「ブラック労働なら任せろ!」「100時間超えてからが本当の残業」「なんで休日に休んでるんですか?昔は日曜サビ残に出向いたら部長が居たものです」「最近は療養からの訃報が増えてたがまた突然死が増えるのか」
“「過労死防止法は国会の全会一致で成立し、国をあげてWLBを推進している。高市氏は『懸命に働く』という意図だったかもしれないが、法律をないがしろにする発言で問題だ。影響力をもっと重く考えてほしい」”
自分を客観的に見ることができないんです。元総理とは違うんです
“この発言に、「全国過労死を考える家族の会」代表世話人の寺西笑子さん(76)は「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」と驚く”
全然過労死遺族のことは考えてないだろうな.正にサバイバー気質.
NHKBSにMLBを捨ててほしい
この件を揚げ足取りだという人もいるけど、例えばトランプがリベラル的、弱者に寄り添った言葉や現象を悉く否定して大統領の権力でそれらをひっくり返そうとしている訳で高市総理もそうなりかねない怖さがあるんだよ
こういうのは序の口ですよ。これから、どんどん行きますよ。
昭和脳だと滅私奉公になるので滅私奉公するといった場合同じように言えないならダブスタですね。災害時の公務員の労働についても同じように言うべきでダブスタすぎる。あと休暇を取らないなんて一言も言っていない
一生懸命働くって言えばいいだけのところにこういう発言をしちゃうのって、初っ端からどうなんだろう
たぶん本人は「ガンバりまーす!」を大袈裟に言ったぐらいのつもりなんやろけど、ほんま、言葉の軽さは人命を損なうで。誰かにそっくりや
粉骨砕身して頑張るとでも言えばいい場面で、わざわざ「ワークライフバランス」の破棄を持ち出すことは無いよなぁ。内心でこの言葉が嫌いだったのかと思わせる。
「自民党は人数少ないのでWLB捨てる」https://x.com/kanachi0707/status/1974423708694720669
案の定、梅村みずほあたりの参政党の政治家がこの発言をこぞって喜んでいますね
影響力が考えられるならば確固たる証拠もないのに奈良公園の鹿問題でへずまりゅうの主張に安易に乗っかるようなことはしない。つまりは高市氏の能力的には平常運転。
こんなことで批判されて、メモ見ながら話した進次郎は「自分の言葉で話してない」と批判される。言葉尻を捉えずに発言の趣旨を読み取ろうよ。あえて過労死遺族に聞きに行くことがバイアスを感じるなぁ。
ブコメ見て思ったけど、保守を名乗る人間なら確かにここは「粉骨砕身」を使うのが普通だね。西洋から入ってきた変な言葉を潰してやる、というような意識を持ってる可能性は十分ありそう。結局この人も老人なんだよね
もうメディアはこういう感じで揚げ足取りしまくるのが見て取れるな。そんな早々にインタビュー取るとか分かりやす過ぎる。まあ朝日新聞などメディアが大嫌いなタイプの人だから石破氏と違って叩きまくるよね笑
国民全体に呼び掛けているように聞こえるね。
昭和か?とは思ったがまあ自分のことだしそこまで話広げて突っ込むようなこととは思わんな
そのうち、募ってはいるが募集はしてないとか言い出すのかな?
骨と皮になるまで働くが良い。みんなは真似しなくてもいいのよ。
ワタミの社長と似たタイプなんだと思う。自分がバリバリ働けるタイプだから他人もできて当たり前。できないのは頑張りが足りないから。こういう人間は人の上に立ってはいけない。死人が出るから。
“トランプ大統領でさえ休暇をとっている” わーくには精神力があれば国力差すら覆せるとほざくのが伝統やからね
明日には自分が赤狩りにあうかもしれないと怯えてる連中をなんとかして手懐けないとなぁ
family valuesを重要視する保守派が言っちゃダメでしょ。働き続けたら家族の時間がもてないじゃん。シバキ主義の香りがする
早速ゴミみたいな揚げ足。それにしても話取ってくるの早いな。朝日記者さんもゴミみたいな話取ってくるのに休日潰さないでワークライフバランス大事にしては?
