祝砲代わりかな?北朝鮮国民は貧困で飢えてるらしいのに大変だな。
お祝いは言葉でええんやで
石破政権の頃は発射された数も少なかったし、何より日本の政治日程との関連性を見い出しづらかった。それが高市政権になってすぐとは、「祝砲」と呼ばれてもやむなしという感想。
安倍の時もよく祝砲飛ばしてたね
おこしやす ようこそ トランプ一行様
(まあしかし、安倍と韓国と北朝鮮って韓国報道は結局どんな内容だったんだ。具体性が無さ過ぎてだから何だとしか。真には受けんけど)(敵がいなけりゃ味方もいないと、支配の正当性のためのゴールドスタインか)
やっぱり祝砲は思うよな
高市総理誕生への祝砲か。安倍の時も支持率下がるとミサイル撃って支援してたし。
お祝い
入金再開されたんですかね、わかりやすすぎる
石破さんのときは祝砲発射まで1ヶ月かかったのに…
このタイミングでの発射は安倍内閣のインボー。
「祝砲」とのブコメが複数。ブクマカ的には牽制とかじゃないのね。
いつもの感じだけど、今回の高市内閣は長距離ミサイル潜水艦お買い上げみたいなのが入ってた気がするからもうちょいシビアな感じになるのかな?
北朝鮮にとっては高市政権に対する牽制の意味合いなのだろうけど僕は不謹慎にも「たまや~」と叫びたくなったよ(笑)日本周辺の国際情勢は緊迫している。対応できる強さは必要だ。高市政権の外交政策に期待する。
逆に撃って来ないと体調悪いのかな?とか余計な心配しちゃうよね。
たまには西に撃て/北でも良いぞ/ほんまに自分に撃つ奴があるか
祝砲か
なおミサイルは自国内に着弾した模様 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2242063
連絡くれる韓国政府に感謝したい(米韓同盟の都合上とはいえ助かるのは事実だろう)
さっそく「強い女性宰相」のアピール機会を与えてくれちゃってフェミニストもにっこり
祝意か
わかりやす!
玉屋 鍵屋 金屋ぁ〜(放送禁止用語連発)。北の風物詩。
魚礁作ってるんだよね
はいはい祝砲祝砲
弾頭部分に爆弾を載せれば弾道ミサイルで通信衛星を載せれば人工衛星。騒ぐほうがアホらしい。
「新首相へのお祝いの花火アリガトー」って返したら悔しくて二度と撃てなくなるかも。「日本鬼子!」と言ったら萌えキャラ化されて罵倒として使いにくくなったように。
なんとか破片とかを米軍基地内に落下させて北朝鮮が平謝りとか言う展開にならんかな
高市「やれ」北朝鮮「はい」 とかそのうちネタにされるようになるんだろうか
さなえちゃんに祝砲か?
何時ぞやの扇云々みたく破片引き上げとかやるとおもろい。
怖い
なんでも高市さんに絡めたくなる人がはてブには多いようだ。どんだけ好きなんだよ。
祝砲
被害者が出るまでは祝砲。出た瞬間に過去のブクマを削除。ならないことを祈る
新首相へのお祝いかな?
高市早苗総裁をはじめ皆さまに敬意を表します
もはやお祝いの花火と勘違いしているんじゃないかと思われるくらいの恒例行事だな。
祝砲?
真面目に考えると高市の対応速度とか内容とかどんなもんかなって確認なんだろうが、はてぶは祝砲とか大好きだなぁ
もうプロレスみたいなもんだな。
反基地左翼に肩入れしてるようなはてサも、北朝鮮による武力行使は祝砲だのプロレスだのと平然と茶化すだけで終わり。この中に工作員が何人いても驚かない。当然スパイ防止法の整備も急ぐ必要がありますね。
高市から早速のミサイル要請か
そんなところでスピード出さなくて良いから
北の軍事行動は、基本は対南のシグナル。ソースにも「APEC=アジア太平洋経済協力会議が韓国で開かれるのを前に、存在感を示すねらいがあると分析」とある。高市と関連付けたい人達は、陰謀論にはまる素質あるよ。
「だから防衛費を増額しなければ!」と言う人は多いだろうけど、2017年4~5月に北朝鮮がミサイルの空撃ち乱発して「本年中に米朝開戦だー」と大騒ぎして何事もなかった(韓国はもっと冷めていた)のとか皆忘れてるだろ
これ見てそう言えば防衛大臣進次郎だけど大丈夫かと感じてしまった
極右なら打ち返すくらいのことをやってほしいな。
お返しとして、イヴァンのハンマーや神の杖を贈れるようにならんかね。
「牽制」の意味で皮肉として、「祝砲」と言ってるんだと思ってたけど、違うの!?/「祝砲」といってた頃が懐かしくならないことを祈るばかり。
総理交代など日本の出来事に合わせて発射しているので…北朝鮮なりの祝砲だと思う事にします。いつもありがとう。日本海側にいると日常感が強く、感覚が麻痺してしまって…被害出なければ良いよ、と思ってしまう。
【速報中】韓国軍“北朝鮮が東に向けて弾道ミサイルを発射” | NHKニュース
祝砲代わりかな?北朝鮮国民は貧困で飢えてるらしいのに大変だな。
お祝いは言葉でええんやで
石破政権の頃は発射された数も少なかったし、何より日本の政治日程との関連性を見い出しづらかった。それが高市政権になってすぐとは、「祝砲」と呼ばれてもやむなしという感想。
安倍の時もよく祝砲飛ばしてたね
おこしやす ようこそ トランプ一行様
(まあしかし、安倍と韓国と北朝鮮って韓国報道は結局どんな内容だったんだ。具体性が無さ過ぎてだから何だとしか。真には受けんけど)(敵がいなけりゃ味方もいないと、支配の正当性のためのゴールドスタインか)
やっぱり祝砲は思うよな
高市総理誕生への祝砲か。安倍の時も支持率下がるとミサイル撃って支援してたし。
お祝い
入金再開されたんですかね、わかりやすすぎる
石破さんのときは祝砲発射まで1ヶ月かかったのに…
このタイミングでの発射は安倍内閣のインボー。
「祝砲」とのブコメが複数。ブクマカ的には牽制とかじゃないのね。
いつもの感じだけど、今回の高市内閣は長距離ミサイル潜水艦お買い上げみたいなのが入ってた気がするからもうちょいシビアな感じになるのかな?
