自民は自維連立政権樹立にあたり維新に入閣を打診しているが、維新側は大臣を送り込まず閣外協力とする方向で検討に入っている、と
“2025年10月18日(土) 08:59”
ううむ。たしかに副首都も定数削減も叶えられるほどの勢力にはならないし、選挙協力のメリットも小さくはあるが。
なんだ、毒饅頭を食べないのか
企業献金規制との引き換えに大臣ポストをえた、とかいわれてはかなんからでは。
閣外協力ってことは副大臣や政務官の役に就かせることもしないってことなのかな。取り込まれて消滅を警戒するのもわかるが、こういう機会に経験積ませないといつまでも人材育たないよなぁ…とも思う
維新は閣内に取り込まれたら消滅を加速させるかもしれないし、自民は自民であの不祥事集団を取り込んだら毎月のように爆発するかもしれないしな。だから閣外ではなく閣内協力であって欲しいね
存在感を消しつつ「自民党に腹切らせて痛みのある改革やったぜ!万博も黒字!」でプレゼンス上がるんすかね、上がるのか…。
埼玉副都心「大阪じゃ役不足」
務まる人いるのかな、という感じで見てたのでわからなくもない / 手は動かさず口を出す、みたいな感じになりたいようには見えちゃうな
罰ゲーム化する管理職みたいに、責任ある実務はやりたくないけど、給与はほしい的なムーブに見えてしまう。
連立すると反自民で構成されてたはずの維新信者や議員が反発するからって理由では。
前原と馬場を送り込むとおもしろそう
維新は衆議院の大阪府下19小選挙区を抑えていることを自民党との協議でバーゲニングパワーとして上手く使っている模様。政権に対する風向きが悪くなったらすぐに逃げ出せるオプションを確保する目論見か。
吉村大阪府知事兼総務大臣で副首都構想一直線じゃないのか!?(兼職できるらしい)
岡山が岡京に地名を変更して副首都になるみたいな説をネットで読んだことがあるけど、どうなったのかな。
まじで?滅茶苦茶悪質な党利党略だな。小党は潰して、国民に「身を切る害悪」だけ押し付けて、内閣の責任は負わないと。本当大阪の都合しか考えてないな。本当に現れた最悪の自民補完勢力じゃないか
「幾つもの条件を飲ませる変わりに首相指名だけはする」というのもいいんじゃないか?連立じゃないから立候補の調整なしということで府連も納得するだろうし(どうせ惨敗するだろうけど)
火中の栗を拾わず漁夫の利だけを貪る自称リーダーが溢れる国になりました。まあ、もともとそんな人材おらんのだろうな。
うーん?総務相ポスト欲しいだろうに
皆めんどい役職なんてやりたくないもんねw こんな他責人間ばっかりの国民の前で責任を負わないといけないしw
総務大臣をもらえなかった?
正直、自国維で閣内協力ありで2年くらいの期限付き政権やって解散で再度話し合いくらいが一番分かりいいと思うんだけど。その間に立民も極左を山本さんとこに引き取ってもらって連立組めるキレイな体にしたりとか
維新も国民もなんだったら立民も、それくらいの距離感にしておくのが現状は正解だと思ってる。
そりゃそうやろ。迂闊に入って梯子を外されて同罪にされるリスクがある。まずは首班指名だけ。これを国民民主がやるものと思ってたのに。
維新の議員は一般の集団より犯罪者の割合が多いからではないだろうか。
副首都構想。なんで総務大臣を送り込まないんだろう?議員定数削減以外は、一致していないのかな?
「協力すれども介入せず」という下ネタを思い出したが、それはキ○タマなので党が違う。
重要省庁じゃなくていいからせめて2、3人位は送り込めよ。野党の経験値っていう言い訳がいつまでたっても解消されへんやんけ。
自分たちの政策だけ呑ませたい感じかな。維新の議員が大臣に就いたら何か不祥事起きそうだが、まあ自民党でも変わらんのかもな
そりゃ吉村は県知事だもん。国会議員のことなんか知ったこっちゃねえ。
いや、これはアカン。担ぐなら担ぐ。叩くなら叩く。是々非々は、有権者が混乱する。自民支持層なら自民へ、他党支持層は他党へ。中間党には票はいかない。
権力の座にはいたいが責任からは全力で逃れたいとしか見えない態度だけど大丈夫そ?
維新は議員定数減らして党も消滅させる予定なの?何がしたいの?
