「官邸関係者によると、首相は実際に事務方を通じ、前例のない国会閉会中解散の手続きなどについて調べているという。党内には『石破氏なら解散をやりかねない』という疑心暗鬼が広がる」(紙面記事結び)
首相担当,森岡記者の記事.郵政解散を思わせるところもあるらしい.実際,小泉純一郎,山崎拓,武部勤とも直近で会食という話も.ただ菅さんとも会ってるからなあ,解散仄めかしてるがやったらそれこそ政治的空白.それはない.
意思確認で過半数は超えない状態で、ここまで言うなら辞任と信任投票的な再選になる可能性もなくはない。あるいはそのまま国会が開いたらす早期に解散とか。どっちにせよ国民置いてけぼりだが。
何をやっても自民の人気が上がることはないどころか下がるまであるけど、目先の利益のためにばかり奔走しているという印象。それよりも日本のためになる政策議論でもしてくれ。
「総裁を交代させ、ポピュリズムと排外主義を掲げて選挙に勝つのだ!」というのが反石破派のやりたいことに見えるんだけど、それ、本当に日本のためになりますか。責任政党として議論して欲しい。
ここまできたら衆院解散してもええかと腹括る覚悟できてきたわ。でも参政党の勢い途切れてないからあんまり今はやってほしくない気持ちもあるはある……。自民党の良さが全く生かされてない闘争だなぁ。見苦しい。
解散総選挙の大義は政界再編らしい.だから自民を割って総選挙.で石破は野田と連立組みたいのだろうが立民ともども低迷し,参政党と国民民主が伸びる.参政党が連立政権のキャスティングボート握ると予想してる.
外堀埋めて退陣させようとしてるとしてる連中と手伝ってきたメディアを意に介さない姿はもうカッコいいと思ってしまう
さっさと解散総選挙しろ
要求するって口だけじゃなくて同志全員で血判状書いて公表しろよ(´・_・`)覚悟として総裁選がないなら離党するとか書いておけばいいのでは。維新と民民は責任政党から逃げた負け犬政党だからね
オールド政治に訣別を。オールド政党に訣別を。新しい社会は新しい政党がつくる。支持者諸共消えてくれ。
去年末に解散総選挙をやったばかりでまた解散などを打ったら、ここまでの功績も全て吹き飛び暗君として歴史に名を残すだろう。引き際を弁えるべきだと思う
2011年6月時点の菅直人首相も、早期退陣を迫る党内、特に自分を「ペテン師」呼ばわりした鳩山氏との泥仕合の際、曖昧な「一定のメド」でお茶を濁さず解散を選んだらどうだったかと歴史IF(野田政権生まれず)が捗った。
石破さんはもう一回新進党を作ろうとしてるんだね。石破さんはほんとうに新進党が好きなんだな。しかしそれは30年前のスキーム。令和の時代には齟齬わない。こんな人に総理大臣をまかせちゃダメだよ(´・ω・`)
他人を撃つ事に慣れていらっしゃるサの皆さんには分からないのかもしれませんが、石破がやってきた身内を後ろから撃つ行為は、人類史上でも蛇蝎の如く嫌われます。ツケを払う時が来たという話だ。
石破は独善的だからいくら数を減らしても自民党を石破派だけの党にしたいんだと思う.それはまさに独裁だけど彼の本当の望みだろうと思う.
朝日新聞ウェブの政治カテゴリを見ると総裁選とか政争の話ばがり並んでて政策の話がほとんどない。自民党もだけどメディアの姿勢が変わらないと
大政翼賛会に向かっていく……
これで自民党に注目が集まって他党の影が薄くなるのがね。自民党総裁選は事実上次の首相を決めるものだから仕方ないとは言え。
議論に敵味方関係ない。主張と根拠と、反論があるだけ。
言動不一致を批判するべきではないというのは自分たちがそうだからでは?というか今までも選挙に負けたのは国民からの審判だとか言ってたはずの人達まで石破vs裏金というナラティブ展開してるの草。
腐った身内を後ろから撃つのはむしろ義侠心があるってのにな
自民党総裁選前倒し、意思確認へ 首相が取り得る三つの選択肢は:朝日新聞
「官邸関係者によると、首相は実際に事務方を通じ、前例のない国会閉会中解散の手続きなどについて調べているという。党内には『石破氏なら解散をやりかねない』という疑心暗鬼が広がる」(紙面記事結び)
首相担当,森岡記者の記事.郵政解散を思わせるところもあるらしい.実際,小泉純一郎,山崎拓,武部勤とも直近で会食という話も.ただ菅さんとも会ってるからなあ,解散仄めかしてるがやったらそれこそ政治的空白.それはない.
