政治と経済

参政 神谷代表 “衆院選100人以上擁立 30~40議席獲得目指す” | NHK

1: sonhakuhu23 2025/09/09 12:38

自民➕参政で戦時体制のシナリオ。これから戦争になるのだから、外国人移民を受け入れてる場合では確かにない。危ないので外国人は日本に来ない方がよい。

2: sink_kanpf 2025/09/09 12:39

この手の政治団体が台頭すると国が滅ぶことは歴史が証明してるよねw

3: TakamoriTarou 2025/09/09 12:49

準備が整う前に新総裁で解散はありうるかもな

4: akutsu-koumi 2025/09/09 12:55

もしも高市早苗が新総裁になれば、参政党や日本保守党との連立にも前向きと聞く。参政党の勢いがあるうちに解散総選挙を仕掛けて大幅な議席増…。想像するだに悍ましい。

5: watanabemichitaka01 2025/09/09 13:00

衆院選は小選挙区制(選挙区で1人しか当選しない)なので、参院選より議席をとるのが難しいです。比例で40人とるなら1200万票くらい必要で、さすがにここまでは難しい(と信じたい)

6: doycuesalgoza 2025/09/09 13:04

こわいよー こわいよぉ イヤだよー

7: ysksy 2025/09/09 13:08

こういう時こそ、みんな投票に行こう!と声を出すべきだな

8: urtz 2025/09/09 13:16

うはー。数億くらい何とでもなるらしい

9: osugi828 2025/09/09 13:18

野心的な野党って姿勢は立民含め多数の野党は参考にすべき。

10: ackey1973 2025/09/09 13:26

どんな候補者集めるんだろ? “さや”こと塩入清香さんみたいなのが100人とか各地で出馬しだしたら、やだなぁ。でもあの代表、自分の地位を脅かすような本当に能力ある人は、あんま公認しなさそう。

11: ustam 2025/09/09 13:26

一連の侮辱や罵倒はかなり悪質なパワハラであり、失言の類ではない。政治生命が絶たれて当然の内容。しかしまあ、参政党の支持者はパワハラに寛容そうだよね。排外もパワハラの一種だし。

12: fujinopetenshi 2025/09/09 13:39

気づいたら国会の一区画がオレンジ色になってたりして。

13: hetarechiraura 2025/09/09 13:45

公明千年王国みたいな選挙区を狙って候補者立てれば効率よさそう。組織も弱ってるし、長年有力な対立候補も立たない実質無投票状態に選挙民も飽きてる。実際兵庫8区(尼崎市)の市議選では参政がトップ当選したし。

14: gui1 2025/09/09 13:51

たくさん増やすね。おれが習近平の立場なら、参政の乱造候補に中共のスパイを仕込む工作をするかな(´・ω・`)

15: sirotar 2025/09/09 13:54

石破が解散していたら、30〜40議席とは言わずとも2桁議席はほぼ確定だった。石破の自爆解散を止めた小泉進次郎と菅義偉は日本を救ったと言っても過言ではない。

16: ssfu 2025/09/09 13:55

自分達の敵には人権は無いとお考えの人達が支持者に多そうだし、中国みたいになっていくのかね。アメリカもそうだし、ヨーロッパも力に迎合していくしかないだろう。

17: by-king 2025/09/09 13:59

実は石破氏が逆ギレ解散をしなくて悔しがってるのはこの党。してれば確実に伸びたからねえ

18: tomoya_edw 2025/09/09 14:01

民民もドカッと増やしとかんから…あっ変な人材足そうとしてましたっけ。反省して。

19: T-anal 2025/09/09 14:11

民民みたいに悪目立ちする候補者を招き入れて自滅するパターン?

20: dkn97bw 2025/09/09 14:12

ナチスが台頭してきたとき、ナチス党の幹部でさえ「ユダヤ人絶滅などレトリックに過ぎない、現実には起こり得ない」と考えていたという。(『経済人の終わり』ピーター・ドラッカー)

21: sunagi 2025/09/09 14:14

ナチスを第一党にしたのも民主主義だと思うと本当に怖い

22: sslazio0824 2025/09/09 14:17

羽曳野市で膣コリ波動の民が当選してたくらいだから頭数だけ揃ってれば誰でも良さそう。マルチを生業にしている、もしくはしていた過去があるならなお良さそう。

23: y_as 2025/09/09 14:21

選挙資金の出所はどちら方面?

