政治と経済

高市首相、午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備(時事通信) - Yahoo!ニュース

1: KoshianX 2025/11/07 10:26

2徹3徹平気ですって言ってたもんな。2時間も寝たら十分みたいな人もけっこういるんだよな……寝不足は知能が半減するが半減してもまだ普通より賢い人たち……

2: perfectspell 2025/11/07 11:23

周囲が迷惑。

3: ackey1973 2025/11/07 11:57

そういえば奈良出身の明石家さんまも“寝ないでも平気”タイプらしいが、周りは大変。“ライフワークバランス”な小池百合子への当てつけでもなかろうが。にしてもヤフコメの擁護と応援が元気だな。

4: boyarin 2025/11/07 12:07

これを民間にも適用しようとしてる?過労死ってミュートになってない?残業規制の緩和ってこういうのがあらゆる会社で常態化することだよね。

5: kerodon 2025/11/07 12:10

その時間には、普通に起床しているから、俺も呼んでほしいものだな。

6: pikopikopan 2025/11/07 12:11

周囲が過酷だ

7: lacucaracha 2025/11/07 12:21

ひとりで思索に耽って政治構想を考える時間にすればいいのに、アピールなのかそういう習慣がないのか。

8: uchiten 2025/11/07 12:34

“首相秘書官全員が参加” 秘書官は特別職の国家公務員だと思うが、首相が安全衛生確保の責任を負うことになると思うので労働時間含めちゃんと管理してあげてね。

9: FutureIsWhatWeAre 2025/11/07 12:41

レク(チャー)

10: deztecjp 2025/11/07 12:44

それを取材できる記者団も、事前に情報を掴んでいたんだろうな。

11: casm 2025/11/07 12:49

勉強会しないと副業しちゃうから…

12: ET777 2025/11/07 12:50

やっぱり良くないよ。高市さん関節リウマチを患ってるとのことで悪化を懸念してしまう

13: ROYGB 2025/11/07 12:52

本人はともかく、周囲は大変だ。

14: kenjou 2025/11/07 12:52

上司がこういうことをすると部下も付き合わされて大変。当人だけがやるだけならいいけどそうじゃないからね。ますます官僚のなり手が減るのでは。

15: uniR 2025/11/07 12:56

秘書官は国家公務員なのだと思うが、大丈夫かよ。

16: ashigaru 2025/11/07 12:59

そういえば日本初の女性代議士の一人である社会党の山口シズエが自民党に移籍するときに「自民党に入って驚いたのは、本部で朝8時にはいろんな会議が開かれ、議員が勉強していること」と言っていたな。今しらんが

17: junkfoodboy01 2025/11/07 12:59

最悪のリーダー。絶対に一緒に働きたくない。

18: klear 2025/11/07 13:04

午前の予算委員会面白かったですよ。平将明と高市早苗、「フェイクニュースとかで世論操作されるのヤバいですよね(意訳)」「それな(意訳)」みたいな。笑わせに来てる。午後の野党が鹿について聞いてみたらいい。

19: Ereni 2025/11/07 13:06

首相秘書官全員参加/法案作成などで根を詰めて作業し、屢々徹夜していたとされる。6日の参院本会議で労働時間規制の緩和に重ねて意欲.斎藤健元経産相7日衆院予算委「いいパフォーマンスをするには休憩も必要だ。ぜひ

20: lont_in 2025/11/07 13:13

石破も3時間しか寝ていないてずっと言ってたのにこぞって叩いてる連中が透けてるね

21: erya 2025/11/07 13:14

倒れたらどうすんの無責任すぎる

22: cl-gaku 2025/11/07 13:22

これは過去の総理の比べてどうなんや

23: gonai 2025/11/07 13:41

自民党の勉強会は朝6時からで、8時から陳情じゃなかったっけ。首相になると夜の席に顔を出せないから、3時間前倒しでも普通ぐらいじゃないか。

24: fellfield 2025/11/07 13:48

野党の国会質問のせいで官僚が深夜まで働かされている、と批判していた人々が以前いたけども、この件についてどう思うのか聞いてみたい。

25: hiroshe 2025/11/07 13:53

好きで仕事してる人たちはやっぱ違うよなあ

26: racooon 2025/11/07 13:56

無能な働き者

27: surume000 2025/11/07 13:57

勉強会なんてニュースにするほどかと思ったら、午前3時!?