意思確認で過半数は超えない状態で、ここまで言うなら辞任と信任投票的な再選になる可能性もなくはない。あるいはそのまま国会が開いたらす早期に解散とか。どっちにせよ国民置いてけぼりだが。
何をやっても自民の人気が上がることはないどころか下がるまであるけど、目先の利益のためにばかり奔走しているという印象。それよりも日本のためになる政策議論でもしてくれ。
「総裁を交代させ、ポピュリズムと排外主義を掲げて選挙に勝つのだ!」というのが反石破派のやりたいことに見えるんだけど、それ、本当に日本のためになりますか。責任政党として議論して欲しい。
ここまできたら衆院解散してもええかと腹括る覚悟できてきたわ。でも参政党の勢い途切れてないからあんまり今はやってほしくない気持ちもあるはある……。自民党の良さが全く生かされてない闘争だなぁ。見苦しい。
解散総選挙の大義は政界再編らしい.だから自民を割って総選挙.で石破は野田と連立組みたいのだろうが立民ともども低迷し,参政党と国民民主が伸びる.参政党が連立政権のキャスティングボート握ると予想してる.
外堀埋めて退陣させようとしてるとしてる連中と手伝ってきたメディアを意に介さない姿はもうカッコいいと思ってしまう
さっさと解散総選挙しろ
要求するって口だけじゃなくて同志全員で血判状書いて公表しろよ(´・_・`)覚悟として総裁選がないなら離党するとか書いておけばいいのでは。維新と民民は責任政党から逃げた負け犬政党だからね
オールド政治に訣別を。オールド政党に訣別を。新しい社会は新しい政党がつくる。支持者諸共消えてくれ。
去年末に解散総選挙をやったばかりでまた解散などを打ったら、ここまでの功績も全て吹き飛び暗君として歴史に名を残すだろう。引き際を弁えるべきだと思う
2011年6月時点の菅直人首相も、早期退陣を迫る党内、特に自分を「ペテン師」呼ばわりした鳩山氏との泥仕合の際、曖昧な「一定のメド」でお茶を濁さず解散を選んだらどうだったかと歴史IF(野田政権生まれず)が捗った。
石破さんはもう一回新進党を作ろうとしてるんだね。石破さんはほんとうに新進党が好きなんだな。しかしそれは30年前のスキーム。令和の時代には齟齬わない。こんな人に総理大臣をまかせちゃダメだよ(´・ω・`)
他人を撃つ事に慣れていらっしゃるサの皆さんには分からないのかもしれませんが、石破がやってきた身内を後ろから撃つ行為は、人類史上でも蛇蝎の如く嫌われます。ツケを払う時が来たという話だ。
石破は独善的だからいくら数を減らしても自民党を石破派だけの党にしたいんだと思う.それはまさに独裁だけど彼の本当の望みだろうと思う.
朝日新聞ウェブの政治カテゴリを見ると総裁選とか政争の話ばがり並んでて政策の話がほとんどない。自民党もだけどメディアの姿勢が変わらないと
大政翼賛会に向かっていく……
これで自民党に注目が集まって他党の影が薄くなるのがね。自民党総裁選は事実上次の首相を決めるものだから仕方ないとは言え。
議論に敵味方関係ない。主張と根拠と、反論があるだけ。
言動不一致を批判するべきではないというのは自分たちがそうだからでは?というか今までも選挙に負けたのは国民からの審判だとか言ってたはずの人達まで石破vs裏金というナラティブ展開してるの草。
腐った身内を後ろから撃つのはむしろ義侠心があるってのにな