大臣になるとマスコミが素行調査するし、普通にコスパ悪いのは分かるわ
まあ、総務大臣となると務まりそうなのは前原wwwwくらいしかいないしな。あと、馬場がうるさくて困ってるとか。ひとりでー3人分くらい稼いじゃうから。/ 橋下「俺は空いてるよ」
与党の奴隷化を避けるプライドは有るんですなぁ。そのまま、公明に代わり金魚の糞に成りゃ良かったのに。
それだけ自民の価値が落ちてるって事かな。政権運用がまともに出来ないと思われてるから、入閣しない。閣外協力の方が自民をコントロール出来るって言う値踏みかな。全体的に自民党に対する熱量が冷え込んでる感じ
大臣2人説もあった。
まあ、維新はお膝元の奈良県知事選で候補者調整できずに維新に負けた高市の無能っぷりはよく分かってるから、短命に終わるだろう高市政権には参加せず実利だけ攫おうという算段なんだと思う
ギリギリまで分からんとしておく形かな
自民批判で票とってきた大阪維新が阿鼻叫喚だったからねぇ笑/政策よりも票・選挙。小沢一郎みたいだねー笑
厚労大臣やって欲しいよ。社会保障改革しちゃってよ。文句が出たら自民に押し付ければ良いんだし
公衆の電波で女子アナが「自維政権」を連呼する世界がなくなってしまったのか...
まさか身体検査に耐えうる人材がいないとか? 前原なぞ感無量で引き受けるだろうに。自党の不祥事ならともかく、さすがに内閣の一員として裏金議員、参政党やN国の弁明は御免被ると。都構想の大義名分GETで十分と。
維新内でのなんらかの(くだらない)力学が働いたように見える情報。
堂々と国土交通大臣要求すれば?
自民はポストを減らさずに済むし、維新は責任取らずに済むからWin-Winやな
副首都構想に議員数削減と、臨時国会で優先課題にするべき内容とは思えない政策をゴリ押しした挙句責任は取らないのか。ただの迷惑政党じゃね?
大臣経験は普通に自公政権続いてたら一生なかっただろうし出来たら後々有利だろうし、何かあったら支持者向けには高市自民のせいにできるのラッキーじゃないんだなと思ってしまったので、後でブコメ読む
この場合、内閣の経験は得難いものだから取れるもんは積極的に経験していった方が良いと思うのだが…。わからんもんだねぇ。
一種のリスク回避でしかないわな。中途半端な立場を保持したいっていうご都合主義
国民民主もそうだが矢面に立たず責任を取ろうとしない人間に、信で成り立つ政治が務まるとは思えない。責任能力の有無が大人と子供とを分けるなら、安倍やその残滓のような政治は全く児戯にも等しい
結果責任を取らずに要求だけ通す狡猾なやり方。
【独自】維新が大臣送り込まず閣外協力検討 | TBS NEWS DIG
自民は自維連立政権樹立にあたり維新に入閣を打診しているが、維新側は大臣を送り込まず閣外協力とする方向で検討に入っている、と
“2025年10月18日(土) 08:59”
ううむ。たしかに副首都も定数削減も叶えられるほどの勢力にはならないし、選挙協力のメリットも小さくはあるが。
なんだ、毒饅頭を食べないのか
企業献金規制との引き換えに大臣ポストをえた、とかいわれてはかなんからでは。
閣外協力ってことは副大臣や政務官の役に就かせることもしないってことなのかな。取り込まれて消滅を警戒するのもわかるが、こういう機会に経験積ませないといつまでも人材育たないよなぁ…とも思う
維新は閣内に取り込まれたら消滅を加速させるかもしれないし、自民は自民であの不祥事集団を取り込んだら毎月のように爆発するかもしれないしな。だから閣外ではなく閣内協力であって欲しいね
存在感を消しつつ「自民党に腹切らせて痛みのある改革やったぜ!万博も黒字!」でプレゼンス上がるんすかね、上がるのか…。
埼玉副都心「大阪じゃ役不足」
務まる人いるのかな、という感じで見てたのでわからなくもない / 手は動かさず口を出す、みたいな感じになりたいようには見えちゃうな
罰ゲーム化する管理職みたいに、責任ある実務はやりたくないけど、給与はほしい的なムーブに見えてしまう。
連立すると反自民で構成されてたはずの維新信者や議員が反発するからって理由では。
前原と馬場を送り込むとおもしろそう
維新は衆議院の大阪府下19小選挙区を抑えていることを自民党との協議でバーゲニングパワーとして上手く使っている模様。政権に対する風向きが悪くなったらすぐに逃げ出せるオプションを確保する目論見か。
吉村大阪府知事兼総務大臣で副首都構想一直線じゃないのか!?(兼職できるらしい)
岡山が岡京に地名を変更して副首都になるみたいな説をネットで読んだことがあるけど、どうなったのかな。
まじで?滅茶苦茶悪質な党利党略だな。小党は潰して、国民に「身を切る害悪」だけ押し付けて、内閣の責任は負わないと。本当大阪の都合しか考えてないな。本当に現れた最悪の自民補完勢力じゃないか
「幾つもの条件を飲ませる変わりに首相指名だけはする」というのもいいんじゃないか?連立じゃないから立候補の調整なしということで府連も納得するだろうし(どうせ惨敗するだろうけど)
火中の栗を拾わず漁夫の利だけを貪る自称リーダーが溢れる国になりました。まあ、もともとそんな人材おらんのだろうな。
うーん?総務相ポスト欲しいだろうに
皆めんどい役職なんてやりたくないもんねw こんな他責人間ばっかりの国民の前で責任を負わないといけないしw
総務大臣をもらえなかった?
