政治と経済

自民党総裁選2025 NHK速報中 きょう投開票 決選投票か 小泉進次郎氏と高市早苗氏が先行 林芳正氏が追い上げ | NHKニュース

1: pokute8 2025/10/04 10:54

奈良県警が動いてる鹿の件https://tinyurl.com/mryxeby4 を「ソースはへずまりゅう!」と声を張り上げてたはてな村は「ソースは山本一郎!」と声を張り上げて林を批判するかな?https://tinyurl.com/3xsyz94t https://tinyurl.com/yftasa8v

2: hikoyuki 2025/10/04 12:00

開いた瞬間ワンクリック詐欺のページかと思って閉じてしまった

3: akutsu-koumi 2025/10/04 12:11

「奈良警察が動いてる鹿の件」とやらをあちこちにコメントしている人がいるけれど、それは悪質な外国人の多さを証明するものではないと思う。現に鹿を虐待して逮捕されたのもデマを拡散しているのも日本人ばかりだし

4: mouseion 2025/10/04 12:19

正直高市と進次郎だったら高市一択なのよね。進次郎は重要閣僚とか全くやってないし討論を見てても圧倒的に経験不足。決選投票の結果高市早苗新総裁誕生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!高市総理来ちゃったな。

5: karatte 2025/10/04 12:20

下のサービスを利用しないを自動選択するスクリプトとかLLMに作らせないとな

6: cinefuk 2025/10/04 12:34

クレムリンのプロパガンダを流すアカウントが鹿アノンなのは興味深い。排外主義で体感治安を下げて社会不安を増加させる工作として、鹿デマが活用されているという事実が可視化される。そして、ロシアは高市推しか

7: hkdn 2025/10/04 12:41

課金サイトのブクマ貼らないでほしい

8: Ereni 2025/10/04 13:05

結構、林芳正に党員票が入ってるな。

9: bfoj 2025/10/04 13:16

女性総理が!

10: circled 2025/10/04 13:23

なんかウザい通知出るサイトだと思ったらNHKじゃないですか

11: ryusso 2025/10/04 13:34

高市早苗がトップ🔝

12: estragon 2025/10/04 13:50

怖くて開けないな

13: czvf 2025/10/04 13:56

高市総理爆誕 / 小泉高市の決選投票が決定。得票数1位は高市。小泉は議員票では1位。高市の党員票がとりわけ多い

14: mayumayu_nimolove 2025/10/04 14:00

Xが高市一色だけど、休日にやる事ない人ばかりに支持されてるんだな

15: unkounkounodouble2 2025/10/04 14:11

高市・小泉の決選投票。もう大学人としてはお先真っ暗。今この瞬間、この国全体の事を気にするゆとりは一切失われた。麻生は大学憎しの根源そのものだよ?息のかかった二人の争いで、この国はもう終わったも同然。

16: Shiori115 2025/10/04 14:28

史上初の女性総理総裁の選出が楽しみですねー。/ 見事選出されました。みんなが待ち望んだ女性総理ですよ。ジェンダーギャップ指数改善やクォータ制を唱えてきた皆さんは泣いて喜んでくれることでしょう。

17: cartman0 2025/10/04 14:29

ヤラセvs🦌 地獄かよ

18: byaa0001 2025/10/04 14:32

麻生は高市か小泉ならよく、党員表の多かった方に決選票はいれろと指示していた模様。小林票は高市へ。一方で林や茂木支持の人たちはベターとして決選は小泉だろう。高市は人事報復厭わぬやろし、読めぬな……。

19: chess-news 2025/10/04 14:35

NHKが ブクマから減るといいな。

20: pekee-nuee-nuee 2025/10/04 14:49

まあ誰であっても厳しいメンツではあったが、それにしても最悪vs最悪という感じですね。どっちがマシかも考えたくないレベルだぜ!

21: nakamura-kenichi 2025/10/04 14:50

なんだかんだ言うて党も割らんし、抜けもせんなら、自浄作用も無しで税金吸うだけの豚しかおらんのやろから、オールドメディアと一蓮托生で最期にアホボン祭り上げて国民の総スカン食らって終了したらええんやでw。

22: izoc 2025/10/04 14:53

みんなちゃんと契約したか?

23: airj12 2025/10/04 14:56

米国は大変だなあ…とか思ってられなくなった気分 / 選挙で選ばれていない党員票で勝たれるとどうしようもない気がする、議員にならない自民党員とはどういう人達なんだろう

24: err931 2025/10/04 14:58

悲報:高市首相爆誕。

25: kj03 2025/10/04 15:01

ステマと鹿の決選投票で鹿が勝った模様

26: kohakuirono 2025/10/04 15:01

トランプや欧米で極右政権が誕生した流れが日本にも遅れてやってきたんだな。。。いやある意味安倍政権リターンズなのか?キツいねえ。。アメリカほどの富も中国インド程の人口も若い人材もいない国が極右政権か。。

27: hatehenseifu 2025/10/04 15:02

高市だそうで😡💢

28: Hige2323 2025/10/04 15:03

衆参連敗して岩盤支持層も離れ出しとる状況で岸田石破ルートは否定されたも同然だしな…、そら高市=安倍菅ルートに戻そうってなるよ、次の選挙勝てなかったら党が終わる

29: Machautumn 2025/10/04 15:03

日本\(^o^)/オワタ / アメリカみたいにデマと排外主義がのさばる世になっていくのか……憂鬱……。

30: auto_chan 2025/10/04 15:03

これであたしゃ安心して自民・国民民主両建てで応援できるし、ハテナブックマーカーも自民を完全に見限って安心して左派政党推しに帰れるだろう。きれいな分断。人事、組閣、政権の枠組み、次の選挙……盛り上がっ

31: esbee 2025/10/04 15:03

アメリカはトランプ、ロシアはプーチン、中国は習近平、日本は高市!これが2025年の世界だ!!

32: moneycubed 2025/10/04 15:03

一番ないひとになってしまった

33: sqrt 2025/10/04 15:03

ま、まだ総裁になっただけだから…首相の指名はまだだから…

34: z48GMyNt9GqILj 2025/10/04 15:03

麻生氏がキングメーカーとして完全に復活した。

35: Imamura 2025/10/04 15:04

高市早苗新総裁。ぐぬぬ

36: hotelsekininsya 2025/10/04 15:04

高市が総理になれば、参政党を支持する意味がなくなるので、これで良し。

37: tarodja3 2025/10/04 15:04

🗳️自民党総裁選 決選投票🗳️ ┅≫

38: tdam 2025/10/04 15:04

1回目の党員党友票で大勝したことで決選投票の議員票で逆転して高市総裁となった流れか。党勢が退潮気味の時に国会議員は党員の意向は無視できないもんな。

39: yn3n 2025/10/04 15:04

これで日本のジェンダーキャップ指数もあがりそうやな

40: minboo 2025/10/04 15:05

今年の漢字は「鹿」で決定かな(進次郎とトランプで「米」だと思ってたけど一気に捲ってきた)

