政治と経済

立憲、河村たかし氏に首相指名で協力要請 「わしに一本化なら」 | 毎日新聞

1: yamamototarou46542 2025/10/09 22:10

一瞬虚構新聞かと思って三度読み返してしまった。そこでそう来るか・・・

2: Capricornus 2025/10/09 22:14

立憲が今更河村たかしてw節操なさすぎて絶対政権取らせたらダメなやつだ。成り立つわけないのに八方美人であちこちに良い顔してトラストミーに陥った民主党政権の鳩山外交みたい。何も成長していない。

3: yarukimedesu 2025/10/09 22:18

こんな奴でも一票持っている。

4: wideangle 2025/10/09 22:19

元民主党の繋がりだ。

5: hello_world000 2025/10/09 22:22

冗談っていうのはこう言うんだよ安住さん

6: inose660 2025/10/09 22:24

ちょー、おみゃーさんら、マジかて!他に誰もおらんからって、たわけらしいこと言っとったらかんわ。マジメに首相を選ばんと日本中がワヤになってまうがね。世も末だがや。

7: WinterMute 2025/10/09 22:25

虚構新聞かと思った

8: mahal 2025/10/09 22:30

はてブッカーは名古屋のことなんか人生で考えたことも無いから虚構虚構と騒いどるけど、河村は「名古屋から、総理を目指す男がいる」と公言して政治家デビューしてるんだ。単に初期設定を思い出しただけだぞ。

9: buriburiuntitti 2025/10/09 22:33

安住が暴走してる説もあるな

10: dambiyori 2025/10/09 22:33

見出しの文章が4コママンガみたいに綺麗に纏まってて芸術点が高い。

11: Outfielder 2025/10/09 22:35

「協力していただけると思う」信じたんだ・・・

12: akutsu-koumi 2025/10/09 22:35

普通なら角を立てない協力への断り方だなと思うのだけれど、この人の場合はまだ本気で総理の座に執着があるのかなと。とりあえず百田尚樹との裁判頑張ってください。

13: itotto 2025/10/09 22:36

河村たかしで初めて笑ったかもしれないw

14: daruyanagi 2025/10/09 22:38

ウケるw

15: nuara 2025/10/09 22:38

もう、安住首班指名で一本化したら。

16: dd369 2025/10/09 22:39

ほのぼのニュース?「総理を狙う男」は枯れてなかった。

17: gyogyo6 2025/10/09 22:41

記者団とのやりとりの動画を見ると「共産も前向きだ、参政とれいわにも声かけた、そしてあの『総理を目指す男』にも」みたいな文脈で話していた

18: kunitaka 2025/10/09 22:41

河村じゃダメだよ。国民民主は玉木以外には投票しないんだぞ。首班指名選挙で勝つには玉木しか可能性がないんや。野党が結束して玉木に投票すればエエねん。榛葉も「玉木に投票すんな」とは言えんやろ。

19: el-bronco 2025/10/09 22:46

言うでしょうね

20: verda 2025/10/09 22:46

こんなもんニュースにするな

21: TimerTan 2025/10/09 22:47

緊迫した政局に一服の清涼剤

22: Ereni 2025/10/09 22:51

安住って河村たかしの事「先生」呼びなの? つか、一挙にギャグ感が増したんだが “会談後、安住氏は記者団に「(河村氏は)『わしに一本化されればわしは断らんよ』とのことだったが、協力していただけると思う」

23: Shiori115 2025/10/09 22:51

この対応についてなら河村たかしの方がよっぽど面白いねw

24: sovereignglue 2025/10/09 22:55

クソワロタw

25: colonoe 2025/10/09 22:59

この会話のどこに協力していただけると思う要素が?