28: deep_one 2025/11/07 14:00

WLB。

29: slkby 2025/11/07 14:05

重要な判断を下す要職の公務員には非常時を除き最低8時間寝る義務を負わせたい

30: sato0427 2025/11/07 14:19

この答弁案作成に付き合わされる官僚の深夜残業が問題になってたけど、もしかして締切を深夜にする事で官僚はその前に帰れるライフハック?(レク担当は一緒にいるんだろうけど…

31: philistinism82 2025/11/07 14:24

こういう判断力鈍ってるタイミングを他国に突かれたらひとたまりもないよな、と思ってたら北朝鮮からミサイルが飛んできた

32: dickbruna 2025/11/07 14:25

神戸大経営学部のDNAだよな、知的ハードワークを厭うようでは知の地平を超えられない。

33: auto_chan 2025/11/07 14:33

体に障れば一大事。当たり前の「自分の言葉に直」すためにこんなきついスケジュールが必要なのは問題がある。だから官僚答弁を丸読みかアドリブかの二択になっちゃう。質問側がギリにねじ込む嫌がらせももあるし。

34: AKIMOTO 2025/11/07 14:34

部下がかわいそうだ

35: yo2ya 2025/11/07 14:44

すでに判断力が低下しているから、こういう行為を実行してしまうのでは?

36: tomoya_edw 2025/11/07 15:07

まぁ前首相みてーにしょっちゅう歯医者に行くような暇のある仕事はしてないんだわ。木っ端芸能人の発言だけど「がっかり。まだそんなに動いていないのが残念」とか言われるんやで、本人も急ぎたいだろ。

37: asumi2021 2025/11/07 15:10

文書問題のときの謎自爆ムーブは困るけど、安倍さんみたいなはぐらかしは見習わないでほしい

38: grandao 2025/11/07 15:33

高市さんの旦那さん要介護だよね?ヘルパーさんに任せて回せてるのかな?こんな話もあるので介護者のことも考えられる宰相であって欲しいと願う。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000464410.html

39: hatehenseifu 2025/11/07 15:46

自己アピールのためのポーズに付き合わされる周りが迷惑だな。

40: JohnnyJosui 2025/11/07 15:56

地震やミサイルなど非常事態ならともかく、平時の深夜にむやみに部下を働かせちゃだめだよ

41: aya_momo 2025/11/07 16:05

いっしょに働きたくない人だね。

42: b_taro 2025/11/07 16:14

これで高市首相が体調崩した方が日本の労働者のためになるのではないか、というのが頭をよぎってしまった

43: m7g6s 2025/11/07 16:16

官僚も国民なんだが…

44: inamem9999 2025/11/07 16:30

何も考えずに午後3時と読み違えた私は何も悪く無いはず

45: saketomass 2025/11/07 16:30

美談にしたいのかもしれないけど、ここまでしないと準備ができないのは単なる能力不足なのか?と国民としてちょっと不安になる。時間かかればいいってもんでもないと思うし…

46: akatibarati 2025/11/07 16:33

総理に午前3時から説明するには事務方は午前0時くらいから準備が必要かな。さすが労働規制緩和を目指す内閣だ。

47: Nyao-Nyao 2025/11/07 16:56

これを現代になっても美談にしようとするのに驚く。平成は終わってますよ。

48: natumeuashi 2025/11/07 16:59

ヤフコメの意見が真逆で、インターネットの棲み分けって本当に凄いなって思った。まあ、ネットの書き込みなんてどこもノイジーマイノリティばっかだけどさ

49: hate_flag 2025/11/07 17:07

「野党の質問通告が遅いせいで国家公務員が徹夜で答弁を準備しないといけなくなる!!」と批判してた連中はコレを批判したりしないよな。野党を叩くための大義名分でしかないんだろうな

50: watatane 2025/11/07 17:11

高市寝ろ(懐かしの)#枝野寝ろ

51: hidari_kiki 2025/11/07 17:12

迷惑だし能力不足だしハラスメントだと思う

52: napsucks 2025/11/07 17:20

俺「高市さんですらこうやって働いてるんだぞ?」 部下「」

53: suzuki_kuzilla 2025/11/07 17:25

迷惑すぎるやろ

54: unmarshal 2025/11/07 17:29

“約3時間行われたという。この後、首相官邸で経済安全保障推進会議や閣議に出席し、午前8時59分から予算委の質疑に臨んだ” 60代でこれで体力持つのが自分には信じられないのだが。

55: timetrain 2025/11/07 17:35

トップがそうだと周りもそれに対応せざるを得ないからダメよねやっぱり

56: milano4121 2025/11/07 17:38

天体観測でもしたかったんだろうか?

57: reitanigawa 2025/11/07 17:50

大変だけど、仕方ない気持ちもある。予算委員会で野党からの質問がでてきて、事務方に答弁を作らせて、事前にチェックしたいとなると、この時間。代表質問を見てる限りでは予算委員会を乗り切れないと思っていた。