41: n_vermillion 2025/10/04 15:05

日本初の女性総理くるか。楽しみだな。にしても逆神はてブ、健在やな。/一部で信奉されてるGGIも改善確定なんちゃう。喜ばしいことばかりやな。

42: shinonomen 2025/10/04 15:05

敗れた小泉氏は最後の演説が仲間への感謝ばかりで、あまりに中身がスカスカだった。あれで投票を止めた議員もいたのではないか。

43: nobodyplace 2025/10/04 15:09

来ましたかーあーどうなるんだこれ

44: tekitou-manga 2025/10/04 15:09

きっつ。第三次安倍ちゃん政権みたいなもんか、それよりもヤバい

45: masa_bob 2025/10/04 15:10

吐きそう

46: lady_joker 2025/10/04 15:11

私的には嫌だが、まあ仕方がない。自分にできる最良のことをやっていくのみ

47: tocet 2025/10/04 15:11

オールドメディアが推す方はダメだな。影響力落ちすぎ

48: khatsalano 2025/10/04 15:12

最悪の選択肢としか思えないが,ま,人間万事塞翁が馬と言いますしね。/付言して置くが,「女性だから評価せよ(する)」は「女性だからダメ」の裏返しに過ぎず,紛う方なき差別だからな。

49: kiwamaru100 2025/10/04 15:12

これ嬉しい人いるの?怖いわ

50: lli 2025/10/04 15:12

高市さんか。日本初の女性総裁だな。公明党との連立維持を前提としてどこと組めるか。まぁでも本邦初の女性総理は事実上決定だ。頑張ってほしい。

51: ackey1973 2025/10/04 15:13

なってみたら、以前に主張してたこととと実際にやってることちゃうで、というのはよくあるけど、この人はさて。ネットの“熱めの支持者”は、多少はやらかしても妙に擁護しそうな感じはあるが。

52: rs-mt 2025/10/04 15:13

公明が連立から外れ、国民民主、場合によっては維新も連立か。

53: beerbeerkun 2025/10/04 15:15

女性初の総理じゃないか。もっと喜べよ。辻元清美はXでちゃんとお祝い述べとるぞ。

54: ming_mina 2025/10/04 15:15

アメリカより早く女性国家元首が出るとは思わなかった

55: morimarii 2025/10/04 15:15

愛想が尽きた。もうなんでもいいやんけ。

56: Kouboku 2025/10/04 15:16

党員票を見ると、自民党員も進次郎じゃ選挙勝てないと思ったんだろうね。

57: runningupthathill 2025/10/04 15:17

事実に堂々と基づかない政治が始まるのね。誰得……

58: sekiryo 2025/10/04 15:17

日本も初の女性首相か。お手並み拝見だな。元々石破が出て来た時点で順番通りとはいえやれるもんならやってみやがれというしょうもない逆ギレ人事だったからな。こっちのがマシだろう。

59: zyzy 2025/10/04 15:17

んー……まぁどうせ長くないというかすぐ自滅しそうなのでまぁ。小泉だとずるずると人気維持しながら最悪行動が許され続けそうだけど、こっちはすぐボコボコになって追いやられそうなので。

60: Vr3EUJZd 2025/10/04 15:18

10日に出すという石破さんの80年談話間に合って欲しいぃぃぃ

61: hiroyuki1983 2025/10/04 15:18

フェミニスト大喜びだろこれ。ジェンダー何とか指数爆上がりですよこれ

62: menbou1987 2025/10/04 15:18

ポスト鹿の時代。辛いのう

63: ot2sy39 2025/10/04 15:18

次のステップは、国民民主がどういう態度になるかですね。

64: takeox 2025/10/04 15:18

一番あかん方に行ったな まぁこれで自民が終わるのならそれはそれでいいよもう

65: Hagalaz 2025/10/04 15:19

日本はアホだな あの悪夢より悪夢ってあったんだな

66: chantaclaus 2025/10/04 15:19

うーん思想は合わないけどなったもんはしょうがない。株価だけうまいことやってくれたらそれでいいや

67: Shin-Fedor 2025/10/04 15:20

進次郎陣営のしょうもないやらかしも含め、今回は高市さんのターンだったな。ただ、いざ総裁になったらデマやめて現実路線・融和路線に日和ると思ってるよ。一方で腹立たしいのは杉田水脈の復活が見えてきたことや

68: bros_tama 2025/10/04 15:20

驚いた.進次郎が絶対既定路線と思ってた.ジ◯バ◯向け与党として緩やかに衰退して国民民主が伸びると思ってた.とにかく高市は韓国とうまくやってくれ.中国はどうせパイプが完全に切れている.

69: sin20xx 2025/10/04 15:20

まぁ、右派の一部は高市氏で喜んでいるだろうし、それはそれでよいと思う。が、これで野党は結束しやすくなった。後の懸念は立憲が代表者の地位を他に譲れるかどうかで、それが実現するとおそらく野党が勝つかなと。

70: pandaseventeen 2025/10/04 15:21

日本終わったな

71: sailoroji 2025/10/04 15:21

高市……

72: yajicco 2025/10/04 15:21

いいところ探しをすると、現職総理を叩くにあたって「でも次に高市が控えてるんだよな…」というのがなくなったのだけは喜ばしい

73: dada_love 2025/10/04 15:22

誰がやってもどうせ短命になるんだからここらで1回女性首相爆誕させとくのも悪くないと思うが

74: kastro-iyan 2025/10/04 15:22

石破で一瞬左寄りになったけどすぐ右に戻ったな。正直安倍政権ほどの安定感はなく選挙もアホ右翼に押されるだろうな。

75: mrnns 2025/10/04 15:22

財界などとうまくいくのだろうか。

76: yahsusu 2025/10/04 15:22

極右極右と過度に煽られてるけど、今までの高市見てれば、たまに踏み間違えるけど空気は読むでしょ。そこまで覚悟決まっていない。靖国参拝したり中国の無法があれば少し苦言を呈す程度。進次郎よりは圧倒的にマシ。

77: Capricornus 2025/10/04 15:23

まあまあ、左派の皆さん落ち着いて。一度やらせてみたら良いんじゃないですか?初の女性総理と言うのは素直に評価しましょうよ。

78: azumi_s 2025/10/04 15:23

どちらが勝とうがという感じなので感慨もない。あとは何をやらかしたときに備えるくらいでは

79: oeshi 2025/10/04 15:23

いつまでも待望論がくすぶってるより自分はこれもアリだと思う。結果を出せば賞賛されるしダメなら自民ごとスッキリ終わりにできる。もう人のせいにはできないからね。

80: toro-chan 2025/10/04 15:23

喜ぶ要素としては、極右政党に投票する無知がさらに明らかになったことぐらいか。もう自民以外の極右政党に投票のはアホだってのが明らかになった。なんせ自民党自体が極右なのだから。

81: btoy 2025/10/04 15:24

前回の総裁選もそうだけど党員票で高市氏が圧倒的に支持されているってのはやっぱり自民党は保守でなければならないってことなんだろうね。参政党との距離感がどうなるか、かな。

