はてぶコメでも「それ、当事者に訴えられたら負けて前科つくやつだぞ……」というのはちょくちょく見るよな、あと棘コメでも…。
これ単発でもアウトってのがだいぶでかいな。(実際は状況とか色々加味したうえでなんだろうけど。
それはそうとhttps://tinyurl.com/yuyc6fezでは万一、日本国内で外国人所有不動産が「日本人禁止入内」されても対抗できませんよね。侮辱取締は御熱心ですが (たしかにhttps://tinyurl.com/4pxxdr9h こういう例あるらしいが )
ばーか!くらいでも適用されてるな。もうほぼすべての侮辱は罪にできるレベル。これどうやって訴訟起こせばいいんだ?警察…は絶対この程度じゃ動いてくれないし。
チクチク勅撰集だ(天皇関係ないけど)
“名誉毀損罪は侮辱罪よりも法定刑が重くなっています” ほう、真実でも相手の社会的評価を低下させることが大きいんやな
悪口ではあると思うけど犯罪にするほどかよって思うんだよね。もちろん俺が被害者になった事が無いからだけど。そんで言われて本当に傷付いたならともかく、今はもうヒカキンも「はい開示なw」ってネタにしてるし
刑事だから前科が/裁判は原告が弁護士を雇うのでなく検察が裁判をするので
過激なこと言って悪口集めて金稼ぐビジネス出来そう
口頭で言い放つ人の方がはびこりやすい仕組み
略式命令請求。公判になるやつはどんな理由なのだろう?不服?🤔
うーん。非常に良くない状態だと思う。こんなんで?ってのがある。/前後の文脈がある状態での判決ならそれを提示すべきだと思う。
自分のコメントを見返してみると結構際どいのあったりするな。一銭にもならないブコメで前科がつくとか最悪だしもう少し気をつけよう
主なダメージは前科っていう社会的なダメージしかないから、資産家や無敵の人には最悪一万ぐらいで暴言サブスクってイメージ。YouTubeはアホとか(収益止まるので)ア●みたいになってて健全な社会、ここにあり(笑)
SNS 黒の章
被害者のSNSアカウントに「あんたどんだけ人が死んでるのかわかってふざけてるのか?この人殺しが!」などと掲載。罰金十万円/SNSに「なかなか手強いですよ?!(被害者の氏名)はバカなので。」などと掲載。罰金十万円
痴漢冤罪リスクに過剰に怯えるネット民が、なぜ誹謗中傷については訴訟リスクを恐れない蛮勇を振るうのだろう?ましてや侮辱罪で有罪になったら、履歴書の賞罰欄に書かないと経歴詐称になってしまうのに
しかしこの内容を平気で書いたり実行できる人達に対して罰金が抑止力になるのだろうか…
これ罰金取る事で加害者側から金が無くなって被害者への賠償が遅れるってのが常態化してるのなんとかならんのかね。交通事故でも同じだけど、あっちはまだ保険屋が入るから多少はマシだけども。
だいたい爆サイのことなんかな? 相手が増田とか匿名ならいいの?
つまり、法務省としては「抑止効果を期待して」、敢えて有罪事例を列記公開してるんだろうが、この公開で抑止するか?
ネットいじめのような何の正当性もない侮辱は、あらゆる手続き上の関連コストをゼロに近づけた上で、もっと気軽に1000円でも1万円でも、もちろん100万円でも、サクッと失わせるのが理想ではある。実現性はともかく。
勤務してた会社の悪口みたいなのが見られるが。
''8番、いじめ加害者とその家族に対する私刑行為で罰金10万となっている。もちろんこの略式訴訟では被害者ABCDEと扱われる''
爆サイ感あるのもチョイチョイあるけどちゃんと処罰されてるんだな。無法地帯のイメージだったけど
「見た目からしてバケモノかよ。」「スマホ逆さでこの頭身ってすごい短足デブだよね」
在宅起訴される人がでてくるわけだなって思いました。
思ったよりハードルが低い
悪意で発言を無から捏造し中傷冷笑を自分もやってても他人には大声で悪だと糾弾する嘘でも仲間内で叫ぶと事実なる中傷デマ犬笛厚顔無恥正義ぶり戦法は卑怯なのでは ? cinefukさんがまた〜 https://anond.hatelabo.jp/20220517163934
はてブで良く飛び交っていた「あたまがわるい」は無いのかな?|114番の投稿者は文章読むだけで精神科で要治療の人だと分かるのだけれど、Googleに削除させるにはやはり略式命令が必要なんだろうか?
