政治と経済

自由民主党から「石破茂政権への不信任案の提出を行う」という話が出ましたが、間に合いません|山本一郎(やまもといちろう)

1: tfurukaw 2025/09/05 19:55

このタイミングで解散はさすがに自民党ヤバいのでは。そもそも石破降ろして次誰なの?誰を中心に動くの?そこ決めずに石破を追い込んでもみんなで沈むだけな気が。。

2: erya 2025/09/05 21:37

マジでこいつら、足引っ張り合いばっかりしてないで政治をしろよ

3: mouseion 2025/09/05 21:39

裏口留学経験を持ち漢字テストが苦手な痴呆もとい阿呆もとい麻生太郎さんが大ボスだもん。そんな簡単な計算すら出来ないに決まってる。それにしてもあれだけ石破を支えるつってた進次郎が手のひらクルクルで笑った。

4: hunglysheep1 2025/09/05 21:42

下野したら麻生さんが戦犯じゃないかな?周辺国含めて平和で天災が起きないと良いが…/しかしまぁ、前回の選挙で自民が勝ってればな…これも国民の意思の結果ではあるけど

5: xorzx 2025/09/05 21:49

ここで解散なら参政党が与党入りか?自公だけじゃ無理だよね。高市首相が見られるとは思わなかった。

6: freqp 2025/09/05 21:51

ロシアのボットに撹乱された選挙結果を元に石破おろししたら思いっきりロシアの思うツボなのでは? https://note.com/kirik/n/n2e5c696d250f

7: collectedseptember 2025/09/05 22:00

AIイラストを付けた文章は間違いなくAI作成なのだから信頼性は5割引すべき

8: lanlanrooooo 2025/09/05 22:01

政治とは選挙であり、選挙で勝ったものが全てを支配できるというゲームなのだとしたら、真面目に政治なんかやってる場合じゃないって感じですか

9: hkdn 2025/09/05 22:14

またポジトークしてんなあ。総裁選なんて無意味だよ活動お疲れさんです。

10: R2M 2025/09/05 22:19

辞任を迫った人や総裁選前倒しを明言した人は全員非公認になるのか?

11: tenkinkoguma 2025/09/05 22:32

自民党みぞうゆうの危機(言ってみたかっただけ)

12: tmdtky 2025/09/05 22:43

党内四役が辞意表明して飛車角金銀落ちの状況で解散なんて爆発オチですやん

13: taxman_1972 2025/09/05 22:50

三田会の愚痴でしょ。あれだけ選挙に負けて党内勢力もないなら、辞任するのが憲政の常道じゃない。粘った石破が1番悪いのに、そこを論難しないで「(可哀想な)陰キャ」で誤魔化すのはズルい。印象操作だよ

14: sonhakuhu23 2025/09/05 23:24

どっかの新聞とは違って、山本一郎さんは、明確に「政治活動」をしているので好感が持てる。ただ、石破さんが解散したところで、敵対派に刺客を差し向けられるような人脈はない。がヤケクソ解散も見てみたい。

15: deztecjp 2025/09/05 23:32

選挙くらい、いつでも、やればいい。自民党が割れたら面白いので、総裁選前に選挙するなら、総裁選前倒しを希望した議員を党本部非公認にする自爆攻撃とかもやったらよいと思う。

16: Hige2323 2025/09/05 23:33

結局のところ解散権は総理大臣の専権事項なので、解散に伴う全ての結果は総理大臣の責に帰するものだと思うのだが/その責を背負えないなら解散権なぞ振り回さず総辞職すればよいので

17: dddcic 2025/09/05 23:48

また選挙の熱狂を感じたいので解散してくれ茂

18: settu-jp 2025/09/05 23:48

現在の「選挙で勝てない」石破総理野田代表が協調し密室政治を行い、報道機関や言論界が容認する状況はすでに「ソフトファシズム」と言える。我々はすでに政治学的「ファシズム期」を生きている。リベラル寡頭政治

19: tnishimu 2025/09/06 00:01

自党の総裁に不信任案出したら間違いなく除名だろう、石破も解散して負けたらどこに身を置くつもりだという話だが。

20: outalaw 2025/09/06 00:05

まだ参政党の勢いがある中で解散総選挙はやばいことになりそうなのでマジでやめて欲しい

21: wxitizi 2025/09/06 00:24

"石破茂さんは衆議院の7条解散を打つという方向に傾いて"というのの信憑性(脅しとしては当然それを本気に見えるようにチラつかせているだろうけど、実際やるには相当胆力いるよね)がどれだけあるんですかね。

22: laislanopira 2025/09/06 00:42

いま選挙したら参政党に食われるぞ

23: tech_no_ta 2025/09/06 00:54

となると、昨年の総裁選で石破が勝った時点で終わってたという話では?

24: lshdagfljhsadfl 2025/09/06 01:11

石破は安倍に対して「七条解散は憲法上できない」って批判してたはずだが。まぁ石破はこれまで嘘ばっかり言ってるけど…

25: baronhorse 2025/09/06 01:25

解散しろ。自民党をぶっ潰せ

26: dot 2025/09/06 01:25

総裁選前倒しが決まろうが決まらなかろうが石破政権が末期で詰んでるのは何も変わらないので、石破氏がガンギまってしまって自裁ができないなら、行き着くところまで行くしかないかな。そして自民はさらにぶっ壊れる

27: eggplantte 2025/09/06 01:26

自党の総裁に不信任案なんか出して世論がついてくると思っとんのかね。指揮系統が無茶苦茶。内ゲバやってるような状況じゃないだろう。石破が本当に解散権を行使するかはしない気がするけど、可能性は考えとかないと

28: tsutsumi154 2025/09/06 03:32

内閣信任案なら脈絡なくしか解散できないし野党も賛成できないし否定は突きつけられる

29: chiyosestaff 2025/09/06 03:43

石破が解散するわけない。石破の過去発言と行動見ると、嘘偽りハッタリのぺてん師。解散という言葉は自民党議員へのコスト低い脅しであり、解散の度胸ない。山本一郎ゴマすり部隊が解散するかのように吹聴してるだけ

30: morgen3ed 2025/09/06 03:43

民主野田さん以来のバクチ解散見たさは正直あるよね