コームは家用、会社置き用、持ち歩き用といくつかあってもいいよね。職種によってはボールペンもいいかも。/自分が新社会人になったとき、年上の知人から通勤用のきちんとしたバッグをいただいて、ありがたかったな
転売できるし!って人いってびっくり。それ言い始めたら厳禁でええやんけになる
( いいこと教えてもらった。) /tamtam3氏コメ( むしろワシが欲しいです )
ボールペンは鉄板だと思ってたけど、最近仕事のペーパーレス化でほぼ出番なくなっちゃったんだよね…日々使ってないとインクも固まっちゃいがち(高級なやつは大丈夫か…?)
私なら…相手の負担にならない金額で品の良い刻印入り腕時計かな。相手へ与える印象に強力なプラス補正を掛かる便利グッズ。例えばセイコー https://store.seikowatches.com/products/ssvw212?variant=45004082970926&country=JP¤cy=JPY&
最新のiPad
金券
贈り物は厳禁で
ステマ
関係性次第なのでなんとも言えない。相当親しい場合以外は消え物(高級チョコ)が安牌ではある。
娘の社会人祝いは靴にしようかなーと思ってる。インナーソールもちゃんとオーダーして、長時間履いても疲れないやつ。
“お高めのボールペン”???リフィルがどの規格かで全然変わってくるんだが!G2規格のジェットストリーム使えたら最高だけど。
新社会人"くらい"とは……
高い時計とかボールペンとか金出してまで買わないものは喜ばれるよね。私もtamtam3さんがおすすめしてるセイコーの時計欲しい。/リンツ大好き
私はいい箱に入った商品券をいただいた。
下着でしょ
本人に聞いた方が確実。
甥姪にはSP500かオルカンの投資信託でも買ってって1万円わたそうかなと思ってる。物はいらんよね普通。
リンツってここ一年くらいでSNSでやたらと目にするようになったわね いくつの女の子でもおいしいからうれしいわよ(なぜかおんな言葉)
リファに一票。コームはいくつかあっても助かる。ボールペンは親やおじからもらいそう。
旧社会人の男の子だけどリンツの詰合せでいいよ!
ファルシのルシ…?
リファのコームは染髪も色が入りやすいらしい(原理は知らんがバンドの子が言ってた)この3つまで絞れてるなら相手の趣味も知らんくせにまでいかないんじゃ?クリスマス時期に出てくる定番の話題ほど趣味に寄ってないし
お高めのボールペンよりはREALFORCEだろうな。
重複するものや、好みとかサイズとかが合わないものはいらない
昔は名前入りの万年筆が定番だったけどあれなんなんだろね。絶対使わん(笑)
関係性次第ではあるかなと思いつつ、消えものが無難な気がする派。ところで高級チョコからゴディバは除外されてるのだろうか
距離感がわからないとなんともいえない案件
関係性次第だけど親しかったらメシ連れてくかな。
時計やボールペンはもらっても持て余す可能性がある(すでにお気に入りを持ってるとか)ので、まぁ消え物が良いんじゃないですか。耐久消費財を送るならせめて事前に相手にリサーチしては。
ボールペンはもらっても正直使わんと思う…コームはなんぼあってもいいです。身につけるものは趣味が合わないと持て余すし、消え物が一番よさそう。
↓時計めっちゃ素敵だなーでも宗教上の理由でスマートウォッチしか使えないんだよな…あとたぶん予算10倍だねこれ… ワイはリファがいいと思う、推しもプレゼントに勧めてたし
あ・・・あれ?!あれれ?櫛は『苦・死』を想起させるから贈り物として不適切だぞ警察がいないだと・・・?
現金
金だよ金!アマギフとか送れ!
