してたら意味ないと思うのよな、まあ今核を持とうとしたら核を持ってる心無い国々に攻撃されるだろうけど
佐藤栄作が非核三原則を唱えたときから現実と矛盾した内容だったからな。堂々と嘘をついていたようなものだ。ともあれ、日本に対立的・敵対的な国々又は勢力に口実を与えることにはなりうる
読みました。
まあすでに守られていないという噂もよく聞くが
「軍拡&中国批判しとけばファンに評価される」程度の承認欲求おばけで、トランプ同様、深い思想も持たない浅はかな人物を首相にしたのは老害馬鹿麻生。和製トランプ首相とか、取り返しのつかないことしてくれた
就任から軍事関係ばっかじゃないこの人?
たとえ高市さんでも首相になったら既定路線に従うのでは?と思ったけど、危惧していたとおりの極右路線で、しかも深く考えてなさそうなのが本当にまずい。支持者も焚きつけてるんだろうな…
……もう辞めたいのかな?
選挙も経てないのに軍事独裁者を首長にしてしまった
大量殺戮兵器を持っているという理由でイラクが米国に攻撃されたり、北朝鮮が経済政策受けたりしてきたわけで、日本が核配備なら中国は経済制裁して、ロシアは軍事制裁しそう。敵国条項も残ってる中で。
こいつ曖昧戦略を全くできないけど支持者受けしか頭にないだろ
なんで支持率高いのこの人??
そういう特区な港はあったほうが良いね。
米軍「実はずっと昔から原子力潜水艦がもう入港してました」と開示されるオチが待ってそう。危機が迫ってからなし崩し的になるより明確になってよいのでは。
流石に擁護するコメントも少ない模様。国防の一つの可能性として核武装の是非も検討すべきって意見の人でも、これは鼻白むよな。以後、高市参政党苗と呼ぶことにします。
SNSでは大絶賛の嵐だけど投票行動となるとどうかな。葛飾区では増やすどころか減らすしトップは参政党だし。市議や県議にウルトラ保守自民の新人を立てて見ないとな。既存の人はそんな冒険できへん。
戦争ができる国から戦争国へ。
あくまで「原則」だからもちろん例外はありうる。でも「原則」があることで一定のブレーキは掛かる。「原則」自体を有耶無耶にしたら暴走の一途を辿りかねない。もしそこまで踏み込むならマジで国賊だコイツは
ブコメ「小学生の算数」→ 核兵器は保有数で勝っていれば安心というものでは無い。抑止力も、偶発的な事態への懸念も、肝はまさにその点にある。保有数を比べる算数で意味が無いと断じられるものではない。
いやいやいやまてまて…戦争被爆国としてのカードを捨てる気か?
日本政府が核兵器廃絶決議案を国連に毎年提出していることとの整合性が取れない。政府の外交的信用が失われ、ソフトパワーが低下する。
高市首相は昔から軍国派の親米グローバリスト。いつもの手法で、自民vs野党を、自民vs自民にすり替え、どちらが勝っても自民政権安泰と。今回は親米高市vs親米小泉。最初から、軍事強化、緊急事態条項、売国農政ありき
軽い。全ての発言が軽い。致命的な軽さ。https://b.hatena.ne.jp/entry/4776552629614211073/comment/khatsalano
左翼革命家、高市早苗によるお独り様クーデターだね😇
使えない武器に金と労力をかける馬鹿がどこにいる
なるほど、これが麻生の描いた絵ってわけか。早く麻生派ごと消滅してくれないかな。
急にまともな事言い出した
米国が燃料補給で寄港できるようにするのが目的で日本が核保有するという話ではないよ。
首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至 | NEWSjp
この中国に詰められてるタイミングで?下手に刺激すると相手が強硬に出る口実を与えてしまうんだよな。さっさと寝て頭を冷やして欲しい
わざわざ明言せずに本当に米国持ち込んでないのかな?と思わせておいたほうがいいのに
高市が来年の広島や長崎でどういうメッセージを送るのか見物。まあ、それまで政権が持てばね。それにしても国民の賃金は上げないし、中国には喧嘩を売るし、あっという間に化けの皮が剥がれてきた感じだな。
実質今までと何も変わらないんだけどな。
すでにピンチの時の持ち込みは否定しないぜ。という国会答弁はあるので、それ以上のことに踏み込んでいくってことだよね。ホントにそんなことする必要ある?
“「持たず、つくらず、持ち込ませず」” 日本国内に存在しないから使わないを入れなくても使えないという方便だが、持ち込ませずを許容するなら「使用せず」を代わりに入れないと持ち込ませたのを使用が許容される
色々と底が抜けてきてるなあ。世界の最終回も近いのかもね。
この判断力の無さは睡眠不足のせいですか?