24: exshouqosa 2025/09/09 14:32

ショート動画に規制入らない限りどんどん人気になってもおかしくない雰囲気

25: kenchan3 2025/09/09 14:34

289小選挙区への供託金だけで9億円もかかるので今まで大政党しかできなかった。10%取れるなら供託金は帰ってくるけど。。。まあ10%取らなくても政党助成金でペイできるのは案外知られてないけどね。

26: cartman0 2025/09/09 14:41

ナチスのレトリック説は否定されてる。”一部幹部は当初、追放や隔離、強制移送などの政策を標榜していましたが、1941年以降は「絶滅」方針が明確化され、指導層も実態を把握していたとの研究が主流”

27: kalmalogy 2025/09/09 15:03

参政党は選挙が上手い、この事実だけは肝に銘じていなければならない。投票した有権者をバカにする態度を取ってたら危険なレベルで

28: mitsumorix 2025/09/09 15:07

神谷と小泉進次郎の党首討論とか、SFの世界かな。

29: saihateaxis 2025/09/09 15:08

20は行ける範囲だよねこの支持率だと。それにしても半数近くは女性候補なのが驚異的だし衝撃的だと思うよ。これだけ人材をプール出来てるってこと。

30: shoutinginabucket 2025/09/09 15:10

政治を幼稚に! 日本人を幼稚に!

31: wktk_msum 2025/09/09 15:13

"お前の娘が強姦されたら" https://logmi.jp/business/articles/236303 "障害者が作ったお菓子なんか…" https://www.dailyshincho.jp/article/2017/07051700/?all=1 ハゲ発言ミーム化で茶化す雰囲気もあるが豊田暴言は失言で看過してOKなレベル?

32: settu-jp 2025/09/09 15:15

基本的には人民の反逆の受け皿であって怪物等でない。政党として維持するのならば現実とすり合わせていくだろう「日本人ファースト」は「国民主権」の言いかえに過ぎない。リベラルは蔑視や敵視より意思を翻訳すべき

33: taguch1 2025/09/09 15:16

民主主義のデバッグ

34: noxpIz 2025/09/09 15:17

あかん波動米が出回ってまう

35: oyamissa 2025/09/09 15:17

なぜか頭の中でこち亀で両さんがいらんことした時のBGMが流れた

36: doroyamada 2025/09/09 15:24

準備期間を与えないよう、早期解散総選挙したらええんちゃうか。

37: sekreto 2025/09/09 15:30

石丸入って欲しいなぁ

38: futbasshi 2025/09/09 15:40

トランプのやってることは批判するのに、日本で行う同じことは「日本人なら当たり前」という人間の狂気

39: summoned 2025/09/09 15:43

今でも反ワク的主張などのヤバい党是を掲げる参政党さんが日本の公衆衛生を終わらせるのは本当によくない。日本をよくするためにもっともっと馬脚を表して見放されて欲しい

40: morimarii 2025/09/09 15:45

数字が野心的かつ現実味があるところがやだなあ

41: kuro_pp 2025/09/09 15:57

山本太郎も、「れいわ旋風」で調子に乗っていた頃は候補を100人立てると息巻いていたものだ。結局軍資金の問題と党の支持率停滞で断念したが、この党にはそれがどちらもあるからやるのだろうな。

42: solidstatesociety 2025/09/09 15:57

金の出所は調査した方がいい

43: keidge 2025/09/09 16:00

実現したら、はてブのコメントが面白い事になりそうなので、それは楽しみかもしれない。

44: byaa0001 2025/09/09 16:15

参政党をぶっこわす目的で参政党から出馬したくなってきまわ/前原氏を参政党から出馬させればどうか()

45: junjun777 2025/09/09 16:18

いやー、これ本当に行きそう。もうちょっと政治がわからないので、国外脱出を視野に入れた行動するしかないな。

46: auto_chan 2025/09/09 16:22

逆に考えれば高市がカラーを全面に出せば参政いちぶ国民民に流れた票が戻ってきて参政は結構厳しいぞ!逆の逆を考えれば小泉、林あたりだと自民からの流出は止まらないぞ!それはそれで結構。面白くなってきました!

47: trainwaltz 2025/09/09 16:26

勘弁してくれ……

48: shields-pikes 2025/09/09 16:33

これ、高市早苗が総理になって衆院選に突入したら、参政党が野党第一党になるぞ。さらに自民と参政が連立与党になったら、マジで各地で暴力的な外国人排斥運動が起こると思う。カルト国家にまっしぐらだ。

49: buriburiuntitti 2025/09/09 16:35

左派は高市嫌いまくってるけど、高市が新総裁になるとここと票を食い合うわけで、結果的にどっちも弱体化するんじゃないのと思ってる

50: rider250 2025/09/09 16:40

困ったなあ、俺は右派だけどこんなアタマ悪くて危険な政党には伸長してほしくない。まあ「れいわ」みたいに少数の阿呆を集めて「右の共産党」みたいな立場ならまだいいんだけど、参政には本気で嫌悪を感じてる。