高市は部下には捨てさせるけど本人は捨てないよ。捨ててるようなポーズは取るかもしれないが。そういう人間。何年も見せられてきた。
わざわざ手間かけて過労死遺族にまで聞きに行ったのか。「顔真っ赤だな」としか。
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」:朝日新聞
「ブラック労働なら任せろ!」「100時間超えてからが本当の残業」「なんで休日に休んでるんですか?昔は日曜サビ残に出向いたら部長が居たものです」「最近は療養からの訃報が増えてたがまた突然死が増えるのか」
“「過労死防止法は国会の全会一致で成立し、国をあげてWLBを推進している。高市氏は『懸命に働く』という意図だったかもしれないが、法律をないがしろにする発言で問題だ。影響力をもっと重く考えてほしい」”
自分を客観的に見ることができないんです。元総理とは違うんです
“この発言に、「全国過労死を考える家族の会」代表世話人の寺西笑子さん(76)は「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」と驚く”
全然過労死遺族のことは考えてないだろうな.正にサバイバー気質.
NHKBSにMLBを捨ててほしい
この件を揚げ足取りだという人もいるけど、例えばトランプがリベラル的、弱者に寄り添った言葉や現象を悉く否定して大統領の権力でそれらをひっくり返そうとしている訳で高市総理もそうなりかねない怖さがあるんだよ
こういうのは序の口ですよ。これから、どんどん行きますよ。
昭和脳だと滅私奉公になるので滅私奉公するといった場合同じように言えないならダブスタですね。災害時の公務員の労働についても同じように言うべきでダブスタすぎる。あと休暇を取らないなんて一言も言っていない
一生懸命働くって言えばいいだけのところにこういう発言をしちゃうのって、初っ端からどうなんだろう
たぶん本人は「ガンバりまーす!」を大袈裟に言ったぐらいのつもりなんやろけど、ほんま、言葉の軽さは人命を損なうで。誰かにそっくりや
粉骨砕身して頑張るとでも言えばいい場面で、わざわざ「ワークライフバランス」の破棄を持ち出すことは無いよなぁ。内心でこの言葉が嫌いだったのかと思わせる。
「自民党は人数少ないのでWLB捨てる」https://x.com/kanachi0707/status/1974423708694720669
案の定、梅村みずほあたりの参政党の政治家がこの発言をこぞって喜んでいますね
影響力が考えられるならば確固たる証拠もないのに奈良公園の鹿問題でへずまりゅうの主張に安易に乗っかるようなことはしない。つまりは高市氏の能力的には平常運転。
こんなことで批判されて、メモ見ながら話した進次郎は「自分の言葉で話してない」と批判される。言葉尻を捉えずに発言の趣旨を読み取ろうよ。あえて過労死遺族に聞きに行くことがバイアスを感じるなぁ。
ブコメ見て思ったけど、保守を名乗る人間なら確かにここは「粉骨砕身」を使うのが普通だね。西洋から入ってきた変な言葉を潰してやる、というような意識を持ってる可能性は十分ありそう。結局この人も老人なんだよね
もうメディアはこういう感じで揚げ足取りしまくるのが見て取れるな。そんな早々にインタビュー取るとか分かりやす過ぎる。まあ朝日新聞などメディアが大嫌いなタイプの人だから石破氏と違って叩きまくるよね笑
国民全体に呼び掛けているように聞こえるね。
昭和か?とは思ったがまあ自分のことだしそこまで話広げて突っ込むようなこととは思わんな
そのうち、募ってはいるが募集はしてないとか言い出すのかな?
骨と皮になるまで働くが良い。みんなは真似しなくてもいいのよ。
ワタミの社長と似たタイプなんだと思う。自分がバリバリ働けるタイプだから他人もできて当たり前。できないのは頑張りが足りないから。こういう人間は人の上に立ってはいけない。死人が出るから。
“トランプ大統領でさえ休暇をとっている” わーくには精神力があれば国力差すら覆せるとほざくのが伝統やからね
明日には自分が赤狩りにあうかもしれないと怯えてる連中をなんとかして手懐けないとなぁ
family valuesを重要視する保守派が言っちゃダメでしょ。働き続けたら家族の時間がもてないじゃん。シバキ主義の香りがする
早速ゴミみたいな揚げ足。それにしても話取ってくるの早いな。朝日記者さんもゴミみたいな話取ってくるのに休日潰さないでワークライフバランス大事にしては?
高市は部下には捨てさせるけど本人は捨てないよ。捨ててるようなポーズは取るかもしれないが。そういう人間。何年も見せられてきた。
わざわざ手間かけて過労死遺族にまで聞きに行ったのか。「顔真っ赤だな」としか。