りつみんと国民は完全に決裂していて、マスゴミをつかった不規則発言でないと交渉できないということか。りつみん、おわったな(´・ω・`)
政争ですな。立憲民主が沈むのを待った方が国民民主的には良いのでは
無理筋だけど久々に辻󠄀元節が聞けて良かった。
立民が折れて玉木首相で行くなら可能性はあるよね。解党できておらず麻生に頭が上がらない高市自民よりは実行力ありそう。
国民民主に歓迎される政策を立憲民主が自民党よりも積極的に提案すれば良いのでは?こんな政局の話で気勢をあげる辻元氏も十二分に日本の害悪なんだよ。
実際、国会で決めた首相を自民が内部手続で変えようってんだから、他党がそれに従う筋合いは無いわな。
公明と国民民主は自民との条件闘争があるので乗ってこないとは思うが、面白い。野党としてはこれくらい言ってくれなきゃ困る。野田や枝野はどうも不甲斐ない/支持母体の連合、というか芳野はどう考えるのだろう
それはそれとしてあいつぶっ殺そうぜって言ってんの面白すぎる
実際、立民・国民・公明だと単純計算で200議席で自民会派の197議席を超えるので、首班指名は通せる(過半数ではない)。国はどちらの連立入りも避けるべきと思うが。維、参、保あたりがキャスティングボートを握るが。
“「国会の首班指名、公明党と立憲と国民でやらへんか?まず中心になって」と爆弾発言。玉木氏が目を見開いて絶句した。” 俺たちの辻元、脳内再生余裕の発言でナイス。
か、かっこよくね?
でも大臣を担う人材を揃えられませんよね
ようやく辻元さんが言ってくれたか。野田さん、満を持して再登板したのに何をしてるのよ。小沢さん、麻生さんを道連れにするつもりで動きなさいよ。自民党がダメな千載一遇のチャンスなんだから気合いを入れてほしい
これはいいこと言ったよ。高市総理だけは団結して阻止してほしい
野田に言えw
野党で一致して石破さんに投票しちゃうってんならわりと協力できるんでない?
辻元の清美ちゃんは、高市なんかよりもずっと働き者のイメージがあるんやけどねぇ。急ぐあまり信号待ちの車から車道上で降りたりしてるしw
“野党で総理候補を一本化できないのは国民民主のせいと国民の前でアピールして連立を阻止することが狙い” … まあこれやろな。辻元清美は高市への祝辞で起こった追い風を利用しつつ玉木に釘を差した形。
高市総理うんぬん以前に高市総裁の裏金統一議員を党幹部に登用って時点で国民からはそっぽ向かれ、野党連合のほうが支持される。連合を主導し政権交代をしたなら次は辻元総理による初女性総理も熱望されるのでは?
これは素晴らしい
かっこいい。
司会が強制終了って...ww。良いねぇ、もっとやれよww。タマキンも、左右から甘言で、煽られまくりなんだろ。与党としたら超絶不人気の維新よりも国民民主を仲間にしたいんだろな。
“麻生さんと旧安倍派の作ったみこしに担がれ、残念な所もある” ほんとこれ。高市さんは高市さんのやりたいことをしなよ
そもそも自公が過半数切ったのに、政権交代狙う流れができないのは野党の存在意義!ってなる。自民党が何言っても、与党にいてうまくいってなかったのに、「じゃあなぜ今までやってなかったの?」と思うけど。
まあでも、本気で首班指名で高市以外にしたいなら、その場にいた維新を巻き込まないと話にならんのだから、無視してその場にいない公明出してる時点で、揺さ振りかけてるだけよね。
いい加減、この過激思想の報道するのやめろよ。自民の対抗馬が弱すぎるから、あんなのでも政権とれるんだぞ
野党が過半数なんだからまず野党連合で政権を奪おうとするのは当然のこと。国民民主が自民党の補完勢力なのか、本当の野党なのかが問われる。
裏金問題等スキャンダルが発覚すると非主流内閣に尻拭いをさせる。ほとぼり冷めれば金権体質内閣を復活させる。これがいつもの自民党の常套手段だ。日本国民は学習能力がないのだろうか。
実現するかはともかくこういう考え方はあっていいし、良い指摘だと思う
“解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安倍派の作ったみこしに担がれ、残念な所もある”/これ。野党連合は成らないって、分かって言ってるでしょ。
民民というか、玉木・榛葉は到底実現不可能な事ばかり言って支持を集めてきてるので、責任ある立場に立つとそれが露呈し、一気にレームダックに。だから言いたい放題野党(形だけは)でいる他無いのが現実
“高市さん昔から良く知ってるし、女性で初めてやし、世襲ちゃうしと思うねんけど””麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安倍派の作ったみこしに担がれ、残念”
国民民主は103万円の壁の丸呑みと高市の首班指名の取引はできているはず.連立入りはしないと思うが.辻元というか立民は国民民主のことは全くわかっていない気がする.