同じ金額で選択肢3つくらい用意して、「就職祝いどれがいい?」て聞いちゃうな。どうせプレゼントするなら本当に喜ぶものをあげたいから
時計は避けた方が良いんじゃないか?そもそも付けたくない、趣味に合わない、スマートウォッチが良い、お気に入りがある、身につけるものは自分で選びたい。いくらでも考えられる。もし相手に聞けないならチョコかな
腕時計はやめといた方がいい。スマートウォッチ使ってるかもしれないし、そもそも腕時計付けたくないタイプかも。その辺のこと知ってるならOK。
趣味嗜好とかアレルギーとか知らないばあいはカフェのカードを贈ってる。でも金券のたぐい、敬遠するひと多いよね。
コームって櫛のことか
もちろん人によると思うけど、自分ならチョコよりコームや手鏡とかハンカチとかちょっとした使うもののほうが助かるかなー。食べ物、ダイエットとか気にしてる女性にはあんまり喜ばれないかなと思ったり。
ボールペンは職種によるかなー。
現金でええやろ。金あげる程の関係でなくて、例にある中ならリンツのチョコ。あとはスタバのギフトカード。
それが「記念品」か「贈り物」かで変わる気がする。贈り物なら流行りものや消えものでも構わないだろうし、記念品ならボールペンや腕時計はいい選択と思う。
リファとか売る商売したいな。ボロ儲けだろうな。
愛用してるものがあるかもしれないしリンツの詰め合わせが良さそうだなって思った!
相手が何が好きかと予算次第では。ボールペン、時計はないかな。チョコもリンツよりメゾンドショコラとかの方が特別感あるなあ。まあ、現金や金券が1番よね。
腕時計含む身につけるアクセサリーは恋人か三等親以内の身内にしか貰いたくないな
商品券送っとけ
最近はアクティビティのカタログギフトとかもあるから見てみても面白いと思うよ
好きでもない限り、高いボールペンを自分で買うようなケースは少ないので、そっちの方がいい気がする。モンブランとか。
関係性によるけど失せ物が無難だよねー。高価なものを買うなら、本人に聞いた方がいい。私は文具マニアの姪っ子にせびられて入学祝いに5万くらいするペン買った。しかし趣味とかでなければペンて今時使わなくない?
贈り物系の話になると必ず「本人に聞け」勢が涌くけど、聞かれてもメンドいので適当に何かください。考えるコストをこっちに委ねるな。
腕時計は好みがあるがボールペンなら消耗品だ。色さえ好みが合えばなんとかなるし、今や普段使わないからこそ自分で買わない「良いボールペン」を必要なときに出して違いを見せろ!カランダッシュ849ならカラーが豊h
(リファのコームってなんだ・・・、皆知ってる風だ・・・)
なるほど櫛って文房具と同じ位、無難なチョイスに入るのか。勉強になった。
リファは知ってたがコームって何かと思ったら、クシね。万円単位するのかと思ったら、思ったよりリーズナブルなのね
本人に聞く、が一番。相手が身内ならボールペン推し。
何個あっても困らないって意味ではリファかリンツかなあ。ブコメのセイコールキアは少し前のバージョン持っててすごく使いやすいけど好みがあるからなー。ボールペンも。
色んな意見があってオモロ(時計がいいとか悪いとか)。こんだけ色々あったら、人のプレゼントに対して文句言うのはナンセンスだな。
野暮な話をするけど、就職祝いなら物入りなんだし現金が一番喜ばれるとは思うんだよな。予算感が1万円くらいならなおさら。
どんな場面でも着けられるスタンダードで品の良い時計は必要。普段使わなくても自分の趣味と違っても転職面接や顔合わせのときにはそういうのが一つあると重宝する。
世代や性別が違う人へのプレゼント情報はありがたい。
「転売できるし」というリプがあって白目。キャバ嬢か!
なんでみんな「リファのコーム」とやらをしってるの?!年頃の娘がいるのに知らなくて落ち込む…櫛なんて100均でいいじゃんという母娘…贈られる予定はないけど贈り甲斐皆無だねごめんなさい
腕時計は、おばあちゃんが自分の使っていた古いカルティエの時計を孫娘にゆずる、みたいな感じがいいんじゃないかなあ、、、ずっと使えるものだから関係性とか格も大事だよ
リファのコームでググったらデザインで笑ってしまった。女児向けか!そんなに高くないんだからコーム+ボールペンでいいんじゃない。社会人スターターセットみたいなリストあったら見たいな。
リファのコームとオフチョベットしたテフの違いがよくわかりません。リンツは好きです。
相手との関係性含めて相手次第だからなぁ。悩んでいる時点でそこまでの関係性でもなさそうだから素直に消え物か商品券等がいいんじゃない?
