今の国会で一番自民党的な動きと発言をしているの、安住淳なのではないか
死に物狂いでやるなら「安保法制は合憲、原発は推進」で党内統一しろよ。それすらしないで国民に手を貸せとかアホなのか/というか他党の党首を呼び捨てとか最低限の礼儀もないんかね
立憲のおかげで高市は助かってる。
"衆院の自民会派が196、立民が148で48の差があることを踏まえ「いろいろ言われるが、執念で本当に政権を代えるというなら、死に物狂いで、どんなお考えであっても48人の票を集めるしかない。これが選挙だ」"
これから協議しますって時にこんな自爆特攻みたいな事言って頭イカれたんかと…相手に嫌味言えば乗ってくるとか考えてるなら浅すぎ/実際現状の政局だと議員数だけ野党一でも政策推し進められない数合わせでしかない
安住って前原Gじゃん。裏切りと乗っ取りが好きだよね。信用できない
”玉木氏を呼び捨て” 地金が出たね。新総理として支えていく気なんてこれっぽちもない。
表向きはお互い様と言いつつ自ら悪役を買ってでているのは中々興味深いと思う
選挙もそうだけど、調整したら当選します、組織票ありき、数合わせであといくつあればいけます、ってズルじゃんと思うけどね。数合わせ本位は禁止にすべきで、政策でバトルしろ。その上で調整ならわかる。
首相指名で玉木氏を推してる立憲幹部、やっと本音言ったね(笑)こんなのを擁護して玉木氏を批判してたはてブの人たち、本当に見る目無いよな。
こいつも不愉快なばっかで、他に何も無いなー
開き直ったか
“執念で本当に政権を代えるというなら”この発想がそもそも違うんだろうな。国民民主側は「政権を取る」ことを政策実現の一手段としか考えておらず、時々の政権と妥協して政策実現するのも選択肢だと思ってるだろう
そんなに「死に物狂い」なら立民党内調整したらいいのに。そっちがお願いする立場だろう。
おいおい、「さん」を付けろよデコスケ野郎。せめて「ん」だけでも付けろ。
だから数が合わない
今日の剛腕選手権。安住幹事長「自民党にしても立憲にしても、数合わせをやってるんです。そんな事、この世界では当たり前のことですから。それを綺麗事で誤魔化してるうちは本当ではない。」
“「基本政策が違うというのは、別の理由で言っているのだろう」”これはそう。お前らが嫌いってだけやと思うけど、別にええんちゃう?
“フリーランスの記者が「玉木氏が政策実現をするのだったら、政権交代が近道だ」と意見を述べると、安住氏は「ぜひ、それを玉木に言ってください」と玉木氏を呼び捨てにした”
野田じゃ戦えないから、玉木に押し付けようとしてるんだろ? なら本気で政権取るなら、政策面でも折り合う努力をするべきだろ? こんな物言いのやつに推されてもまともに政権運営できる訳ないだろ。
そしてその数合わせでもうまくいきそうにないんなら、さっさと撤退して国会の議論で勝負したほうがええんちゃう?
正論だと思うよ。“自民党を補完して助けたって、自民党の政治が続くだけだ”
不安定な自民党政治がより不安定な立憲政治になるから玉木は乗らないのをわかっててやってるのだろうけど、ほんと自爆特攻だよな。よくわからん世界だ。
産経の印象操作に簡単に踊らされてるコメントの多いこと。こんなんだから、ロシアのbotによる情報操作に簡単にだまされるんだろうな。
そもそも選挙で死に物狂いでやればこんなことにはなってないのでは。
玉木んだけに単なる政争になってるな(笑)
ワイが数合わせだと言うのはええけど、アンタが言うのはアウトなんよ。事実として数合わせではあるけど。
いまはまさに千載一遇のチャンスだからなあ次に解散総選挙したら参政党とかも入るからこのチャンスは何としても逃せないよな
ここ最近の立憲のムーブは不快の域に入ってきた
左派系野党とマスコミはカケラも国民の方なんか見てなくて もう完全に見捨てられるターンに入ってるな 正気なんだろうかこの人たち / はてな極左の人たちも高齢化と寿命で一緒にさようならかな
死に物狂い…? 岸田石破小泉の靴でも舐めに行ってから言え
「こんな物言いのやつに推されてもまともに政権運営できる訳ないだろ。」ってコメントがあって笑ってしまった。立憲に推されるぐらいで政権が運営できなくなる政党、いつの時代でも運営できないだろうな。
今自民が焦ってるのも公明抜けた分の数合わせどうするかだもんな。みんなこれで給料もらってていいな。石破降ろしは与野党で後始末まで話合わせてからやってくれよという気持ちに / 与党にならんと話にならんのはそう
最近政治系のニュース見てると「そういうとこだぞ」と思うことばかり
まともな政策を提言してるならこういう動きも応援しようと思うけど、それすらなく数合わせだけしようとしてるから支持する理由がない。むしろ失ってるのでは。
自分の党以外の人物を推すなんてまともな人材いないのか
htbcomは衆院での国民と立憲の数の違いもわからないのかな。自公連立で公明代表が首相をやった場合、その内閣での権力図がどうなるのかぐらい想像がつくだろうに。それよりは少数与党時代に閣外協力の方がマシ判断が
高市氏の自滅すれば、野党第一党であり、無理に「数合わせ」の政権交代を目指さなくても良いのでは?安住氏の意図は理解できないし、立憲民主党の議員は彼の意図を理解しているのだろうか?
