????
京大藤井聡研究室やり過ぎ
『調査手法について「大学の研究レベルの精度で厳密に実施..信憑性は高い」と自信..「支持者らに好かれるのは、高市氏の掲げる積極財政と保守的な政策..不人気なのは、小泉氏が掲げる緊縮財政と非保守的な政策』
産経「お、このチェリーおいしそ」
土木の教授がなぜこんなことをやっているのかを京大は説明すべきでは
そら裏金撒けば回復するやろけど
藤井聡 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1
安倍政権で内閣官房参与も務めた自民党の利害関係者の藤井さんの出すデータを信頼していいわけ?
参院選で自民党に投票した人が50.2%がいたとしながら、その人らが次回の国政選挙で、だれが総裁なら自民に投票するかは質問しなかったのか?
2024年9月8日 https://x.com/SF_SatoshiFujii/status/1832751892369424466
藤井氏はいろんなメディアで高市一点張り、小泉のステマを批判してるがこの人の発言もステマレベル。同じく高市推しの産経もそれに乗っかった記事だが、結論ありきの集団探した感あるデータ、京大の名を使うレベル?
京大出身って肩書きを使ってるけど、この人、土木工学とかジャンル関係ないやんw
藤井聡教授、Xの投稿内容が完全に右翼活動家。 https://x.com/SF_SatoshiFujii
"調査手法について「大学の研究レベルの精度で厳密に実施した。信憑性は高い」と自信を示した"調査警察です。お気持ちはどうでもいいので、使ったパネル名と対象数、期間等調査概要明記しなさい
れいわ新撰組とズブズブな藤井聡教授は、高市早苗さんとも懇意なんですね。やりますねえhttps://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202107091750/detail/
反ワクに頼るようになった高市と産経
藤井聡の話を信じる奴がいるのか?
“藤井聡” トンデモじゃん。非学術非科学陰謀論教授やぞ?メディアに出しちゃダメでしょ
産経+"藤井聡教授"
笑った。 “「大学の研究レベルの精度で厳密に実施した。信憑性は高い」と自信を示した”
参政党を応援する財務省陰謀論者が何か言ってる。
藤井聡太名人への華麗な風評被害。
“インターネット上で実施した”
小泉、林は石破政権の中枢にいたので、本来なら石破ととも辞任すべきなのに、後継者として候補者になってる。このようなおかしなことはありません。
土木学者の調査??
こちら→https://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/wp-content/uploads/2025/09/%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8PDF.pdf 大学の研究レベル?この調査によると安倍政権時は支持政党がある人の9割は自民党支持だったそうですが、ほんとに?
小泉、林で自民衰退♪ 俺は高市で甘い汁吸いたい♪ チューチューラチョッ♪
はい解散 "調査は藤井聡教授の研究室が"
シビルエンジニアリングっていまや政策まで踏み込んでこそなんやな。
藤井聡は、アベノミクスにも貢献した反緊縮論者。持論に都合の良い結果ばかり出てて笑う。ちなMMTステファニー・ケルトンは訪日前、藤井聡や西田昌司ら「極右」と会う事を、本国で突き上げられ、言い訳に奔走した。
ウヨは捏造改竄でっちあげ恣意の代名詞
藤井教授 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/藤井聡 社会工学や総合政策学(学問なんだ)もやってるから、研究の範囲では…?
高市総裁なら奈落。自民党総裁なんてクソどうでもいいが首相には絶対ムリ、あり得ない
何が回復するの?「裏金」?
