政治と経済

【速報】茨城県神栖市長選で得票同数

1: mahal 2025/11/09 22:30

選挙で僅差の結果になると「ほら、お前の一票は生きるんだよ!」ってなるけど、同数で決選がクジ引きとかなると「やっぱ生きんやんけ!!」とかなりそうな不条理

2: AKIMOTO 2025/11/09 23:59

こういう事例は大事

3: IthacaChasma 2025/11/10 00:04

「もう一票あればすんなり勝てた」のだから、一票の価値が極めて高い選挙だったと言える。負けた候補は悔しいだろうなあ。みんな投票に行こう。

4: casm 2025/11/10 00:07

?!?!?!?/かみす市公式→ https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/election/1003910/1013155.html 「得票数同数のため、公職選挙法第95条第2項の規定に基づき、くじを執行した結果、当選人は次のとおりです。」で木内氏当選

5: gnt 2025/11/10 00:18

そういうときはどうすぅんの?

6: ko2inte8cu 2025/11/10 00:19

同数だと、くじ引きはするが、負け陣営が納得しなけりゃ、数え直し、読み直しという、地獄が始まるお〜。

7: kenzy_n 2025/11/10 00:27

とても珍しい事かと。

8: anegishi 2025/11/10 00:32

こういう場合、くじ引きになるのかぁ

9: toki_nagare 2025/11/10 00:34

「得票同数でくじ引き」はわりとあるんだけど、1万票を超える市長選挙では初めて見た。

10: restroom 2025/11/10 00:35

私がテキトーに入れた1票のせいでこんなことに……、と思ってる人もいるかもしれません。

11: steam49 2025/11/10 00:39

くじ引きになるのか

12: mamiske 2025/11/10 00:40

時々こう言うのを話題にしていくことが投票率の向上に少し寄与するのでは。

13: makou 2025/11/10 00:46

そんなことあるのね。

14: rag_en 2025/11/10 00:49

そうはならんやろ。

15: monotonus 2025/11/10 00:51

ここまできたらジャンケンとかでいいね

16: Hige2323 2025/11/10 00:58

候補同士の拳で決めよう、為政者には強さが必要だ

17: mouseion 2025/11/10 01:03

これがホントの一票の格差(違う

18: Bookmarker 2025/11/10 01:08

数え直せとか言う人が出てくるかな?無効票が219票あるし。

19: kudoku 2025/11/10 01:08

ニュースはここで終わっている…結局どうなったんや…

20: gui1 2025/11/10 01:11

くじ引きをようつべで実況したら同接すごそう。司会はパンチョさんで(´・ω・`)

21: pribetch 2025/11/10 01:23

ゴールを投票箱に見立てたPK戦がいい

22: tdam 2025/11/10 01:26

落選となった現職側からの投票全数数え直し請求は必須だろうし、無効票などの扱いによっては裁判まで行く可能性もあって、選挙結果確定までどうなるか。

23: hatebu_admin 2025/11/10 01:27

カードゲームで決着付けるべき

24: Ta_Howait 2025/11/10 01:35

投票に行け

25: inforeg 2025/11/10 01:38

腕立て伏せでも懸垂でももいいから、票数分させようとして、先にリタイアしたほうを負けとしよう。

26: bbrinri 2025/11/10 01:44

一票によって当選者が変わる確率と、当選者が変わることにより得られる利益の掛け算だけど、まあかなり小さそうではある。選挙の価値はイニシエーション的なところに感じてる。

27: iphone 2025/11/10 01:52

アツい

28: ET777 2025/11/10 02:02

BIG3の総重量で決めよう

29: PikaCycling 2025/11/10 02:06

開票所にちゃんとクジ棒持って行ってるの偉い。絶対異議申し立てになるからクジの準備のあいだに全部の無効票チェックしてるんだろうなあ(でも異議は出る

30: gcyn 2025/11/10 02:06

数え直しもしなかったのかしら? 即、くじだったの?? ほえ〜〜…。

31: mizukemuri 2025/11/10 02:07

結果は公選法の規定に基づきくじ引きで決まったそうだが負けた方は納得できないだろうなあ

32: soyokazeZZ 2025/11/10 02:11

同数の結果どうなったのか書けないくらい急いでたのかな

33: natu3kan 2025/11/10 02:37

そんなことあるんだ。