6枚でした
てめえの血はなに色だーッ!! ブリカス「もうちょっとで七色」
イギリスは一度も謝罪をしたことがないし、中東から批判されても無視したし、国際社会もそれを追認した。時代といえばそれまでだけど、帝国主義の時代には当たり前だったってこと
これは私もちょっと思った。まあトランプアメリカのポチである日本に言う資格はないけど
1枚さ。残り4枚はチェンジしたんでね。hahaha
まぁ今回のは同時に複数枚の舌を使ったわけじゃないし、色んな過去の反省も踏まえての判断やろうから指一本で勘弁したれや。
そうかもしれんけど(つーかこのネタもネットで擦られすぎて食傷気味)、それでも現時点での最善を尽くせるイギリスと、この期に及んでアメリカのケツ舐めるしか能がない日本なら、イギリスの方が百億万倍マシよな。
スルーした日本よりマシ
でも承認するだけ極東の島国よりマシです。
同じ人が言った訳ではない
英国であの時三枚舌外交してた世代と今の世代だと価値観違うんだし一転承認するのはいいと思うけど。逆に戦争を経験した事ない世代が安易に戦争論を口にして歴史修正しようも目論んでる奴のがヤバいよな。
でも マシとか言ってる人がいるけど、そのジェノサイドに武器含めた戦時物資を今も供給し続けているのが英米EU豪加なんだけど……イギリス人フランス人ドイツ人イタリア人はずっとそう。国家承認した上で虐殺容認国
連合王国三大国辱、三枚舌外交+new!、アヘン戦争、あとひとつは?
昨日今日アメリカファーストとか日本人ファーストとか言い出したところとは違うくらい年季の入った自国ファーストの国だからな。
上皇、コンクラーベに続いて、ブリカスの三枚舌外交までリアルに拝めるって、なかなかすごい時代やね ( ˘ω˘ )
同じ時代でも無いのにしょうもないネタを擦る奴が多いんだな。最早テンプレ化してるからよくわかってない奴のが多そう
せめて、日本がパレスチナ国家を(少なくとも現時点では)承認しないということで、イスラエルに”買われてしまった”恩を最大限に利用する方向で。
自前で核保有してる国は、外交上の自由があっていいね。自国の安全保障をアメリカに頼らざるを得ない日本とは違う。
アホくさ。イギリスの二枚舌外交って百年前の話だぞ。いまのイギリス政府の連中はみな生まれてない時代だぞ。
でも、イスラエルから承認しないでありがとな言われるよりマシでしょ。
WCでもイングランド/スコットランドで分かれてたりするので
言うてイギリスのせいだしなぁ。
日本もさっさと軍備増強してアメリカのケツを舐めなくても済むようにしないとね
日本が承認してないので、何か言う立場でもないな。
先代のエリザベス女王が無くなったので、この辺のブリカスネタはそろそろ終止符を打っていいとは思う。
三枚舌外交が招いた結果ではあるがイギリスにその責任があるとやっと明言しての国家承認だからこの指摘は的外れ。日本こそ米国に尻尾振って国家承認見送った事の恥を知るべき。それとも日ユ同祖論からの不承認てか?
そもそもサイクス・ピコ協定は109年前のもので、関わった人間は全員死んでいる。現在のイギリス人に責任を問うても仕方ないだろう。狂った世界でやれることをやっていくしかない
承認した上で何の肩入れもしないところまでがブリカス外交だぞ
日本よりマシ…??