82: exshouqosa 2025/10/04 15:24

これで自民党は参政党と合流することになるわけだ。なんかすごいね色々と。

83: hitac 2025/10/04 15:24

これで「ダメだった事がわかっている」安倍政権時代に逆戻りか、それも環境としては全然悪い状況で。あの頃と同じで自分達の非は認めず、問題点は常に「誰か」のせい、「お仲間」が儲かっていればそれでいい政治

84: kanototori 2025/10/04 15:24

各党が存在感を示せるならいいじゃない

85: curaudon 2025/10/04 15:25

自民党は否定するのに党の責任者に辞めないでーと言ってるような事態は無くなる。各個人各党が自分の支持を明確にしやすくなる。

86: pakila 2025/10/04 15:25

初の女性首相になったことはどうでもいい、って感じなの、日本の男女平等観が良くも悪くも二の次なのいい(結果はよくない)。

87: bml 2025/10/04 15:26

林が一番ホクホクしてそう。

88: bugttehanny 2025/10/04 15:26

参政党が躍進して石破が降ろされて高市が総理大臣になる。考えられる最悪の展開だな。

89: sakura99 2025/10/04 15:26

自民党で初の女性総裁だぞ、もっと喜びなよ

90: Caerleon0327 2025/10/04 15:27

総理になって、今までの政治信条を貫けるだろうか。批判する側からされる側になり、覚悟が試される

91: HDPE 2025/10/04 15:27

個人的には望んだ結果ではないが、今の時代の必然だとは思う

92: advancive61 2025/10/04 15:27

サービスを利用しない、を押しました。テレビもそうしてくれ

93: mkotatsu 2025/10/04 15:27

これで本当に公明と仲悪くなって、次の選挙の責任とって辞めてくれるなら、いつまでも希望の星扱いでコメント取りに行かれるよりは悪くないのかも。でも「元総理」て肩書きでデマ言い出すようになっちゃうのかなぁ…

94: arvante 2025/10/04 15:28

ようやく支持者の声が届いたな。

95: rhyaosh 2025/10/04 15:28

正直、トランプ・プーチンとかのアクの強さを考えると、お似合いではと少し思ってた

96: staticx 2025/10/04 15:28

鹿であっても通訳であっても今後は総理大臣の発言として重く扱われることになるという点では良いところもなくもないかな

97: tobineko100 2025/10/04 15:28

まさかの自民党、参政党、日本保守党の連立政権くるー!?あ、日本保守党は喧嘩別れして今2人しかいないか。

98: metalmax 2025/10/04 15:29

もはや災害。

99: p-4 2025/10/04 15:29

自民党で決めることだからまぁいいんだけど、高市じゃ肝心の経済政策が弱いから少数与党だし早々手詰まりになるような。まぁ頑張って。裏をかけば今の順番じゃ潰れてたであろう進次郎の運がいいなと思うが。

100: mealtime 2025/10/04 15:30

へずまりゅうが日本の総理大臣のノーミソに直接影響を与える時代が来るとは誰も思ってなかったでそ。びっくりだね

101: syukachist 2025/10/04 15:30

オールドメディアによるステマ攻撃、世論工作による嫌がらせに負けず、良かったね

102: aneet 2025/10/04 15:31

核融合に期待するよ。AIも頼むから維持して欲しい。

103: hibiki0358 2025/10/04 15:31

これでまた安倍の時代に逆戻りするのか、日本も。アメリカのこと笑うてられへんな/何より麻生爺が未だにキングメーカー面してんのが1番気に食わん/結局自民党は変わる気がないと言ってるんやな。衰退すりゃエエねん。

104: ite 2025/10/04 15:32

ニュースの内容は最高だが、このサイトはワンクリック詐欺より悪質。NHKは潰すべき。

105: midori361 2025/10/04 15:32

総裁決定後、TLに高市推しを宣言する人が多くて驚いている 候補の中では一番アカン人と思ってたけどな

106: strange 2025/10/04 15:32

少数与党の自民党員の中の数百人が選んだ自民党トップというだけのことで、それ以上でもそれ以下でないし、別にこれが民意というわけでもない。安倍が大したことができなかったようにこの人も大したことできないよ

107: heyacho 2025/10/04 15:33

何で??

108: hiroshe 2025/10/04 15:33

ほらやっぱりこうなった。一度こっち側に振る必要があるんだろなきっと。

109: honma200 2025/10/04 15:33

初の女性首相は前例主義のこの国には意味があるかなと。個人的には残念な結果だけど参政党とかに流れた票が自民に戻るのだろうか。サッチャーが選ばれたのもこんな感じだったのだろうか

110: kakuzo 2025/10/04 15:33

マスメディア,ほぼほぼ進次郎で決まり論調ばかりだったのどうなんだろうと.国政選挙じゃないから言いたいだけだったんですかね.すっごい騙された気分.

111: ryu-site 2025/10/04 15:33

結局自民党は裏金ばらまきで政治するわけだね。国民なんて見ちゃいないことがわかる

112: yahen 2025/10/04 15:33

地獄のような決選投票。馬車馬のように働いて物価高対策をやってくれ。

113: Ubobibube 2025/10/04 15:34

自民党の終わりに万歳

114: birds9328 2025/10/04 15:34

…どれぐらい持ちますかねぇ。

115: minaminoani 2025/10/04 15:34

はてなーが何を言うても、これが現実。歴史が100年くらい巻き戻した感があるなあ。いつのまにかスーパーマンが全力で逆回転させてた?

116: yoshihiroueda 2025/10/04 15:34

今からでも野党合意を目指せ。玉木も吉村も党利党略でなく日本のために動けるんだと言うことを示せ。

117: yu_kawa 2025/10/04 15:34

退任RTAを期待するしかない

118: Kakihey_sub 2025/10/04 15:35

なりすましの詐欺サイトかと思った

119: hatebu_admin 2025/10/04 15:35

日本\(^o^)/オワタ 以外に書くことないやろ/一度振り切ってやっぱダメだったね、という儀式は必要なんか…?このまま振り切って地獄コースに行きそうやが

120: typographicalerror 2025/10/04 15:35

どうなっても結局しんどいのだけど、やっぱりしんどい

121: Nyao-Nyao 2025/10/04 15:36

自民党も極右に振れる。参政は負けじとさらに右に寄ってチキンレースのはじまり。中道右派を国民民主が貫けるか。立憲は右派との連携・比較でさらに議席が減る。中道を取るのはどこの党か?高市の次の総裁なのか?