はあ
まあ藤井聡氏なんで。
藤井聡なんて参政党と同レベルのデマゴーグやん。こんなやつに記事書かせるんか…
“調査では、過去6年間に自民に投票し、この参院選で国民・参政・保守のいずれかの政党に投票した518人”に聞いたのであれば、高市早苗さんを支持するだろうよ。同類相憐れむ。
本当の本当に、頭数が増えるかどうかしか考えていないのが分かる
おしごとおつかれさまです
藤井猛と藤井聡太を最小で見分けるような表記はやめていただきたい…(将棋の記事とは思わないけど)
内容はブコメの通りだと思うが、気になるのはなぜ高市陣営が小泉陣営をあそこまで敵視するのか。理解に苦しむ。小泉は古い自民党そのものでしょうに…何か知らない裏があるのか?小泉親は安倍を総理にしただろに…
分析が正しい手法なら。
林は、中国共産党との関係が危険すぎる
左翼活動家と対消滅してくれ。経緯として仕方ない部分もあるとは思うんだけど、政治活動家が多すぎる
調査した2千人のうち45%がガチのネトウヨのようだ。よくこんなクラスターにアクセスできたなと思ったら、教授本人がそっちの人だった。
いくらなんでも産経さんの高市への肩入れが露骨すぎませんか!? 調査したほうがいいレベルでは。
高市でも自民に入れるかは別問題だが検討はする。他の候補なら検討にも値しない
自民支持者で前回離れた人達が再び自民に投票するなら、という条件なら、まぁこんな感じの結果で妥当なんじゃないかな。
藤井w
自民党が国民を大切にしないから、などというどうとでも解釈できるゆるふわ選択肢を用意しておいて分析を名乗るとか恥ずかしくないの?藤井聡は恥を知れよ。学部生からやり直せ。
藤井「大学の研究レベルの精度で厳密に実施した。信憑性は高い」、高市「自分なりに確認した」
国民参政保守の支持層ならそうだろうけど偏りすぎでは
最初は自民党に投票しなかった人が対象なのに何故か途中から3党に投票した人に対象を変えている(他党へ投票した人の結果を伏せてるのでは?)。また最後の分析は自民投票者も次は何やっても4〜5割離れるようにも読める
藤井聡、ReHacQ常連ならそう言うわな。ソッ閉じ...。
自民党勢「高市総裁なら回復、小泉、林氏は衰退」総裁選へ京大、新旧支持者2000人分析 藤井聡教授
????
京大藤井聡研究室やり過ぎ
『調査手法について「大学の研究レベルの精度で厳密に実施..信憑性は高い」と自信..「支持者らに好かれるのは、高市氏の掲げる積極財政と保守的な政策..不人気なのは、小泉氏が掲げる緊縮財政と非保守的な政策』
産経「お、このチェリーおいしそ」
土木の教授がなぜこんなことをやっているのかを京大は説明すべきでは
そら裏金撒けば回復するやろけど
藤井聡 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1
安倍政権で内閣官房参与も務めた自民党の利害関係者の藤井さんの出すデータを信頼していいわけ?
参院選で自民党に投票した人が50.2%がいたとしながら、その人らが次回の国政選挙で、だれが総裁なら自民に投票するかは質問しなかったのか?
2024年9月8日 https://x.com/SF_SatoshiFujii/status/1832751892369424466
藤井氏はいろんなメディアで高市一点張り、小泉のステマを批判してるがこの人の発言もステマレベル。同じく高市推しの産経もそれに乗っかった記事だが、結論ありきの集団探した感あるデータ、京大の名を使うレベル?
京大出身って肩書きを使ってるけど、この人、土木工学とかジャンル関係ないやんw
藤井聡教授、Xの投稿内容が完全に右翼活動家。 https://x.com/SF_SatoshiFujii
"調査手法について「大学の研究レベルの精度で厳密に実施した。信憑性は高い」と自信を示した"調査警察です。お気持ちはどうでもいいので、使ったパネル名と対象数、期間等調査概要明記しなさい
れいわ新撰組とズブズブな藤井聡教授は、高市早苗さんとも懇意なんですね。やりますねえhttps://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202107091750/detail/
反ワクに頼るようになった高市と産経
藤井聡の話を信じる奴がいるのか?