26: sextremely 2025/10/09 22:59

河村たかしが選挙モンスターたる理由

27: mr_yamada 2025/10/09 23:01

アホな安住と基地外の河村なら相性よさそうですね。国会の端っこで一生仲良くして下さい。

28: nagapong 2025/10/09 23:01

河村たかし、虚勢かわからんけど元気そうでよかった。応援はしてないが、さすがに保守党での仕打ちはかわいそう

29: beejaga 2025/10/09 23:03

これは反則w 電車で読むものではないw

30: kei_ex 2025/10/09 23:03

初期設定だ“先生が総理を目指していることは30年前からよく知っている”

31: repunit 2025/10/09 23:03

この人ならそう言うでしょ。

32: acooooooon 2025/10/09 23:05

ちょっと面白いなと思ったが、面白いじゃねぇよお前出来もしないのに責任ある立場の人間が言うな馬鹿野郎

33: tis8347 2025/10/09 23:05

わしに一本化www

34: poko_pen 2025/10/09 23:07

立憲民主党がバカの一つ覚えで協力要請するから、絶対出来っこない話を返されるだけ。安住氏が無能過ぎるのよ。

35: yoshiwaray 2025/10/09 23:07

政治の政って「まつりごと」って読むんだなあと改めて思い出したよ。こんなしょーもない記事が出てくるようなお祭り騒ぎもなかなかない

36: Palantir 2025/10/09 23:12

記念バッジかなんかだと思ってる…?

37: dot 2025/10/09 23:12

「初期設定を思い出した」というのも微妙に違っていて、地元民だと報道等で接する機会が多いので知っているが、普段から「総理を目指す男」と言って憚らない。

38: f_d_trashbox 2025/10/09 23:14

だんだん喜劇化してきた。/たぶん今回の首相指名で下手な野合しなかった党のほうが次の衆院選で議席伸ばしそう。

39: stabucky 2025/10/09 23:17

コントかと思った。

40: vbcom 2025/10/09 23:22

初期設定w

41: yellowdomestic 2025/10/09 23:22

何故ワシは総理大臣になれないのか

42: rs-mt 2025/10/09 23:29

どちらかというと、公明党党首を指名するための前準備では・・・と思ってしまう。公明を自民から引き剥がせば政界はかなり流動化?

43: segawashin 2025/10/09 23:35

「わしに一本化なら」さすがは春日一幸の直系、好き嫌いは別にして玉木なんぞとは役者が違うと思わされるな/しかし河村たかしにまで声を掛ける立民安住、想像以上に肝が据わってるな。伊達や酔狂ではこうはしまい。

44: coolworld 2025/10/09 23:43

おいやめろ

45: ashigaru 2025/10/09 23:46

これくらいの茶目っ気はあっていい

46: movesinthefield 2025/10/09 23:47

名古屋のことなら何度か行ったけど性に合わんと思った。河村たかしでそのイメージは増幅された。

47: coper 2025/10/09 23:53

河村たかしは、20年前に民主党にいて何度か代表選出馬を画策し一度も必要な推薦人を集められなかったという経歴あり。「総理を目指していることは30年前からよく知っている」は当時を知る安住淳からの最高の敬意。

48: T-anal 2025/10/10 00:00

高市が嫌すぎて極右に頭下げてるの本末転倒過ぎて草。仲違いで分裂しただけで基本方針は日本保守党なのに。

49: deztecjp 2025/10/10 00:04

野党もちゃんと話題を作っていくことが大事。河村さんは、ロングインタビューなどを拝見すると、「一理ある」と思える主張が多々あった。総理への道は遠いが、せっかく国政に復帰されたからには、活躍を期待したい。

50: ustam 2025/10/10 00:12

立民が…とち狂ってしまった…。

51: suzuki_kuzilla 2025/10/10 00:14
52: gryphon 2025/10/10 00:22

参政も保守も保守離党組も、これから国会の政治的プレイヤーとして既成政党が対話、相談、交渉する(していい)相手である…というお墨付きが早々とこちら側からつきましたな

53: dada_love 2025/10/10 00:27

ちゃんとたかしの本読もうね

54: georgew 2025/10/10 00:33

ほんとにやったら面白い。全くの虚構じゃなくなってきてるからなぁ...