“処分結果は、処罰の対象となった発言以外にもその前後の文脈・やり取りであったり、当該被告人の個別事情(前科や前歴の有無)等も考慮しての結果” 単発では無かったりするからミスリードしない方が…
面白くて色々読んじゃった。高くても30万とかなんだな〜。まあそんなもんなんだろうな。個人的には147のが白石晃士の世界観みたいで好き
https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00215.html
単にバカ言い放つだけで侮辱なのか。出て行った方の親から毎日のように罵倒されていたが他人同士でしか成立しないのだろうな
永遠の売り気配といった、行き遅れの揶揄は該当しないようだ。
増田はマスダof増田といっても過言じゃないよね(´・ω・`)
これにかかった訴訟費用とかしりたいところ。。
侮辱されて然るべき、という判断事例集が欲しいんだよ。承認欲求だかなんだか知らんが手前からバカ晒しといてバカって言われたら訴えるバカが目立ちすぎてんだ。最近。
厳しすぎだと思います。もし僕が普段リアルで言っていることを全てネットに書いたら前科1000犯くらいつきそうです
SNS絡みは弁護士事務所の次のしのぎになりつつあるよね
「明確に個人を特定できる情報を流布すると罰金がお高くなり、単に公衆の面前で「バカ・アホ」と罵倒する程度なら権利侵害の度合いが低いと判断してるのか」「起訴事実なので限界事例ぽいのは何故起訴に至ったのか」
昭和の暴力的な行為は減ったけど、陰湿なイジメが逆に増えたように、発言に注意するようになると別の形の攻撃が増えそうだし、そっちはきっと法整備が出来てなくて泣き寝入りが増えるみたいな話になりそう
ネットに書き込むのと被害者の近所に紙をバラまくのであんまり重みが変わらないのかな。
侮辱されたからと言って、警察が勝手に捕まえてくれるわけでもあるまい。少額しか取れない(被害者が費用持ち出し)になるなら訴えれる人も少ないだろう。
著名人が本気を出したらかなり取れそう
ネット上での発言例もかなり多くなってるんだね。
これ、刑事告訴での罰金でこの額ってことだよね。民事訴訟は別件で訴えられて、被告は更に支出を強いられる訳だ(裁判費用は敗訴した方が払うし)。
今賞罰欄なんて履歴書にないから。というか罰金って国庫に入るだけで被害者に金行かないから無駄金でしかない。罰金は被害者がもらえるようにしろよ
はてなでよく見る風景。
AIに学習させて投稿前のコメントが怪しかったら注意出るようにしたらいい
豚を公爵夫人と呼ぶのはOKですか
無罪の事例集も見てみたい。
書いたコメントを送信する前に口に出して読んでいる。キーボードでカチカチするのと実際に口で言うのとじゃ個人的にかなり差があって、この表現は辞めておこうと思うことが結構ある。
これ自体は別に良いけどさ、相対的に他の刑罰がヌル過ぎない???特に企業への刑罰。罰金100万円もいかなくね??
