そもそも「先進国のモラルと教育、新興国の待遇」に無理はある(日本では地方民、ドイツでは東独民が一助となったが)。「企業は安値で雇用して儲けるので待遇は住民頑張れ」も無理はある。
これ日本もひとごとじゃないよね。排外主義がはびこると社会も経済も縮小してしまう。
人権から移民問題を見てしまうとどうしても排他主義に傾いてしまうんだよな。絶対に軋轢を生むから。なので今の社会になぜ移民が必要でどう貢献してるか実利で評価しなければいけないのに左右そこから目を背けてる
ドイツは10年で定年退職者が700万人出ますが、何故か不足する人数と一致。雑すぎるやろ。そもそも移民じゃ熟練労働者の穴は埋まらないし、熟練労働者の不足は安易に安価な労働者(移民)に頼る企業の問題だろ。
こうゆうニュース伸びないのふざけんなって思うわ。都合が悪いとドスルーっつー
熟練工の離職が問題視されているのに外国人労働者への排外主義って、コメ欄の一部が愚か過ぎて笑えてくる。
テセウスの船問題。日本人が50%を下回った時のその国は日本ですか?問題。そもそもカオス感あるアジアに移住したかった、でもできなかった人にとってハッピーなのだろう。
日本に関していえば、アメリカの言いなりに日本を戦場にする戦争するのだから移民は危ないから来ない方がいい。中国で仕事している人は、戦争になれば全員スパイ扱いで捕まるので逃げないと。戦争とはそういう事だ。
『働かせる為に外国人が必要だから入れろ』という論は排他主義以上に外国人を蔑ろにしている考え方だろうよ
ほーら極右が伸びると人手が足りなくて困るでしょう?論法、そういうことじゃないだろうといつも思う。人手が足りる局面になったら極右が伸びてもいいやって思ってないくせに。
(低賃金で働いてくれる、そんな創造性は問われない、ドイツ語でのコミュニケーションが多少難ありでも🆗な)熟練労働者 ?
こんなん日本だって他人事で無いけどな。もう建設業なんて同じような「人手不足地獄」になってる。
豊かな国では誰が働くか問題はどの国も発生していてドイツは大量にトルコ東欧辺りから移民を入れたもののうまくいかなかった。タイは不法移民を黙認してなんとかなってる。 日本はみんなで75歳まで働くんだろうな。
「工業国ドイツで、人手不足が深刻」「「ドイツのための選択肢」(AfD)のような排外主義勢力が伸びている」「向こう10年で700万人、人口比で8%超もの人員不足が生じる」/どこでも似たような状況が。
スマニューのアカウント持ってないや
経済成長すれば需要は拡大する一方、少子化で人は減るんだから当たり前。で、富と違って地球のリソースは有限だから、先進国で人口爆発なんて起きたら温暖化と資源枯渇がマッハで人類終了
日本は氷河期世代を使い捨てにしていた頃の悪習を改善すれば、人手不足改善の余地はあるだろうなと思う。無駄の排除と待遇改善
イスラム移民が技術労働者になるとでも? 笑わせんなよ
現業職よりエアコンのきいた部屋でパソコン仕事してるほうが給料いいんだからそうなるべ
安価な移民に頼って熟練工ですら逃げ出すような低待遇にしたのが悪い。
利益率低く人手不足でも給与上がらず効率化進まない業界は、移民に頼る。例えば日本でも介護・飲食・コンビニ・建設業界は、すでに移民が支え始めている。単純素朴な排外主義もまた自国を滅ぼす、が議論の出発点。
×日本 ○日本の過密都市 /太田(都市雇用圏人口60万人)や浜松(109万人)程の規模で工業地が分散するといいのかな
ドイツの現状は存じないのですが、日本の場合は経済奴隷みたいな扱いで移民を連れてくるんだから排外した方が人道的ですよ。
『国内企業が移民で成り立っているので、損得を大事にするドイツ人の大多数はケルン集団強姦事件を「ハズレに当たっちゃったんだね……」と冷静に受けとめている。』https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/50458