122: jamg 2025/10/04 15:36

山上裁判盛り上がりそうね

123: ROYGB 2025/10/04 15:37

これでジェンダーギャップ指数はだいぶ改善するな。

124: coolantwater 2025/10/04 15:37

正直長続きするイメージがないんだが・・・なったからには頑張って欲しいとは思いつつ不安が先に立つ。

125: shinobue679fbea 2025/10/04 15:37

安倍晋三の劣化コピー、独自性は染色体。ガラスの天井突破。

126: bokkou 2025/10/04 15:38

まあ少なくとも日本のジェンダーギャップ指数は改善するんじゃないの。それにしても進次郎優勢の大合唱だったマスコミはどうなってんの。自分らの希望を発表してただけ?責任感じてほしい

127: mimizukuma 2025/10/04 15:38

ビジネスエセ保守が勝ってしまった😭

128: sabinezu 2025/10/04 15:38

誰になっても文句しか言わねえだろお前ら。

129: sorachino 2025/10/04 15:38

高市推しではないがあえて良かった探しをするなら、総理大臣も東京都知事も両方女性というのはジェンダーギャップ指数的には快挙かも。でもとにかく統一協会やデマ&差別に絡め取られた政治だけはマジで止めてくれ。

130: soulfulmiddleagedman 2025/10/04 15:38

着いていくしかないけど、何を標榜してるのか。

131: take-it 2025/10/04 15:38

デマで人が死ぬよ。いろんな意味で安倍の再来。

132: ET777 2025/10/04 15:39

ええええ/いやでも高市さんになったところで…という気はする。市場の反応やいかに。とりあえずカルト勢力は申し訳ないがNG

133: asitanoyamasita 2025/10/04 15:39

当選演説そうそうから『ブラック労働』な発言→その後の石破氏の演説で『ブラック』発言をたしなめるようにやんわりフォロー、の流れ…ヤバすぎた。石破氏の『もうしーらねw』みたいな表情が良かった(良くねぇーっ

134: hirata_yasuyuki 2025/10/04 15:40

ジェンダーギャップ指数界隈の人たちは大喜びでしょ

135: nakayossi 2025/10/04 15:40

まじか………………

136: rohizuya 2025/10/04 15:40

はてブの皆様は進次郎氏がお好きな様で。

137: otoku-memo 2025/10/04 15:41

高市+麻生の最悪コンビが悪夢の安倍政治をもう一回やるよ!裏金議員も統一教会議員も禊ぎが終わったから閣僚にするよ!自民党員って何考えてるか全然わかんねーな。

138: shoh8 2025/10/04 15:41

NHKとかいうスパムサイトをホッテントリにあげないでほしい

139: dkn97bw 2025/10/04 15:42

首相になると今まで深く突っ込まれなかったことも追求されるだろうからボロが出まくりだろうな。ネトウヨ的思想も経済政策もナーフされてグダグダになる予感…社会保障費などの本当に議論しないといけないことは放置

140: kappa99999 2025/10/04 15:42

いろいろ言われてるがとりあえずジェンダーギャップ指数の改善があれば素直に喜んで良いと思う。内実は後からついてくればいい。

141: nP8Fhx3T 2025/10/04 15:42

下馬評と比べて随分と議員票が伸びたな。

142: good2nd 2025/10/04 15:43

自民が選ぶんだからまあ結局こんなもんか/少数与党だし大したことはできないだろうが、デマで煽る人が首相というのもキツいね。せめて文化や科学には手出ししないでくれることを祈るばかり

143: jamira13 2025/10/04 15:43

鹿デマを見てなお選んだ自民党員の皆様のご意見を伺いたい

144: nekoluna 2025/10/04 15:43

表現の自由を支持する。

145: amble_dream 2025/10/04 15:45

別に誰を応援してるとかはないけど進次郎氏のネガティブな報道が増えてたからこの人になるんだろうなぁと思ってた

146: marony0109 2025/10/04 15:47

大惨事安倍政権の始まり〜

147: aceraceae 2025/10/04 15:48

ブコメはいつものような感じだけど今回自民党の中の人達に危機感が大きかった結果だと思うしもし他の人ならもっと党勢は落ちていたんじゃないかな。

148: chiba1008 2025/10/04 15:48

はあ、見えてる地雷を踏みにいくのだなあ

149: inks 2025/10/04 15:48

良いと思うぜ。今、少数与党で必要なのは野党との細かい調整。そんなこと、この傲慢な人に出来るか?怒って勢いで解散して貰った方が良い。自民としたら、進次郎はまだ若いし、復活の最終カードにしときたいだろ。

150: kanjin30203 2025/10/04 15:48

きっと鹿が投票したに違いない/現実的なとこでは少数与党だから自民党支持者が望むような強い自民党には無理と思うが…。与党に維新か参政党入れて右急旋回するのかね?

151: Gka 2025/10/04 15:49

貴方は怪しいサイトを見たのでトロイの木馬によって自動で契約されました。解約したければ私のビットコインのアドレスに$10,000送金してください。

152: Kmusiclife 2025/10/04 15:49

こんなスパムサイトブックマークするのやめませんか?

153: sekisyun_dori 2025/10/04 15:49

まあ現状次善ではあったよ。今回の小泉坊ちゃんの軽さにはほとほと呆れ果てた。とりあえず「初の女性総理」の実績だけ解除してもろてあとはさっさと炎上退陣でおk

154: agektmr 2025/10/04 15:50

日本にも極右政党誕生。世界の流れには逆らえなかった。

155: saihateaxis 2025/10/04 15:50

進次郎は地方票で負け過ぎた あそこまで高市が勝つと議員も高市に入れざるを得ない 議員票で高市が勝つとは誰も思ってなかっただろ

156: shukaido170 2025/10/04 15:50

解党的出直しなんて温い事言ってないで解党して出直してもらいたいので、この流れは返って良かったのでは。ただ予想に反して復活的になるのでは?という懸念もある。

157: soybeancucumber 2025/10/04 15:50

はてなー(極左)が発狂してるけど、結局高市も実は左だったのかって心配にはなるが、ハニトラ被害なさそうな数少ない自民議員だろうから大丈夫かなとも少し期待しているが、石破も期待したら超極左だったからな・・

158: Arturo_Ui 2025/10/04 15:51

安倍晋三を真似しても安倍晋三のように褒めてもらえるわけではない、と学ぶ頃には全てが手遅れになってそうですね // 安倍やトランプに毛並みの良さから来る魅力があるのは分かりますが、この人には何があるのやら。

159: JORG 2025/10/04 15:51

どこぞのコメントにあったけど、小泉はともかくこいつは一旦通さないと前に進まない、とあって、そやなとは感じた

160: monotonus 2025/10/04 15:51

日本初の女性首相うおおおお!!!!!!あれ?なんではてなで人気ないんすか?笑

161: s17er 2025/10/04 15:51

たまたまとはいえへずまに何か大義名分が与えられた感じで笑う

162: kantoku-sandesu 2025/10/04 15:53

昭和の貧しくて馬車馬の様に働かないと諸外国と肩を並べられない日本の頑張りを彷彿とさせる演説でした。令和の貧しさからすると妥当か?具体的政策を掲げてるのでわかりやすい。まずは<不法滞在>外国人帰国かな?