読んだ。被害者が女性だと分かる事案が多い。それ以外の被害者を男女半々と考えても、女性の被害者がかなり多い。一番気を付けるべきは女性の容姿をあれこれ言ってマウント取るのが好きな男性ですね。
安倍晋三には適用できなかったのかしら、などと、死児の齢(よわい)を数えてみたり。#侮辱罪
法務省『侮辱罪の事例集』が話題に…「見た目からしてバケモノかよ」「スマホ逆さでこの頭身ってすごい短足デブだよね」など、処罰の対象となった発言を処分結果と共に公表
はてぶコメでも「それ、当事者に訴えられたら負けて前科つくやつだぞ……」というのはちょくちょく見るよな、あと棘コメでも…。
これ単発でもアウトってのがだいぶでかいな。(実際は状況とか色々加味したうえでなんだろうけど。
それはそうとhttps://tinyurl.com/yuyc6fezでは万一、日本国内で外国人所有不動産が「日本人禁止入内」されても対抗できませんよね。侮辱取締は御熱心ですが (たしかにhttps://tinyurl.com/4pxxdr9h こういう例あるらしいが )
ばーか!くらいでも適用されてるな。もうほぼすべての侮辱は罪にできるレベル。これどうやって訴訟起こせばいいんだ?警察…は絶対この程度じゃ動いてくれないし。
チクチク勅撰集だ(天皇関係ないけど)
“名誉毀損罪は侮辱罪よりも法定刑が重くなっています” ほう、真実でも相手の社会的評価を低下させることが大きいんやな
悪口ではあると思うけど犯罪にするほどかよって思うんだよね。もちろん俺が被害者になった事が無いからだけど。そんで言われて本当に傷付いたならともかく、今はもうヒカキンも「はい開示なw」ってネタにしてるし
刑事だから前科が/裁判は原告が弁護士を雇うのでなく検察が裁判をするので
過激なこと言って悪口集めて金稼ぐビジネス出来そう
口頭で言い放つ人の方がはびこりやすい仕組み
略式命令請求。公判になるやつはどんな理由なのだろう?不服?🤔
うーん。非常に良くない状態だと思う。こんなんで?ってのがある。/前後の文脈がある状態での判決ならそれを提示すべきだと思う。
自分のコメントを見返してみると結構際どいのあったりするな。一銭にもならないブコメで前科がつくとか最悪だしもう少し気をつけよう
主なダメージは前科っていう社会的なダメージしかないから、資産家や無敵の人には最悪一万ぐらいで暴言サブスクってイメージ。YouTubeはアホとか(収益止まるので)ア●みたいになってて健全な社会、ここにあり(笑)
SNS 黒の章
被害者のSNSアカウントに「あんたどんだけ人が死んでるのかわかってふざけてるのか?この人殺しが!」などと掲載。罰金十万円/SNSに「なかなか手強いですよ?!(被害者の氏名)はバカなので。」などと掲載。罰金十万円
痴漢冤罪リスクに過剰に怯えるネット民が、なぜ誹謗中傷については訴訟リスクを恐れない蛮勇を振るうのだろう?ましてや侮辱罪で有罪になったら、履歴書の賞罰欄に書かないと経歴詐称になってしまうのに
しかしこの内容を平気で書いたり実行できる人達に対して罰金が抑止力になるのだろうか…
これ罰金取る事で加害者側から金が無くなって被害者への賠償が遅れるってのが常態化してるのなんとかならんのかね。交通事故でも同じだけど、あっちはまだ保険屋が入るから多少はマシだけども。
だいたい爆サイのことなんかな? 相手が増田とか匿名ならいいの?
つまり、法務省としては「抑止効果を期待して」、敢えて有罪事例を列記公開してるんだろうが、この公開で抑止するか?
ネットいじめのような何の正当性もない侮辱は、あらゆる手続き上の関連コストをゼロに近づけた上で、もっと気軽に1000円でも1万円でも、もちろん100万円でも、サクッと失わせるのが理想ではある。実現性はともかく。
勤務してた会社の悪口みたいなのが見られるが。
''8番、いじめ加害者とその家族に対する私刑行為で罰金10万となっている。もちろんこの略式訴訟では被害者ABCDEと扱われる''
爆サイ感あるのもチョイチョイあるけどちゃんと処罰されてるんだな。無法地帯のイメージだったけど
「見た目からしてバケモノかよ。」「スマホ逆さでこの頭身ってすごい短足デブだよね」
在宅起訴される人がでてくるわけだなって思いました。
思ったよりハードルが低い
悪意で発言を無から捏造し中傷冷笑を自分もやってても他人には大声で悪だと糾弾する嘘でも仲間内で叫ぶと事実なる中傷デマ犬笛厚顔無恥正義ぶり戦法は卑怯なのでは ? cinefukさんがまた〜 https://anond.hatelabo.jp/20220517163934
はてブで良く飛び交っていた「あたまがわるい」は無いのかな?|114番の投稿者は文章読むだけで精神科で要治療の人だと分かるのだけれど、Googleに削除させるにはやはり略式命令が必要なんだろうか?
