政治と経済

【速報】定数削減、今国会中の合意困難と自民幹事長

1: musashinotan 2025/11/09 13:54

あらあらまあまあw

2: kiku72 2025/11/09 14:15

“2025年11月09日” 吉村洋文はヤケクソで副首都構想=大阪市廃止に邁進か

3: mignonetigons 2025/11/09 19:14

首相は..区割りの根拠となる国勢調査の結果が来年出ることにも触れ「それらも見ながら、どのように削減するか詰めていきましょうと、合意書を作る時に(維新側と)話もした」 https://www.asahi.com/articles/ASTC73SDBTC7UTFK01TM.html

4: mmuuishikawa 2025/11/09 19:33

削減するわけがないな

5: maninthemiddle 2025/11/09 20:03

維新はいきなり顔に泥塗られて連立続けるの?

6: yarukimedesu 2025/11/09 20:20

首班指名選挙だけに利用された維新奴ら。大阪の人たちは、素直ですなあ。バカ真面目。どうせだったら、もうちょっと実現可能な事を言えばよかったのにね。まあ、副首都でも都構想でもおきばりやす。維新壊滅はよ。

7: tekitou-manga 2025/11/09 20:39

知ってた速報。「身を切る改革」という名の定数削減や報酬返上は、それが実際に切るのは政治家ではなく民衆の身であるのにやたら有権者ウケがよくて(票が稼げて)正直厄介過ぎる問題になってる

8: tomokofun 2025/11/09 20:45

馬鹿がバカに擦り寄った結果。走狗煮らる。

9: shukaido170 2025/11/09 21:13

定数削減は悪手なのでこれはこれで結構だけど、自民と取引するってことは、悪徳不動産屋と取引するくらいの覚悟がないと出し抜かれるんだなって改めて感じた。

10: TakenokoGod 2025/11/09 21:32

関西人は反省しろ

11: Nyao-Nyao 2025/11/09 21:44

維新の顔に泥を投げつけて様子見か?これだけ人気がでれば維新はいらないのか?

12: awkad 2025/11/09 21:45

大阪土人に国政ははえーよ笑

13: lanlanrooooo 2025/11/09 21:48

という観測気球って感じですかね

14: Arturo_Ui 2025/11/09 22:07

みんな知ってたとはいえ、認めるの早すぎない? // 維新は連立政権発足から1ヶ月も経たずにハシゴを外された格好だが、立花孝志も逮捕されたことだし、早々に連立を解消して頬かむりしている方がマシなのでは。

15: goturu 2025/11/09 22:33

そもそも自民と維新が手を組むために勝手に始めた茶番劇だからね。ガチで争点にはしたくないでしょ。維新も織り込み済みで考えてるでしょ。良くも悪くも本気でこれが通ると思うような政党じゃない。

16: Cat6 2025/11/09 22:40

年収の壁撤廃、2万円給付、食品の消費税0%、定数削減←New! /CO2削減とエコカーの普及に逆行するガソリン税減税もやめてくれ。年収の壁撤廃だけはちゃんとやれ。

17: kj03 2025/11/09 22:49

今の支持率なら下手に出る必要ないしな。しかし自民の政治家って老獪だよなあ。国民も維新も手玉に取られてるよね。ほんと尊敬しかない。

18: deztecjp 2025/11/09 22:56

合意が取れないから、定数削減法案を国会に提出するという連立合意を反故にするのか? 提出するだけしてから、好きなだけ熟議を尽くせばいい。まず約束を守れ。毎度、党は内閣の足を引っ張ってばかり。何なんだ。

19: nP8Fhx3T 2025/11/09 23:29

台本通りすぎる

20: tnishimu 2025/11/09 23:30

それはそうで、衆参の過半数か衆議院の三分の二の勢力の合意を得るなんて不可能だと思うんだよね、そんな事は最初からわかっていたはず。 だから他に狙いがあるのか、本当に何も考えてないのかがわからない。

21: A1riron 2025/11/10 00:57

維新を切る改革(笑)

22: taxman_1972 2025/11/10 01:35

それは無理でしょ。というか、そんな拙速にやられても困る。今の問題はそこではない