163: kensukeo 2025/10/04 15:56

今後の選挙のことを考えるとそりゃそうだとしか。まあ参政党が議席を減らすのでよしとするか。立憲、国民民主チャンスですぞ。

164: somaria3 2025/10/04 15:56

最悪のシナリオやな。アメリカをなぞるなら厚生労働大臣に参政党やで

165: tansuni_tomogon 2025/10/04 15:56

すぐ解散総選挙やったら自民勝つのでは?それがいいか悪いかは置いといて

166: BT_BOMBER 2025/10/04 15:57

少数与党で何もできずに支持者にも見放される展開でよろしく/冗談じゃなくこの人調整能力皆無なのに今の状況でよく当選させたな。それとも一回やらせてやっぱあいつはダメだって展開にでもしたいのか

167: niwaradi 2025/10/04 15:58

安倍晋三はなんだかんだでリベラルなとこあったんだが高市はメディア規制と排外デマのイメージしかない。支持者が強気で短期的な国益ばかり見てるからトランプと上手くやれるかも心配。

168: mawhata 2025/10/04 15:59

シカ市か…嫌すぎる。しかもこれが本邦初の女性総理になるのか。鬱。

169: dekamassive 2025/10/04 16:00

高市早苗よりNHKニュースサイトうざい作りのほうが嫌

170: greipoo 2025/10/04 16:01

決選投票の時点で個人的にはどっちも総理候補としては嫌だったので…。軽くて妙な人たちに担がれてそうな人と参◯党とかとも繋がっちゃいそうな危うさを感じる人じゃ、暗くて不安な気持ちになるばかり

171: minamishinji 2025/10/04 16:01

この世界はどうなってるんだろう…本気で政治を考えないといけない時期が来ている気がする。

172: slalala 2025/10/04 16:01

腐った組織なら誰にやらせても変わらんし、問題があるのなら不信任案出せば良いだけの話。少数与党のボンクラ党首ってのはそういう物。

173: ozomatli 2025/10/04 16:02

日本オワタ

174: iTaro 2025/10/04 16:03

なんだかんだで林氏に落ち着くだろうと思っていたけど、もうブレーキは壊れていた。世界全体で安直な選択肢が好まれてしまう現状は、大戦前に似ているのではと懸念してしまう

175: lanlanrooooo 2025/10/04 16:05

とはいえ、選挙考えたらこうなるんじゃね?という。他の人らで選挙勝てるかは微妙だし、石破路線継承するんなら、そもそも石破さんのままでええわけやし。ただ、高市ちゃんが好き勝手できるんかね。

176: mikantabete 2025/10/04 16:05

高市に旧安倍派、参政党に保守党、維新、攻撃すべき敵が増えすぎて左翼さん過労死するのでは。

177: zakkie 2025/10/04 16:06

メローニ氏も首相になってから主張を変えたところもあるみたいだから、これからの変化に期待するか。

178: Outfielder 2025/10/04 16:07

これで次のジェンダーギャップ指数がどの程度変動するのか

179: chuntanqui 2025/10/04 16:07

まあ日本だけが平穏無事に進むなんてことはないよね

180: hazardprofile 2025/10/04 16:07

穏便に過ぎますよう

181: nida3001 2025/10/04 16:07

何しでかすかわからなくてただひたすらに怖い

182: xyzzyxyz 2025/10/04 16:07

Gun Kutsu

183: justgg 2025/10/04 16:08

自民党の議員や党員はどういう思いで高市なんか選ぶんだろう。右翼的という一点で選ぶんだろうか。トランプを選ぶ共和党と同じか。理解できない。

184: ssfu 2025/10/04 16:08

ドイツは極右メルツだし、もう戦争まっしぐらだな。

185: hayakuzaka 2025/10/04 16:09

鹿たない。自民が決めることじゃ。

186: kiki-maru 2025/10/04 16:10

とりあえず1回目で議員票での勝ちを確信してニヤケが止まらなかった進次郎が負けてザマァです。

187: tempodeamor 2025/10/04 16:10

立憲(148)+維新(38)+国民(28)+公明(24)=238議席で過半数超えだぞ。これをまとめる昭和の剛腕政治家は、現れないな(永遠に)。

188: delphinus35 2025/10/04 16:12

あ〜あ。日本もこうなるのね。

189: emuemu_1976 2025/10/04 16:12

へずま高市vsステマ進次郎というかつてない地獄みたいな総裁選だったなって

190: jzunkodj4y 2025/10/04 16:13

メディアは「女性新総裁誕生へ!」を報じるだけで極右勢力との繋がりなどは報じんのだろうな

191: syakinta 2025/10/04 16:13

はてサのミソジニーが爆発しとるね

192: andonuts 2025/10/04 16:15

総裁代行として猫座らせた方が支持率上がるんじゃないの

193: takinou0 2025/10/04 16:15

高市さんがどんな政治をするのか気になりますな。極右の人たちが満足できる政治をしないと、彼らは自民党にそっぽ向いて参政党とかに行っちゃう気がする。。。 それがいいことなのか悪いことなのかなんだけど。

194: topiyama 2025/10/04 16:15

問題山積なので頑張って下さい。対外的に女性首相というのはインパクトあるだろうし。

195: ScarecrowBone 2025/10/04 16:17

鹿保護法でも作ってろ、アホくさ

196: gegegepo 2025/10/04 16:17

終わったと思ったのにまたはてサの「壺ガーアベガー」の大合唱を聞かされるのか

197: ichbin 2025/10/04 16:17

「米連邦議会立法調査官」という虚栄の過去を米国に「弱み」として握られている人物を代表者に選んでしまう国は「属国」と言われても仕方が無い。

198: kaishaku01 2025/10/04 16:17

保守が票を集められるとわかっての自民党らしい人選だなと思った。やっぱり自民党には今後も絶対に投票することはない。

199: pochi-taro00 2025/10/04 16:17

はてサども顔真っ赤で最高に気分がいい

200: YokoChan 2025/10/04 16:18

トランプ、プーチン、習との会談が面白そう。

201: murlock 2025/10/04 16:18

石破も期待されてた働きは全くしなかったし高市も丸くなるんじゃね、しらんけど。

202: kiiroiinko 2025/10/04 16:20

無能とカルトの決戦という不幸。 統一は日本で延命か。

203: nonameatar 2025/10/04 16:20

日経平均がどうなるか眺めるだけだよ。それ以上の感情はなくなってきた。

204: antonian 2025/10/04 16:21

ステマ小泉はやばいが、へずま鹿高市はもっとやばい。しかし参政党が躍進しなくなるかもしれない未来が想像できるので、これでよしとするかね。

205: flirt774 2025/10/04 16:21

まぁ新しい時代に突入しているという事を認識しないといけない。極右の流れをどう認識するか。関西人躍進の現状をどう認識するか

206: TakenokoGod 2025/10/04 16:24

YOSHIKIは入閣するのかな?

