政治と経済

左派の「大規模調査開始」 米大統領一方的に締め付け強化か | NEWSjp

1: Arturo_Ui 2025/09/16 20:06

偶発的な衝突が起こってしまう可能性が、かなり高いのでは?

2: taimatu 2025/09/16 21:11

米国で文革が始まってしまうのか

3: kenjou 2025/09/16 21:19

そのうち米兵によってアメリカ国民が射殺される事件が起きても驚かない。

4: aua 2025/09/16 21:23

大統領「中国共産党は崖っぷちだ!それに比べ、我が米国は一歩先を行っている!!」

5: gangan-56592 2025/09/16 21:35

アメリカで文革、イスラエルでジェノサイドと来たら、次は中国で普通選挙と続いて欲しい。

6: tGsQqV 2025/09/16 21:36

わざとキャンセルカルチャーとごっちゃにするような人でてきてるよね。

7: dnf63bxf2fbnd3 2025/09/16 21:37

信じられるか?これ、自国民を対象にしてるんだぜ?

8: akatain 2025/09/16 21:39

妙な人権団体なんだろなとは思う(けど、てめえんとこの韓国機関と現地のギャングどうにかしろや。ヨーロッパ担当はイスラエルか?)まぁ所詮ゲームよね。民主主義なんて嘘っぱち。人間関係は支配と服従よ

9: shinehtb 2025/09/16 21:55

左派のキャンセルと言われるものの方がよほど事実と理屈が伴っていた。これは事実も理屈も名分もめちゃくちゃでキャンセルどころかもはや完全に政敵の弾圧。ドイツの国会議事堂放火事件レベルだろこれ。

10: s17er 2025/09/16 21:57

大統領が変わって中国になっちゃった

11: toro-chan 2025/09/16 22:03

バイデンの時に「とてつもない暴力」な大統領襲撃したことなんて忘れてそう。単に銃規制反対派が間違っていただけの可能性さえあるのにどう大規模な調査をするのやら。さっさと銃規制すれば終わりなのに。

12: cardmics 2025/09/16 22:04

アメリカ大統領選挙の結果に不満を持ち、米連邦議会を取り囲んで突入した「米連邦議会襲撃事件」を引き起こした右派に言われても…って感じではある。

13: urashimasan 2025/09/16 22:20

バンス副大統領はカーク氏が運営していたポッドキャストのトーク番組に司会役として出演。急進左派の活動拡大が事件の一因になったと決めつけた上で「この活動を解体し、どうやって真の団結を実現するかを話し合う

14: SilverHead247 2025/09/16 22:23

容疑者の家族は(おそらく容疑者も)超保守的なモルモン教徒なんだが、どうするのだろうか。なお、チャーリー・カークは福音派。日本で言うと日本会議が幸福の科学を襲った感じか。

15: cinefuk 2025/09/16 22:30

"6月に中西部ミネソタ州で民主党の州議会議員が射殺された事件も政治的な動機とされるが、トランプ氏は記者から見解を問われ「極左はより大規模に暴力を振るっているように見える」と根拠を示さずに訴えた。"

16: ustam 2025/09/16 22:30

そろそろワシントン広場でアメリカ国民がM1エイブラハムに轢き殺される映像が流れてきそう。

17: norinorisan42 2025/09/16 22:31

レッド・パージ、マッカーシズムの国だなあ

18: tzt 2025/09/16 22:31

国会議事堂放火事件やな。お仲間のイスラエルはジェノサイド。歴史は螺旋を描くということなんだろう。

19: hkanemat 2025/09/16 22:43

リアルに "what kind of American are you?" になっちゃいそう。

20: emanontan 2025/09/16 22:46

どさくさに紛れて左翼のキャンセルは理屈を伴ってたことになってるのクソ笑う トランプは無茶苦茶やってるが、左派のキャンセルカルチャーも大概同レベルでしたよ

21: sotonohitokun 2025/09/16 22:47

予想通り3年後の選挙はもう選挙の体を成していないだろうね。国民の半分が公正な選挙より自身の党派性の方が大事に(もし民主党が勝ったらどんな報復があるかもと考えるだろうし

22: erererererr 2025/09/16 22:53

チャーリー・カークとトランプは距離が出来てたらしいし、都合良く利用された感じだな

23: natumeuashi 2025/09/16 22:56

たぶん次の大統領選までに民主党の有望株もアカ狩りにあうだろうし、次の大統領も憲法変えてトランプ続投かバンスになりそうな…朦朧したトランプが自身の地位を狙ってると、バンスを粛清したら更に面白い

24: domimimisoso 2025/09/16 23:00

恐怖政治が始まったね。水晶の夜、みたいなやつ?

25: gnt 2025/09/16 23:00

「機会主義者」が罵声として機能するの久々に見た

26: mustikka 2025/09/16 23:04

21世紀版マッカーシズム。しかもこれは一上院議員ではなく大統領自らがやっている。

27: theNULLPO 2025/09/16 23:08

白色テロの口実探しに本格的に乗り出しやがった

28: Yoshiya 2025/09/16 23:14

21世紀のレッドパージ(赤狩り)

29: mmuuishikawa 2025/09/16 23:21

犯人そっちのけで左派叩きに夢中

30: nemuiumen 2025/09/16 23:21

左派のキャンセルと言われるものは事実と理屈が伴っていた…わけないだろ。

31: itotto 2025/09/16 23:32

アメリカでこんな思想狩りが行われるなんてね...。/ いつも左翼のせいにしたがる人たちが望む世界はこんな感じ?そういう人たちはみんなアメリカに行ったらいいんじゃない?

32: narwhal 2025/09/16 23:47

本邦も治安維持法を制定してパヨクとフェミを檻にぶちこもう

33: typographicalerror 2025/09/16 23:52

文革、似てるポイントがあんまりわかんなかったので識者解説がほしい、とブコメを見てて思いました

34: ko2inte8cu 2025/09/17 00:02

またかー。議事堂襲撃とか、いろいろあって、これ。それではここで一曲。「東方紅」。トランプ愛米国〜。他務人民謀幸福〜。他是人民大救星〜。

35: z48GMyNt9GqILj 2025/09/17 00:21

しばらくはトランプ一派の天下だろうな。だれだって不法移民が我が物顔する悪夢の民主党は嫌だもの。

36: pokute8 2025/09/17 00:28

https://tinyurl.com/4pufyvxe 左派は自分達の姿を客観視できていない。少女に襲い掛かった麻薬常習犯が死んだとき左派は大規模な暴動を起こした。民間人が射殺され左派は嘲笑しているが右派は暴動一つ起こしていない。