"142カ国の賛成多数で採択した。イスラエルや米国など10カ国が反対し、12カ国が棄権" 速報 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025091300011&g=flash 米国の要望 https://www.47news.jp/13147412.html
ネタニヤフ「全員殺せば実質的に共存」トランプ「もっと殺せ。未成年を提供しろ、そうエプスタインみたいにな」
アメリカは本当に卑劣でどうしようもない.日本が賛成国に連なってくれて本当に良かった.もっとイスラエルに圧力をかけるよう動く必要がある.
2国家共存ということはパレスチナの国家承認を間接的に宣言したってこと?
国連としてはパレスチナ自治政府があるから、たとえ汚職があったり国民の支持がなかったり実効支配が及ばなかったりでも腐っても鯛ということで。でも民主的な選挙の結果、ハマスが選ばれて今に至るわけだしな…
共存とか無理だろアホか。後から来たユダヤ人がアメリカにでも行くべき
石破政権だからひとまず良かったという所かな。これが媚米の高市早苗や小泉進次郎だったらどうなってたか想像しなくても悪夢だ。
本当は二国共存どころか「パレスチナに返せ」が正しいんだけどね😄
( 六月の調査だとイスラエル側で共存可能と考えるのは21%らしい。 )( 米国はパレスチナ〔wikipediaによれば3,760,000人〕の方達を引き受ける覚悟か )
他の反対国はアルゼンチン、ハンガリー、ミクロネシア、ナウル、パラオ、パプワニューギニア、パラグアイ、トンガ。ハンガリーが異質だな。🇦🇷はミレイ大統領が「アルゼンチンのトランプ」呼ばわりされてるからな。
“フランスとサウジアラビア主催のパレスチナを巡る国際会合で示され、支持が呼び掛けられていた。2国家共存に向けて「具体的で期限を定めた不可逆な措置を講じる」とした”
イスラエル・パレスチナ共存支持 ハマス奇襲を非難、国連総会が宣言―日英仏など142カ国賛成、米は反対:時事ドットコム
"142カ国の賛成多数で採択した。イスラエルや米国など10カ国が反対し、12カ国が棄権" 速報 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025091300011&g=flash 米国の要望 https://www.47news.jp/13147412.html
ネタニヤフ「全員殺せば実質的に共存」トランプ「もっと殺せ。未成年を提供しろ、そうエプスタインみたいにな」
アメリカは本当に卑劣でどうしようもない.日本が賛成国に連なってくれて本当に良かった.もっとイスラエルに圧力をかけるよう動く必要がある.
2国家共存ということはパレスチナの国家承認を間接的に宣言したってこと?
国連としてはパレスチナ自治政府があるから、たとえ汚職があったり国民の支持がなかったり実効支配が及ばなかったりでも腐っても鯛ということで。でも民主的な選挙の結果、ハマスが選ばれて今に至るわけだしな…
共存とか無理だろアホか。後から来たユダヤ人がアメリカにでも行くべき
石破政権だからひとまず良かったという所かな。これが媚米の高市早苗や小泉進次郎だったらどうなってたか想像しなくても悪夢だ。
本当は二国共存どころか「パレスチナに返せ」が正しいんだけどね😄
( 六月の調査だとイスラエル側で共存可能と考えるのは21%らしい。 )( 米国はパレスチナ〔wikipediaによれば3,760,000人〕の方達を引き受ける覚悟か )
他の反対国はアルゼンチン、ハンガリー、ミクロネシア、ナウル、パラオ、パプワニューギニア、パラグアイ、トンガ。ハンガリーが異質だな。🇦🇷はミレイ大統領が「アルゼンチンのトランプ」呼ばわりされてるからな。
“フランスとサウジアラビア主催のパレスチナを巡る国際会合で示され、支持が呼び掛けられていた。2国家共存に向けて「具体的で期限を定めた不可逆な措置を講じる」とした”