ハブられた維新が自民党と連立するだけでは? やるなら立民・維新・国民・公明で大連立じゃないと。決まる気がしないけど
お祝いポストに続きこれって、ほんとパフォーマーだなー。まずそちらの党首の野田さんを説得してからでは?
コメンテーターではなく「解説委員」的なポジで出てる人は、「税制がドラスティックに変わるかも知れない」ってあたりに焦点をあててて、誰が首班になっても、やっぱまずは前回選挙の信託に応える必要があるんだよな
まず立憲が首班指名で折れることができるのかってのがあってだな。小泉進次郎って書くほうが可能性ありそうだが。
まあ野党でまとまることができるなら阻止するのは自由でしょ。まとまることができるなら。
麻生
辻元さんの言う通り自民が高市さんを選んだのは正に旧安倍派(裏金系)と麻生さんの復権という流れなんだけど、国民と公明はまあ乗ってこないよね
公明と立憲と国民民主でどんな政策できるの? 小沢一郎みたいな数合わせはもうウンザリなんだよ
「解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。」高市はそのための御輿。男社会の御輿に女なんだから喜べって馬鹿じゃないのと思うよ。辻本は裏表使い分けてタフで頼もしいわ。
辻元も本音はここらへんでしょ。玉木と野田がどう動くか。完全に組むことはないにしても高市政権成立後に不信任からの選挙管理内閣とかの目がないわけではないと思う。
戦略として非常に面白いしやれるならやるべしだが、その場合玉木を首班指名することになるので何よりもまず立民内部で合意を取らないといけなく。米山とか。
実現は難しくても数字上は可能なので、正しいと思う自分達の政策を実現する気があるなら、これを言わない方がおかしい。連立を組めそうな所ならマイナスだから迷うかもしれんけど、確かな野党とか単なる無責任よ
【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
りつみんと国民は完全に決裂していて、マスゴミをつかった不規則発言でないと交渉できないということか。りつみん、おわったな(´・ω・`)
政争ですな。立憲民主が沈むのを待った方が国民民主的には良いのでは
無理筋だけど久々に辻󠄀元節が聞けて良かった。
立民が折れて玉木首相で行くなら可能性はあるよね。解党できておらず麻生に頭が上がらない高市自民よりは実行力ありそう。
国民民主に歓迎される政策を立憲民主が自民党よりも積極的に提案すれば良いのでは?こんな政局の話で気勢をあげる辻元氏も十二分に日本の害悪なんだよ。
実際、国会で決めた首相を自民が内部手続で変えようってんだから、他党がそれに従う筋合いは無いわな。
公明と国民民主は自民との条件闘争があるので乗ってこないとは思うが、面白い。野党としてはこれくらい言ってくれなきゃ困る。野田や枝野はどうも不甲斐ない/支持母体の連合、というか芳野はどう考えるのだろう
それはそれとしてあいつぶっ殺そうぜって言ってんの面白すぎる
実際、立民・国民・公明だと単純計算で200議席で自民会派の197議席を超えるので、首班指名は通せる(過半数ではない)。国はどちらの連立入りも避けるべきと思うが。維、参、保あたりがキャスティングボートを握るが。
“「国会の首班指名、公明党と立憲と国民でやらへんか?まず中心になって」と爆弾発言。玉木氏が目を見開いて絶句した。” 俺たちの辻元、脳内再生余裕の発言でナイス。
か、かっこよくね?
でも大臣を担う人材を揃えられませんよね
ようやく辻元さんが言ってくれたか。野田さん、満を持して再登板したのに何をしてるのよ。小沢さん、麻生さんを道連れにするつもりで動きなさいよ。自民党がダメな千載一遇のチャンスなんだから気合いを入れてほしい
これはいいこと言ったよ。高市総理だけは団結して阻止してほしい
野田に言えw
野党で一致して石破さんに投票しちゃうってんならわりと協力できるんでない?