207: nqzmfd 2025/10/04 16:25

対抗馬が進次郎じゃ、ペストと黒死病から選ばれたようなもんだわ

208: stamprally 2025/10/04 16:26

自民もどうにか首が繋がったな。まずはさっさとスパイ防止法出してくれ。半分くらい議員消えるだろうけど。

209: ext3 2025/10/04 16:27

やったぜ。リベラルは震えて眠れ

210: l1o0 2025/10/04 16:27

はてブの皆様が憤死されている

211: sirotar 2025/10/04 16:27

散々ジェンダーギャップ指数がどうたらとか言うから・・・。自分の思想に利用できるからと、無理筋なゴリ押しをするとしっぺ返しが来るという例ですね。

212: wackunnpapa 2025/10/04 16:27

いまにNSDAPに学んだ強烈なバックラッシュが起きるだろう。多様性と文化には真冬の時代になる。

213: satoshique 2025/10/04 16:28

国会で鹿問題、通訳問題突っ込まれるんだろうね。

214: sonhakuhu23 2025/10/04 16:29

「奈良のシカ」スピーチは、「我々は、こうやって自分を批判する人間達を脅迫•恫喝するぞ」という予行演習。あんなんに権力握らせちゃ、文字通り日本終了。もうだめだね。

215: kuzumaji 2025/10/04 16:30

候補者討論の中では林さんが光ってたんだけどなぁ。まぁ小泉があまりに本人も陣営も酷すぎたので、小泉じゃなくて良かった。

216: mouki0911 2025/10/04 16:30

くやしいのう。はてサは小泉が良いとでもいうのかね。

217: yorunosuke 2025/10/04 16:30

まあこれで参政に流れた保守票は取り戻せて女性票も新たにゲットできるんやろね。野党にとって面白くない結果になってしまった

218: nuara 2025/10/04 16:31

うへー。参政党と組んだら最悪中の最悪やな。

219: natukusa 2025/10/04 16:32

揺り戻しだなあ。おそらくこれからしばらくは、民主から自民に政権交代した時の「地盤固めとイメージ戦略」が復活するのでしょう。政治家として支持できる人ではないからこそ気を引き締めて見ていかないと。

220: BoiledEgg 2025/10/04 16:33

奈良を治められなかった人に果たして国は治まるのでしょうか……

221: kappateki 2025/10/04 16:34

今のアメリカ見てあれいいな~って思った議員が多いってこと?

222: nekomottin 2025/10/04 16:34

とにかくこのガバガバ移民政策とオーバーツーリズムを適切に調整してほしい 整体に行った帰りに電車に明らかに数日風呂に入っていない肌の黒い人がいて本当に辛かった

223: twainy 2025/10/04 16:34

参政党の躍進もあるし、国民の選択として右傾化してるよね。経済的に困窮すると右傾化するとかあるのかね?

224: alivekanade 2025/10/04 16:35

女性トップはアメリカのが先かなぁと思ってたんだけどな。

225: gui1 2025/10/04 16:35

ホントにホントにホントにホントに ライオンだ( ゚∀゚)o彡°

226: virgin_killer 2025/10/04 16:35

大! どん! でん! 返し!!(昭和)

227: YOMEISAN 2025/10/04 16:36

反移民とか減税とか今の状況でできるのかちょっと興味ある

228: athuxirudo 2025/10/04 16:37

鹿のことは忘れて頑張ってください

229: i_ko10mi 2025/10/04 16:37

日本版のトランプが爆誕したね。中身は男尊女卑で排外主義で陰謀論で旧態依然の保守高齢男性を内包し過剰適応した生物学的女性。トランプにプーチンに金正恩、習近平、そして高市。地獄絵図。

230: buenoskun 2025/10/04 16:39

彼女って金融資産課税には前向きなんだよね。投資家とかはてなーでも特定口座で投信や高配当株運用してる人はどんな気持ちなんだろう

231: buriki_gadget 2025/10/04 16:39

たかが、総裁に選出されただけだ! (ラストシューティングは首班指名選挙)

232: hatebutabooboo 2025/10/04 16:39

スパイ防止法はちゃんと作って欲しいな。

233: shibainu1969 2025/10/04 16:39

国力が衰えるってこういうことか。対岸の火事のように見ていてはいけなかった。自民党が転がるように落ちるのか、日本が落ちるのか。自身の身の振り方も考えなくては。

234: tackyv0o0v 2025/10/04 16:44

林さんがよかったけど……まぁ進次郎よりはマシだわ 本当に進次郎にならなくてよかった応援してる

235: mustelidae 2025/10/04 16:45

加速主義界隈の皆様が大変およろこびのご様子

236: keidge 2025/10/04 16:47

初の女性総理ということで、そういう点含めて期待したい。この混迷した時代にクレバーな人が総理やっても、成果なんて期待できそうにないし。

237: sumika_09 2025/10/04 16:47

ワンクリ詐欺と同様の手立てで法の後ろ盾があるのがNHKのサイト。

238: hobbling 2025/10/04 16:50

これから自民は大変だ

239: mzzrod 2025/10/04 16:50

2年後の総裁任期満了までに右派が喜びそうな政策をいくつ実現できるんだろう

240: gooeyblob 2025/10/04 16:51

まあ一回やらしときゃ次は無いだろというのはあるかも(ポジティブシンキング)

241: erererererr 2025/10/04 16:52

トランプトランプ言ってるけどトランプより先にトランプしてたのが安倍で、その路線の継承者が高市だろ?安倍自民もデマばかりだったじゃん

242: fujibay1975 2025/10/04 16:52

OMG

243: mze 2025/10/04 16:54

首班指名で荒れると良いね

244: ka-ka_xyz 2025/10/04 16:55

アメリカはなんだかんだでタコ踊りやれるだけの余裕がある立場だけど、日本はそんな余裕ないのにタコ踊りする気?感。

245: dot 2025/10/04 16:56

保守右派女性のリーダーの振る舞いとしてはメローニといういいお手本があるので、彼女を見習って、主義主張は一旦マイルドに収めつつ現実主義路線で上手く立ち回って欲しい。

246: gamecome 2025/10/04 16:56

そらまぁ選挙の惨敗、参政党の方向とかも考えれば政治としてはこうなるかなぁとは

247: eachtime 2025/10/04 16:58

とりあえず女性首相の実績解除できたのはよかった。早めにバトンタッチしてほしい。

248: gomaberry 2025/10/04 17:01

あらまー。NHKが早苗様がお買い物に行きました、映画見ましたと連日広報しだしたら、みなさん抗議開始で。

249: racooon 2025/10/04 17:01

安倍時代に逆戻り

250: doycuesalgoza 2025/10/04 17:03

首班指名がどうなるかわからないが、おそらく日本初の女性首相が生まれることは素直にめでたい、素晴らしい。今まで誰もいなかったんだから。問題はろくでもないやつが首相になりそうだということ。

251: mag4n 2025/10/04 17:03

界隈のわめき声/現実的には党内で足引っ張る輩がくそ多いのでまーしんどいと思う。解散総選挙で切るくらいにやらないとやりたい事はできなさそう。

252: misomico 2025/10/04 17:03

様々な真相解明が遠のきそう

253: nagi-pikmin 2025/10/04 17:03

254: rainbowviolin 2025/10/04 17:03

日本初の女性総裁がこの人とはね。ガラスの天井が存在しないのは良いことだけど。/ 次は公明の代わりに参政連立入り、神谷入閣のニュースでも来るのかな。毎週新たな失言の日本版トランプ劇場かな。備えよう。

255: homarara 2025/10/04 17:04

試金石やな。自民党も、国民も、日本も……

256: pikix 2025/10/04 17:04

安倍晋三は移民にも外国人観光客にもとても好意的だったので、高市がその精神を引き継ぐことを強く願います。排外主義は外国人に対する攻撃というだけではなく、日本の明るい未来に対する攻撃です。