おじさん「コームってなんだよ!櫛って言え」
近しい間柄の人の就職祝いならリファのハートコームとボールペンでセットかな〜。それほどでもないならスタバチケットかお高めのチョコ。/ちゃんとした時計を買わずに生きてきたのでそろそろ欲しい。
ちょっといい時計、ちょっといい鞄、ちょっといいペンみたいのは助かるかも。趣味のものじゃなくて格式ばった場用のフォーマルなものの前提で / 悩んだら消えものだけど
身につける腕時計はないな。自分の好みで買いたいと思う。就職祝いならそれらしくボールペンでいい気がする。未だに使うものだし。就職したな、って感じするし。リンツは個人的に好みでないのでなんとも…
まあ金が良い。間違いなく一番喜ぶ
関係性次第だけど、リファのコームってデザインがブリブリすぎて喜ぶ属性(キラキラ美容インフルエンサーに憧れてる系)が限られない?私がいま22歳だとしてもたぶんうれしくないし贈り物としても選ばない…
現金かAmazonギフト券もしくはリクエストに応じるが最強/うちの親族の出産祝いは本人リクエストにより現金
リファのコームほんと髪の毛さらっさらになるからブクマカのみんなにも使ってみて欲しいけどこの場合の正解はリンツよね
自分だったらリファのコームなんて絶対要らないな~と思ったけど新社会人くらいの女の子じゃないから別によかった。2000円ぐらいだったらレースのハンカチとかがほしいですね、結婚式とかに持ってけるやつ。
親しくない人から貰った、普段使いして他人にも見られることがあるアイテムって難しいよね。あ、俺があげたやつ愛用してくれてるんだ、みたいに思われても嫌だしね、親しくない人からだとさ。親しいならいいよ。
現金かアマギフ。新社会人なら出費が多い。物は白または黒(麻雀好きなら緑一色)で統一したいとかあるので異色は無駄になったりする。
若い女子への贈り物相談って、高価な腕時計や親しくない相手から貰った名入れの品は重いから消えものかギフト券が最適って意見が多数だったように思ってたけど、流れが変わったのか?
「コーム」ってクシのことか。クシは年1回使うかどうか、という人生。
タングルティーザーにしよう(金属バット脳)
本人との関係性次第としか言いようがないけれど、リファのコームはいくつあってもいいような気がする…
就職祝いなんだけど、新社会人くらいの女の子ってボールペンかリファのコームだったらどっちが喜ぶ?リンツの詰め合わせの方がいい?
コームは家用、会社置き用、持ち歩き用といくつかあってもいいよね。職種によってはボールペンもいいかも。/自分が新社会人になったとき、年上の知人から通勤用のきちんとしたバッグをいただいて、ありがたかったな
転売できるし!って人いってびっくり。それ言い始めたら厳禁でええやんけになる
( いいこと教えてもらった。) /tamtam3氏コメ( むしろワシが欲しいです )
ボールペンは鉄板だと思ってたけど、最近仕事のペーパーレス化でほぼ出番なくなっちゃったんだよね…日々使ってないとインクも固まっちゃいがち(高級なやつは大丈夫か…?)
私なら…相手の負担にならない金額で品の良い刻印入り腕時計かな。相手へ与える印象に強力なプラス補正を掛かる便利グッズ。例えばセイコー https://store.seikowatches.com/products/ssvw212?variant=45004082970926&country=JP¤cy=JPY&
最新のiPad
金券
贈り物は厳禁で
ステマ
関係性次第なのでなんとも言えない。相当親しい場合以外は消え物(高級チョコ)が安牌ではある。
娘の社会人祝いは靴にしようかなーと思ってる。インナーソールもちゃんとオーダーして、長時間履いても疲れないやつ。
“お高めのボールペン”???リフィルがどの規格かで全然変わってくるんだが!G2規格のジェットストリーム使えたら最高だけど。
新社会人"くらい"とは……
高い時計とかボールペンとか金出してまで買わないものは喜ばれるよね。私もtamtam3さんがおすすめしてるセイコーの時計欲しい。/リンツ大好き
私はいい箱に入った商品券をいただいた。
下着でしょ
本人に聞いた方が確実。
甥姪にはSP500かオルカンの投資信託でも買ってって1万円わたそうかなと思ってる。物はいらんよね普通。
リンツってここ一年くらいでSNSでやたらと目にするようになったわね いくつの女の子でもおいしいからうれしいわよ(なぜかおんな言葉)
リファに一票。コームはいくつかあっても助かる。ボールペンは親やおじからもらいそう。
旧社会人の男の子だけどリンツの詰合せでいいよ!