“藤井聡” トンデモじゃん。非学術非科学陰謀論教授やぞ?メディアに出しちゃダメでしょ
産経+"藤井聡教授"
笑った。 “「大学の研究レベルの精度で厳密に実施した。信憑性は高い」と自信を示した”
参政党を応援する財務省陰謀論者が何か言ってる。
藤井聡太名人への華麗な風評被害。
“インターネット上で実施した”
小泉、林は石破政権の中枢にいたので、本来なら石破ととも辞任すべきなのに、後継者として候補者になってる。このようなおかしなことはありません。
土木学者の調査??
こちら→https://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/wp-content/uploads/2025/09/%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8PDF.pdf 大学の研究レベル?この調査によると安倍政権時は支持政党がある人の9割は自民党支持だったそうですが、ほんとに?
小泉、林で自民衰退♪ 俺は高市で甘い汁吸いたい♪ チューチューラチョッ♪
はい解散 "調査は藤井聡教授の研究室が"
シビルエンジニアリングっていまや政策まで踏み込んでこそなんやな。
藤井聡は、アベノミクスにも貢献した反緊縮論者。持論に都合の良い結果ばかり出てて笑う。ちなMMTステファニー・ケルトンは訪日前、藤井聡や西田昌司ら「極右」と会う事を、本国で突き上げられ、言い訳に奔走した。
ウヨは捏造改竄でっちあげ恣意の代名詞
藤井教授 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/藤井聡 社会工学や総合政策学(学問なんだ)もやってるから、研究の範囲では…?
高市総裁なら奈落。自民党総裁なんてクソどうでもいいが首相には絶対ムリ、あり得ない
何が回復するの?「裏金」?
はあ
まあ藤井聡氏なんで。
藤井聡なんて参政党と同レベルのデマゴーグやん。こんなやつに記事書かせるんか…
“調査では、過去6年間に自民に投票し、この参院選で国民・参政・保守のいずれかの政党に投票した518人”に聞いたのであれば、高市早苗さんを支持するだろうよ。同類相憐れむ。
本当の本当に、頭数が増えるかどうかしか考えていないのが分かる
おしごとおつかれさまです
藤井猛と藤井聡太を最小で見分けるような表記はやめていただきたい…(将棋の記事とは思わないけど)
内容はブコメの通りだと思うが、気になるのはなぜ高市陣営が小泉陣営をあそこまで敵視するのか。理解に苦しむ。小泉は古い自民党そのものでしょうに…何か知らない裏があるのか?小泉親は安倍を総理にしただろに…
分析が正しい手法なら。
林は、中国共産党との関係が危険すぎる
左翼活動家と対消滅してくれ。経緯として仕方ない部分もあるとは思うんだけど、政治活動家が多すぎる
調査した2千人のうち45%がガチのネトウヨのようだ。よくこんなクラスターにアクセスできたなと思ったら、教授本人がそっちの人だった。
いくらなんでも産経さんの高市への肩入れが露骨すぎませんか!? 調査したほうがいいレベルでは。
高市でも自民に入れるかは別問題だが検討はする。他の候補なら検討にも値しない
自民支持者で前回離れた人達が再び自民に投票するなら、という条件なら、まぁこんな感じの結果で妥当なんじゃないかな。
藤井w
自民党が国民を大切にしないから、などというどうとでも解釈できるゆるふわ選択肢を用意しておいて分析を名乗るとか恥ずかしくないの?藤井聡は恥を知れよ。学部生からやり直せ。
藤井「大学の研究レベルの精度で厳密に実施した。信憑性は高い」、高市「自分なりに確認した」
国民参政保守の支持層ならそうだろうけど偏りすぎでは
最初は自民党に投票しなかった人が対象なのに何故か途中から3党に投票した人に対象を変えている(他党へ投票した人の結果を伏せてるのでは?)。また最後の分析は自民投票者も次は何やっても4〜5割離れるようにも読める
藤井聡、ReHacQ常連ならそう言うわな。ソッ閉じ...。