55: quick_past 2025/10/10 00:33

いまさら共産党に頭下げに行ったり、河村に粉かけたりと、遅すぎな気もするけど、そういうえげつない必死さは嫌いじゃない。好きでもないけどね。

56: pikopikopan 2025/10/10 00:34

その設定まだ生きてたんだ・・

57: KAN3 2025/10/10 00:39

河村さん一本化でもいいんじゃない?前原さんや野田さんとも組みやすいだろうし

58: HMT_EG 2025/10/10 00:49

河村たかしが言って来てるのかと思ったら、逆だったw

59: by-king 2025/10/10 00:51

安住氏は手応え感じちゃダメなコメントだろそれはww

60: izumiya1948 2025/10/10 00:51

河村たかしは「総理を目指す男」ではなくて、自称「総理を狙う男」だよ。

61: lithiumflower2 2025/10/10 00:54

周りも「河村たかしなら仕方ない…」で全部なあなあにしてくれそうだし意外とエエやん。

62: ireire 2025/10/10 00:59

結局安住さんも河村首班指名とは言ってないとこが、おもしろどころだな。何がしたいんだか、よく分からんが。玉木さんへの当てつけか?

63: anigoka 2025/10/10 01:00

メダルかじり虫内閣

64: RATCHO 2025/10/10 01:06

安住さん、体裁構わず暴走してるな。立憲民主支持層の人が哀れでならない

65: kenjou 2025/10/10 01:06

ここまで片っぱしから声をかけているのはある意味すごい。

66: napsucks 2025/10/10 01:07

玉木への一本化は手だれの安住による高市潰しと玉木潰しの一挙両得狙いの毒饅頭という見方もあったし自分もそう思ってたけど、こうやって足で稼いでるとなると案外政権奪取に本気なのかもしれんな

67: pochi-taro00 2025/10/10 01:27

立憲節操なさすぎだろww

68: srng 2025/10/10 01:28

河村は別にこれが成っても成らなくても政治生命は変わらんしな。玉木は下手に乗ると終わる

69: Pinballwiz 2025/10/10 01:52

減税を成し遂げた稀な政治家だぞ?時代がたかしに追いついた感じがするわ。

70: rainbowviolin 2025/10/10 01:57

河村が秘書を務めた師・春日(衆院14期)は母から「男、望むなら王まで望め」と言われて育ったとか。鬼畜エピソードが多い師弟だが行動はそっくり。/ 石破退陣表明からこっち、政治がコメディショーになってないか?

71: toria_ezu1 2025/10/10 01:57

安住の「何が何でも野田にしたくない」感がヒシヒシと伝わってくるな。でないと、党首どころか離党直後の人物に打診などしない

72: dp212 2025/10/10 02:00

キングメーカーに俺はなる‼️

73: vosne_romanee 2025/10/10 02:18

寝言は寝て言え

74: kenchan3 2025/10/10 03:18

まあ本人も、保守党で当選してみたら民主党議員時代の仲間が今の立民にまだ何人かいて云々とか言ってたのは知ってるけどさ。

75: FreeCatWork 2025/10/10 03:24

河村市長、首相に!?ボクが猫パンチしちゃう前に、落ち着いてほしいにゃ🐾

76: iphone 2025/10/10 03:36

「清濁併せ呑む」の濁要素だ

77: gcyn 2025/10/10 03:46

はっはっは、今日も困った機嫌の良いオヤジですね。

78: inks 2025/10/10 03:56

まぁ、勝手知った元仲間。河村はそれぐらい言うだろな。ただ指名投票に河村の名前が合ったら笑う。いや、あるなww

79: toronei 2025/10/10 04:17

このムーヴ、流石、安住みたいに言ってる向きもあるけど、この人の手によって完全にコントだというのが明らかになった感じ。

80: hatebu_ai 2025/10/10 05:22

ハイコンテキストすぎてわからんかったが、鉄板ネタあってこそのやりとりっぽいし、このコンパクトさでじゅうぶんニンマリできる人もいるというのが今日の学びとなりました

81: mikawa_1964 2025/10/10 05:24
82: netanetia 2025/10/10 05:39

まあ本当にやったらいい線行くかもしれないし、行かないかもしれない

83: Wafer 2025/10/10 05:43

到底受け入れられない条件を提示して相手をあきらめさせるのは交渉の初歩だよ

84: cinefuk 2025/10/10 05:50

安住幹事長「先生が総理を目指していることは30年前からよく知っているが、ここは野党がまとまれば首相指名も面白くなる」「『わしに一本化されればわしは断らんよ』とのことだったが、協力していただけると思う」