ならトランプに媚び売る必要もなかったよな?抑止力低下の主な要因はトランプなんだから
野党は不信任決議をすべき。
これ中国に続いてアメリカにも喧嘩売ってない? アメリカが弱体化していると言ってるわけだからね。勝手に発言させるとほんとまずいよ。
予想通りというか、呆れる
「あの人、気に入らないな」という人は誰しもいるけど、いざ喧嘩になるまでそれは言明しない。高市さんは「私はあなた、気に入らないです。喧嘩になったら徹底的に戦いますから」と言明する。首相に向いてない。
なにしてんのこの人……
これ何気に中国に喧嘩正面から売っているしトランプ様にも喧嘩売ってない?あんなに仲良しアピールしたのに。もしかして令和の「欲しがりません勝つまでは」を始めるおつもりで?
日本が非核三原則見直すレベル
シーバット作るにはこれを見直さないといけないからね
ほんと予想はしてたけどやべーなこの人
なあなあにしてお互いの顔を立ててた事をわざわざはっきりさせたいなら、落とし所は持ってるんだよね…? ここ飲み屋じゃないもんね…?
何事もタイミングが大事なんだけどねぇ
だいぶ大丈夫ですかこの人感が出てきてるけど、意外と平均的な市民には熱狂をもって迎えられてそうで怖い
就任してまだ3カ月経ってないのにどんどんヤバい方に引っ張っていってるね。よりによって中国とヤバくなってる時にこれを言うか?さっさと首相の座からいなくなってくれ
見直しは良いけど根回しして〜
記事タイトルに釣られるハテサ達www/米核搭載艦船の日本寄港を妨げないために「持ち込ませず」のみ広義に解釈させるよう見直す事を反発する派閥はどこか
根回しでほぼ決めてしまって議論は形式的なものというある意味民主的な慣行をぶち壊して私が決断するというストロングスタイル。閉塞した社会ではカタルシスを得て支持されるのかもしれないが、危険な兆候ではある
岡田外相ナイス答弁残してくれてたな その時の政権が判断するって
午前3時から何を勉強してるんだろうね。日の出頃にはほとんど抜けてそう。勉強会に来てる官僚やらが無力感に陥らなきゃいいけどな。本当に何もかもが鳩山元より軽い
いつになったらタイトルだけみて脊髄コメント&スター連打を辞められるのか
"アメリカが弱体化していると言ってるわけだからね" タイトルで妄想するんじゃなくて本文読め 『「持ち込ませず」の概念が、米国の核抑止力の実効性を低下させかねない』
“当時の岡田克也外相が「核の一時的寄港を認めないと日本の安全が守れない事態が発生したとすれば、その時の政権が命運を懸けて決断し、国民に説明する」とした国会答弁”
風呂敷広げすぎだろ高市
中国は核兵器の保有数では世界3位、しかもミサイルの制御技術では米国を凌駕しており、今さら米軍基地に核兵器を置いても「抑止力」としては何の役にも立たないことは、小学生の算数でも理解できると思うのですが。
原爆2度も落とされてんのに原発バクハツさせてる間抜けのウランバケツ野郎が核武装とか世界の笑われモノだろうヤメトとけヤメとけこの国にそんな甲斐性無いって
どこまで行くのか。高市じゃなくてバカイチだと誰かが言ってたけど、タカイチでもあるね。
米軍が持ち込んだとしてどこに配備するのか考えると沖縄な気がしてきて想像なのにゲンナリする
核武装なんて日本にとっちゃ作る資力も技術力も無いうえ、管理する能力もなく、あげく使いどころもわからないという四重苦なんじゃないか。高市激押しの壺ウヨビジウヨは大喜びだろうけど過ぎたるオモチャだとしか。
「リベラルは日本初の女首相なのにどうして高市を批判するんだ?」と揚げ足をとった気になってたウヨおじさんたち〜、こういうところ(周囲が見えず感情的に突っ走る)がちっとも適任じゃないからですよ〜
持つ、打つ、勝つ!