承認した事自体は素晴らしいと前置きしたうえで言うのでなければ、ただくさしたいだけ
傍観者より当事者のほうがマシな訳ないだろ狂ってるのか。日本が中東委任統治にもユダヤ人弾圧にも関わってこず歴史的経緯に責任がないのは極めて幸運であり、今更国家承認しようがしまいが西洋の罪深さは変わらない
そんなこと言い出したら現在は世界で一番平和愛してる面してる日本が侵略国家だったころから100年も経ってないわけで
放火して盛大に燃え上がっているところにバケツ1杯の水を差し出すと、チョロい人たちが自国を貶しながら称賛してくれます。世界はこのような愚か者が悪くしていると見るべきでしょう。
イギリスがパレスチナ国家承認を発表して「テメエの舌は何枚あるんだコノ野郎!」すぎる…何枚なのか数え始める流れも
6枚でした
てめえの血はなに色だーッ!! ブリカス「もうちょっとで七色」
イギリスは一度も謝罪をしたことがないし、中東から批判されても無視したし、国際社会もそれを追認した。時代といえばそれまでだけど、帝国主義の時代には当たり前だったってこと
これは私もちょっと思った。まあトランプアメリカのポチである日本に言う資格はないけど
1枚さ。残り4枚はチェンジしたんでね。hahaha
まぁ今回のは同時に複数枚の舌を使ったわけじゃないし、色んな過去の反省も踏まえての判断やろうから指一本で勘弁したれや。
そうかもしれんけど(つーかこのネタもネットで擦られすぎて食傷気味)、それでも現時点での最善を尽くせるイギリスと、この期に及んでアメリカのケツ舐めるしか能がない日本なら、イギリスの方が百億万倍マシよな。
スルーした日本よりマシ
でも承認するだけ極東の島国よりマシです。
同じ人が言った訳ではない
英国であの時三枚舌外交してた世代と今の世代だと価値観違うんだし一転承認するのはいいと思うけど。逆に戦争を経験した事ない世代が安易に戦争論を口にして歴史修正しようも目論んでる奴のがヤバいよな。
でも マシとか言ってる人がいるけど、そのジェノサイドに武器含めた戦時物資を今も供給し続けているのが英米EU豪加なんだけど……イギリス人フランス人ドイツ人イタリア人はずっとそう。国家承認した上で虐殺容認国
連合王国三大国辱、三枚舌外交+new!、アヘン戦争、あとひとつは?
昨日今日アメリカファーストとか日本人ファーストとか言い出したところとは違うくらい年季の入った自国ファーストの国だからな。
上皇、コンクラーベに続いて、ブリカスの三枚舌外交までリアルに拝めるって、なかなかすごい時代やね ( ˘ω˘ )
同じ時代でも無いのにしょうもないネタを擦る奴が多いんだな。最早テンプレ化してるからよくわかってない奴のが多そう
せめて、日本がパレスチナ国家を(少なくとも現時点では)承認しないということで、イスラエルに”買われてしまった”恩を最大限に利用する方向で。
自前で核保有してる国は、外交上の自由があっていいね。自国の安全保障をアメリカに頼らざるを得ない日本とは違う。
アホくさ。イギリスの二枚舌外交って百年前の話だぞ。いまのイギリス政府の連中はみな生まれてない時代だぞ。
でも、イスラエルから承認しないでありがとな言われるよりマシでしょ。
WCでもイングランド/スコットランドで分かれてたりするので
言うてイギリスのせいだしなぁ。
日本もさっさと軍備増強してアメリカのケツを舐めなくても済むようにしないとね
日本が承認してないので、何か言う立場でもないな。
先代のエリザベス女王が無くなったので、この辺のブリカスネタはそろそろ終止符を打っていいとは思う。
三枚舌外交が招いた結果ではあるがイギリスにその責任があるとやっと明言しての国家承認だからこの指摘は的外れ。日本こそ米国に尻尾振って国家承認見送った事の恥を知るべき。それとも日ユ同祖論からの不承認てか?
そもそもサイクス・ピコ協定は109年前のもので、関わった人間は全員死んでいる。現在のイギリス人に責任を問うても仕方ないだろう。狂った世界でやれることをやっていくしかない
承認した上で何の肩入れもしないところまでがブリカス外交だぞ
日本よりマシ…??
承認した事自体は素晴らしいと前置きしたうえで言うのでなければ、ただくさしたいだけ
傍観者より当事者のほうがマシな訳ないだろ狂ってるのか。日本が中東委任統治にもユダヤ人弾圧にも関わってこず歴史的経緯に責任がないのは極めて幸運であり、今更国家承認しようがしまいが西洋の罪深さは変わらない
そんなこと言い出したら現在は世界で一番平和愛してる面してる日本が侵略国家だったころから100年も経ってないわけで
放火して盛大に燃え上がっているところにバケツ1杯の水を差し出すと、チョロい人たちが自国を貶しながら称賛してくれます。世界はこのような愚か者が悪くしていると見るべきでしょう。