政治と経済

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し止め

1: death6coin 2025/11/08 19:19

利用しているトランプ支持者も多いだろうに

2: mazmot 2025/11/08 19:36

アメリカも無茶苦茶やな。政権の顔色伺って、権力分立はどこ行った

3: Listlessness 2025/11/08 19:38

食うに困った人が略奪→暴動みたいなことにならない?大丈夫?

4: anigoka 2025/11/08 19:40

殺す気かよ しかもこれから(今も)アメリカめっちゃ寒いんだぞ

5: nx7 2025/11/08 19:50

年末にこれはアカン。暴動来るんじゃねもう

6: ryusso 2025/11/08 19:54

食い物は最後の一線。暴動が起きないとは言えないね。

7: ustam 2025/11/08 19:56

共和党はもうおしまいだな。

8: dnf63bxf2fbnd3 2025/11/08 19:59

まあこれもアメリカ国民が望んだことだから仕方ないね。高市早苗を支持してる日本人みたいなもんよ。

9: slkby 2025/11/08 20:04

国民が飢えるGreatな国

10: mugi-yama 2025/11/08 20:05

パレスチナだけでなく自国民まで餓死させたいのかしら

11: tekitou-manga 2025/11/08 20:08

トランプの僕たちほんま

12: kohakuirono 2025/11/08 20:17

トランプ一体何がしたいのか。貧民が飢えて暴動起こしたらそれに託けて軍を動かしてアメリカ制圧するつもりか。餓死する人も出かねないのに酷すぎるだろ。

13: kukurukakara 2025/11/08 20:20

ひどいなあ、自助できないやつは要らない国民なんだろうか.トランプ政権も酷いが最高裁もとうとう侵食されてきている.

14: myr 2025/11/08 20:23

アメリカは王政になった。王様は一部の人は死んで良いと決めた。

15: jamira13 2025/11/08 20:29

アメリカ人が自分で望んで選んだことなんだ。俺にはよく理解できないけどそういうことなんだ。

16: lli 2025/11/08 20:33

予備費が残り50億で40億をSNAPに回すと厳しいのはわかるけど直接的に飢える人が出かねない。控訴審がどう判断するかだな。

17: natumeuashi 2025/11/08 20:34

殺人事件も親族>恋人>職場、友人>他人と、関係性が深いほど増加する様に、近しい者同士で憎悪し合うのは人間の本能。米国人優先ですら、そうでない米国人への攻撃手段、方便であり、隣人への憎悪が民主主義の本質

18: meowcatwings 2025/11/08 20:44

ちょっと何言ってるかわからないんだけど。逆じゃなくて?

19: dekigawarui 2025/11/08 20:51

所得の多い人には減税するのに。

20: mohno 2025/11/08 20:51

「フードスタンプ」←格差上等のアメリカ社会における生活保護(衣食住の“食”)だよね。それこそ死人が出るんじゃないだろうか。「約4200万人が利用している」

21: kenzy_n 2025/11/08 20:52

社会はポイントオブノーリターンに到達している。

22: ashigaru 2025/11/08 21:01

約4200万人がサードスタンプってよくよくすごいな、日本だと1500万人くらい生活保護がいる感じ?

23: totoronoki 2025/11/08 21:02

誰もが飢えてる中で、と言うならギリギリわかるが。作物がいくらでも取れる国土と、一般人の生涯年収の何千倍も貰ってるやつが居る国でこれだからな。

24: pikopikopan 2025/11/08 21:06

アメリカの冬辛いと聞くけど・・

25: muramurax 2025/11/08 21:18

フルタイムで普通に働いている人でも利用しているからね。

26: blackdragon 2025/11/08 21:19

アメリカ最高裁は、トランプのしもべが絶対多数を占めてるからね。しかも、任期切れ間近のオバマには新任判事の指名をさせず、自分たちは平気でトランプ任期切れ寸前に指名するダブスタの産物。

27: nP8Fhx3T 2025/11/08 21:40

最高裁がトランプの言いなりでその日の食糧にも困る貧困層を切り捨てる。米国の政治経済は末期症状だな。

28: unagiga 2025/11/08 21:46

世界中でその傾向があるけど、特にアメリカ中国は富の偏りがひどすぎる

29: nori__3 2025/11/08 21:49

日本も似たような感じだがアメリカもなあ。その4200万人がいなくなったとして世の中が良くなるのかねぇ。もちろん就労支援の方を優先すべきみたいなケースはあるんだろうけど

30: zoidstown 2025/11/08 21:49

“SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している。”

31: rgfx 2025/11/08 21:52

Furlough食らってる公務員たちマジでどうなるのこれ。特にインフラ周り…

32: Arturo_Ui 2025/11/08 22:05

こうなると一般庶民は無用な支出をなるべく避けるだろうから、本来なら感謝祭からクリスマスにかけて小売業は書き入れ時のはずだけど、今年は氷河期レベルに消費が落ち込むんじゃないの?

33: err931 2025/11/08 22:20

どんなに立派な憲法があっても国家にフリーハンドを与えると容易にそれが消え去るっていう話。ただ、アメリカの場合は日本みたいに飢えて●ね自己責任だとならず暴動になるからな…。

34: jou2 2025/11/08 22:25

俺はフードスタンプについて気にいらん話があって、具体的に言うとウォルマート。「従業員がフードスタンプで自社で買い物する前提」で計画的に雇用してんの。evilだろ。企業がマトモな給与払わない前提の社会は歪

35: Cat6 2025/11/08 22:27

ちなみにアメリカ国民の約7割が、成人後の人生で一度はフードスタンプの受給対象レベルの貧困を少なくとも1年経験しているという調査結果がある。https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/10/518473.php

36: brusky 2025/11/08 22:27

“連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用”人口比で考えるとすごい割合の人が対象なのね…。そして銃社会。革命の火種

37: yamuchagold 2025/11/08 22:29

汝人民飢えて死ね 俺はたらふく食ってるぞ(ハンバーガー)しかし、4200万人も貰ってるてのも凄いな。

38: enhanky 2025/11/08 22:32

一方でホワイトハウスでは豪勢なハロウィンパーティーやったり、金ピカのボールルームを作ってたりで、ブルボン王朝末期かよって感じ。

39: eos2323 2025/11/08 22:50

アメリカ陸軍の42倍の人数が暴動でも起こしたらどうするのだろうか

40: KKElichika 2025/11/08 23:02

一応、最高裁をフォローすると、仮に控訴審で判断が覆っても支給済みなら意味なくなっちゃうので、賛否は別に、全く理のない判断ではない。火急の必要ある支給に限ったりしてれば差止められなかった可能性もあるかと

41: world24 2025/11/08 23:05

これ批判してる人はアメリカでの事情詳しくていくらが適正か分かってる人達なんかな。