同じ人手不足の建設業は必死に待遇よくしてるけどねえ・・効果出てないです。発注元はいい加減、気温で追加手当出すぐらいの覚悟を持って欲しい。若い子暑い時期は外で働きたくないのよ
人手不足を補うために「安く使える弱い立場の人間」を求める。それは移民問題ではなく企業の労働者軽視意識の問題だよな。人権がない奴隷が欲しい技能実習制度とか
外国人労働者を人格も人権もある一人の人間ではなく「安い労働力」としか捉えてないないから、同化教育もせずに使い捨ての雇用の調整弁のような扱いをして、結局誰も得しない状況になるのでは。
外国人労働者の立場悪くしているのは、犯罪云々などデマ出鱈目こいている排外主義者なのだが、マッチポンプ自画自賛が恥知らずすぎる。で、彼ら馬鹿だから誰かの馬鹿屁理屈をオウム並の知能で繰り返すしかできない
イスラム系移民を大量に受け入れれば、人手が足りても金曜日に集団礼拝で絶対休むし、ラマダン時期や毎日5回礼拝の時間に工場ストップするんだから結果的に生産量は人手不足の時よりちょっといいくらいになるだろ
この論調が移民受け入れの本音だとしたら、多様性を謳う左派と奴隷商の距離はほとんど離れていない。人権を守るためには極右の方がまだましだ
熟練労働者の不足。「ドイツでは、海外人材確保と不法移民の問題をごっちゃにして論じる傾向が強い」/OECD「人材を惹きつける指標」23年最新版調査で15位。日本は22位で、エストニアの一つ下、スロバキアの一つ上。
景気が悪くなったら移民をクビにして帰ってもらうのか?ソッチのほうが差別的だろうよ。低賃金でキツイ仕事を移民にやらせて日本に悪い印象持たせるほうがあかんだろ
有料なので読めないが、ドイツの失業率推移をみたらコロナで失業率が6.4%まで跳ね上がりその後2022年5月には5%まで落ち着くもその後はロシアによるウクライナ侵略の影響もあり右肩上がりで現在の失業率は6.3%だ。
同じ日に、人口の10%難民を受け入れたドイツの地獄みたいな記事も出ており、世の中色々ですなぁ。(シンゴジラの松尾スズキ調)
移民より倫理無視の方がコスパ良いとなった時にどういう対応になるのかが気になっている
「AfDのような極右が国をダメにする」なるほど他国にAfDのような組織を作ろうとする連中の動機が鮮明に
これから米国で起こることの先取りかな。
アメリカの将来がこれ。日本もすぐにこうなりそう。最終的にごみ処理とか底辺の仕事をする人がいなくなって街が臭くなりスラム化することになる。外国人排斥論者がそういう仕事すればいいが、やらないだろうね。
普通に日本もそうなってるわな。なので日本人ファーストでどうすんだろうと
ブクマカってガチでブルーカラー無知が異常なレベルだな。ドイツはマイスター制度で熟練労働者の賃金や地位は日本より高いけど、大卒ドイツ人が忌避してるの。それを無くしたきゃもうインテリから殺し始めるかい?
高度な外国人人材という制度を悪用してるのは誰だろうね? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014774261000.html
人手不足(低賃金で働いてくれる外国人奴隷不足)
人権先進国ドイツで、こんなことが、、、
人手不足と言ってる割には失業率も高いんだよな、ドイツは。https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/DSUTSKFBDNNUJMMDHSDQ3PFXXE-2025-08-29/
地元民を高給で雇わないの?
日本も似たような状況だろうな。
少子化になれば移民を入れても、入れなくても以前より社会は悪くなる。だからあらゆることより少子化解決しないといけないのに、言葉狩りをして福祉も医療も年金も安全も崩壊させるのは誰?