北朝鮮にとっては高市政権に対する牽制の意味合いなのだろうけど僕は不謹慎にも「たまや~」と叫びたくなったよ(笑)日本周辺の国際情勢は緊迫している。対応できる強さは必要だ。高市政権の外交政策に期待する。
逆に撃って来ないと体調悪いのかな?とか余計な心配しちゃうよね。
たまには西に撃て/北でも良いぞ/ほんまに自分に撃つ奴があるか
祝砲か
なおミサイルは自国内に着弾した模様 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2242063
連絡くれる韓国政府に感謝したい(米韓同盟の都合上とはいえ助かるのは事実だろう)
さっそく「強い女性宰相」のアピール機会を与えてくれちゃってフェミニストもにっこり
祝意か
わかりやす!
玉屋 鍵屋 金屋ぁ〜(放送禁止用語連発)。北の風物詩。
魚礁作ってるんだよね
はいはい祝砲祝砲
弾頭部分に爆弾を載せれば弾道ミサイルで通信衛星を載せれば人工衛星。騒ぐほうがアホらしい。
「新首相へのお祝いの花火アリガトー」って返したら悔しくて二度と撃てなくなるかも。「日本鬼子!」と言ったら萌えキャラ化されて罵倒として使いにくくなったように。
なんとか破片とかを米軍基地内に落下させて北朝鮮が平謝りとか言う展開にならんかな
高市「やれ」北朝鮮「はい」 とかそのうちネタにされるようになるんだろうか
さなえちゃんに祝砲か?
何時ぞやの扇云々みたく破片引き上げとかやるとおもろい。
怖い
なんでも高市さんに絡めたくなる人がはてブには多いようだ。どんだけ好きなんだよ。
祝砲
被害者が出るまでは祝砲。出た瞬間に過去のブクマを削除。ならないことを祈る
新首相へのお祝いかな?
高市早苗総裁をはじめ皆さまに敬意を表します
もはやお祝いの花火と勘違いしているんじゃないかと思われるくらいの恒例行事だな。
祝砲?
真面目に考えると高市の対応速度とか内容とかどんなもんかなって確認なんだろうが、はてぶは祝砲とか大好きだなぁ
もうプロレスみたいなもんだな。
反基地左翼に肩入れしてるようなはてサも、北朝鮮による武力行使は祝砲だのプロレスだのと平然と茶化すだけで終わり。この中に工作員が何人いても驚かない。当然スパイ防止法の整備も急ぐ必要がありますね。
高市から早速のミサイル要請か
そんなところでスピード出さなくて良いから
北の軍事行動は、基本は対南のシグナル。ソースにも「APEC=アジア太平洋経済協力会議が韓国で開かれるのを前に、存在感を示すねらいがあると分析」とある。高市と関連付けたい人達は、陰謀論にはまる素質あるよ。
「だから防衛費を増額しなければ!」と言う人は多いだろうけど、2017年4~5月に北朝鮮がミサイルの空撃ち乱発して「本年中に米朝開戦だー」と大騒ぎして何事もなかった(韓国はもっと冷めていた)のとか皆忘れてるだろ
これ見てそう言えば防衛大臣進次郎だけど大丈夫かと感じてしまった
極右なら打ち返すくらいのことをやってほしいな。
お返しとして、イヴァンのハンマーや神の杖を贈れるようにならんかね。
「牽制」の意味で皮肉として、「祝砲」と言ってるんだと思ってたけど、違うの!?/「祝砲」といってた頃が懐かしくならないことを祈るばかり。
総理交代など日本の出来事に合わせて発射しているので…北朝鮮なりの祝砲だと思う事にします。いつもありがとう。日本海側にいると日常感が強く、感覚が麻痺してしまって…被害出なければ良いよ、と思ってしまう。