正直、自国維で閣内協力ありで2年くらいの期限付き政権やって解散で再度話し合いくらいが一番分かりいいと思うんだけど。その間に立民も極左を山本さんとこに引き取ってもらって連立組めるキレイな体にしたりとか
維新も国民もなんだったら立民も、それくらいの距離感にしておくのが現状は正解だと思ってる。
そりゃそうやろ。迂闊に入って梯子を外されて同罪にされるリスクがある。まずは首班指名だけ。これを国民民主がやるものと思ってたのに。
維新の議員は一般の集団より犯罪者の割合が多いからではないだろうか。
副首都構想。なんで総務大臣を送り込まないんだろう?議員定数削減以外は、一致していないのかな?
「協力すれども介入せず」という下ネタを思い出したが、それはキ○タマなので党が違う。
重要省庁じゃなくていいからせめて2、3人位は送り込めよ。野党の経験値っていう言い訳がいつまでたっても解消されへんやんけ。
自分たちの政策だけ呑ませたい感じかな。維新の議員が大臣に就いたら何か不祥事起きそうだが、まあ自民党でも変わらんのかもな
そりゃ吉村は県知事だもん。国会議員のことなんか知ったこっちゃねえ。
いや、これはアカン。担ぐなら担ぐ。叩くなら叩く。是々非々は、有権者が混乱する。自民支持層なら自民へ、他党支持層は他党へ。中間党には票はいかない。
権力の座にはいたいが責任からは全力で逃れたいとしか見えない態度だけど大丈夫そ?
維新は議員定数減らして党も消滅させる予定なの?何がしたいの?
大臣になるとマスコミが素行調査するし、普通にコスパ悪いのは分かるわ
まあ、総務大臣となると務まりそうなのは前原wwwwくらいしかいないしな。あと、馬場がうるさくて困ってるとか。ひとりでー3人分くらい稼いじゃうから。/ 橋下「俺は空いてるよ」
与党の奴隷化を避けるプライドは有るんですなぁ。そのまま、公明に代わり金魚の糞に成りゃ良かったのに。
それだけ自民の価値が落ちてるって事かな。政権運用がまともに出来ないと思われてるから、入閣しない。閣外協力の方が自民をコントロール出来るって言う値踏みかな。全体的に自民党に対する熱量が冷え込んでる感じ
大臣2人説もあった。
まあ、維新はお膝元の奈良県知事選で候補者調整できずに維新に負けた高市の無能っぷりはよく分かってるから、短命に終わるだろう高市政権には参加せず実利だけ攫おうという算段なんだと思う
ギリギリまで分からんとしておく形かな
自民批判で票とってきた大阪維新が阿鼻叫喚だったからねぇ笑/政策よりも票・選挙。小沢一郎みたいだねー笑
厚労大臣やって欲しいよ。社会保障改革しちゃってよ。文句が出たら自民に押し付ければ良いんだし
公衆の電波で女子アナが「自維政権」を連呼する世界がなくなってしまったのか...
まさか身体検査に耐えうる人材がいないとか? 前原なぞ感無量で引き受けるだろうに。自党の不祥事ならともかく、さすがに内閣の一員として裏金議員、参政党やN国の弁明は御免被ると。都構想の大義名分GETで十分と。
維新内でのなんらかの(くだらない)力学が働いたように見える情報。
堂々と国土交通大臣要求すれば?
自民はポストを減らさずに済むし、維新は責任取らずに済むからWin-Winやな
副首都構想に議員数削減と、臨時国会で優先課題にするべき内容とは思えない政策をゴリ押しした挙句責任は取らないのか。ただの迷惑政党じゃね?
大臣経験は普通に自公政権続いてたら一生なかっただろうし出来たら後々有利だろうし、何かあったら支持者向けには高市自民のせいにできるのラッキーじゃないんだなと思ってしまったので、後でブコメ読む
この場合、内閣の経験は得難いものだから取れるもんは積極的に経験していった方が良いと思うのだが…。わからんもんだねぇ。
一種のリスク回避でしかないわな。中途半端な立場を保持したいっていうご都合主義
国民民主もそうだが矢面に立たず責任を取ろうとしない人間に、信で成り立つ政治が務まるとは思えない。責任能力の有無が大人と子供とを分けるなら、安倍やその残滓のような政治は全く児戯にも等しい
結果責任を取らずに要求だけ通す狡猾なやり方。