日本で一番排外主義が盛り上がっているのが、ろくな家電や軽自動車も作れない大阪なのが趣深い。
しかしドイツは日本のGDPを抜きました(2000年には日本はドイツの2.5倍もありながら)
これで失業率は高いんだから笑けるよなあ
建設業はお賃金たくさん出してくれるとこに人が吸引されていくんで中小が倒れていきますね…中小が倒れるとどうなるんだろうね…私には分からない…
母国語すら怪しい外国人を何の計画性もなく受け入れて熟練労働者の代わりになる訳ないだろ。いい加減にしろ/頭の中がはちみつ漬けのチョコレートで詰まってる経営者とイデオロギーに凝り固まった左派の悪魔合体
現代の奴隷を連れてきても無理やでww
ホワイトカラーの話とブルーカラーの話はもっと厳密に分けて論じて欲しい
中国系からこの手の情報を発信しろと日本のメディアはどこも言われてるんだろうなあ
日本から氷河期世代を送り込みましょう。ドイツ人からしたら低賃金でもジンバブ円換算したら億万長者でしょ
ドイツほど積極的に移民を受け入れていない日本では熟練労働者だけではなく単純労働者も不足して困っています
人件費を上げる、定年後も働く、自動化 (オートメーションン)を進めるぐらいかなあ、日本ができる人手不足対策は。少子化はもう止められないし外国人労働者を入れないなら、それしかなさそう。
極右の唯一慧眼なところは、どんな社会体制になろうが自分が幸せになることは無いということ自覚しているところ。どうせ幸せになれないなら自分をバカにした奴らを苦しめる道を選ぶ
工場労働者が足りないなら米国で作ってあげればちょうどいいのでは?
低い給料だから人が来ないだけ。給料上げれば求職者の選択肢に入るのに。結局給料上げられずに人が来なくて会社が傾くようならそこまでの会社だったということになるのかな。
ドイツの絶望 「人手不足」地獄ーー極右伸長で自滅する産業大国 | スマートニュース+
そもそも「先進国のモラルと教育、新興国の待遇」に無理はある(日本では地方民、ドイツでは東独民が一助となったが)。「企業は安値で雇用して儲けるので待遇は住民頑張れ」も無理はある。
これ日本もひとごとじゃないよね。排外主義がはびこると社会も経済も縮小してしまう。
人権から移民問題を見てしまうとどうしても排他主義に傾いてしまうんだよな。絶対に軋轢を生むから。なので今の社会になぜ移民が必要でどう貢献してるか実利で評価しなければいけないのに左右そこから目を背けてる
ドイツは10年で定年退職者が700万人出ますが、何故か不足する人数と一致。雑すぎるやろ。そもそも移民じゃ熟練労働者の穴は埋まらないし、熟練労働者の不足は安易に安価な労働者(移民)に頼る企業の問題だろ。
こうゆうニュース伸びないのふざけんなって思うわ。都合が悪いとドスルーっつー
熟練工の離職が問題視されているのに外国人労働者への排外主義って、コメ欄の一部が愚か過ぎて笑えてくる。
テセウスの船問題。日本人が50%を下回った時のその国は日本ですか?問題。そもそもカオス感あるアジアに移住したかった、でもできなかった人にとってハッピーなのだろう。
日本に関していえば、アメリカの言いなりに日本を戦場にする戦争するのだから移民は危ないから来ない方がいい。中国で仕事している人は、戦争になれば全員スパイ扱いで捕まるので逃げないと。戦争とはそういう事だ。
『働かせる為に外国人が必要だから入れろ』という論は排他主義以上に外国人を蔑ろにしている考え方だろうよ
ほーら極右が伸びると人手が足りなくて困るでしょう?論法、そういうことじゃないだろうといつも思う。人手が足りる局面になったら極右が伸びてもいいやって思ってないくせに。
(低賃金で働いてくれる、そんな創造性は問われない、ドイツ語でのコミュニケーションが多少難ありでも🆗な)熟練労働者 ?