51: mito2 2025/09/09 16:44

こないだの茨城県知事選は、ポスターすらろくに貼れなかった泡沫候補が排外主義政策を掲げただけで2割近い得票率だったからな…

52: chitosemidori 2025/09/09 16:52

参政党は選挙が上手いのではない。単にバカな国民の割合が増えただけである。こう書くとリベラルのそういう態度が良くないと言われそうだが波動水だのジャンボタニシ農法などどう考えてもバカ向けのコンテンツだろ。

53: strawberryhunter 2025/09/09 16:55

絶対に潰す。

54: tribird 2025/09/09 16:56

非常に危険だと思う。これまで自民を支持していた保守の一部が参政党へ鞍替えしているのかもしれない。高市総理になればこの流れは落ち着くのか?

55: kakaku01 2025/09/09 17:00

石丸の時もそうだったけど日本の有権者はちょいちょい正気に戻るし実利が伴わないと容易く投票先を変える程度には薄情なのでそこまで心配してない。MAGAと比べれば参政党信…支持者もまだ冷めてる。

56: ssssschang 2025/09/09 17:01

支持を集める主張をして候補者と支持者集めて支持者から会費もらって運動して、って少なくとも外形的にはすごく真面目に民主主義やってるよなぁ…。支持はできないが、既存政党に見習ってほしい所はある

57: UhoNiceGuy 2025/09/09 17:33

リベラルって「参政党潰れろ」「自民党2つに割れろ」ってばかりで自分らで良い政策考えようってところないよね。そういうところだぞ

58: death6coin 2025/09/09 17:35

資金力ぅ…

59: mohno 2025/09/09 17:37

「参政党の神谷代表は記者会見で小選挙区と比例代表をあわせて100人以上の候補者を擁立し、30から40議席程度の獲得を目指す考え」←こんなのが現実化したら、ホント世も末。

60: btoy 2025/09/09 17:43

自民党との連立を支持するくらいならそもそも参政党に鞍替えしないんじゃないかと。これまで通り自公連立で過半数取るのが一番マシで、そのためには高市氏を立てて参政党から票を取り戻すしかないのかなと。

61: nornsaffectio 2025/09/09 17:44

参院選後も日和った言動が見られたが、この数を獲るとなると尚更今までのように威勢よく馬鹿を言い続ける訳には行かなくなる。既存権力への反感を燃料としてここまで来たが、その時に日和ったらガス欠で失速するよ。

62: aga_aga 2025/09/09 17:48

オールド政党、オールド支持者、全てを駆逐することを期待してます。『この手の政治団体が台頭すると国が滅ぶ』なら滅べば?w

63: minboo 2025/09/09 17:48

神谷氏は参議院から衆議院に鞍替えするのかね?

64: daybeforeyesterday 2025/09/09 17:51

うーむ

65: Harnoncourt 2025/09/09 17:53

賢いはてなーさんはこの人や党を支持する人を馬鹿にするけどさ、そういう人を生んでしまう素地の何割かはあなたがたのそういう態度にあるって自覚したほうが良いよ。

66: diveintounlimit 2025/09/09 17:58

うええ早く滅んでくれ。。。

67: hgaragght 2025/09/09 18:11

やべえなあ

68: birisuken8574 2025/09/09 18:12

リベフェミから一言だけ言わせてほしい「前にも言ったけど馬鹿にするのは逆効果。北風と太陽みたいなもん。」

69: gnta 2025/09/09 18:25

急増の候補者は問題行動ばかり起こすのは歴史の教訓

70: iinalabkojocho 2025/09/09 18:25

化けの皮がむける前に選挙ならそれぐらいの力はつけそうだと思う。自民党が宗教各種団体に投げてた地べた選挙運動をやる人間がいるから。どうやって対抗するかのみを考える。ひとことヤバい。ぬらぬらと返す

71: KBI 2025/09/09 18:36

どっからそんな予算が出てくんだ

72: big_song_bird 2025/09/09 18:44

30から40議席程度の獲得を目指す考え>言 う だ け な ら タ ダ w。

73: morikakeokawari 2025/09/09 18:49

右であれ左であれ反ワクチンとかパンを食べるなとか低レベルな主張は馬鹿にされてもしゃーない😏

74: thongirl 2025/09/09 18:49

はてな民は自分をバカにした奴らに一矢報いるために参政党に入れたが、選挙に勝利したのに相変わらずバカにされる現実に直面し、また別の馬に乗り換えるサイクルに入っていると予測する

75: yasuhiro1212 2025/09/09 18:51

これ、本当に危険な状況だと思う。

76: kei_ex 2025/09/09 18:53

なんか割と現実的なラインを出してくるのが怖いところよね

77: tnishimu 2025/09/09 18:55

共産党は左派票を割る存在だったが、参政党は右派票を割る存在で、こういうのが出てきたという事は極左は不平不満の受け皿では無くなったということなのだろう。 不平不満の受け皿以上には成り得ないと思うけどね。