これも同じ話で、「持ち込ませず」自体を秘密にするのが、アメリカの戦略なのだと思う。それをわざわざ「持ち込ませず」を削除するというのは、「手のうちを明かす」意味なので悪手。合わせ技で高市さんクビかな。
だって持ち込む核がないのに削除する必要ないじゃん
化けの皮剥がれたとか言ってるけど、最初から隠しもしてなかったのに何故か勝手に期待して推されてるんだもん意味わかんねえよな
言葉の重みがトランプ以下。こんな考えなしに好き勝手発言させてたらマジで日本終わってしまう
頼むから寝ててくれ
ドローンを大量に配置して初手で短距離攻撃で飽和攻撃する方が余程日本とあってるし、現実的だと思うけど。
この人、台湾の事やこのことを考えると首相する能力ないのでは?「持ち込ませず」なんて主張しても、米軍はどこにあるか教えないし。この人はミス連発して、自民党政権が終わるって言っていた人が正しいかも
中国と揉めてるときに喫緊でもない事柄持ち出して火に油を注ぐバカがいるか…
“当時の岡田克也外相△「核の一時的寄港を認めないと日本の安全が守れない事態が発生したとすれば、その時の政権が命運を懸けて決断し、国民に説明する」”先の国会質問とコンボで岡田は好戦派かw
日本以外が非核三原則を無視してたら意味ないと思うのよな、まあ今核を持とうとしたら核を持ってる心無い国々に攻撃されるだろうけど
佐藤栄作が非核三原則を唱えたときから現実と矛盾した内容だったからな。堂々と嘘をついていたようなものだ。ともあれ、日本に対立的・敵対的な国々又は勢力に口実を与えることにはなりうる
読みました。
まあすでに守られていないという噂もよく聞くが
「軍拡&中国批判しとけばファンに評価される」程度の承認欲求おばけで、トランプ同様、深い思想も持たない浅はかな人物を首相にしたのは老害馬鹿麻生。和製トランプ首相とか、取り返しのつかないことしてくれた
就任から軍事関係ばっかじゃないこの人?
たとえ高市さんでも首相になったら既定路線に従うのでは?と思ったけど、危惧していたとおりの極右路線で、しかも深く考えてなさそうなのが本当にまずい。支持者も焚きつけてるんだろうな…
……もう辞めたいのかな?
選挙も経てないのに軍事独裁者を首長にしてしまった
大量殺戮兵器を持っているという理由でイラクが米国に攻撃されたり、北朝鮮が経済政策受けたりしてきたわけで、日本が核配備なら中国は経済制裁して、ロシアは軍事制裁しそう。敵国条項も残ってる中で。
こいつ曖昧戦略を全くできないけど支持者受けしか頭にないだろ
なんで支持率高いのこの人??
そういう特区な港はあったほうが良いね。
米軍「実はずっと昔から原子力潜水艦がもう入港してました」と開示されるオチが待ってそう。危機が迫ってからなし崩し的になるより明確になってよいのでは。
流石に擁護するコメントも少ない模様。国防の一つの可能性として核武装の是非も検討すべきって意見の人でも、これは鼻白むよな。以後、高市参政党苗と呼ぶことにします。
SNSでは大絶賛の嵐だけど投票行動となるとどうかな。葛飾区では増やすどころか減らすしトップは参政党だし。市議や県議にウルトラ保守自民の新人を立てて見ないとな。既存の人はそんな冒険できへん。
戦争ができる国から戦争国へ。
あくまで「原則」だからもちろん例外はありうる。でも「原則」があることで一定のブレーキは掛かる。「原則」自体を有耶無耶にしたら暴走の一途を辿りかねない。もしそこまで踏み込むならマジで国賊だコイツは
ブコメ「小学生の算数」→ 核兵器は保有数で勝っていれば安心というものでは無い。抑止力も、偶発的な事態への懸念も、肝はまさにその点にある。保有数を比べる算数で意味が無いと断じられるものではない。
いやいやいやまてまて…戦争被爆国としてのカードを捨てる気か?
日本政府が核兵器廃絶決議案を国連に毎年提出していることとの整合性が取れない。政府の外交的信用が失われ、ソフトパワーが低下する。
高市首相は昔から軍国派の親米グローバリスト。いつもの手法で、自民vs野党を、自民vs自民にすり替え、どちらが勝っても自民政権安泰と。今回は親米高市vs親米小泉。最初から、軍事強化、緊急事態条項、売国農政ありき
軽い。全ての発言が軽い。致命的な軽さ。https://b.hatena.ne.jp/entry/4776552629614211073/comment/khatsalano
左翼革命家、高市早苗によるお独り様クーデターだね😇
使えない武器に金と労力をかける馬鹿がどこにいる
なるほど、これが麻生の描いた絵ってわけか。早く麻生派ごと消滅してくれないかな。
急にまともな事言い出した
米国が燃料補給で寄港できるようにするのが目的で日本が核保有するという話ではないよ。