257: ardarim 2025/10/04 17:06

こうなったら野党頑張ってとしか言えない…。高市総理とか日本オワタ

258: yamamototarou46542 2025/10/04 17:07

多くのはてなユーザー、フェミニストや自称リベラルが歯ぎしりしてそう

259: chnpk 2025/10/04 17:08

自民党人気の回復につながるんかな。あんまりそういう感じはしないけどな

260: umakoya 2025/10/04 17:09

高市早苗に総理させれば、極右保守排斥でずーっと騒いでいる人たちも、いったん納得するんでは。イタリアのメローニみたいにおとなしくなる可能性も微レ存。

261: cosbykun 2025/10/04 17:11

へズマがうっかり日本を救ってしまったかもしれん。

262: da-yoshi 2025/10/04 17:12

騒がれるほど、今の自民党が総裁一人で何かが変わるかというと変わらないと思っている

263: Aion_0913 2025/10/04 17:13

統一協会とか、参政党みたいなカルトがまた入り込んでこないことを監視するのみ。

264: phain 2025/10/04 17:13

え、裏金議員がまた跋扈するようになるのか、最悪だ

265: dnf63bxf2fbnd3 2025/10/04 17:14

石破から高市って極端すぎだろw

266: FreeCatWork 2025/10/04 17:15

高市さん、やるにゃ!ボクも総裁になったら、毎日ちゅ~る三昧なのにゃ!

267: abeshinn 2025/10/04 17:16

デマを巻きちらした勢力が勝つ最悪な結果だ。世界中で平安がくずれていく。。

268: nnn7kun 2025/10/04 17:16

どちらでも嫌だったので、ブクマカがより憤死しそうな高市で良かった

269: scipio1031 2025/10/04 17:16

ハト派石破を叩いていたら嫌になって辞めてしまって、タカ派女性総裁が誕生してしまったでござる

270: sionsou 2025/10/04 17:18

まぁうんこの中からうんこを選んでるので…。小泉よりはましってくらいなだけ。

271: spark8 2025/10/04 17:18

こうなったら首班指名で野田でも選んでくれ。

272: kuwa-naiki 2025/10/04 17:19

極右政権の誕生か

273: kiku-chan 2025/10/04 17:20

なんのかんのと調整能力があった安倍さんと違って、この人は政権運営難しいのでは。裏金議員をを起用するかが見もの

274: toyo-hana-inaba 2025/10/04 17:21

女性総理? 初の女性総理は、九条の精神をもった人権を守るリベラルな女性であって欲しかった...  .....みたいに、このはてぶでは書いた方が頷くひとが多いと見た おっと、鹿も絡めて批判すればなお良かったか

275: chokovi 2025/10/04 17:24

ブクマカの絶望はだいたいマイノリティ傾向あるからな…

276: LuckyBagMan 2025/10/04 17:26

アチャー

277: ermda 2025/10/04 17:28

あいつよりは絶対に良い、絶対に

278: EastHop 2025/10/04 17:29

高市かー……

279: higo-tec 2025/10/04 17:29

とりあえず、最悪でなくてよかった。でも、最悪はまだ若いからチャンスがあるんだよね。

280: taruhachi 2025/10/04 17:30

トランプの後追いだけはやめてくれ、、、。

281: udddbbbu 2025/10/04 17:30

放送法議事録捏造主張が嘘だと分かったのに議員辞職しない高市さーん! 一生この呼称で呼ぼ続けるからなお前 AIによるまとめ https://claude.ai/share/3fc6098e-ed33-4a48-b5e9-fa4e3b8f2c9c

282: nakagawax 2025/10/04 17:32

第二次安倍政権誕生以来の絶望感。。

283: elm200 2025/10/04 17:34

日本の衰退が早まった感。トランプばりの反知性主義が吹き荒れるだろう。官僚たちの中には退職を検討し始めた人たちもいるだろう。しかし日本人はこういう人が好きなのか。

284: rub73 2025/10/04 17:35

混乱中。今後の動向を見守りたい。

285: aienstein 2025/10/04 17:37

林芳正頑張って欲しかったけどダメだろなーって思ってた。まずはおめでとさん。焦点は閣僚人事と連立かな〜、言ってもアメみたく素人やカルトは閣僚ないだろうし、キッシー外相とかならんかな。参政との連立は勘弁

286: grdgs 2025/10/04 17:37

九州北部出身だったらうれしかーと喜ぶんだろうな。この人は嬉鹿ーと喜ぶのかな?

287: perfectspell 2025/10/04 17:37

マジか。トラス45日を超える辞任RTAを目指すしかない。

288: o2k-ken1 2025/10/04 17:38

はてなで嫌われた時点で勝ち確だったし驚きもない

289: hogetax 2025/10/04 17:39

読もうと思ったらブロック済みのサイトだったwめんどくせぇw

290: ku-kai27 2025/10/04 17:39

自民党が参政党とほぼイコールに。

291: harumomo2006 2025/10/04 17:40

同意しないと読めない?

292: ryudenx 2025/10/04 17:41

公明党「高市氏なら連立解消」←約束守るんだろうか

293: SndOp 2025/10/04 17:43

総理大臣になれるかどうかはわからないけど、初女性首相になれるかな。

294: k318 2025/10/04 17:45

高市氏は 総理大臣として やらねばならないことが 山積している 外国人土地建物・外国人医療保険・反撃兵器開発・参戦責任 等 ヒステリーを理由にして 逃げることは 許されない すべて解決したら 勲章を授与します

295: knowledge7p 2025/10/04 17:45

これで来年のジェンダーギャップ指数はバクアゲかあ

296: naokun776 2025/10/04 17:46

このレベルでなれると分かったら今後1000年間は女性総裁でないだろうな

297: endja 2025/10/04 17:47

民主主義とは、バスの乗客みんなでハンドルを奪い合うことではない。運転手を乗客の合意に従わせ、バスを暴走させないことなのだ。

298: hiroshima_pot 2025/10/04 17:47

国民が高市レベルに落ちてるんだから避けられない流れだね。

299: rakugoman 2025/10/04 17:47

はてなは、シンジローとどちらが良いと思ってるんだろ/参政党の躍進が影響してるのかな。

300: tiri_gami 2025/10/04 17:48

みんなNHK受信契約してるんだ

301: nlper 2025/10/04 17:49

良かったです。この人に託したい。

302: ashitaharebare 2025/10/04 17:50

これはヤバイですよ。逆に笑えてくる。世界は面白くなってきたぞぉー。

303: technocutzero 2025/10/04 17:50

めんどくせぇなぁ

304: rabque 2025/10/04 17:52

まあアメリカの大統領がトランプって世界だしな。ガザではイスラエルによる大虐殺が起こってるし。それらに比べたらわかってた知ってた範囲のデタラメさだろ、へずま高市が新総裁

305: by-king 2025/10/04 17:53

極右政党の伸長に対抗するために党内の右派をトップに据えるって流れはまんま今のドイツと同じ流れだなー(ここから立憲民主党と連立すると完全にドイツと同じになるがさすがにそれは無さそう)

306: cosmosquare77 2025/10/04 17:53

二代続けて新進党出身の総裁。そして与野党のトップがともに松下政経塾出身という事に。

307: moto_2010 2025/10/04 17:53

参院選での参政党躍進、安倍亡き後の自民右派の危機感の結果がこれか... 小泉進次郎でもそれはそれでアレだけど

308: odakaho 2025/10/04 17:53

進次郎じゃなくてよかった

309: FAF 2025/10/04 17:54

まじでうんこ味カレーVSカレー味うんこだったな…

310: kuippa 2025/10/04 17:56

なんやかんやで林さんあたりに置きに行くのかとおもったら意外と届かなかったね。なるほど?