ファルシのルシ…?
リファのコームは染髪も色が入りやすいらしい(原理は知らんがバンドの子が言ってた)この3つまで絞れてるなら相手の趣味も知らんくせにまでいかないんじゃ?クリスマス時期に出てくる定番の話題ほど趣味に寄ってないし
お高めのボールペンよりはREALFORCEだろうな。
重複するものや、好みとかサイズとかが合わないものはいらない
昔は名前入りの万年筆が定番だったけどあれなんなんだろね。絶対使わん(笑)
関係性次第ではあるかなと思いつつ、消えものが無難な気がする派。ところで高級チョコからゴディバは除外されてるのだろうか
距離感がわからないとなんともいえない案件
関係性次第だけど親しかったらメシ連れてくかな。
時計やボールペンはもらっても持て余す可能性がある(すでにお気に入りを持ってるとか)ので、まぁ消え物が良いんじゃないですか。耐久消費財を送るならせめて事前に相手にリサーチしては。
ボールペンはもらっても正直使わんと思う…コームはなんぼあってもいいです。身につけるものは趣味が合わないと持て余すし、消え物が一番よさそう。
↓時計めっちゃ素敵だなーでも宗教上の理由でスマートウォッチしか使えないんだよな…あとたぶん予算10倍だねこれ… ワイはリファがいいと思う、推しもプレゼントに勧めてたし
あ・・・あれ?!あれれ?櫛は『苦・死』を想起させるから贈り物として不適切だぞ警察がいないだと・・・?
現金
金だよ金!アマギフとか送れ!
同じ金額で選択肢3つくらい用意して、「就職祝いどれがいい?」て聞いちゃうな。どうせプレゼントするなら本当に喜ぶものをあげたいから
時計は避けた方が良いんじゃないか?そもそも付けたくない、趣味に合わない、スマートウォッチが良い、お気に入りがある、身につけるものは自分で選びたい。いくらでも考えられる。もし相手に聞けないならチョコかな
腕時計はやめといた方がいい。スマートウォッチ使ってるかもしれないし、そもそも腕時計付けたくないタイプかも。その辺のこと知ってるならOK。
趣味嗜好とかアレルギーとか知らないばあいはカフェのカードを贈ってる。でも金券のたぐい、敬遠するひと多いよね。
コームって櫛のことか
もちろん人によると思うけど、自分ならチョコよりコームや手鏡とかハンカチとかちょっとした使うもののほうが助かるかなー。食べ物、ダイエットとか気にしてる女性にはあんまり喜ばれないかなと思ったり。
ボールペンは職種によるかなー。
現金でええやろ。金あげる程の関係でなくて、例にある中ならリンツのチョコ。あとはスタバのギフトカード。
それが「記念品」か「贈り物」かで変わる気がする。贈り物なら流行りものや消えものでも構わないだろうし、記念品ならボールペンや腕時計はいい選択と思う。
リファとか売る商売したいな。ボロ儲けだろうな。
愛用してるものがあるかもしれないしリンツの詰め合わせが良さそうだなって思った!
現金
相手が何が好きかと予算次第では。ボールペン、時計はないかな。チョコもリンツよりメゾンドショコラとかの方が特別感あるなあ。まあ、現金や金券が1番よね。
腕時計含む身につけるアクセサリーは恋人か三等親以内の身内にしか貰いたくないな
商品券送っとけ
最近はアクティビティのカタログギフトとかもあるから見てみても面白いと思うよ
好きでもない限り、高いボールペンを自分で買うようなケースは少ないので、そっちの方がいい気がする。モンブランとか。
関係性によるけど失せ物が無難だよねー。高価なものを買うなら、本人に聞いた方がいい。私は文具マニアの姪っ子にせびられて入学祝いに5万くらいするペン買った。しかし趣味とかでなければペンて今時使わなくない?