こんなん日本だって他人事で無いけどな。もう建設業なんて同じような「人手不足地獄」になってる。
豊かな国では誰が働くか問題はどの国も発生していてドイツは大量にトルコ東欧辺りから移民を入れたもののうまくいかなかった。タイは不法移民を黙認してなんとかなってる。 日本はみんなで75歳まで働くんだろうな。
「工業国ドイツで、人手不足が深刻」「「ドイツのための選択肢」(AfD)のような排外主義勢力が伸びている」「向こう10年で700万人、人口比で8%超もの人員不足が生じる」/どこでも似たような状況が。
スマニューのアカウント持ってないや
経済成長すれば需要は拡大する一方、少子化で人は減るんだから当たり前。で、富と違って地球のリソースは有限だから、先進国で人口爆発なんて起きたら温暖化と資源枯渇がマッハで人類終了
日本は氷河期世代を使い捨てにしていた頃の悪習を改善すれば、人手不足改善の余地はあるだろうなと思う。無駄の排除と待遇改善
イスラム移民が技術労働者になるとでも? 笑わせんなよ
現業職よりエアコンのきいた部屋でパソコン仕事してるほうが給料いいんだからそうなるべ
安価な移民に頼って熟練工ですら逃げ出すような低待遇にしたのが悪い。
利益率低く人手不足でも給与上がらず効率化進まない業界は、移民に頼る。例えば日本でも介護・飲食・コンビニ・建設業界は、すでに移民が支え始めている。単純素朴な排外主義もまた自国を滅ぼす、が議論の出発点。
×日本 ○日本の過密都市 /太田(都市雇用圏人口60万人)や浜松(109万人)程の規模で工業地が分散するといいのかな
ドイツの現状は存じないのですが、日本の場合は経済奴隷みたいな扱いで移民を連れてくるんだから排外した方が人道的ですよ。
『国内企業が移民で成り立っているので、損得を大事にするドイツ人の大多数はケルン集団強姦事件を「ハズレに当たっちゃったんだね……」と冷静に受けとめている。』https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/50458
同じ人手不足の建設業は必死に待遇よくしてるけどねえ・・効果出てないです。発注元はいい加減、気温で追加手当出すぐらいの覚悟を持って欲しい。若い子暑い時期は外で働きたくないのよ
人手不足を補うために「安く使える弱い立場の人間」を求める。それは移民問題ではなく企業の労働者軽視意識の問題だよな。人権がない奴隷が欲しい技能実習制度とか
外国人労働者を人格も人権もある一人の人間ではなく「安い労働力」としか捉えてないないから、同化教育もせずに使い捨ての雇用の調整弁のような扱いをして、結局誰も得しない状況になるのでは。
外国人労働者の立場悪くしているのは、犯罪云々などデマ出鱈目こいている排外主義者なのだが、マッチポンプ自画自賛が恥知らずすぎる。で、彼ら馬鹿だから誰かの馬鹿屁理屈をオウム並の知能で繰り返すしかできない
イスラム系移民を大量に受け入れれば、人手が足りても金曜日に集団礼拝で絶対休むし、ラマダン時期や毎日5回礼拝の時間に工場ストップするんだから結果的に生産量は人手不足の時よりちょっといいくらいになるだろ
この論調が移民受け入れの本音だとしたら、多様性を謳う左派と奴隷商の距離はほとんど離れていない。人権を守るためには極右の方がまだましだ
熟練労働者の不足。「ドイツでは、海外人材確保と不法移民の問題をごっちゃにして論じる傾向が強い」/OECD「人材を惹きつける指標」23年最新版調査で15位。日本は22位で、エストニアの一つ下、スロバキアの一つ上。
景気が悪くなったら移民をクビにして帰ってもらうのか?ソッチのほうが差別的だろうよ。低賃金でキツイ仕事を移民にやらせて日本に悪い印象持たせるほうがあかんだろ