立憲内でまとまれる政策が何もないと自白してるようなものなんだけど
安住さんの言いようを批判するけどさ、玉木さん、このままきっとなんの政策も実現できないまま終わるよ?お山の大将といいカッコしいのハイブリッドで自分がキャスティングボード握らないと気がすまないんだもの。
安保法制も原発も歩み寄る気ゼロなら、もう共産社民と一緒になればいいだろ。こっちくんな
あいつもやってるから俺もやっていいって? 政治家の言うことかそれが?
死に物狂いで党内をまとめて玉木に一任するとかならともかく、なんも妥協もしてない
これはその通りだと思う/野田氏一旦保留からの安住氏の動きで3党党首会談がセットされたまでは事実。現状どの党も政策の一致ばかり求めてたらこの地点にすら届いてない。
いや。君たちほど節操ない人いないと思うし、玉木代表を呼び捨てにできるほどこの人は素晴らしい人でもない。政権が取れない方が望ましい理由ばかり積み重ねて、情けなくないのか、この人たち。
立憲が支持されない理由がこの記者会見に詰まりまくってるな
「数合わせをやっている」立民・安住氏 首相指名選挙「政権を代えるなら死に物狂いで」
今の国会で一番自民党的な動きと発言をしているの、安住淳なのではないか
死に物狂いでやるなら「安保法制は合憲、原発は推進」で党内統一しろよ。それすらしないで国民に手を貸せとかアホなのか/というか他党の党首を呼び捨てとか最低限の礼儀もないんかね
立憲のおかげで高市は助かってる。
"衆院の自民会派が196、立民が148で48の差があることを踏まえ「いろいろ言われるが、執念で本当に政権を代えるというなら、死に物狂いで、どんなお考えであっても48人の票を集めるしかない。これが選挙だ」"
これから協議しますって時にこんな自爆特攻みたいな事言って頭イカれたんかと…相手に嫌味言えば乗ってくるとか考えてるなら浅すぎ/実際現状の政局だと議員数だけ野党一でも政策推し進められない数合わせでしかない
安住って前原Gじゃん。裏切りと乗っ取りが好きだよね。信用できない
”玉木氏を呼び捨て” 地金が出たね。新総理として支えていく気なんてこれっぽちもない。
表向きはお互い様と言いつつ自ら悪役を買ってでているのは中々興味深いと思う
選挙もそうだけど、調整したら当選します、組織票ありき、数合わせであといくつあればいけます、ってズルじゃんと思うけどね。数合わせ本位は禁止にすべきで、政策でバトルしろ。その上で調整ならわかる。
首相指名で玉木氏を推してる立憲幹部、やっと本音言ったね(笑)こんなのを擁護して玉木氏を批判してたはてブの人たち、本当に見る目無いよな。
こいつも不愉快なばっかで、他に何も無いなー
開き直ったか
“執念で本当に政権を代えるというなら”この発想がそもそも違うんだろうな。国民民主側は「政権を取る」ことを政策実現の一手段としか考えておらず、時々の政権と妥協して政策実現するのも選択肢だと思ってるだろう
そんなに「死に物狂い」なら立民党内調整したらいいのに。そっちがお願いする立場だろう。
おいおい、「さん」を付けろよデコスケ野郎。せめて「ん」だけでも付けろ。
だから数が合わない
今日の剛腕選手権。安住幹事長「自民党にしても立憲にしても、数合わせをやってるんです。そんな事、この世界では当たり前のことですから。それを綺麗事で誤魔化してるうちは本当ではない。」
“「基本政策が違うというのは、別の理由で言っているのだろう」”これはそう。お前らが嫌いってだけやと思うけど、別にええんちゃう?