贈り物系の話になると必ず「本人に聞け」勢が涌くけど、聞かれてもメンドいので適当に何かください。考えるコストをこっちに委ねるな。
腕時計は好みがあるがボールペンなら消耗品だ。色さえ好みが合えばなんとかなるし、今や普段使わないからこそ自分で買わない「良いボールペン」を必要なときに出して違いを見せろ!カランダッシュ849ならカラーが豊h
(リファのコームってなんだ・・・、皆知ってる風だ・・・)
なるほど櫛って文房具と同じ位、無難なチョイスに入るのか。勉強になった。
リファは知ってたがコームって何かと思ったら、クシね。万円単位するのかと思ったら、思ったよりリーズナブルなのね
本人に聞く、が一番。相手が身内ならボールペン推し。
何個あっても困らないって意味ではリファかリンツかなあ。ブコメのセイコールキアは少し前のバージョン持っててすごく使いやすいけど好みがあるからなー。ボールペンも。
色んな意見があってオモロ(時計がいいとか悪いとか)。こんだけ色々あったら、人のプレゼントに対して文句言うのはナンセンスだな。
野暮な話をするけど、就職祝いなら物入りなんだし現金が一番喜ばれるとは思うんだよな。予算感が1万円くらいならなおさら。
どんな場面でも着けられるスタンダードで品の良い時計は必要。普段使わなくても自分の趣味と違っても転職面接や顔合わせのときにはそういうのが一つあると重宝する。
世代や性別が違う人へのプレゼント情報はありがたい。
「転売できるし」というリプがあって白目。キャバ嬢か!
なんでみんな「リファのコーム」とやらをしってるの?!年頃の娘がいるのに知らなくて落ち込む…櫛なんて100均でいいじゃんという母娘…贈られる予定はないけど贈り甲斐皆無だねごめんなさい
腕時計は、おばあちゃんが自分の使っていた古いカルティエの時計を孫娘にゆずる、みたいな感じがいいんじゃないかなあ、、、ずっと使えるものだから関係性とか格も大事だよ
リファのコームでググったらデザインで笑ってしまった。女児向けか!そんなに高くないんだからコーム+ボールペンでいいんじゃない。社会人スターターセットみたいなリストあったら見たいな。
リファのコームとオフチョベットしたテフの違いがよくわかりません。リンツは好きです。
相手との関係性含めて相手次第だからなぁ。悩んでいる時点でそこまでの関係性でもなさそうだから素直に消え物か商品券等がいいんじゃない?
おじさん「コームってなんだよ!櫛って言え」
近しい間柄の人の就職祝いならリファのハートコームとボールペンでセットかな〜。それほどでもないならスタバチケットかお高めのチョコ。/ちゃんとした時計を買わずに生きてきたのでそろそろ欲しい。
ちょっといい時計、ちょっといい鞄、ちょっといいペンみたいのは助かるかも。趣味のものじゃなくて格式ばった場用のフォーマルなものの前提で / 悩んだら消えものだけど
身につける腕時計はないな。自分の好みで買いたいと思う。就職祝いならそれらしくボールペンでいい気がする。未だに使うものだし。就職したな、って感じするし。リンツは個人的に好みでないのでなんとも…
まあ金が良い。間違いなく一番喜ぶ
関係性次第だけど、リファのコームってデザインがブリブリすぎて喜ぶ属性(キラキラ美容インフルエンサーに憧れてる系)が限られない?私がいま22歳だとしてもたぶんうれしくないし贈り物としても選ばない…
現金かAmazonギフト券もしくはリクエストに応じるが最強/うちの親族の出産祝いは本人リクエストにより現金
リファのコームほんと髪の毛さらっさらになるからブクマカのみんなにも使ってみて欲しいけどこの場合の正解はリンツよね
自分だったらリファのコームなんて絶対要らないな~と思ったけど新社会人くらいの女の子じゃないから別によかった。2000円ぐらいだったらレースのハンカチとかがほしいですね、結婚式とかに持ってけるやつ。
親しくない人から貰った、普段使いして他人にも見られることがあるアイテムって難しいよね。あ、俺があげたやつ愛用してくれてるんだ、みたいに思われても嫌だしね、親しくない人からだとさ。親しいならいいよ。
現金かアマギフ。新社会人なら出費が多い。物は白または黒(麻雀好きなら緑一色)で統一したいとかあるので異色は無駄になったりする。
若い女子への贈り物相談って、高価な腕時計や親しくない相手から貰った名入れの品は重いから消えものかギフト券が最適って意見が多数だったように思ってたけど、流れが変わったのか?
「コーム」ってクシのことか。クシは年1回使うかどうか、という人生。
タングルティーザーにしよう(金属バット脳)
本人との関係性次第としか言いようがないけれど、リファのコームはいくつあってもいいような気がする…