辻元の清美ちゃんは、高市なんかよりもずっと働き者のイメージがあるんやけどねぇ。急ぐあまり信号待ちの車から車道上で降りたりしてるしw
“野党で総理候補を一本化できないのは国民民主のせいと国民の前でアピールして連立を阻止することが狙い” … まあこれやろな。辻元清美は高市への祝辞で起こった追い風を利用しつつ玉木に釘を差した形。
高市総理うんぬん以前に高市総裁の裏金統一議員を党幹部に登用って時点で国民からはそっぽ向かれ、野党連合のほうが支持される。連合を主導し政権交代をしたなら次は辻元総理による初女性総理も熱望されるのでは?
これは素晴らしい
かっこいい。
司会が強制終了って...ww。良いねぇ、もっとやれよww。タマキンも、左右から甘言で、煽られまくりなんだろ。与党としたら超絶不人気の維新よりも国民民主を仲間にしたいんだろな。
“麻生さんと旧安倍派の作ったみこしに担がれ、残念な所もある” ほんとこれ。高市さんは高市さんのやりたいことをしなよ
そもそも自公が過半数切ったのに、政権交代狙う流れができないのは野党の存在意義!ってなる。自民党が何言っても、与党にいてうまくいってなかったのに、「じゃあなぜ今までやってなかったの?」と思うけど。
まあでも、本気で首班指名で高市以外にしたいなら、その場にいた維新を巻き込まないと話にならんのだから、無視してその場にいない公明出してる時点で、揺さ振りかけてるだけよね。
いい加減、この過激思想の報道するのやめろよ。自民の対抗馬が弱すぎるから、あんなのでも政権とれるんだぞ
野党が過半数なんだからまず野党連合で政権を奪おうとするのは当然のこと。国民民主が自民党の補完勢力なのか、本当の野党なのかが問われる。
裏金問題等スキャンダルが発覚すると非主流内閣に尻拭いをさせる。ほとぼり冷めれば金権体質内閣を復活させる。これがいつもの自民党の常套手段だ。日本国民は学習能力がないのだろうか。
実現するかはともかくこういう考え方はあっていいし、良い指摘だと思う
“解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安倍派の作ったみこしに担がれ、残念な所もある”/これ。野党連合は成らないって、分かって言ってるでしょ。
民民というか、玉木・榛葉は到底実現不可能な事ばかり言って支持を集めてきてるので、責任ある立場に立つとそれが露呈し、一気にレームダックに。だから言いたい放題野党(形だけは)でいる他無いのが現実
“高市さん昔から良く知ってるし、女性で初めてやし、世襲ちゃうしと思うねんけど””麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安倍派の作ったみこしに担がれ、残念”
国民民主は103万円の壁の丸呑みと高市の首班指名の取引はできているはず.連立入りはしないと思うが.辻元というか立民は国民民主のことは全くわかっていない気がする.
ハブられた維新が自民党と連立するだけでは? やるなら立民・維新・国民・公明で大連立じゃないと。決まる気がしないけど
お祝いポストに続きこれって、ほんとパフォーマーだなー。まずそちらの党首の野田さんを説得してからでは?
コメンテーターではなく「解説委員」的なポジで出てる人は、「税制がドラスティックに変わるかも知れない」ってあたりに焦点をあててて、誰が首班になっても、やっぱまずは前回選挙の信託に応える必要があるんだよな
まず立憲が首班指名で折れることができるのかってのがあってだな。小泉進次郎って書くほうが可能性ありそうだが。
まあ野党でまとまることができるなら阻止するのは自由でしょ。まとまることができるなら。
麻生
辻元さんの言う通り自民が高市さんを選んだのは正に旧安倍派(裏金系)と麻生さんの復権という流れなんだけど、国民と公明はまあ乗ってこないよね
公明と立憲と国民民主でどんな政策できるの? 小沢一郎みたいな数合わせはもうウンザリなんだよ
「解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。」高市はそのための御輿。男社会の御輿に女なんだから喜べって馬鹿じゃないのと思うよ。辻本は裏表使い分けてタフで頼もしいわ。
辻元も本音はここらへんでしょ。玉木と野田がどう動くか。完全に組むことはないにしても高市政権成立後に不信任からの選挙管理内閣とかの目がないわけではないと思う。
戦略として非常に面白いしやれるならやるべしだが、その場合玉木を首班指名することになるので何よりもまず立民内部で合意を取らないといけなく。米山とか。
実現は難しくても数字上は可能なので、正しいと思う自分達の政策を実現する気があるなら、これを言わない方がおかしい。連立を組めそうな所ならマイナスだから迷うかもしれんけど、確かな野党とか単なる無責任よ