“フリーランスの記者が「玉木氏が政策実現をするのだったら、政権交代が近道だ」と意見を述べると、安住氏は「ぜひ、それを玉木に言ってください」と玉木氏を呼び捨てにした”
野田じゃ戦えないから、玉木に押し付けようとしてるんだろ? なら本気で政権取るなら、政策面でも折り合う努力をするべきだろ? こんな物言いのやつに推されてもまともに政権運営できる訳ないだろ。
そしてその数合わせでもうまくいきそうにないんなら、さっさと撤退して国会の議論で勝負したほうがええんちゃう?
正論だと思うよ。“自民党を補完して助けたって、自民党の政治が続くだけだ”
不安定な自民党政治がより不安定な立憲政治になるから玉木は乗らないのをわかっててやってるのだろうけど、ほんと自爆特攻だよな。よくわからん世界だ。
産経の印象操作に簡単に踊らされてるコメントの多いこと。こんなんだから、ロシアのbotによる情報操作に簡単にだまされるんだろうな。
そもそも選挙で死に物狂いでやればこんなことにはなってないのでは。
玉木んだけに単なる政争になってるな(笑)
ワイが数合わせだと言うのはええけど、アンタが言うのはアウトなんよ。事実として数合わせではあるけど。
いまはまさに千載一遇のチャンスだからなあ次に解散総選挙したら参政党とかも入るからこのチャンスは何としても逃せないよな
ここ最近の立憲のムーブは不快の域に入ってきた
左派系野党とマスコミはカケラも国民の方なんか見てなくて もう完全に見捨てられるターンに入ってるな 正気なんだろうかこの人たち / はてな極左の人たちも高齢化と寿命で一緒にさようならかな
死に物狂い…? 岸田石破小泉の靴でも舐めに行ってから言え
「こんな物言いのやつに推されてもまともに政権運営できる訳ないだろ。」ってコメントがあって笑ってしまった。立憲に推されるぐらいで政権が運営できなくなる政党、いつの時代でも運営できないだろうな。
今自民が焦ってるのも公明抜けた分の数合わせどうするかだもんな。みんなこれで給料もらってていいな。石破降ろしは与野党で後始末まで話合わせてからやってくれよという気持ちに / 与党にならんと話にならんのはそう
最近政治系のニュース見てると「そういうとこだぞ」と思うことばかり
まともな政策を提言してるならこういう動きも応援しようと思うけど、それすらなく数合わせだけしようとしてるから支持する理由がない。むしろ失ってるのでは。
自分の党以外の人物を推すなんてまともな人材いないのか
htbcomは衆院での国民と立憲の数の違いもわからないのかな。自公連立で公明代表が首相をやった場合、その内閣での権力図がどうなるのかぐらい想像がつくだろうに。それよりは少数与党時代に閣外協力の方がマシ判断が
高市氏の自滅すれば、野党第一党であり、無理に「数合わせ」の政権交代を目指さなくても良いのでは?安住氏の意図は理解できないし、立憲民主党の議員は彼の意図を理解しているのだろうか?
立憲内でまとまれる政策が何もないと自白してるようなものなんだけど
安住さんの言いようを批判するけどさ、玉木さん、このままきっとなんの政策も実現できないまま終わるよ?お山の大将といいカッコしいのハイブリッドで自分がキャスティングボード握らないと気がすまないんだもの。
安保法制も原発も歩み寄る気ゼロなら、もう共産社民と一緒になればいいだろ。こっちくんな
あいつもやってるから俺もやっていいって? 政治家の言うことかそれが?
死に物狂いで党内をまとめて玉木に一任するとかならともかく、なんも妥協もしてない
これはその通りだと思う/野田氏一旦保留からの安住氏の動きで3党党首会談がセットされたまでは事実。現状どの党も政策の一致ばかり求めてたらこの地点にすら届いてない。
いや。君たちほど節操ない人いないと思うし、玉木代表を呼び捨てにできるほどこの人は素晴らしい人でもない。政権が取れない方が望ましい理由ばかり積み重ねて、情けなくないのか、この人たち。
立憲が支持されない理由がこの記者会見に詰まりまくってるな