「ロシアが2022年2月に隣国ウクライナへの全面進攻を開始して以降、ポーランドでは領空侵犯が複数回発生している。しかし、今回の侵入は規模が大きく、ポーランド領内の奥深くまで達した」不穏
今更だけどもウクライナ侵略は本来の目的に加えて『戦争慣れした国家になること』もあるのかもな
故意なのはわかるけど目的がわからないなNATOを挑発してメリットあるとも思えないし
「次はおまえだ!」以外何のメッセージがある?
距離的にもウクライナの次の標的ポーランドと言われてきたから警戒するのは当然だけどこの期に及んでNATOが何もしないのはちょっとな。アメリカの核の傘もカタールへの国家的テロリズムに対して意味為さなかったしな
他人事じゃないんだけどな……。これで日本の方には来なかったら逆に驚くよ。
もしアメリカが動かないということが確認できるなら、それはロシアにとっては大きな利益になるんじゃないか?
日本にこの辺の国々(複数)~ドローン飛んできたら「遺憾の意」で済ますのかね
それでも故意は故意
NATOが名ばかりの抑止力だった時代は終わった
“ドナルド・トランプ米大統領は11日夜の時点で、ポーランドでの一連の出来事について、ソーシャルメディアで言及したのみだった。「ロシアがドローンでポーランドの領空を侵犯? さあ始まったぞ!」と記した”
偶然なわけないが
うーむ
故意でしょ。そうやってじわじわ来るの日本でもやってる
故意だろうが違おうが結局「航行データが取れた」のが問題なんだよね。
故意でも偶然でも過失でも一発目に強気に出ないと付け上がるよ
「ラウラ ゴッツイ記者」
大きな戦争はこういう辺境での火遊びからはじまるのが常なので、本当にロシアはいい加減にしてほしい。核戦争でもやるつもりなんか
おそらくWW3=第三次欧州大戦まで行くと予想してるが、ここまで露=プーチンが基地外だったとはさすがに予想できなかった。冷戦が終了した時心の楚からホッとしたが、まさか21世紀がこんな有様になろうとは。
素人目にはロシアに何のメリットがあるのか分からないんだけど、どういう意図なんだろう。
“今回の侵入が意図的であったか否かにかかわらず、前例のないこの事案は、NATO加盟国に対して攻撃を仕掛けた場合に西側諸国がどのような対応を取るのか、ロシアに貴重な情報をもたらす機会となったとみられている”
厄介なのは故意かそうでないかに関わらず、ここまでの侵入をされたらポーランドもNATOも対応せざるを得ず、ロシアは反応を情報収集できるということで、もし事故だったら当事者はもういなくなっているかもなぁ。
事前告知でロシアのクリミアの軍事基地と橋を爆撃するという、折衷案を期待したい。
いやもう本当に米中露でトリオを組むって世界も考えなきゃいかんよ/次の米国中間選挙で州兵動かして結果改竄出来るようなら一気に独裁強権で〜って目も有りうる話として考えるべき。
ポーランドが難を受けない歴史ってできないのかなあ本当に気の毒…
【解説】 故意か偶然か……ロシア無人機によるポーランド領空侵犯 NATOにとっての試練に - BBCニュース
「ロシアが2022年2月に隣国ウクライナへの全面進攻を開始して以降、ポーランドでは領空侵犯が複数回発生している。しかし、今回の侵入は規模が大きく、ポーランド領内の奥深くまで達した」不穏
今更だけどもウクライナ侵略は本来の目的に加えて『戦争慣れした国家になること』もあるのかもな
故意なのはわかるけど目的がわからないなNATOを挑発してメリットあるとも思えないし
「次はおまえだ!」以外何のメッセージがある?
距離的にもウクライナの次の標的ポーランドと言われてきたから警戒するのは当然だけどこの期に及んでNATOが何もしないのはちょっとな。アメリカの核の傘もカタールへの国家的テロリズムに対して意味為さなかったしな
他人事じゃないんだけどな……。これで日本の方には来なかったら逆に驚くよ。
もしアメリカが動かないということが確認できるなら、それはロシアにとっては大きな利益になるんじゃないか?
日本にこの辺の国々(複数)~ドローン飛んできたら「遺憾の意」で済ますのかね
それでも故意は故意
NATOが名ばかりの抑止力だった時代は終わった
“ドナルド・トランプ米大統領は11日夜の時点で、ポーランドでの一連の出来事について、ソーシャルメディアで言及したのみだった。「ロシアがドローンでポーランドの領空を侵犯? さあ始まったぞ!」と記した”
偶然なわけないが
うーむ
故意でしょ。そうやってじわじわ来るの日本でもやってる
故意だろうが違おうが結局「航行データが取れた」のが問題なんだよね。
故意でも偶然でも過失でも一発目に強気に出ないと付け上がるよ
「ラウラ ゴッツイ記者」
大きな戦争はこういう辺境での火遊びからはじまるのが常なので、本当にロシアはいい加減にしてほしい。核戦争でもやるつもりなんか
おそらくWW3=第三次欧州大戦まで行くと予想してるが、ここまで露=プーチンが基地外だったとはさすがに予想できなかった。冷戦が終了した時心の楚からホッとしたが、まさか21世紀がこんな有様になろうとは。
素人目にはロシアに何のメリットがあるのか分からないんだけど、どういう意図なんだろう。
“今回の侵入が意図的であったか否かにかかわらず、前例のないこの事案は、NATO加盟国に対して攻撃を仕掛けた場合に西側諸国がどのような対応を取るのか、ロシアに貴重な情報をもたらす機会となったとみられている”
厄介なのは故意かそうでないかに関わらず、ここまでの侵入をされたらポーランドもNATOも対応せざるを得ず、ロシアは反応を情報収集できるということで、もし事故だったら当事者はもういなくなっているかもなぁ。
事前告知でロシアのクリミアの軍事基地と橋を爆撃するという、折衷案を期待したい。
いやもう本当に米中露でトリオを組むって世界も考えなきゃいかんよ/次の米国中間選挙で州兵動かして結果改竄出来るようなら一気に独裁強権で〜って目も有りうる話として考えるべき。
ポーランドが難を受けない歴史ってできないのかなあ本当に気の毒…