政治と経済

ロシア、イスラエルのカタール空爆を「重大な国際法違反」と非難

1: death6coin 2025/09/11 12:13

omaー

2: REV 2025/09/11 12:18

あと3か月ほどで日本が宣戦布告なしに真珠湾を空爆してから84年。開戦したんだから都市を大空襲されて原爆を落とされても当然というのが国際司法。カタールはISLに無条件降伏を通告し受諾しなければテルアビブと(略

3: mido1903 2025/09/11 12:21

おまいう

4: ustam 2025/09/11 12:26

ロシアが言うと意味がわからなくなるから黙っといてくんない?

5: nuara 2025/09/11 12:27

他国の旅客機にミサイル打つ国。

6: kotaponx 2025/09/11 12:42

そもそもラブロフはユダヤ大嫌いだからなぁ。まぁ、イスラエルの肩を持つ気はないけども。

7: tanakamak 2025/09/11 12:45

国際法違反中の侵略国の外相、イスラエルのカタール空爆についての国際法違反を語る

8: Yagokoro 2025/09/11 12:49

お前が言うなとしか言いようがない……

9: ndns 2025/09/11 12:51

国際法違反はお互い様だが、ロシアはまだ停戦協議団に攻撃加えてない。外国で暗殺やろうとしたりやったりしてるのはロシア以外にも北朝鮮やサウジアラビアなどもあるし。結局イスラエルが最上級の悪なのは変わらない

10: s17er 2025/09/11 12:51

ロシアも批判するレベルってこと?

11: ryusso 2025/09/11 13:13

俺達はネオナチと戦っているからな!あいつらはハマスとか言うけどそれは欺瞞だ!俺達は…

12: w_bonbon 2025/09/11 13:16

ロシアンジョークってちょっと難しすぎて分からないよ

13: mze 2025/09/11 13:18

泥棒「あいつは詐欺師だ」

14: chokugekif 2025/09/11 13:22

だからおまいうなんだって、本当に面の皮厚いな

15: aminisi 2025/09/11 13:28

面の皮2億センチ

16: Capricornus 2025/09/11 13:29

この重大な国際法違反の二極が対消滅してくれたらだいぶ平和になるな。

17: sunamandala 2025/09/11 13:38

ナイスジョーク

18: isobe-michael 2025/09/11 13:44

おまいうなんだが•••非難するのは正しい。

19: charun 2025/09/11 13:58

👏ロシア人迫害してたのはウクだよ

20: azumi_s 2025/09/11 14:05

お前らが言うな

21: ko2inte8cu 2025/09/11 14:06

3の倍数と、3のつく数字の時だけ正気に戻るプーチン。「キーウの政府庁舎を撃て!ポーランドにもやったれ! 今回のカタールへの攻撃は重大な国際法違反。撃て!」ご都合主義。帝国主義時代に戻ったな

22: jou2 2025/09/11 14:08

国連の常任理事国の面汚しがなんか言ってますぜ

23: kenken610 2025/09/11 14:13

アメリカの味方はロシアの敵

24: takoswka 2025/09/11 14:15

自分の事は棚に上げるのは何処の国も同じ。全ての国が恥を知って口を噤むなら国際的な紛争は沈黙のうちに進行することだろう。

25: BigHopeClasic 2025/09/11 14:17

「どの口が言ってる」というよりは「ロシアでさえ非難するレベル」(なのに欧米はイスラエル擁護一辺倒という矛盾を指摘)というように理解すべきかと

26: Kmusiclife 2025/09/11 14:23

クソとクソ。聞いたところで意味がない。

27: king-zessan 2025/09/11 14:25

ロシア政府に正論を説かれるレベル

28: Domino-R 2025/09/11 14:27

正しいから言ってもいいよ別に。だがオマエラは言われる方だ。

29: PrivateIntMain 2025/09/11 14:29

せめて毒塗るぐらいにしとけよという話にも聞こえなくはないが、ロシアにすら言わせるレベルの所業なのは言うまでもない。

30: pqw 2025/09/11 14:35

非難はわかるが「独立国家の主権と領土保全への侵害」ってのはすごいな

31: mouseion 2025/09/11 14:44

ロシア非難する位ならカタールに代わってイスラエルに核落とせよ。口先だけか?ダッサ。

32: mmuuishikawa 2025/09/11 14:45

ロシアが正気になるレベル

33: mohno 2025/09/11 14:57

なんだ、なんだ?「M-1」にでも出たいのか?

