政治と経済

トランプ氏の医薬品100%関税、日本は免除へ-日米合意の軽減措置適用

1: ka-ka_xyz 2025/09/27 13:30

税関資料によると対米医薬品輸出入(2023まで)はだいたいこんな感じ https://bsky.app/profile/ka-ka-xyz.bsky.social/post/3lm77sqvk6k2n (輸入の話なので本題と関係ないけ、どコロナ以降は輸入品目として医薬品がトップなんよな

2: call_me_nots 2025/09/27 14:12

“当局者によると日本製の医薬品についても、日米合意で定められた水準が適用されるという。日米の共同声明では、日本からの医薬品や半導体にかかる米国の関税率は、EUなど他国・地域に課す税率を上回らないと明記”

3: gimonfu_usr 2025/09/27 14:18

https://tradingeconomics.com/united-states/exports/japan/pharmaceutical-products ( 米国の対日輸出医療品てこれかな )

4: brain-box 2025/09/27 14:19

かつての遊戯王カードみたいに新カードで特殊ルールがどんどん後出しで追加されて、公式が解釈をその都度やる奴に似てる

5: qpci32siekqd 2025/09/27 14:25

じゃあどこを狙って後から出してきたんだって思うんだが。中国とインドか?単に交渉時に忘れてただけか?

6: mutinomuti 2025/09/27 14:27

医薬業界もEUが一番害悪だと思うけど

7: Fushihara 2025/09/27 14:57

で、それは文章になってるの?

8: iwiwtwy 2025/09/27 15:07

フェンタニルのお礼かな

9: bbrinri 2025/09/27 15:35

失敗国家

10: yujimi-daifuku-2222 2025/09/27 15:39

柔軟と言えば聞こえが良いが、原理原則ではない個別の判断が多く透明性に欠ける。/そうする事で「取り引き」の余地が広がるのでしょうが、米国の優越的地位を利用した要求は、将来に禍根を残す反感の苗床でもある。

11: daruism 2025/09/27 15:44

製薬各社はアイルランドにめっちゃ工場あって、アメリカの赤字もかなり出してるはずだけど、EU除外ってそれなんか意味あんのか…?

12: nakag0711 2025/09/27 15:50

対米企業医薬品輸出額は4千億円2%強か