311: ao-no 2025/10/04 17:58

おお。どっちも……と思ってたけど最近小泉氏は「顔見たくない」域に突入してたので顔見るくらいなら平気なほうが勝ってよかった。

312: asumi2021 2025/10/04 17:58

選ばれたからには頑張ってほしいが

317: jaguarsan 2025/10/04 18:01

「女性の要職は必要だが誰でも良いと言うわけではない」という意見に差別主義者とレッテル貼ってきた皆さん。気持ちを分かってもらえましたか?

318: pukka3 2025/10/04 18:01

自民党員の頭に期待してなかったとはいえ、残念な結果だ。

320: robamimim 2025/10/04 18:02

参政党も統一教会も食いちぎるパワーは尊敬する。来年、日本がどうなってるか、考えていかないと。

321: emerada 2025/10/04 18:03

良くも悪くも今の自民を引っ張っていける人材ではないし、意外と女特有の日和見で売りの右媚びも鳴りを潜めるんじゃないかな

322: yogasa 2025/10/04 18:03

古い自民党からは脱却できなかったし、自民もそれは望んでなかったんだね

323: MIchimura 2025/10/04 18:04

私はこいつが震災のあと、原発事故での死者は福島第一原発事故を含めていないとのたまったことを忘れていないぞ。本当にやだ。

324: acealpha 2025/10/04 18:04

NHKを映さないルータ本当に必要だな…

325: akikonian 2025/10/04 18:04

思うところはあるが決まったからには頑張ってください。

326: yhachisu 2025/10/04 18:04

日本に初めての女性総理大臣が誕生したのはよいことだ。良くない点もあるけれど、期待できる点もあるから、がんばってほしい。

327: Saboten_flower 2025/10/04 18:05

これ、進次郎か林の一本にしておけばよかったのでは?とか、進次郎が失点重ねなければ、って感じでもあったね。みんながビビってた人がどれくらいのものか怖いもの見たさみたいなところがある。

329: planetes 2025/10/04 18:08

「派閥を潰したことによって地元の都府県連に逆らえなくなる議員はかえって増えるので最後は石破が勝つ」と前回予想していた同僚が、同様の理由で今回は高市と言ってた。あらためて慧眼だったと思う。

330: sawasawa12 2025/10/04 18:10

仕方ないから、黙ってみていよう。石破も1年しか持たなかった訳だし。

331: kkobayashi 2025/10/04 18:13

もう終わりだよこの国

332: Reinassance 2025/10/04 18:14

鹿の件でしか知らないから不安でしかない。

333: bigburn 2025/10/04 18:15

小泉が自爆コンボを決めて勝手に敗れ去った感じ

334: maruX2022 2025/10/04 18:15

嘘つきがトップになったら何も良いことは起こらない。最悪だ。

335: asahiufo 2025/10/04 18:16

右翼は自民党に集めといてくれ。で良い話。何絶望してんだかさっぱり分からん。参政党が伸びるよりだいぶん良いでしょう。

336: zgmf-x20a 2025/10/04 18:16

望まなかった結果だが、おめでとうございます。期待します。と日記には書いておこう。

337: aga_aga 2025/10/04 18:19

おめでとうございます!思想の偏ったこんな人たちに負けないよう応援してます! /冷え冷えブコメ草

338: mike47 2025/10/04 18:19

高市嫌だと思ってたけどこうなってくると初女性総理として頑張ってもらいたい

339: moandsa 2025/10/04 18:19

いま質疑応答見てる。他の候補者も活躍させると言ったのは良かった。安倍政治復活にならないならいい。期待してます。

340: furugenyo 2025/10/04 18:23

NHKはニュースサイトも登録なしで見られなくなったね。視聴料とニュースを紐づけるとかダメじゃないか?

341: shophonpo8 2025/10/04 18:27

オールドメディア沈没

342: HanaGe 2025/10/04 18:29

最悪

343: sugawara1991 2025/10/04 18:30

小泉氏が火中の栗を拾ったことがこの結果に繋がった気がするなあ。両氏の決選投票にならなければ別の展開があったかも。良し悪しはわからんが限りなく軽い神輿よりはマシであってほしい

344: jnkfkt 2025/10/04 18:31

来年の今頃もまた総裁選をやってる予感しかないわ

345: oh_157 2025/10/04 18:34

ねえまさかブコメのバカどもって不正選挙&ステマの小泉を応援してたの?お前らバカすぎね?

346: b_taro 2025/10/04 18:36

どう足掻いても阿部政治と世界の悪影響避けれないから高市に人身御供になってもらって良かったと思うよ

347: YYY5800 2025/10/04 18:41

極右政権爆誕!批判したら逮捕されるぞ!中国と取引してたら逮捕されるぞ!

348: goha5800 2025/10/04 18:42

見物なのはこれから支持率が上がらなかった時、次の選挙で議席を伸ばせなかった時、自分たちのやり方を省みるのか、それとも「○○が妨害工作を〜」みたいな何かのせいにするのか。しっかり見ておきたいと思います

349: sconbkun 2025/10/04 18:42

都知事選で小池百合子が勝っても名誉男性、総裁選で高市が勝っても名誉男性。モノ言う女性の口を塞ぎガラスの天井を作りジェンダーギャップ指数を下げたがるフェミさんたち

350: chikuwabus 2025/10/04 18:46

この結果を揶揄している人は「世界中でこのようなリーダーが"選ばれている"」ということの意味を真剣に考えたほうがいいのでは。トランプ支持層が見えていなかったアメリカリベラルと同じ轍を踏んでいない?

351: PACIFIST 2025/10/04 18:48

純粋に嫌い。

352: aimux 2025/10/04 18:48

自民党総裁=日本国首相って図式が根源的な欠陥だな。本来の民主主義を実現するには選挙によって他政党が政権を取れるようになって、選挙が国の方向性を選択できるようにならないと。そしてこのNHKのサイトやばない?

353: hilda_i 2025/10/04 18:48

参議院選挙で自民党にノーを突きつけたはずなんだけどおかしーなー、何でノーをつけられた人達が偉そうに復活してるのかなー、謎は深まるばかりだわー。

354: summoned 2025/10/04 18:48

参政から票取り返してある程度まともにやってくれたらいいけど参政と組み始めたらもう終わりだなって思います

355: tamu2822 2025/10/04 18:48

大学ノートの裏表紙に♪ #今日の一曲 #やけくそ

356: sigwyg 2025/10/04 18:50

いくら自民党に自浄作用がないっつっても、コレはないだろ…?