有料なので読めないが、ドイツの失業率推移をみたらコロナで失業率が6.4%まで跳ね上がりその後2022年5月には5%まで落ち着くもその後はロシアによるウクライナ侵略の影響もあり右肩上がりで現在の失業率は6.3%だ。
同じ日に、人口の10%難民を受け入れたドイツの地獄みたいな記事も出ており、世の中色々ですなぁ。(シンゴジラの松尾スズキ調)
移民より倫理無視の方がコスパ良いとなった時にどういう対応になるのかが気になっている
「AfDのような極右が国をダメにする」なるほど他国にAfDのような組織を作ろうとする連中の動機が鮮明に
これから米国で起こることの先取りかな。
アメリカの将来がこれ。日本もすぐにこうなりそう。最終的にごみ処理とか底辺の仕事をする人がいなくなって街が臭くなりスラム化することになる。外国人排斥論者がそういう仕事すればいいが、やらないだろうね。
普通に日本もそうなってるわな。なので日本人ファーストでどうすんだろうと
ブクマカってガチでブルーカラー無知が異常なレベルだな。ドイツはマイスター制度で熟練労働者の賃金や地位は日本より高いけど、大卒ドイツ人が忌避してるの。それを無くしたきゃもうインテリから殺し始めるかい?
高度な外国人人材という制度を悪用してるのは誰だろうね? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014774261000.html
人手不足(低賃金で働いてくれる外国人奴隷不足)
人権先進国ドイツで、こんなことが、、、
人手不足と言ってる割には失業率も高いんだよな、ドイツは。https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/DSUTSKFBDNNUJMMDHSDQ3PFXXE-2025-08-29/
地元民を高給で雇わないの?
日本も似たような状況だろうな。
少子化になれば移民を入れても、入れなくても以前より社会は悪くなる。だからあらゆることより少子化解決しないといけないのに、言葉狩りをして福祉も医療も年金も安全も崩壊させるのは誰?
日本で一番排外主義が盛り上がっているのが、ろくな家電や軽自動車も作れない大阪なのが趣深い。
しかしドイツは日本のGDPを抜きました(2000年には日本はドイツの2.5倍もありながら)
これで失業率は高いんだから笑けるよなあ
建設業はお賃金たくさん出してくれるとこに人が吸引されていくんで中小が倒れていきますね…中小が倒れるとどうなるんだろうね…私には分からない…
母国語すら怪しい外国人を何の計画性もなく受け入れて熟練労働者の代わりになる訳ないだろ。いい加減にしろ/頭の中がはちみつ漬けのチョコレートで詰まってる経営者とイデオロギーに凝り固まった左派の悪魔合体
現代の奴隷を連れてきても無理やでww
ホワイトカラーの話とブルーカラーの話はもっと厳密に分けて論じて欲しい
中国系からこの手の情報を発信しろと日本のメディアはどこも言われてるんだろうなあ
日本から氷河期世代を送り込みましょう。ドイツ人からしたら低賃金でもジンバブ円換算したら億万長者でしょ
ドイツほど積極的に移民を受け入れていない日本では熟練労働者だけではなく単純労働者も不足して困っています
人件費を上げる、定年後も働く、自動化 (オートメーションン)を進めるぐらいかなあ、日本ができる人手不足対策は。少子化はもう止められないし外国人労働者を入れないなら、それしかなさそう。
極右の唯一慧眼なところは、どんな社会体制になろうが自分が幸せになることは無いということ自覚しているところ。どうせ幸せになれないなら自分をバカにした奴らを苦しめる道を選ぶ
工場労働者が足りないなら米国で作ってあげればちょうどいいのでは?
低い給料だから人が来ないだけ。給料上げれば求職者の選択肢に入るのに。結局給料上げられずに人が来なくて会社が傾くようならそこまでの会社だったということになるのかな。