85: F2208 2025/10/10 05:52

社民党の流れの人だったのか。立憲共産党とは組めないよ。

86: rosechild 2025/10/10 05:54

女性だったら誰での良いのではないのと同様に、野党だったらどこでもよいのではない。建前でも理念というものがあるだろう。政策というものが。立憲にはないのか?

87: grdgs 2025/10/10 06:17

河村に首相になってくれとお願いしに行ったと思っている奴がいて草 https://b.hatena.ne.jp/entry/4777256920421133185/comment/toria_ezu1

88: birds9328 2025/10/10 06:34

ほのぼのニュース

89: biconcave 2025/10/10 06:37

この政局をほのぼのニュースネタにするなw

90: nori__3 2025/10/10 06:42

政策が減税のみならありえる!わけないか…

91: yingze 2025/10/10 06:49

玉木と違って、やりたいって人間出てきたんだから河村たかしで立民安住も納得だよね! 河村たかし総理大臣爆誕!

92: ot2sy39 2025/10/10 06:52

この件で安住が何を言っても、それ立憲内でオーソライズされてないだろと言いたくなる。

93: Caligari 2025/10/10 07:08

オイオイオイ

94: kyoai 2025/10/10 07:11

おまえじゃねぇ すわってろ

95: UhoNiceGuy 2025/10/10 07:19

総理のバッチも噛んでくれるのかね

96: mekurayanagi 2025/10/10 07:19

安住と河村の漫才。整理部も見出しつけるの面白がってるだろ。

97: sirotar 2025/10/10 07:19

これ自社さ政権が出来た時に言われたと聞き及んでいる「野合(理念も政策も異なる勢力が、政権欲のためだけに一時的に手を組む)」そのものでは?

98: kazyee 2025/10/10 07:22

既ブコメにもあるように、色々文脈知ってないと、立憲がアホに見える悪い見出し。

99: sds-page 2025/10/10 07:24

これがシンデレラグレイって奴?

100: mag4n 2025/10/10 07:28

あしらってんだが一部コメ理解できていない模様。

101: chantaclaus 2025/10/10 07:29

102: tanakamak 2025/10/10 07:34

これは悪ノリが過ぎる

103: xporky 2025/10/10 07:38

初期設定思い出しただけは草

104: tnek 2025/10/10 07:42

人の金メダル噛んでたから無理だと思う

105: solidstatesociety 2025/10/10 07:46

台風になると外に出ちゃうから

106: lcwin 2025/10/10 07:48

「総理になる男」だからねえ。それはそうとして、多数派工作するというのはまあ普通

107: rohizuya 2025/10/10 07:58

何でもアリになってきた。

108: honeybe 2025/10/10 08:03

高市 vs 河村 の決選投票になったら笑う(笑えない

109: aceraceae 2025/10/10 08:13

河村たかし氏が一枚上という感じで

110: ssfu 2025/10/10 08:16

なんの権力も無い人だから、ほほえましく見てられる。

111: minboo 2025/10/10 08:20

高市早苗よりもこの人のほうが「日本のトランプ」のイメージに近い

112: zorio 2025/10/10 08:20

よみ「おまえじゃねえ すわってろ」

113: horaix 2025/10/10 08:22

総理を狙う男アゲインアンドアゲイン/この辺り名古屋市民(だけ)には絶大な人気を誇る一流のポピュリストの風格で三流のポピリュストの玉木くんとは役者が違うねえって感じ

114: kazoo_keeper2 2025/10/10 08:24

「とのことだが(その通りにするので)協力してもらえる」なのか「とのことだが(いずれにせよ)協力してもらえる」で解釈が割れてるようですね。日本語は文脈に依存しすぎ…