“処分結果は、処罰の対象となった発言以外にもその前後の文脈・やり取りであったり、当該被告人の個別事情(前科や前歴の有無)等も考慮しての結果” 単発では無かったりするからミスリードしない方が…
面白くて色々読んじゃった。高くても30万とかなんだな〜。まあそんなもんなんだろうな。個人的には147のが白石晃士の世界観みたいで好き
https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00215.html
単にバカ言い放つだけで侮辱なのか。出て行った方の親から毎日のように罵倒されていたが他人同士でしか成立しないのだろうな
永遠の売り気配といった、行き遅れの揶揄は該当しないようだ。
増田はマスダof増田といっても過言じゃないよね(´・ω・`)
これにかかった訴訟費用とかしりたいところ。。
侮辱されて然るべき、という判断事例集が欲しいんだよ。承認欲求だかなんだか知らんが手前からバカ晒しといてバカって言われたら訴えるバカが目立ちすぎてんだ。最近。
厳しすぎだと思います。もし僕が普段リアルで言っていることを全てネットに書いたら前科1000犯くらいつきそうです
SNS絡みは弁護士事務所の次のしのぎになりつつあるよね
「明確に個人を特定できる情報を流布すると罰金がお高くなり、単に公衆の面前で「バカ・アホ」と罵倒する程度なら権利侵害の度合いが低いと判断してるのか」「起訴事実なので限界事例ぽいのは何故起訴に至ったのか」
昭和の暴力的な行為は減ったけど、陰湿なイジメが逆に増えたように、発言に注意するようになると別の形の攻撃が増えそうだし、そっちはきっと法整備が出来てなくて泣き寝入りが増えるみたいな話になりそう
ネットに書き込むのと被害者の近所に紙をバラまくのであんまり重みが変わらないのかな。
侮辱されたからと言って、警察が勝手に捕まえてくれるわけでもあるまい。少額しか取れない(被害者が費用持ち出し)になるなら訴えれる人も少ないだろう。
著名人が本気を出したらかなり取れそう
ネット上での発言例もかなり多くなってるんだね。
これ、刑事告訴での罰金でこの額ってことだよね。民事訴訟は別件で訴えられて、被告は更に支出を強いられる訳だ(裁判費用は敗訴した方が払うし)。
今賞罰欄なんて履歴書にないから。というか罰金って国庫に入るだけで被害者に金行かないから無駄金でしかない。罰金は被害者がもらえるようにしろよ
はてなでよく見る風景。
AIに学習させて投稿前のコメントが怪しかったら注意出るようにしたらいい
豚を公爵夫人と呼ぶのはOKですか
無罪の事例集も見てみたい。
書いたコメントを送信する前に口に出して読んでいる。キーボードでカチカチするのと実際に口で言うのとじゃ個人的にかなり差があって、この表現は辞めておこうと思うことが結構ある。
これ自体は別に良いけどさ、相対的に他の刑罰がヌル過ぎない???特に企業への刑罰。罰金100万円もいかなくね??
読んだ。被害者が女性だと分かる事案が多い。それ以外の被害者を男女半々と考えても、女性の被害者がかなり多い。一番気を付けるべきは女性の容姿をあれこれ言ってマウント取るのが好きな男性ですね。
安倍晋三には適用できなかったのかしら、などと、死児の齢(よわい)を数えてみたり。#侮辱罪