78: wackunnpapa 2025/09/09 18:55

どこまで続く泥濘みぞ。

79: rainbowviolin 2025/09/09 18:58

この会見自体、自民総裁選への圧力。自民党員(年4000円)は年6万人減って100万人切りそうだが。中には参政党(年12000円、候補者選び等の投票権は年30000円)より安いからと自民党員資格を残した参政党支持者も少なくない

80: dp212 2025/09/09 19:08

良いねぇ。今後もリトマス紙として応援してます。

81: Aion_0913 2025/09/09 19:11

こういう人たちを産む社会が、ってカルトの詐欺師がこの世の終わりを叫んでマインドコントロールすりゃ豊かな時代でもテロリズムに突っ走ってくなんてもう経験済みなわけでカルトマルチをのさばらせたらダメなだけ。

82: hiroshe 2025/09/09 19:11

朝鮮人が井戸に毒を入れたというデマで殺しまくる人たちだから何があっても不思議じゃないと心の準備だけしておく。

83: yamamototarou46542 2025/09/09 19:20

政治スタンスはほとんど合わないけど、野党の姿勢としては見るべきものがある。石破との馴れ合いに堕し、党首が選挙の責任を追求されることにビビって、内閣不信任案を提出しない野党第一党とは大違いだ

84: preciar 2025/09/09 19:23

参院選の結果を見る限り、小選挙区で取れる議席は限られているのでそうそう上手くは行かない/いつも小選挙区を腐してるアホリベラルは、目ん玉見開いて現実を見ような?

85: Helfard 2025/09/09 19:31

また何か言うとる。

86: Rambutan 2025/09/09 19:38

急激な拡大で瓦解した党はいくつもあるし、高市氏が首相になったら支持がしぼむだろうと思ってる

87: nida3001 2025/09/09 19:41

ほんとどこからこんなに博打うつだけの選挙資金が出てるんだろう

88: repon 2025/09/09 19:57

あなたのカネはどこから?

89: monotonus 2025/09/09 20:00

少し前の玉木もこれくらいの勢いあったけど不倫報道で一気に萎んだ。あいつダサすぎる。

90: hatest 2025/09/09 20:11

また日本人ファースト一辺倒で押すのかな?他の政策はちょっとアレなので、、、

91: nagi-pikmin 2025/09/09 20:13

もう少し議席は伸ばすと思うけれど、N党みたいになっていくんじゃないかと予想

92: ram1009 2025/09/09 20:24

参政党が躍進するの嫌すぎるんだけど、割と現実味を帯びているのが厳しい

93: asyst 2025/09/09 20:42

やっぱりゲノム党だろ

94: inforeg 2025/09/09 21:19

高市総裁になれば参政と日本保守党と連立するという、ただの毎日新聞記者の妄想を真に受けてるのがブコメ欄にもいるなあ

95: tallmen 2025/09/09 21:23

うーんでも参政党はバカだし投票するやつもバカって言い続けたほうがよくね?

96: takeishi 2025/09/09 21:24

こうなると誰が人や資金を提供しているかも気になってきますね。

97: rocoroco3310 2025/09/09 21:31

資金がどこから出てるか、マスコミは金の流れを徹底的に洗って欲しい。統一教会との繋がり、マルチ商法やスピ物販との親和性など。波動水粒子波動共鳴機器、水素原子発生ペンダント販売とか、マジでカルト

98: heppokopg2013 2025/09/09 21:33

資金は、党費が他の党と比べて全然高くて人数も多いから歳入が結構あるらしい。あと物販とかそう言うので稼いでたはず。稼ぎ方が現代的で資金面に余裕があるっぽい。

99: y-mat2006 2025/09/09 21:33

日本でも遠くない将来、畑にゲータレード撒くようになるのかもしれない。

100: kunihiro9238 2025/09/09 21:34

マルチ商法の有意義なお金とリソースの使い方

101: ku-kai27 2025/09/09 21:39

この中年一人の権力欲のために国がかき回されそう、選挙の巧さが異様なので統一いるんだったら早く報じろ。報道の自由を使えよマスコミ。

102: cream163 2025/09/09 21:41

軍靴がどうこう言う連中は今こそ声高に叫ぶ時だが、一体どこに行ったのか?本国か?

103: slalala 2025/09/09 21:41

貧困層から税金毟り続けた国が飢饉やらの食糧危機が発生すると一揆や乱でボロボロになるという歴史もまた沢山あるわけで、既存政党選ぼうがこれを選ぼうがたいして変わらないっていうね。