34: r-west 2025/09/11 14:57

全然おまいうじゃないだろ。ロシアはクソで非道だが、仲介国にいきなり空爆して相手の停戦交渉担当を殺害してないだろ。イスラエルの傍若無人の凶行は、ロシアなんか比較にならない。

35: ssfu 2025/09/11 14:57

いまごろ、SNSでアメリカ批判のポストにイイね付けまくってるだろう。

36: mutsugi 2025/09/11 14:58

特別軍事作戦だからセーフ! なわけねえだろ

37: maninthemiddle 2025/09/11 15:02

まあ、言ってる内容は正しい

38: timetrain 2025/09/11 15:03

うん、まあさすがのロシアも仲介中のトルコやスイスを爆撃はしてないので・・はい。ガンジーが助走をつけるのとは逆のレベルの表現だがこれはこれで外道極まるという話。

39: Hiro0138 2025/09/11 15:06

自己言及のパラドックスかな?

40: tribird 2025/09/11 15:07

他国には言えるんやな。

41: kazyee 2025/09/11 15:08

ロシア的には「やり方っていうものがあるだろう」っ感じか。

42: sophizm 2025/09/11 15:09

これ最近ずっと考えてる事態で、もしヨーロッパが真剣にイスラエルの愚行に向き合って対立し、ロシアがこれに乗ってきたとき、ヨーロッパ+ロシア&中国 vs イスラエル+アメリカの構造で、果たして日本の立ち位置は?

43: n_vermillion 2025/09/11 15:16

これぐらい面の皮厚くても国際社会じゃ全然平気ってことよな。

44: hammondb3 2025/09/11 15:25

今世紀最大級のおまゆう

45: quno 2025/09/11 15:27

ロシアもさすがに引いたってことか

46: T-anal 2025/09/11 15:29

イスラエルと仲がいいわけでもないから、ポジショントークしてムスリム国家を味方に付けようとしてるだけでは?

47: mmaka2787 2025/09/11 15:39

このままいくと露米vs露中vs米欧みたいなわけわからん構図になりそうな気すらしてくる。

48: satomi_hanten 2025/09/11 15:42

こいつら2つとも消えてくれたらあとは邪魔なの中国とイランぐらいなんだけどなぁ。

49: napsucks 2025/09/11 15:57

まあイスラエルの蛮行に比べりゃロシアのポーランド越境ウクライナ攻撃などまだマシに見えてしまうのも事実。対消滅しろ

50: jamg 2025/09/11 15:58

ロシアがまともなことを言うレベル…??まぁ一応仲介国に突然爆撃はしてないしな……

51: m7g6s 2025/09/11 16:07

本日のおまいうスレ

52: hecaton55 2025/09/11 16:24

ロシアも相当なもんだが、ここまでの事はしていない(仲介国の首都に軍事作戦を実行する)と言われればそうではる。どちらも軍事行動はやめてくれとしか思わないけど

53: moshimoshimo812 2025/09/11 16:31

まあつまり意訳すると「ロシアが西側にあれこれ言われる筋合いはない」ということで、こういう類の口実を与えてしまうのは非常に良くない。

54: tdam 2025/09/11 16:33

ロシアもイスラエルもアウト。

55: confusion8 2025/09/11 16:35

「ロシアが国際法違反と非難するレベル」て言われるとイスラエルのキチガイっぷりが端的に分かるな

56: satoshinbo 2025/09/11 16:44

おまゆう

57: kz78 2025/09/11 16:46

このくらいの面の皮の厚さが無いとというのは出来ないのだな。

58: hobo_king 2025/09/11 16:49

この件単体で言うならロシア政府の言い分が正しいが、今なお全力であらゆる国際法違反を行っているのもロシアなのよな。現代の国際政治って二重規範当たり前の頭おかしい連中にしか出来ないのかね?

59: heyacho 2025/09/11 17:07

大ブーメランw

60: tuka8s 2025/09/11 17:32

停戦協議のため仲介国に幹部を誘き出して暗殺とか許してたら、戦争は永久に終われなくなる。ロシアより非道。カタール、パレスチナは反撃の力はなく、力の差が大きければ許されるのが怖い。

61: shinonomen 2025/09/11 17:37

ブコメで指摘されているように「仲介国への空爆」を非難すれば良いのに、「独立国家の主権と領土保全への侵害」を非難したらおまいうと言われても仕方がない。

62: sigwyg 2025/09/11 17:42

西側諸国の明確な瑕疵なので、そりゃロシアは突くだろう。それはそれとして「実際、ロシアですら苦言を呈するレベル」という惨状でもあり。